人物プロフィール

家光素行
立命館大学スポーツ健康科学部教授
立命館大学スポーツ健康科学部教授。国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所客員研究員。
1996年、川崎医療福祉大学医療技術学部卒業。2003年、筑波大学大学院医学研究科博士課程修了。筑波大学先端学際領域研究センター客員研究員、国立健康・栄養研究所身体活動研究部客員研究員などを経て、14年より現職。
健康寿命をいかに延ばすか研究を重ねた結果、「血管」の重要性に着目。独自に開発した「血管ストレッチ」の普及に尽力している。

ヘルスケア 2023.02.28
連載
エンタメ / 2023.03.01
世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは
ロードショーCOVER TALK #2004

エンタメ 2023.02.24
エンタメ / 2023.02.24
戸田奈津子の翻訳デビュー作『地獄の黙示録』からのお付き合い。十数年映画作りをやめていた巨匠・コッポラ監督の珠玉の作品とは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.13 フランシス・フォード・コッポラ

エンタメ 2023.02.22
新着記事
教養・カルチャー / 2023.03.01
“ネットで話題”は本当に話題? フェイクニュースの温床になる「こたつ記事」を法政大学ゼミ生が調査。「記者も正しい情報なのかわからないまま発信されている」
法政大学・藤代ゼミと考える「フェイクニュース」前編