集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #コメディ
  • #吉原
  • #マンガ
  • #漫画
  • #売春
  • #ギャグ
  • #毎日こち亀
  • #グレートリセット
  • #覚醒剤
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #秋本治
  • #ロードショー
  • #金融暴落
  • #性犯罪
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 志沢直子
  • 望月衣塑子
  • あつたゆか
  • 佐久間宣行
  • 石川裕也
人物一覧を見る
暮らし 2022.10.31

会話や現在位置はもちろん、バッテリー残量まで筒抜け。探知機では見つけられない“スマホ盗聴”の恐怖

もはや日常生活には欠かせないスマートフォン。そのスマホを使って盗聴する人が増えているという。しかも従来の盗聴器と違って、わざわざ購入する必要もなく、簡単に仕掛けられ、音声はもちろん位置情報、画像、動画まで手に入れることができるというのだ。果たして、その実態とは。

  • 集英社オンライン編集部
  • #ラジオライフ
  • #盗聴
  • #アプリ
  • #Android
  • #iPhone
  • #スマホ
SHARE

個人のプライバシーを暴く“盗聴”。かつては高価な機器を揃え、ターゲットに知られずにその身辺に仕掛ける必要があったが、昨今のスマートフォンを使った“盗聴”はそうしたハードルも低くなり、それを使って、恋人の浮気、配偶者の不倫の証拠を押さえたいという人もいるようだ。

また仲間の陰口や内緒話がバレたり、個人情報を盗まれたりもする。今回スマホや盗聴に詳しい、月刊誌「ラジオライフ」の小野浩章編集長に話を伺った。

会話、現在位置はもちろん、バッテリー残量まで筒抜け。探知機では見つけられない“スマホ盗聴”の恐怖_1

月刊誌「ラジオライフ」の小野浩章編集長

彼の行動を記録することから始まった“スマホ盗聴”…

──最近では古くからある盗聴専用器の代わりに、スマホが使われるようになったとか。具体的にどういったものなのでしょうか?

手口としては2つあって、まず1つはターゲット(他人)のスマホに盗聴できるアプリをこっそり仕込むやり方で、もう1つは自分のスマホ自体を盗聴器として利用するやり方です。

会話、現在位置はもちろん、バッテリー残量まで筒抜け。探知機では見つけられない“スマホ盗聴”の恐怖_2

──スマホにアプリを仕込む盗聴はいつ頃からあるのでしょうか?

おそらく2011年頃にあった監視アプリの『カレログ』が、スマホを使った本格的な盗聴の始まりだと思います。『カレログ』は、交際している男性のスマホの情報を、その彼女に通知するというAndroid専用のアプリです。

もちろん、彼女の浮気を疑う男性が使用することもできますが、カレ(彼)を、ログする(記録する)という意味からそのような名がつけられています。

彼(ターゲット)のスマホにアプリをインストールすると、パソコンのウェブサイトを通じて、居場所が分かるため、浮気防止に役立つと話題になりました。

また、端末のバッテリー残量も把握できるため、「電源が切れちゃってさぁ」というお決まりの言い訳が通用しません。

このアプリは会員制で、初期にはプラチナ会員になると(彼の)通話記録を見ることができるなど、浮気男性にとっては脅威のアプリでした。

しかし、2015年に『カレログ』の上をいくアプリが開発されています。インターナルという会社が作った『iPhoneアナライザー』と『Androidアナライザー』です。

この2つの製品は、アプリをダウンロードした端末のバックアップデータを取っておくための管理アプリで、パソコンで閲覧することが可能です。

これらが『カレログ』と違うのは、遠隔操作でカメラ機能を起動させて写真を撮影したり、会話を録音したり、過去の位置情報や通話履歴をチェックできる点です。

加えて、多くの人がコミュニケーションツールとして利用しているLINEのやり取りを見ることができるため、浮気の証拠はもちろん、行動や言動が丸分かりになってしまいます。浮気、不倫常習者にとっては包囲網が敷かれている状態です(笑)。

もちろん販売元はスマホの紛失、盗難の防止や、子どもの見守りなどが目的ということを謳っていますが、ユーザーの間でいつの間にか「浮気監視アプリ」とか「LINEチェックアプリ」として広まりました。

スマホ盗聴はなぜバレにくいのか…

──他人のスマホに無断でアプリをインストールしても罪にならないのでしょうか?

そうした行為は、“不正指令電磁的記録供用罪”という罪に問われます。これはコンピューターウイルスを他人に感染・実行した際に適用される罪ですが、スマホアプリの使い方によっては、不正な指令を与える電磁記録に該当するということで、逮捕される場合があります。

実際に2016年には『Androidアナライザー』のユーザーである40代の男性が、他人のスマホを不正に遠隔操作する目的でアプリを入手したとして逮捕されています。この男性は、交際女性のスマホに無断でアプリを仕込み、電話帳や通話履歴を閲覧していました。

その後、同罪で逮捕者が何人か出ています。また販売元のインターナルの社長と幹部数名が、悪用されるのを想定していたにもかかわらず、商品を不正に開発したという理由で逮捕されています。

──こうしたアプリが仕掛けられているかどうか確認するには?

自分のスマホに勝手にアプリを仕掛けられた場合、例えばApple StoreやGoogle Playなどの購入履歴からは、いつアプリがインストールされたかなどの事実は確認できます。

しかし、iPhoneの場合は購入履歴を消すことができ、さらにホーム画面からアプリを消してライブラリにだけ入れておけるので、とても気づかれにくい状況です。

また、Androidの場合はGoogle Playの購入履歴は消せませんが、複数のアカウントを登録してアプリを購入でき、購入したアカウント自体を消すことが可能です。(※iPhoneの場合は1つのApple IDと紐付けられるため不可能)購入の際のアカウントを消しても、端末内にはアプリは残ります。

つまり、自分のアカウントで不正アプリを入手しても、そのアカウントを消してしまえば証拠は残りません。

──とはいえ、実際には、ターゲットのスマホのロックを解除し、アプリをこっそりインストールするのは、恋人同士でもなかなかハードルが高いと思います。それよりも簡単な、自分のスマホを盗聴器として使うやり方が台頭してきているそうですが、具体的にはどういう方法ですか?

例えば、スマホを2台所有している場合、標準の通話アプリで自動応答に設定しておいて、何気なく部屋に置き、離れたところから電話をかければ、通話状態になるため、会話を聞くことが可能です。

この方法だと、ターゲットのスマホをいじる必要がないので手間がかかりません。また、あくまで自分のスマホを利用しているだけなので、先ほど説明した“不正指令電磁的記録供用罪”にも当たりません。

会話、現在位置はもちろん、バッテリー残量まで筒抜け。探知機では見つけられない“スマホ盗聴”の恐怖_3

正体不明のスマホには要注意!!

──遠隔操作でスマホが作動すると画面が光って、気づかれてしまうと思うのですが……。

確かに、スマホは通知を知らせるため画面が光る表示機能がありますが、一定時間で画面が消灯するようにしておくことで、起動を気づかれにくくすることはできると思います。

──身近な案件だと、どんな危険が考えられるでしょうか?

あくまでも想像ですが、会議室やオフィスに置かれれば、ビジネス情報が筒抜けになってしまいますし、食堂や給湯室、トイレであれば、陰口や内緒話を盗み聞きされてしまうと思います。交際相手の家なんかだと、保管しておいてくれるでしょうから、もっと簡単かもしれません。

スマホがある風景はいまや当たり前ですから、テーブルの上に置かれていても特に注意は払いませんし、実行者が身内で、自分のデスクの引き出しの中に入れられてしまえばお手上げです。

しかもスマホの電波は従来の盗聴探知機では見つかりませんし、もしスマホを発見されたとしても、あくまで自分のスマホにアプリをインストールしているだけなので、「そんなところにあったんだ」などと言い逃れもできますし。

──スマホによる盗聴の対策はありますか?

あまり有効な対策はないかもしれませんが、自分のスマホに身に覚えのないアプリがインストールされていないか、設定、購入履歴、セキュリティを常にチェックし、定期的なアップデートが必須です。最新版に更新しておくことで、セキュリティも強化されます。

また、不審なスマホは電源を切ればよいのですが、本当に忘れ物の場合もあるので、結局、正体不明のスマホが置かれていたら、距離をとるしかありません。

──スマホの進化は日々刻々と目覚ましいが、それとともに本来の目的と違った使い方で悪用されるケースが後を絶たない。個人情報を盗まれるリスクから身を守るために、十分な注意が必要である。もちろん悪用は厳禁だ。

取材・文/集英社オンライン編集部

『ラジオライフ』


株式会社三才ブックスが発行する1980年に刊行された月刊誌。アマチュア無線の情報を中心に、防災、防犯、カメラ、スマホ、クレジットカード、スキミングなど幅広いテーマをマニアックに紹介している。

最初のページに戻る

集英社オンライン編集部

しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶ

  • 集英社オンライン
  • 集英社オンライン公式Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

新着記事

暮らし 2023.05.18
NEW
暮らし / 2023.05.18

「とりあえずAIを使ってみた」というサービスではない! “AI講師”との対話で英会話が身につく。最新「GPT-4」採用のAI英会話アプリ「スピーク」がすごい!

App Storeでも1位を獲得

井上晃
エンタメ 2023.05.18
NEW
エンタメ / 2023.05.18

「人生は螺旋階段」「理想の朝ごはんは米と味噌汁と卵焼きと焼き鮭と…」掴みどころがないと言われていた中村倫也の結婚しても変わらない俳優としての好奇心

斎藤香
ロードショー編集部
エンタメ 2023.05.18
NEW
エンタメ / 2023.05.18

神輿(みこし)に乗ってやってくるアイツ!?

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
エンタメ 2023.05.17
急上昇
エンタメ / 2023.05.17

【ウィーン少年合唱団4年ぶり来日公演】YouTubeを見て入団決意、Zoomでの面談を経て入団した日本人少年も…

毛内達大
グルメ 2023.05.17
グルメ / 2023.05.17

【第5次ドーナツブーム到来!】年間500種類食べる“ドーナツ探求家”が大推薦。一度は食べたい至福の生ドーナツ&クリーム入りドーナツ5選

溝呂木一美
ビジネス 2023.05.17
ビジネス / 2023.05.17

“就活 つらい”の原因は1990年代に定着した自由応募方式のせい!? 自己責任の就活がもたらす選択の自由と内定格差

就活メディアの歴史#1

山口浩
島袋龍太
ビジネス 2023.05.17
ビジネス / 2023.05.17

「就活 つらい」という学生の期待水準を上げてしまう就活メディア。100年以上前から就活本は「最近の若者はダメだ」と書き続けているのに

就活メディアの歴史#2

山口浩
島袋龍太
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

【漫画あり】10年ぶりに復活の『静かなるドン』。作者・新田たつおはなぜ連載再開を決意したのか? 「昔は怖い大人がいて、本気で怒ってくれた。本気で怒る大人がいれば、こんなひどい世の中にはなってない。静也にそれを言わせたいなと」

「静かなるドン」新田たつおインタビュー#1

新田たつお
森野広明他
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

【漫画あり】「俺にとって一番難しいのが感動を描くことで、本当はアホなことを描くのが好きなんだけどね」。2年も続かないと思っていた『静かなるドン』が24年も続く人気漫画になった理由

「静かなるドン」新田たつおインタビュー#2

新田たつお
森野広明他
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

『こち亀』の地元・亀有香取神社のお祭り

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
新着記事一覧を見る

Tag

  • #ラジオライフ
  • #盗聴
  • #アプリ
  • #Android
  • #iPhone
  • #スマホ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

会話や現在位置はもちろん、バッテリー残量まで筒抜け。探知機では見つけられない“スマホ盗聴”の恐怖 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい