集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #風俗
  • #デリヘル
  • #デブ専
  • #SM
  • #出会い系アプリ
  • #殺人事件
  • #メッタ刺し
  • #外資系IT
  • #グラビアアイドル
  • #茅ヶ崎
  • #インターフォン
  • #サザンビーチ
  • #性教育
  • #神奈川県警
  • #夫婦
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • トミヤマユキコ
  • 杉原杏璃
  • 古田敦也
  • 鈴木里緒
  • 南伸坊
人物一覧を見る
暮らし 2022.10.06

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏

今回紹介するのは台湾の伝統的な人形劇。といっても日本のそれとは大違いで、剣劇シーンあり、爆破シーンありの大活劇なのだ。『魔法少女まどか☆マギカ』の脚本家、西川貴教なども参加した日台コラボ作品を紹介する。

  • 近藤弥生子
  • #台湾
  • #台湾の達人この人に訊いてみよう!
  • #布袋劇
  • #花江夏樹
  • #虚淵玄
  • #西川貴教
SHARE

台湾の達人 この人に訊いてみよう! #3

台湾では知らぬ者のない伝統芸能「布袋劇」

今回、台湾が世界に誇る伝統芸能「布袋劇(ほていげき)」の世界に案内してくれたのは、台湾在住の西本有里さん。台湾の布袋劇最大手・霹靂(PILI)社で、日台コラボシリーズ『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』のプロデューサーを務めています。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_1

東宝株式会社での勤務を経て、台湾へ移住。香港や台湾合作映画の通訳を務めつつ2013年より霹靂社で日台合同企画シリーズ『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』のプロデューサーとして、日本をはじめ世界各地を駆け回る

布袋劇とは、木彫りの人形に人形師が手を入れて操作する、昔ながらの人形劇のこと。17世紀に中国大陸の福建省で誕生した後に台湾へ伝わったといわれ、廟(びょう)の前で神様に向けて演じ、大衆がそれを観劇するという形で、ストーリーなども次第に現地化されながら広まっていきました。テレビのなかった時代、布袋劇は人々にとって貴重な娯楽でした。

特徴的なのは、ストーリーが武侠(武術に長け人情に厚い人間たちが織りなすドラマ)であることと、言語が台湾で古くから使われてきた「台湾語(ホーロー語)」であること。私は台湾で使われている中国語「台湾華語」しか話すことができないので、昔ながらの布袋劇を観てもぼんやりと理解することしかできませんが、台湾では今でも世代を超えて親しまれているんです。

西本さんが勤める霹靂社は30年以上も前から布袋劇の制作・配給を手がけており、特に大迫力でド派手な“特撮方式”で制作した「霹靂布袋劇シリーズ」で大成功を納めています。60分程度のエピソードを週に二話制作し、テレビ放送のほか、DVDが台湾中のコンビニで販売されていますが、一話あたり3万本は売れているというから驚きです。

「霹靂社には人形師だけで40人ほどが在籍し、朝8時から夜中の午前1時半まで六班体制で撮影するというのを長く続けているんですよ」と西本さん。

特撮の「霹靂布袋劇」を作り続ける一方、同社では、現代化や国際化を視野に入れて新たな可能性を模索しています。今話題のNFTにも挑戦し、すでに高評価を得ているそう。

そうした挑戦の中でも世界中から広く注目を集めているのが、西本さんがプロデュースされている日台コラボ作品の『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』。これまで3期にわたるテレビシリーズと、2本の劇場版が公開されているほか、関連小説や漫画も制作されているほどの人気ぶりなのです。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_2

『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』(写真提供:霹靂社)
©2016-2022 Thunderbolt Fantasy Project

宝塚で演劇化もされた 日台コラボ作品

日本からコラボレーションに名乗りを上げたのは、大ヒットアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』などで知られる脚本家の虚淵玄(うろぶち・げん)さんが所属するニトロプラス。もともと武侠の世界観が大好きだったという虚淵さんが、台湾で出版された著書サイン会のために訪台した際、出版社から紹介された「霹靂布袋劇」に魅了されたことがきっかけでコラボが実現したのだそう。

しかも、日本の声優による日本語のアフレコに中国語(台湾華語)字幕が付けられているので、日台どちらのファンも楽しむことができます。声優陣には鳥海浩輔さん、諏訪部順一さん、西川貴教さん、大塚明夫さん、花江夏樹さんらを迎え、主題歌はT.M.Revolution(西川貴教)さん、音楽は澤野弘之さんといった豪華製作陣が揃ったこともまた、業界を大いに沸かせました。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_3

麗しい顔立ちにファンも多い、東離の謎の男・凜雪鴉(リンセツア)。
©2016-2022 Thunderbolt Fantasy Project

ここで、気になるあらすじをざっくりとご紹介。

舞台となるのは人間界。ですがそこには、200年前に人類滅亡を狙う魔界によって攻められた歴史があります。その大戦は、人類が神々からの教えで無双の武器を作って追い返しましたが、大戦の影響で世界が東西に分断されてしまっています。代々それら武器を守る「護印師」と、それを虎視眈々と狙う賊党たち。東側の世界東離では日々緊張が高まっていました。そんなとき、西からやってきた謎の男・殤不患(ショウフカン)と、東離の謎の男・凜雪鴉(リンセツア)が出会い、無双の武器を巡って物語が展開していきます。虚淵さんならではの綿密に練られたストーリーや壮大な世界観が魅力の作品で、あの宝塚でミュージカルにもなっています。


百聞は一見にしかず。『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』オフィシャルトレーラーを見ていただければ、その世界観の一端をわかっていただけるでしょう。 

「限界まで人力で作られる」奇跡の特撮人形劇の制作現場

西本さんの案内で、台北から新幹線で一時間半ほどの雲林県にある本社スタジオと、土庫スタジオの2か所の撮影現場へお邪魔しました。

スタジオに到着して真っ先に目に飛び込んできたのは、特撮ならではの“大爆発シーン”。

「霹靂布袋劇」が日本の人形劇と違う最大の特徴は、やはりこの激しいアクションシーンです。『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀3』でも、そのメイキングの一部がインターネット上で公開されています。

西本さんによれば「爆発と撮影のタイミングや角度を合わせるのはプロでも難しい」とのことで、爆発時に出た煙を風で飛ばしながら、何度も撮影を繰り返していました。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_4

爆発シーンの撮影

爆発の迫力に負けず劣らず、舞台の上で軽やかに立ち回る人形たちは、まるで魂が宿ったように生き生きとして見えます。それらを動かすのは、熟練の技を備えた人形師たち。撮影現場の花形ですが、主役クラスの人形を担当するまでには、少なくとも15年以上のキャリアが必要になるのだそう。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_5

舞台下で人形を動かす人形師たち
©2016-2022 Thunderbolt Fantasy Project

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_6

©2022 PILI INTERNATIONAL MULTIMEDIA ALL RIGHTS RESERVED
17歳で入社して以来、35年間人形師を務め続ける吳基福さん

手が込んでいるのは特撮だけではありません。西本さんが次に案内してくれたのは、木彫りの人形や衣装、武器などを制作する現場でした。

こちらは人形造形の製作チーム。これまではすべて木彫りで手作りされてきましたが、最近では新たな試みとして3Dプリントを採用することもあるのだそう。削り出された人形たちは、一体一体丁寧にヘアメイクを施されていきます。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_7

今回のスタジオ取材で撮影を担当してくれた陳素稜さん。実は同社で人形のヘアメイクを担当するベテランスタッフ(撮影:近藤弥生子)

次は人形の衣装を制作する現場へ。

「『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』では、日本のニトロプラス社によるキャラクターデザインに合わせて、台湾のデザイナーが衣装や小道具を作るという協業が行われました」と西本さん。

「現場から『そんなのできないよ!』という声はなかったのですか?」と私が訊くと、「驚くべきことに、霹靂社のスタッフたちはどうしたら日本のイメージに近づけられるかと、懸命に試行錯誤してくれたんです。そんな姿勢に、私が感動してしまいました」とのこと。


人形の総重量は衣装や武器も合わせると3〜5kgほどとなり、人形師の操作にも大きく影響します。衣装はなるべく軽く仕上げてあげたいけれど、生地の見栄えにもこだわりたいところ。現場の挑戦は続きます。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_8

デザイナーは、パタンナーと相談しながら生地を選びます

そして私が最も驚いたのは、人形が持つ武器などを担当する小道具の制作現場です。
ニトロプラス社によるキャラクターデザインを元に、担当者は武器のコンセプトから外観、動きなどの使い方までをイメージして制作し、撮影チームに提案するというのです。彼らは普段からさまざまな素材を研究していて、イメージ通りの小道具を見事に創り上げてくれるのだそう。


こちらの石信一さんは、幼い頃から「霹靂布袋劇」の大ファンで、模倣した人形を自作して遊んでいたというほどの筋金入り。武器制作への思い入れも相当なものでした。

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_9

武器などの小道具を担当する石信一さん。とても熱心に説明してくれました

西本さんを魅了した制作現場

『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』のために日々忙しく駆け回る西本さんですが、意外にも「もともとは布袋劇にそこまで興味がなかった」のだとか。確かに、武侠の概念になじみがなく、台湾語も話せない外国人にとっては、なかなかハードルの高い伝統芸能のようです。

「そんな私が『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』という作品を通じて、布袋劇を再認識することができたのは、とても幸せなことでした。虚淵さんを始めとする日本の熱き魂を持ったクリエーターの皆さんとやり取りをしながら、現場でスタジオのスタッフたちと苦楽を共にし、同じ釜の飯を食いながら過ごすことで、彼らの布袋劇にかける並々ならぬ情熱や、独自の技術、職人技に魅せられていったというのが正直なところです、布袋劇という台湾の伝統芸能の進化形に大きな可能性を感じています」

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏_10

1980年入社のベテラン王嘉祥監督(左)、曾豪銘美術監督(右)と話し合う西本さん


「過去に通訳としてさまざまな日台、日本香港のコラボ作品の映像制作に関わってきましたが、この作品ほど日台の制作現場が互いを認め合い、尊敬し合うという対等な立場で制作されたものはなかったように思います。私自身も、霹靂社のメンバーも、日本とのコラボをきっかけに、改めて『霹靂布袋劇』の新しい可能性を感じることができました」

「私はこの作品にとても誇りを持っています」ーーそう語る西本さんの陰の努力が実ったからこそ、この日台コラボが成功したように思えました。

今回ご紹介した『Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀』は、日本からバンダイチャンネルやニコニコ動画、Amazonプライムビデオで第1話のみ、無料視聴が可能です。

取材・文/近藤弥生子、撮影/陳素稜

最初のページに戻る

近藤弥生子

こんどう やえこ

2011年より台湾在住。カルチャー界隈からオードリー・タンまで、生活者目線で取材し続ける。雑誌『&Premium』『Pen』で台湾について連載中。著書に『オードリー・タンの思考 IQよりも大切なこと』(ブックマン社)、『オードリー・タン 母の手記「成長戦争」 自分、そして世界との和解』(KADOKAWA)、『まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう』(SB新書)。

  • オフィシャルブログ「心跳台湾」
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 暮らし
  • 西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏

新着記事

ヘルスケア 2023.05.11
NEW
ヘルスケア / 2023.05.11

後藤由紀子さんが沼津にUターンして雑貨店hal店主となり20周年を迎えた「偶然みたいな必然」【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 前編】

私のウェルネスを探して
LEE編集部
ヘルスケア 2023.05.11
NEW
ヘルスケア / 2023.05.11

雑貨店hal店主後藤由紀子さん「久しぶりの夫婦二人暮らし」「推し活」「引き際」を語る【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 後編】

私のウェルネスを探して
LEE編集部
エンタメ 2023.05.11
NEW
エンタメ / 2023.05.11

HiHi Jets井上瑞稀、念願の映画初主演。“ドッキリ”いじりは猪狩蒼弥からの愛!? 思わず素で恥ずかしがってしまったシーンとは?

あまのさき
エンタメ 2023.05.11
NEW
エンタメ / 2023.05.11

80歳でも起業できる! おばあちゃん4人組が、わちゃわちゃしながらも夢を追う姿にエンパワーされるスイス映画『マルタのやさしい刺繍』【えいがの絵日記】

えいがの絵日記  その11

ともゑ
ロードショー編集部
エンタメ 2023.05.11
NEW
エンタメ / 2023.05.11

部長の趣味と両さんの懲りないいたずら

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ビジネス 2023.05.11
NEW
ビジネス / 2023.05.11

「FIREなんてクソ喰らえ!」お金のプロが教えるお金の本当の価値「お金でできることよりも、お金だけではできないことの方が多い」

30代で知らなきゃアウトなお金の授業#20【最終回】

井上ヨウスケ
教養・カルチャー 2023.05.11
NEW
教養・カルチャー / 2023.05.11

「吝か」:この漢字、自信を持って読めますか?【働く大人の漢字クイズvol.452】

BAILA編集部
ニュース 2023.05.10
急上昇
ニュース / 2023.05.10

江戸川区・中学教師(36)が63歳男性を殺害容疑で逮捕! 特別支援学級の担任で「怒っているとこを見たことがない」「優しい印象しかない」という元野球部のスポーツマンは窃盗目的で押し入り認知症の老婆も切りつけた?

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.10
急上昇
ニュース / 2023.05.10

〈蒲田・中1刺される〉白いスニーカーが血で真っ赤に染まって…被害者父は「顔知ってます、名前もわかります」と警察に伝達。前日には「もう店なんか行かないからな!」と怒鳴り声が…

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.05.10
エンタメ / 2023.05.10

フランスの移民政策を基に描いた、美しく楽しい料理コメディ 『ウィ、シェフ!』。ルイ=ジュリアン・プティ監督に聞く製作意図。

金原由佳
LEE編集部
新着記事一覧を見る

Tag

  • #台湾
  • #台湾の達人この人に訊いてみよう!
  • #布袋劇
  • #花江夏樹
  • #虚淵玄
  • #西川貴教

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

西川貴教、花江夏樹も参加し、台湾で「最も熱いアニメ」と評価。日台コラボ特撮人形劇の舞台裏 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい