集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #山王工業
  • #能代工
  • #田臥勇太
  • #スラムダンク
  • #宇都宮ブレックス
  • #高校バスケ9冠
  • #ギャグ
  • #秋本治
  • #毎日こち亀
  • #こち亀
  • #山上徹也
  • #安倍晋三
  • #ジャンプコミックス
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 青山めぐ
  • 柳田由紀子
  • 佐藤航智
  • 高山かおり
  • 新田たつお
人物一覧を見る
ニュース 2023.07.21

昭和カルチャーにハマって優等生が激変!「ヤンキー風ロングスカートは即、生活指導の先生に切られ…」「夢は旧車を買ってシャコタンに」“ネオ昭和”ブームをけん引する阪田マリンに直撃!

令和5年の今、昭和に取りつかれた若者がいる。阪田(さかた)マリン、22歳。2000年生まれの彼女はなぜスケバンやボディコン、シティポップといった昭和カルチャーにハマったのか。そして、彼女の提唱する“ネオ昭和”とは。彼女の魅力に迫る。

  • 阪田マリン
  • 集英社オンライン編集部ニュース班
SHARE

『ビー・バップ・ハイスクール』を読んで優等生が一変

「自粛中は唯一昭和アイドルになりきるのが楽しみ笑」

新型コロナによって多くの日本人が自粛生活を強いられていた2020年4月、当時19歳の阪田マリンさんは、上記の文言とともにダンス動画を投稿すると190万回再生されるなど大バズリ。
かつて日本中にみなぎっていた“昭和パワー”で、令和のTwitterユーザーたちに笑顔をもたらした。

自粛中は唯一昭和アイドルになりきるのが楽しみ笑 pic.twitter.com/4tq89b1UGc

— 阪田マリン (@marin_syowasuki) April 15, 2020

昨今、若い女性の間で昭和のレトロカルチャーが密かなブームとなっているが、その先頭に立つひとりが阪田マリンさん。令和時代に“ネオ昭和”という新たな解釈を掲げ、温故知新なファッションとライフスタイルを日々発信している。
彼女が昭和にハマるきっかけに出会ったのは中学2年のころ。

「おばあちゃん家にレコードプレーヤーが置いてあって、それでチェッカーズさんの『Song for U.S.A.』という曲を聞いたときに『アナログの音ってこんなにいいんだ』って心がグッとなったんです。
おばあちゃんに教えてもらうまでレコードに針を落として聞くってことも知らなかったんですけどね(笑)」

ボディコンスーツに身を包むマリンさん

そこから昭和文化にのめり込んだマリンさん。当初はアイドルなどの昭和歌謡を中心に楽しんでいたが、高校2年時に『ビー・バップ・ハイスクール』と『湘南爆走族』の漫画を読んだことで、中学時代は学級委員、高校でも特進クラスに在籍する優等生だった彼女は豹変する。

自作のロングスカートは1日で先生に切られ

「昭和のヤンキー文化にビビッときてしまいまして、『これは自分もやらなあかん!』と……。夏用と冬用の制服スカートを縫い合わせてロングスカートにして、髪の毛もソバージュヘアにしてもらいました。
さらに、スクールバッグに“夜露死苦”と書いたり『湘南爆走族』のステッカーを貼ったりして“スケバンスタイル”で学校に行くようになりました。
まあ、スカートは生徒指導の先生に校門で捕まって初日で丈を切られちゃいましたが(苦笑)」

ロングスカートのセーラー服というスケバンスタイルでかわいらしく“メンチを切る”マリンさん。部屋に飾られるのは「車高短(シャコタン)魂」と書かれた旭日旗

学校ではすっかり変わり者のレッテルを貼られてしまったが、彼女の昭和愛は日を追うごとに増すばかり。
4年前の大学1年時には『シャコタン☆ブギ』というヤンキー漫画に影響を受け、鈴鹿サーキットで毎年行なわれる旧車ファンの祭典「ハチマルミーティング」にも参加。

そのときに撮影した写真を今年7月2日にTwitterに投稿したところ、さらなる大反響。「あなた、タイムスリップしとるやろ」「昔のヤンキーピースありがとうございます!」などの反響が相次ぎ、5.7万件以上のいいね、1100万回以上の閲覧回数を記録した。

肩パッドの入ったバブリーなグリーンジャケット姿で「ハチマルミーティング」に参加するマリンさん。昭和を代表するセダン、マークⅡのリアウィンドウには工藤静香の文字も。指を揃えて斜めにかまえるピースはかつてのヤンキーの定番。日付はアプリで過去のものに加工した

「あえて昭和な感じを狙って、衣装やスタイルをコーディネートしたのがよかったのかも。肩パッドはバブリースーツっぽいなと思ってリサイクルショップで400円で買いました。前で締めるゴム製のベルトは、おばあちゃんのなんですよ。ボディコンっぽさが気に入っていて一番のポイントです」

4年の時を経て脚光を浴びた一枚は、彼女の知名度をさらに引き上げることに。強い影響力を持つようになったマリンさんだが、ノスタルジックに昭和を消費するだけではない。彼女の提唱するのはズバリ“ネオ昭和”。

マリンさんが乗ってみたい旧車は?

「SNSを開設した高2までは『バブリースーツ×純喫茶』とか昭和の日常を再現するというか、憧れをそのままコスプレというかたちで表現していました。
でも、『これじゃ同世代の子に昭和の魅力が伝えられない』と思い、現代の流行りを取り入れながら昭和を発信することにしたんです。

たとえば、服装はバブリースーツだけど化粧は今どきのメイクにしたり。ボディコンを着ているけど、靴だけロングブーツを履いてみたり……。
それを映画『AKIRA』に出てくる都市の名前“ネオ東京”をもじって“ネオ昭和”と名づけることにしました」

ファッションは昭和でもメイクはいまどき

ネオ昭和を発信するようになってからは、若い子のフォロワーも増加。
「私も阪田さんの投稿をみてネオ昭和にチャレンジしてみようと思いました」や「まわりに昭和好きと言えなかったけど、勇気が出ました」といったDMが届くことも多くなったという。

活動に手ごたえを感じるなかで、彼女自身のメディア出演も活発化。各雑誌やニュースサイトへのインタビュー依頼に加えて、今年4月29日の昭和の日には、ネオ昭和歌謡ユニット「ザ・ブラックキャンディーズ」として歌手デビュー。
5月29日には、自身がメインパーソナリティを務める特番「阪田マリンのヒットナイトスタジオ」(MBSラジオ)もオンエアされた。

そんな“イケイケドンドン”なマリンさん。今後の展望は?

「老後は『自分の喫茶店を持つ』と決めているんですけど、とりあえず、お金を貯めて旧車を買ってみたい。初代ロードスターとか、マークⅡも乗りたいですし、スカイラインジャパン(5代目スカイライン)も気になります。
それを改造してシャコタンにして、ハチマルミーティングに参加してみたいですね」

マリンさんの昭和愛のバブルはハジけることを知らない。

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班

最初のページに戻る

阪田マリン

さかた まりん

2000年12月22日生まれ、大阪府出身。中学2年のころに祖母の家でチェッカーズの『Song for U.S.A.』のレコードを聞いたことで昭和に目覚める。高校生からSNS等を通して昭和の魅力を発信し、自ら“ネオ昭和”と称したスタイルも確立して若者への普及を行う。大阪芸術大学卒業後はインフルエンサーとして活動。Twitterフォロワー数14.4万人、Instagramフォロワー数6万人。ネオ昭和歌謡プロジェクト「ザ・ブラックキャンディーズ」で歌手デビュー

    集英社オンライン編集部ニュース班

    しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

    • Twitter
    • 集英社オンライン ニュース
    • 集英社オンライン
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ニュース
    • 昭和カルチャーにハマって優等生が激変!「ヤンキー風ロングスカートは即、生活指導の先生に切られ…」「夢は旧車を買ってシャコタンに」“ネオ昭和”ブームをけん引する阪田マリンに直撃!

    関連記事

    暮らし 2023.07.20 PR
    暮らし / 2023.07.20PR

    「オルフェウスの窓」「皇妃エリザベート」…名作漫画でたどるオーストリア“聖地巡礼”。華麗なる歴史と悲恋とロマンに浸る旅を

    人生で一度は行きたい名所がずらり

    毛内達大
    暮らし 2022.08.06
    暮らし / 2022.08.06

    令和に光る昭和の魅力がZ世代に大人気! レトロ喫茶店を併設した東京都北区「十條湯」

    夏休みに訪ねたい、味わい深くエモい東京の銭湯3選 vol.1

    杉並バイブラー
    教養・カルチャー 2022.11.12
    教養・カルチャー / 2022.11.12

    光るアンテナ、MD、ファービー…令和ギャル・みりちゃむが決める「昭和レトロ」と「平成レトロ」の境界線

    山下メロ
    みりちゃむ他
    エンタメ 2022.08.29
    エンタメ / 2022.08.29

    昭和懐かしの「アルミ弁当箱」が、令和ではお宝になっていた!

    マツド・デラックス
    少年B
    エンタメ 2023.07.07
    エンタメ / 2023.07.07

    セクシー業界は昭和・平成・令和でどう変わったのか? AV監督・カンパニー松尾が「頑張る」女優に感じる違和感とは…「俺が撮りたいのは恥ずかしさや後ろめたい気持ち」

    カンパニー松尾 インタビュー後編(全2回)

    カンパニー松尾
    泊 貴洋他
    グルメ 2023.04.12
    グルメ / 2023.04.12

    昔ながらのプリンが名物!レトロモダンな雰囲気漂う『純喫茶 アメリカン』【オトナの大阪 食道楽案内】

    eclat編集部

    新着記事

    ファッション 2023.09.24
    NEW
    ファッション / 2023.09.24

    馬場ふみか「体型にコンプレックスがあった」「自分のスタイルをもっと受け入れてほしい」…下着ブランド「misora」への想い

    馬場ふみか
    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.09.24
    NEW
    エンタメ / 2023.09.24

    ニコラス・ケイジが落語家になったら先代のネタを大切にする古典派に? 主演ふたりが入れ替わる『フェイス/オフ』と落語との意外な共通点

    Z世代の落語家・桂枝之進のクラシック映画噺18

    桂枝之進
    ロードショー編集部
    教養・カルチャー 2023.09.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.09.24

    さみしいという感情は時に思い通りにならない相手や社会に対する強い怒りになる… 脳科学者が説く、さみしさの危険性とは?

    人はなぜ、さみしさに苦しむのか#2

    中野信子
    エンタメ 2023.09.24
    NEW
    エンタメ / 2023.09.24

    【こち亀】重量780gのカラス型ドローン“バードロン”開発! 電線に止まり、自分で充電…本物と区別がつかず

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    教養・カルチャー 2023.09.23
    教養・カルチャー / 2023.09.23

    上田岳弘さん(作家)が波多野裕文さん(ミュージシャン)に会いに行く【前編】

    上田岳弘
    波多野裕文他
    教養・カルチャー 2023.09.23
    教養・カルチャー / 2023.09.23

    上田岳弘さん(作家)が波多野裕文さん(ミュージシャン)に会いに行く【後編】

    上田岳弘
    波多野裕文他
    ニュース 2023.09.23
    急上昇
    ニュース / 2023.09.23

    「食材に魚介類を使わないでくれ」中国最大酒造メーカーが開催した日中秘密パーティーの真の狙い。中国二枚舌外交の厚顔無恥ぶり

    集英社オンライン編集部ニュース班
    安藤海南男
    教養・カルチャー 2023.09.23
    教養・カルチャー / 2023.09.23

    【ネガティブ読書案内】第22回:人前に出たくないと思った時(案内人:齋藤明里さん)

    齋藤明里
    集英社 文芸ステーション
    グルメ 2023.09.23
    急上昇
    グルメ / 2023.09.23

    <橋本環奈も大好物!>明太子、もつ鍋に続く第3の博多グルメ「鉄板焼肉」がやって来た! ごはんが止まらない福岡のソウルフード「びっくり亭の焼肉」が首都圏に急増中!

    集英社オンライン編集部
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    昭和カルチャーにハマって優等生が激変!「ヤンキー風ロングスカートは即、生活指導の先生に切られ…」「夢は旧車を買ってシャコタンに」“ネオ昭和”ブームをけん引する阪田マリンに直撃! | ニュース記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい