集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #風俗
  • #デリヘル
  • #デブ専
  • #SM
  • #出会い系アプリ
  • #殺人事件
  • #メッタ刺し
  • #外資系IT
  • #グラビアアイドル
  • #茅ヶ崎
  • #インターフォン
  • #サザンビーチ
  • #性教育
  • #神奈川県警
  • #夫婦
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 谷瑞恵
  • 鈴木里緒
  • 井上晃
  • 古田敦也
  • 趙会娟(Vivian Chou)
人物一覧を見る
暮らし 2022.08.18

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力

英・バーミンガム発の新進気鋭のバイクメーカー「MUTT Motorcycles」が今、市場を賑わせている。「手の届くカスタムバイク」に魅せられて、下は16歳、上は60代と幅広い年代の人が購入しているが、中でも顕著なのが「バイク初心者」そして「女性」の購入者が多いこと。バイク人口が年々減る中で、なぜMUTT Motorcyclesは新たなバイク乗りを獲得しているのか。MUTT Motorcyclesの東京ショールームにお邪魔して話を聞いた。

  • 水川歩
  • #リターンライダー
  • #カスタムバイク
  • #MUTT Motorcycles
  • #MUTTERS
SHARE

英・バーミンガム発のカスタムバイクが今熱い!

バイクって、いいよ!

人生のほぼ半分に差し掛かった今、これまで自分が購入してきたものの中で、もっとも人生を変えてくれたものを1つだけ挙げるなら、それは「オートバイ(バイク)」だと断言できます。

全身で風を切って走る、あの開放感と爽快感。世界の果てまで辿り着けそうな、あのワクワクする冒険心。「クルマだと旅行だが、バイクなら旅になる」という名言を残したのは誰だか忘れましたが、生身1つで乗って走るからこそ感じられる"生"と、季節の扉を開けて毎年もたらされる新しい"経験と思い出"は、バイクだからこそ味わえる魅力です。

このように書くと大抵のライダーの方は頷いてくれると思いますが、この記事を届けたいのはむしろバイクに乗ったことがない人。というのも、かくいう私も生まれてから40年あまり、バイクの魅力にピンときていなかったからです。

そんな自分がなぜバイクに目覚めたか。それはSNSに流れてきた1枚の写真がきっかけでした。

見た瞬間、「かっこいい!」。「MUTT Motorcycles」(以下、MUTT)と名づけられたそのバイクは、自分のライフスタイルのワンピースにぴたりとハマるような気がして、免許も持っていないのに欲しい一心で購入。クルマ以来となる何十年ぶりかの教習所で、アラフォーおじさんの身体の衰えを実感しながら免許を取得し、2019年6月に晴れて「MUTTERS」(MUTTオーナーのこと)となったのです。

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_1

“手が届きやすいスタイリッシュなカスタムバイク”として、若年層からリターンライダーまで幅広い支持を集める英国のバイクブランド「MUTT Motorcycles」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_2

MUTTの創設者の一人であるベニー・トーマス氏。MUTTの本社は工業都市として栄え、現在はクリエイティブな街として発展する英国バーミンガム・ディグベスにある

Appleみたいなモノづくり精神

MUTTのどこにそれほどの魅力を感じたのか。それをわかってもらうためには、もう少しMUTTについて説明しなければなりません。

MUTTが誕生したのは、イギリス・バーミンガム。高価なビンテージカスタムバイクの製造を手掛けてきたカスタムビルダーたちが、「カスタムバイクをもっと身近に」という新しいコンセプトを掲げて、それまでなかったクールで、取り回しがらラクで、レトロな街乗りバイクづくりをスタートしたのが始まりです。

そして、2016年春に最初の1台を発表するや否や、そのバイクはたちまち大きな話題となりました。

「当社の役員が一目惚れして、すぐに現地の本社を訪れ、日本でも2019年4月から取り扱いを開始しました」と語るのは、MUTT国内正規輸入総代理店であるピーシーアイ株式会社のマーケティング部長・鈴木祐氏。 

現在MUTTでは250ccと125ccの排気量に分かれ合計14のモデルがラインアップされていますが、そのどれもがクラシックな英国風カスタムルックを持ち合わせ、その高い品質と精巧なディテールには作り手の強いこだわりが漂っています。

私も、そのスタイリッシュなデザインに一番に魅了されたのは間違いありません。「市販のバイクはなんだかイマイチ。とはいえカスタムするにはどうすればいいかわからないし、そもそもお金がかかりそう」と頭の片隅にさえなかったものが、突然目の前に現れたことで、バイクの世界が一気に身近になったのです。

「MUTTの精神は、スティーブ・ジョブズが創業したApple社に似ているところがあるんです。ガレージでのカスタムなモノづくりから始まり、モダンなライフスタイルや都会的なカルチャーをベースとしながらメインストリームへと広がっていく。これまで一部の人だけのものだったカスタムバイクを、MUTTでは小排気量車にこだわることで、できるだけ多くの人に安価に届けたいと考えています」(鈴木氏)

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_3

MUTTでラインアップしているのは、125ccと250ccの小排気量車(価格は59万2900円〜)。クルマの免許を持っていれば125ccのバイクが乗れるヨーロッパとは異なり、日本では「車検がなく、高速道路が走れる」といった理由から250ccが人気だそう。写真のモデルは「RAZORBACK 125」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_4

「AKITA 125」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_5

「HILTS 125」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_6

「MASTIFF 250」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_7

「SABBATH 250」

一目惚れして購入、でも免許ナシ

そうしたMUTTの精神がグサリと刺さった人は、当然私だけではなかったようです。鈴木氏いわく、その人気は「現在も、何百台単位のバックオーダーを抱えるほど」。そして、MUTTならではの購入者の特徴といえるのが、私のように「バイクが初めて」という人が圧倒的に多いことだそうです。

「たとえば、当社が輸入代理販売する『ロイヤルエンフィールド』というブランドのバイクは、免許を持っていて買い替えを検討している方がいろいろなメーカーのバイクを見て回って試乗したあとに、気に入って購入されます。一方でMUTTの場合は、たとえばインスタグラムに写っている写真を見たあと、免許もないまま購入を決める方が実にたくさんいます」(鈴木氏)

また、MUTTの東京ショールームで店長を務めるピーシーアイ株式会社の間中信好氏はこのようにも語ります。

「購入される方の中には女性も非常に多いですね。一目惚れして実物を見る前に購入した方や、免許を持っていない方でショールームに来られて『実物を見てモチベーションが上がったので、これから教習所に申し込みに行ってきます!』という方もいます。あとは、若い頃にバイクに乗っていたリターンライダーの方にも人気です」

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_ 8

MUTTの国内正規輸入総代理店であるピーシーアイ株式会社マーケティング部長・鈴木祐氏(左)と、店長・間中信好氏(右)

こうした傾向は、本国イギリスやほかのMUTT販売国などでも同様とのこと。まさにMUTTが思い描いたとおり、バイクと接点のなかった人へとリーチすることで、新しいバイク市場を創出することにつながっているのです。

「MUTTを買われる方は、機械の性能がどうこうではなく、MUTTのスタイリングと世界観に共感して購入されます。ほかのバイクと比べてどう?といったような質問をされることはなく、今買ったらいつ手に入りますか?という質問が直球で来ることからも、これまでのバイクとは一線を画している稀有なブランドだと思います」(鈴木氏)

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_ 9
免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_10

東京都杉並区にあるMUTTのショールーム。英国と同じデザインが採用され、MUTTの世界観に浸ることができる。ちなみに、「MUTT」とは「雑種犬」を意味する

欲しいのは"MUTTライフ"

MUTTが初めてのバイカーを惹きつける理由には、もう1つカラクリがあります。

それは、WEBサイトやカタログ等に掲載される写真やビデオの巧さ。バイク自体にはあまりフォーカスを当てずに、そこではMUTTが日常生活の中に溶け込む形で映し出されています。キャンプで車に荷積するシーン、カフェでドリンクをテイクアウトするシーン、仲間とクールにツーリングするシーン…。多くのMUTTERSはそんな写真や映像を自分のライフスタイルと重ね合わせ、「MUTTのある生活」に強く惹きつけられるのです。

「MUTTでは、著名なタレントを使った宣伝はあまり行わないようにしています。それよりも大切にしているのは、オーナー1人ひとりのMUTTのある生活です。たとえば、インスタグラムで検索すると"Mutt Motorcycles.tokyo"というアカウント名のオーナーの方がいらっしゃるのですが、その方の写真を見て購入を決めたり、スタイルを真似したりする方が多くいます。メーカーやディラーを介さず、オーナーの方が自発的に音頭をとってイベントが開催されているのも珍しいのではないでしょうか」(鈴木氏)

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_11
免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_12

ショールームではMUTTの実物をディテールまで細かく確認することができる。ホームページから予約することで試乗も可能

私自身のことをあらためて振り返ってみると、MUTTを購入したのは「MUTTというバイクが欲しかった」からではなく、どうやら「MUTTというバイクがある生活が欲しかった」からのような気がしてなりません。これをいうと根っからのバイク好きの方には白い目で見られそうな気もしますが、MUTTのメンテナンスは定期的な掃除とタイヤ圧を調整することくらいで、ほぼすべてディーラーまかせ。MUTTを改造したり、いじることもまったくありません(見た目のカスタマイズを存分に楽しんでいるオーナーもたくさんいるようですが)。

とはいえ、購入から3年が経った今でもMUTTへの愛着は強く、キャンプや釣り、ショッピング、デート、旅行など、MUTTのある生活を楽しんでいます。バイクに詳しくはなくても、そんな「体験」を重視してバイクの世界に足を踏み出してもいいじゃないですか。短い人生が終わる前に、バイクのある生活、そしてバイクで走ることの素晴らしさに気づかせてくれて、MUTTには感謝の念に堪えません。

購入後、そんな思いを伝えた一文をMUTT Motorcycles本社にメールしてみたところ、以下のような返信が。

Hello,
Thank you very much for contacting us.
It's great to hear you have purchased a Mutt, and thank you for the compliments on our brand and design.
We hope you love your Mutt motorcycle as much as we do, and wish you all the best in your motorcycle adventures!

(以下、意訳)
ハロー。
MUTTを買ってくれたようで、ありがとう。僕たちのブランド、そしてデザインについて褒めてくれて嬉しいよ。君が僕たちと同じようにMUTTを愛してくれること、そして君の冒険が最高なものになるように祈っているよ。

遠く離れた、日本の名も知れない私にも答えてくれる。こんなちょっとしたことからも、MUTTが人々を魅了する理由がわかるのではないでしょうか。

免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_13
免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力_14

購入可能なMUTTオリジナルのアパレルやグッズ

文/水川歩 写真/黒田彰

最初のページに戻る

水川歩

みずかわ あゆむ

エディター&ライター

1977年生まれ。編集者として勤め上げ、2021年からフリーランスに。"IT"をメインに活動しているが、プライベートはテクノロジーから離れ、釣りやキャンプ、登山など、自然に浸るアウトドアライフを送る。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力

    新着記事

    ヘルスケア 2023.05.11
    NEW
    ヘルスケア / 2023.05.11

    後藤由紀子さんが沼津にUターンして雑貨店hal店主となり20周年を迎えた「偶然みたいな必然」【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 前編】

    私のウェルネスを探して
    LEE編集部
    ヘルスケア 2023.05.11
    NEW
    ヘルスケア / 2023.05.11

    雑貨店hal店主後藤由紀子さん「久しぶりの夫婦二人暮らし」「推し活」「引き際」を語る【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 後編】

    私のウェルネスを探して
    LEE編集部
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    HiHi Jets井上瑞稀、念願の映画初主演。“ドッキリ”いじりは猪狩蒼弥からの愛!? 思わず素で恥ずかしがってしまったシーンとは?

    あまのさき
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    80歳でも起業できる! おばあちゃん4人組が、わちゃわちゃしながらも夢を追う姿にエンパワーされるスイス映画『マルタのやさしい刺繍』【えいがの絵日記】

    えいがの絵日記  その11

    ともゑ
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    部長の趣味と両さんの懲りないいたずら

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ビジネス 2023.05.11
    NEW
    ビジネス / 2023.05.11

    「FIREなんてクソ喰らえ!」お金のプロが教えるお金の本当の価値「お金でできることよりも、お金だけではできないことの方が多い」

    30代で知らなきゃアウトなお金の授業#20【最終回】

    井上ヨウスケ
    教養・カルチャー 2023.05.11
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.05.11

    「吝か」:この漢字、自信を持って読めますか?【働く大人の漢字クイズvol.452】

    BAILA編集部
    ニュース 2023.05.10
    急上昇
    ニュース / 2023.05.10

    江戸川区・中学教師(36)が63歳男性を殺害容疑で逮捕! 特別支援学級の担任で「怒っているとこを見たことがない」「優しい印象しかない」という元野球部のスポーツマンは窃盗目的で押し入り認知症の老婆も切りつけた?

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.05.10
    急上昇
    ニュース / 2023.05.10

    〈蒲田・中1刺される〉白いスニーカーが血で真っ赤に染まって…被害者父は「顔知ってます、名前もわかります」と警察に伝達。前日には「もう店なんか行かないからな!」と怒鳴り声が…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.05.10
    エンタメ / 2023.05.10

    フランスの移民政策を基に描いた、美しく楽しい料理コメディ 『ウィ、シェフ!』。ルイ=ジュリアン・プティ監督に聞く製作意図。

    金原由佳
    LEE編集部
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #リターンライダー
    • #カスタムバイク
    • #MUTT Motorcycles
    • #MUTTERS

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    免許ナシで購入してしまった「MUTT Motorcycles」の抗しがたい魅力 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい