人物プロフィール

藤代裕之
法政大学社会学部教授 ジャーナリスト
1973年、徳島県生まれ。徳島新聞社、NTTレゾナントを経て現職。著書に『ネットメディア覇権戦争 偽ニュースはなぜ生まれたか』(光文社)、『発信力の鍛え方』(PHP研究所)など。編著に『フェイクニュースの生態系』(青弓社)などがある。

教養・カルチャー 2023.03.01
教養・カルチャー / 2023.03.01
“ネットで話題”は本当に話題? フェイクニュースの温床になる「こたつ記事」を法政大学ゼミ生が調査。「記者も正しい情報なのかわからないまま発信されている」
法政大学・藤代ゼミと考える「フェイクニュース」前編

教養・カルチャー 2023.03.01
教養・カルチャー / 2023.03.01
コロナ禍の「トイレットペーパー不足」デマ報道で混乱も…“デマを事実化”するマスコミに専門家が危機感。「プレーンな情報の価値が上がっていく」未来を予想
法政大学・藤代ゼミと考える「フェイクニュース」後編
連載
エンタメ / 2023.06.07
松本人志が31歳で書いた『遺書』。M–1誕生前の注目発言や「大阪の芸人は二度売れなくてはならない」といった名言オリジンから感じる“松っちゃん”の真実の顔
テレビライター、初めて『遺書』を読む

スポーツ 2023.06.06

エンタメ 2023.06.03
エンタメ / 2023.06.03
戸田奈津子が「吹き替えなんて許せない!」と言い切る真のスーパースター、ゲイリー・クーパー。西部劇というジャンルを確立させた立役者
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.20 ゲイリー・クーパー
特集

エンタメ 2023.06.03

エンタメ 2023.05.26

エンタメ 2023.05.20
エンタメ / 2023.05.20
映画を齧りはじめたクソ生意気な樋口真嗣が、鼻白むはずだったのに心から感動させられ、あまつさえ映画泥棒にまで駆り立てたられた!? 有名すぎるSF冒険映画【『E.T.』】
私を壊した映画たち
新着記事
エンタメ / 2023.06.07
松本人志が31歳で書いた『遺書』。M–1誕生前の注目発言や「大阪の芸人は二度売れなくてはならない」といった名言オリジンから感じる“松っちゃん”の真実の顔
テレビライター、初めて『遺書』を読む