集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #光上せあら
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #有害都市
  • #有害図書指定
  • #となりのヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #文化庁メディア芸術祭優秀賞
  • #青少年保護育成条例
  • #殺人事件
  • #ドキュメント
  • #監禁
  • #北九州監禁連続殺人事件
  • #グラビアアイドル
  • #ロードショー
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • キンマサタカ
  • 村本大輔
  • 増保千尋
  • 黒澤はゆま
  • 僕のヒーローアカデミア公式
人物一覧を見る
ニュース 2023.02.04

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」

2015年和歌山県紀の川市で当時小学校5年生だった森田都史君が、近所に住む中村桜州受刑者(30)に殺害されてから、2月5日で8年となる。刑事裁判では、2019年7月に殺人罪で懲役16年の2審大阪高裁判決が決定。民事裁判では、2018年に約4,400万の支払いが確定したが「いまだ賠償を支払う意向は示されていない」と遺族は肩を落としている。

  • 松庭直
  • 集英社オンライン編集部ニュース班
  • #犯罪被害者等給付金
  • #犯罪被害者
  • #紀の川
  • #中村桜州
  • #森田都史君
  • #和歌山
SHARE

「親やから、子どものために、当たり前のことをやってるだけです」

例年、2月5日になると、事件現場には多くの報道陣や、都史君を悼む人々が訪れる。事件から8年も経過したが、これほどまでに人が集まる理由は、都史君の父親の強い気持ちによるところが大きい。

「当時は、刑事さんから、あと2~3年もしたらみんな忘れますとか言われてね。でも、風化させたらあかん。遺族たちがどういった思いで賢明に生きているか、知ってもらいたいんです」

そう話す森田さん(都史君の父親)は、今年から顔を出して取材対応することを決めたという。

「親やから、子どものために当たり前のことをやってるだけです」

都史君の祭壇には、お菓子やおもちゃなど子どもが大好きなものが並び、それは言葉にしなくても、森田さんの都史君に対する親の愛情が伝わってくる。

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_1

「都史君がこっちへ引っ越して、3ヶ月後に事件におうたんですわ。元妻と色々あって、離婚することになってね。ようやく、お兄ちゃんも入れて3人で新しい生活していこうってとこやったのに。あいつがね…」

シングルファーザーで、都史君と2歳上の兄を育てていた森田さん。
父親がいう“あいつ”とは、現在、懲役16年の刑に服している、中村桜州受刑者(30)のことである。
中学の頃から引きこもりがちであった中村受刑者。

“竹刀を振り回していた”、“追っかけられた”、“大声で怒鳴られた”と、地域でも、その奇行は有名だったという。

「事件の一ヶ月前やったかな。お兄ちゃんも追いかけられたことがあってね。事件後に聞いた話やと、昔から挙動不審な行動をとり、近所の子どもからもおかしい人やと言われてたみたいですわ」

証拠品のポロシャツが血で固まっていた

父親は私立大の教授、母親は民生委員を務め、姉2人は成績優秀だったという、中村受刑者は高校受験で失敗し、引きこもりがちになったという。

「本当に見かけたことがなかったんです。私自身、朝早くに出て行って帰るのも遅いですから、中村がいたことさえ知らなかった」

森田さんは、都史君と、2月5日、事件当日朝に話したのが最後の会話となった。

「今日は、夕方に帰ってくるからねって言って、それが最後になりました。昼15時ぐらいに、和歌山の仕事先に戻って明日の準備をしていたら、17時ぐらいかな。学校の先生から『都史君が事件に巻き込まれた』と電話があって。『事件ってどうしたんですか』って聞いたら『心配停止でね、今、心臓マッサージしてるから』って言われて。
『ドクターヘリで医大に搬送するか、どうするか』とも言われて、私は医大に向かったんです。でも全然来ない。そしたら、17時半ぐらいに救急隊の隊長から電話かかってきて『非常に厳しい状態で、私たちに子どもさんを任せて、お父さん、気しっかり持って来てください』って、それで地元の病院に着いたんが18時半ぐらいで。身体ズタボロやから、頭しか見せてもらえへんかった。でも、握った手が温かかったんですよ。賢明に、待っててくれたんかなって」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_2

都史君が殺害された当時の事件現場

19時05分 森田都史君 死亡 享年11歳

事件の翌々日、自宅に潜伏していた中村が逮捕された。

「中村は、都史君を殺したあと家に帰って、全部服脱いで凶器も洗って、そして、長髪やった頭を丸めて、証拠隠滅をはかっとったんですわ。親も凶器買うてたん知ってたんやろと。裁判が終わってから、証拠品の都史君の着ていたポロシャツが返ってきたんですが、血で固まってしもててね。元々白やのに、何度洗っても、漂白しても、赤土が練り込まれたように茶色なっててね。今でも、匂うんですわ。あれから8年も経っても」


そして、絞り出すように森田さんはつぶやいた。

「これだけの執念でしせなかんかったことなんやろか。触ってみなわからん、匂ってみなわからん。
刑事さんにあとから聞いた話やと、身体メッタ刺しにされて、瀕死の状態で、都史君が『もう許して』って命乞いしたのに、中村は、『最後までやるんや』(殺害するんだ)言うてね……。第一発見者の方が心臓マッサージしてくれたけど、肩からお腹のほうまでざっくり切られているから、血が波のようにあふれ出してたそうですわ。医者が『お父さん、これほどまでにむごいことはない』って言われてね」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_3

都史君の祭壇と遺影

身体を凶器で傷だらけにされながらも、最後の力を振り絞り、都史君は中村受刑者に向かって、手を胸元で合わせ、命乞いをしたという。しかし、中村受刑者は、凶器を振りかざし、頭を二度切りつけた――。

「中村は引きこもってたでしょ。都史君や近所の子どもが騒いでいたのが、耳障りやったんでしょう」

一審で「責任能力なし」二審で「責任能力あり」だが…

事件発生直後に逮捕された中村受刑者は、2017年、精神鑑定の結果「責任能力なし」とされたが、一審で懲役16年が言い渡された。

「一審が終わって和歌山地検は、結果が変わらないから控訴はしないと言ってきたんです。でも、弁護士さんがどうにか、控訴できるように持っていってくれて、再度、高等検察庁で、鑑定をやり直すことになったんですわ」

再度、鑑定が行われ、一審の鑑定に反し、「責任能力あり」とされた。しかし

「これで懲役20年、25年はいけるやろと期待を抱いたんですが、結果は懲役16年で変わらなかったんです。子どものことを思って、何度も何度も手書きで陳述書を書いて、検事、検察官に提出したんですよ」

2019年、結果は変わらず懲役16年が言い渡された。森田さんは声を震わせて記者に訴えた

「責任能力ありとされたのに、従来の裁判結果と照らし合わせて、って。根拠を示してください言ってるのに、それしか言わへん。地裁の判決を破棄してくれると期待、希望持ってたのにやな、前例やって言うたかて、それぞれケース違うやないか」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_4

2015年移送される際の中村受刑者(MBSより)

遺族を悩ませるのが犯罪被害者等給付金の問題だ。森田さんのケースでは民事裁判で2018年に加害者側に約4,400万の支払いが確定しているが「いまだ(加害者側から)賠償を支払う意向は示されていない」と森田さん嘆く。

「葬儀や弁護士費用印紙代の請求などで、数百万は負担しています。それに、裁判の対応などで仕事も休まざるを得ない状況が続いて、経済的には本当に大変でした」

70歳を超えた今でも、森田さんはアルバイトに出かけているという。
 
国から補償される犯罪被害者等給付金があるが、給付額は320万~2960万円と幅広く、2021年度の平均は665万円だった。

しかし、森田さんが手にしたのは、たった160万だった。

「そもそもも少額やのに、片親やからということで最低の320万の半分の160万しか入ってこなかったんです」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_5

お友達が送った寄せ書きと、都史君が履いていた靴

受け取る意志があれば、もう1人の親(元妻)にも振り込まれたというが、離婚した妻は受け取る意志を示さなかったという。
都史君を育てていたのは、紛れもない森田さんだ。その補償金を受け取るためにも、もう1人の親(元妻)の協力が必要であり、かつ、煩雑な手続きが必要とされる。

日本では、刑務所など加害者に支払われる費用は約2600億円、一方、被害者には犯罪被害者等給付金など約10億円に過ぎず、被害者が守られていない実態が浮き彫りになっている。

この犯罪被害者等給付金を巡っては、昨今、改善を求める声が大きくなっており、2022年に、上川陽子元法務大臣が会長を務める「犯罪被害者等施策の検証・推進議員連盟」が発足された。

「出てきてどんな気分や」って聞くまでここを離れない

都史君は、生きていれば19歳の青年だ。最後に森田さんに、都史君との思い出を聞いた。

「母親に引き取られて上手くいかなくて、本人たちも私と暮らしたい言うてね。結婚してたときも、ほぼ私が面倒みてましたから、弁当つくって、おしめかえて、私がお兄ちゃんも都史君も面倒見てたんでね…
『お父さん、毎日仕事で疲れてるやろ』って、目玉焼きとご飯作ってくれてね…。
『何かしてほしいことある?』って聞いてくれたときに、『せやな、都史君の好きなようやってくれてええよ』っていうたら『お父さんにパワーあげる』いうて、ぎゅーってしてくれたんですよね」 

森田さんは言葉に詰まりながらも、大切に大切に心の中にしまった思い出を、言葉を絞り出しながら答えてくれた。

事件後、どこかに引っ越した中村受刑者の親だったが、近頃、自宅に戻ってきているという。

「一度だけ、一審判決後に中村の親2人がいきなり家に来たんですわ。それも電話もせんと手ぶらできて、『中村っていうもんやけど」って言うて。『筋道通してきてください」ってお断りしましたけど。事件後はどっか行ってたけど、近頃、よう帰ってきてるみたいです。でも明らかに、向こうは避けてますね。逃げるように家に入っていく。

私がこの辛い事件現場から引っ越さないのは、中村が出てきたときに、問いたいんですよ。都史君に変わって『出てきてどんな気分や』って。そのために私はここに居続けるんです」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_6

森田さんは今も事故現場近くの自宅で、都史君の2歳年上のお兄ちゃんと一緒に暮らしている。遺族たちにとって、事件を直視することほど辛いものはない。それでも、森田さんが、事件、受刑者と向き合うのは、都史君への深い愛情に他ならない。
毎日、森田さんは、まるでそこに都史君がいるかのように、優しく、都史君の祭壇に話しかける。

「いつも(遺影の)都史君の顔つきが変わるんですよね。お父さんのこと見守ってくれてるんかなって、思って、これからもそれなりに頑張っていきますよ」

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」_7

都史君が通っていた小学校が、事件後都史君に送った「卒業の証」

中村受刑者はいずれ出所をする。加害者たちは塀の外に出れば新しい人生が再スタートする。一方、森田さん、犯罪被害者、遺族たちの戦いは終わることはないのだ――。


取材・文 松庭直
集英社オンライン編集部ニュース班

最初のページに戻る

松庭直

まつば なお

ジャーナリスト

大手出版社の編集記者を経てフリーに。専門は地方問題、子育て問題、韓国関連、芸能関連など

    集英社オンライン編集部ニュース班

    しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

    • Twitter
    • 集英社オンライン ニュース
    • 集英社オンライン
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ニュース
    • 〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」

    関連記事

    ニュース 2023.02.03
    ニュース / 2023.02.03

    〈府中市ホテル殺人事件〉殺害された女性(24)は“お嬢様”で“元アイドル”。スタッフは「人見知りで居場所を求めていた」と証言。サバイバルナイフで犯行に及んだ無職中年男(54)の狂気

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.02.01
    ニュース / 2023.02.01

    〈宮台真司さん襲撃〉手配されていた41歳無職“ひきこもり男”の素顔「親に国民年金を払ってもらい、別邸も買い与えてもらった」「お母さんはいい人だけど宗教の勧誘に熱心で…」「中学時代は坊主頭で野球部でした」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.01.17
    ニュース / 2023.01.17

    「母娘関係が険悪なんてことは全然なかった」牧之原・母親刺殺事件。13歳の娘にいったい何が? 祖父母とシングルの母親と同居。親子でスマホの使い方講座を受講

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.01.18
    ニュース / 2023.01.18

    「美由紀は子どもをダシに使う」元交際者が語った、獄中死した“モンスター” 上田美由紀死刑囚の素顔。イケメン刑事にも500万円貢がせた驚愕の手口とは?

    松林誠治
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2022.12.21
    教養・カルチャー / 2022.12.21

    〈和歌山カレー事件から24年〉林眞須美さんは本当に犯人なのか? ミス、不正、捏造だらけの鑑定結果にメディア人として思うこと

    映像編集者が見た関西の大事件簿③

    宮村浩高
    ニュース 2022.12.08
    ニュース / 2022.12.08

    〈沖縄・『おでん東大』事件〉母親殺人容疑で娘夫婦が逮捕! 有名ギャラリーイケメン店主がこだわった「売買春街」と検索履歴に残っていた「完全犯罪」の文字

    集英社オンライン編集部ニュース班

    新着記事

    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    泣きたい日には、スクリーンのトム・ハンクスを。感涙必至のハンクス映画BEST5

    金子裕子
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「42歳で、付き合うとか付き合わへんとか言ってていいのか」自分の抱えるテーマと実年齢が10年くらいズレている…。未だ青春期を引きずる又吉直樹にとっての「大人」とは

    又吉直樹
    斎藤岬
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「過去の自分と線で繋がっているわけではないから、ある時点の自分と考え方を戦わせたり混ぜたりして思いとどまることもある」今の自分は最新だけど、いちばん正しいとは思えない――又吉直樹の“時間と人間”

    又吉直樹
    斎藤岬
    教養・カルチャー 2023.03.26
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.03.26

    この心のザワザワ きっと誰もが思い当たるはず『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』麻布競馬場|【BOOKレビュー 未知への扉|嶋 浩一郎】

    嶋浩一郎
    UOMO編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    勉強はダメで、学校ではいじめに遭い、両親も離婚して。それでも好きなことに没頭すれば道は拓ける―戸田奈津子さんが若者に伝えたい、スピルバーグ監督の半生

    長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.15 スティーヴン・スピルバーグ

    戸田奈津子
    長場雄他
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「夫の入院中、私はワンオペ育児でヘトヘト」と書いたら大炎上。人気ママブロガー(元SDN 48)光上せあら夫妻に本音を直撃! 「あの時は本気で離婚したいぐらい夫が嫌いになった」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「給食費を学校の先生に立て替えてもらった」「トイレが遠くて夜は“おまる”で用足し」人気ママブロガー・元SDN48・光上せあらが経験した極貧と差別

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    〈元SDN48・光上せあら〉子どものごはんに「米を炊くのに専用の軟水」「食材はオーガニック」こだわり続けてしんどくなった。「砂とかどんぐりとか口に入れてるし、意味ないじゃんって…」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    はじめての缶蹴り

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.25
    エンタメ / 2023.03.25

    【網走から失踪】失踪先で遺書を遺してドアノブで首を吊ろうとするが…。25歳の頃、突然失踪した黒歴史に決着をつける旅に出る(1)

    中川学
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #犯罪被害者等給付金
    • #犯罪被害者
    • #紀の川
    • #中村桜州
    • #森田都史君
    • #和歌山

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」 | ニュース記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい