人物プロフィール

安藤寿康
1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学名誉教授。教育学博士。専門は行動遺伝学、教育心理学、進化教育学。日本における双生児法による研究の第一人者。この方法により、遺伝と環境が認知能力やパーソナリティ、学業成績などに及ぼす影響について研究を続けている。『遺伝子の不都合な真実─すべての能力は遺伝である』(ちくま新書)、『日本人の9割が知らない遺伝の真実』『生まれが9割の世界をどう生きるか─遺伝と環境による不平等な現実を生き抜く処方箋』(いずれもSB新書)、『心はどのように遺伝するか─双生児が語る新しい遺伝観』(講談社ブルーバックス)、『なぜヒトは学ぶのか─教育を生物学的に考える』(講談社現代新書)、『教育の起源を探る─進化と文化の視点から』(ちとせプレス)など多数の著書がある。
連載

エンタメ 2023.10.29
エンタメ / 2023.10.29
厳しい芸能界で生き残るために必要なのは超人“片岡鶴太郎スタイル”か!? かつてはボクサー、今はヨギーの鶴太郎が手を出し続けた35年の「キングオブ余技」生活
人生100年時代における芸能人の余技の見本

エンタメ 2023.10.28
エンタメ / 2023.10.28
元々は主演ではなかった、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のマーティ役。戸田奈津子が実際に会ったマイケル・J・フォックスの実像
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.25 マイケル・J・フォックス

スポーツ 2023.10.28
スポーツ / 2023.10.28
鳥谷敬「戦力比較なら4勝2敗でオリックス」「阪神はDH制で『恐怖の8番』木浪をどこに起用するか?」【日本シリーズ分析】
STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~ #10日本シリーズ
新着記事
暮らし / 2023.11.02
【漫画】「『刃牙』並みにぶっ飛んでる登場人物が出てくるフィクション漫画」〜担当編集が語る誕生秘話『ハイパーハードボイルドグルメリポート新視覚版』
ハイパーハードボイルドグルメリポート 新視覚版 #1

ニュース 2023.11.02