集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #漫画
  • #コメディ
  • #マンガ
  • #毎日こち亀
  • #秋本治
  • #こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #週刊少年ジャンプ
  • #ギャグ
  • #ジャンプコミックス
  • #たぬかな
  • #レス夫婦
  • #プロゲーマー
  • #私の穴がうまらない
  • #セックスレス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 和田秀樹
  • 山下裕二
  • 夢枕獏
  • 横山由佳
  • 竹田磨央
人物一覧を見る
暮らし 2023.11.11

【漫画】高熱を出した子どもの泣き方が「めーん」に!? コロナ禍でも元気に遊ぶ子どもたち。でも接触が増えるとやっぱり発熱は避けられず…!?

フランス人の妻・カレンさん、2人の息子と暮らす漫画家・じゃんぽ~る西さんが日仏ファミリーの日常を独自の視点で描いた漫画が人気だ。今回は、コロナ禍でなかなかマスクをしてくれない子どもにヒヤヒヤする回を、『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~ わんぱく日仏ファミリー! ~(2) フランス望郷編』(祥伝社)よりお届けする。

  • じゃんぽ~る西
SHARE

『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~ わんぱく日仏ファミリー! ~(2) フランス望郷編』#1

#2

コロナ禍での子育てはいつでも「ドキドキ」と隣り合わせ!

『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~ わんぱく日仏ファミリー!~』は、フランス人の妻・カレンさん、2人の息子と暮らしている漫画家・じゃんぽ~る西さんが描く子どもたちの成長に笑って泣ける父親目線のコミックエッセイだ。

コロナ禍になって月日が経ち、少しは外出できるようになった時期。
まだヒヤヒヤしている大人を尻目に子どもは元気いっぱいで、次男の悠吾くんは公園で思う存分駆け回る。

しかし子ども同士の接触が増えると、やはり体調を崩すこともあって……。

31話「めーん」

「公園で次男(4)が初対面の子と仲良く遊んでいました。」

誰かと遊ぶと思ってなくてマスクを忘れてしまったが、せっかく子ども同士で意気投合して楽しくしてるんだから、やめさせるのも気がすすまないしいいかと思っていたが…

漫画の続きは下のボタンから!

【漫画】高熱を出した子どもの泣き方が「めーん」に!? コロナ禍でも元気に遊ぶ子どもたち。でも接触が増えるとやっぱり発熱は避けられず…!?_1

#2『【漫画】七五三パニック「これパンツが見えちゃうからいやなの!」着物がいやでギャン泣きしていた子どもがようやくおとなしくなったと思ったら』はこちらから

『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~ わんぱく日仏ファミリー! ~(2) フランス望郷編』(フィールコミックス) 

じゃんぽ~る西 (著)

【漫画】高熱を出した子どもの泣き方が「めーん」に!? コロナ禍でも元気に遊ぶ子どもたち。でも接触が増えるとやっぱり発熱は避けられず…!?_2

2023/10/6

¥1,056

176ページ

ISBN:

978-4396768980

フランス人の妻&2人の息子と暮らす漫画家・じゃんぽ~る西が直面したのは、コロナ禍での激動の日々。
ステイホーム(長男)に緊急入院(次男)、さらには新しい家族が仲間入りして、遊びも暮らしも大変化……!?

子どもたちの成長に笑って泣ける父親目線のコミックエッセイ第2巻は、妻・カレンさんの故郷、フランスに帰るときを待ちわびながら駆け抜けた 日仏ファミリーの「フランス望郷編」! 

amazon
最初のページに戻る

じゃんぽ~る西

じゃんぼ~るにし

フランスに縁が深い漫画家。二児の父。妻はフランス人ジャーナリストの西村カリン(作品中ではカレンとして登場)。「フィール・ヤング」(祥伝社)で「おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー!~」、「ふらんす」(白水社)で「フランス語っぽい日々」を連載中。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 【漫画】高熱を出した子どもの泣き方が「めーん」に!? コロナ禍でも元気に遊ぶ子どもたち。でも接触が増えるとやっぱり発熱は避けられず…!?

    関連記事

    暮らし 2023.11.12
    暮らし / 2023.11.12

    【漫画】七五三パニック「これパンツが見えちゃうからいやなの!」着物がいやでギャン泣きしていた子どもがようやくおとなしくなったと思ったら

    『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~ わんぱく日仏ファミリー! ~(2) フランス望郷編』 #2

    じゃんぽ~る西
    エンタメ 2023.11.03
    エンタメ / 2023.11.03

    【漫画】コンビニの魚惣菜を入れて炊くだけ! コンビニ食材と炊飯器だけで作る絶品炊き込みご飯ベスト3

    #11 銀鮭

    神ノ裂
    エンタメ 2023.10.20
    エンタメ / 2023.10.20

    【漫画】「僕はハゲかけている」。薄毛が原因で恋人と破局した38歳独身男性が向かう先

    #1アラフォーたちの薄毛進行バトル

    トリバタケハルノブ
    エンタメ 2023.10.23
    エンタメ / 2023.10.23

    【漫画あり】「男女における『わかりやすいすれ違い』は、もう描かなくていい」漫画家・よしながふみが”16年寝かせた”最新作で変えたもの

    最新作『環と周』コミックス発売記念インタビュー(前編)

    よしながふみ
    嘉島唯
    エンタメ 2023.09.28
    エンタメ / 2023.09.28

    【漫画】床一面のゴミの地層、ハエが浮いたコップ…母と暮らした「汚部屋」を逃げ出しても消えない「私が私を罵倒する声」の正体

    なんで私が不倫の子 #1

    ハミ山クリニカ
    暮らし 2023.07.20
    暮らし / 2023.07.20

    【漫画】『タワマンに住んで後悔してる』東京の本社への転勤、憧れのタワマン生活。普通よりもっと幸せな生活が始まるはずだったのに―

    タワマンに住んで後悔してる #1

    窓際三等兵
    グラハム子

    新着記事

    ビジネス 2023.11.16
    NEW
    ビジネス / 2023.11.16

    会員数100万人突破・月100店舗ペースで出店の「chocoZAP」の秘策とは? 男性の4人に1人が利用するセルフ美容…「コンビニ&エンタメ」を追求する新しいフィットネスの形

    文月/A4studio
    ビジネス 2023.11.16
    NEW
    ビジネス / 2023.11.16

    「chocoZAP」誕生秘話。「RIZAP」の屋号を隠した覆面店舗だった!? 無人ジム運営のノウハウゼロから辿り着いた「No! 幽霊会員」への美学

    文月/A4studio
    教養・カルチャー 2023.11.16
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.16

    発達障害の子どもを注意するときに「ダメ」はNG! 「含み」を理解するのが苦手な子には具体的に理解させるために必要な「言い方」とは〈マンガでわかる自閉スペクトラム症の子どもの特性〉

    『マンガでわかる 発達障害の子どもたち』#1

    本田秀夫
    教養・カルチャー 2023.11.16
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.16

    なぜ財務省は日銀に対して強い影響力を持つのか? 日本のバブル経済をもひき起こした、本当の黒幕の正体とは

    『安倍晋三vs財務省』#2

    田村秀男
    石橋文登
    教養・カルチャー 2023.11.16
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.16

    大谷翔平選手の成功思考の秘訣「維持していこうというよりも、それを超える技術をもう一つ試してみようかなと思う」ポジティブ思考の神髄

    大谷翔平思考法 #3

    児玉光雄
    エンタメ 2023.11.16
    NEW
    エンタメ / 2023.11.16

    【こち亀】相撲で上司をボコボコに「警視庁全部を敵に回すぞ!」 “金のため”ならノー忖度!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    暮らし 2023.11.15
    急上昇
    暮らし / 2023.11.15

    「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル

    車のある風景

    松任谷正隆
    ビジネス 2023.11.15
    急上昇
    ビジネス / 2023.11.15

    原材料高に「花王」と「ライオン」が苦慮する中、なぜ「ユニ・チャーム」は圧倒的収益力で抜きん出て好調なのか?

    不破聡
    教養・カルチャー 2023.11.15
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.11.15

    「財政を一般の家計感覚でしか考えられない」財務省の退廃が増税の原因!? 円安傾向が強まり為替差益で日本はボロ儲けしているはずなのに…財務省の“埋蔵金”隠しの実態

    『安倍晋三vs財務省』#1

    田村秀男
    石橋文登
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    【漫画】高熱を出した子どもの泣き方が「めーん」に!? コロナ禍でも元気に遊ぶ子どもたち。でも接触が増えるとやっぱり発熱は避けられず…!? | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい