集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #吉原
  • #今井裕
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #新型コロナウイルス
  • #インフルエンザ
  • #しゃぼん玉
  • #同時感染
  • #子ども
  • #薄毛
  • #AGA
  • #出入り禁止
  • #こち亀
  • #AV女優
  • #BreakingDown
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 篠原健太
  • 増當竜也
  • 佐高 信
  • おばあちゃん
  • 小林京美
人物一覧を見る
暮らし 2023.11.15

「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル

音楽プロデューサーであり無類のクルマ好きとしても知られる松任谷正隆氏が、クルマとの深い関わりを綴ったエッセイ集『車のある風景』が発売された。本記事では、ETCトラブルに見舞われた日の出来事を、一部抜粋・再構成してお届けする。

  • 松任谷正隆
SHARE

車のある風景

クルマ乗りの心得

1年に一度、ジャーナリストや自動車ライターに向けた輸入車試乗会というのが開催される。聞き覚えのない名前だと思うが、日本自動車輸入組合(JAIA)というところが主催する。ほぼ、輸入されるすべての新車に乗れる、ということで開催される神奈川県大磯町のホテルの駐車場は1年に一度、花が咲いたようになる。僕はかれこれ30年近く通っているだろうか。

30年通っていると、この催し物にもいろいろな変化があった。一番大きかったのはETCの登場だった、と個人的には思っている。最初の頃は試乗車にETCの機械そのものが装着されている車両が少なかったから問題はなかった。

でも翌年には半分くらいが装着された。インポーターによってはETCカードを用意して、どうぞお使いください、みたいなところもあったし、袋に入れた現金を用意したインポーターもあった。個人がETCカードを用意し、乗るクルマに挿し込んでいく、という暗黙のルールが出来上がったのは割合最近だったのではないか。

僕がマイカーにETCを導入したのは意外に遅く、登場から2~3年は経っていたと思う。最初はどうにもこの小さな機械が信用できなかった。それにゲートが開かず立ち往生しているクルマを見るにつけ、あれにだけはなりたくない、と思った。

「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル_1

とはいえ同じように思うドライバーも多いらしく、目の前のドライバーが立ち往生しても、あーあ……くらいで、クラクションを鳴らすような輩はいまだに見たことがない。こんなとき、日本は案外いい国なんだな、と思う。

「ETCカードが使えません」

話を戻そう。2022年の試乗会は2年ぶりの開催であった。ご想像の通り、前年はコロナ禍でお休みだったのだ。会場は同じ敷地内でもちょっと離れた駐車場。そして待合室はいつもの宴会場ではなく、広くはあるが隔離された空間、とでも言っておこうか。テーブルは置かれず、椅子だけがポツリポツリと同じ方向を向いて置いてある。殺伐とした感じだ。

この日、撮影ディレクターが来られないという事実を現地で知った。家族全員でコロナに感染したらしい。他のスタッフたちが黙々と仕事を進めている。嫌な予感はしたのである。大丈夫だろうか……。少なくともこの日のうちに8台のクルマを撮影しなければならない。外からと中からと。毎年、これが目の回るような作業なのは知っている。

ま、そんなことを言っていても仕方がない、始めよう。ということで1台目のクルマに乗り込んで、走り始めた途端に喋り始めた。すぐに始めないと時間はあっという間に過ぎてしまうのだ。

なんだか予想と違って試乗した印象はあまりよろしくない。とろけるように柔らかく、なんて誰かが書いた記事が頭に浮かぶ。まったく……全然違うじゃないかよ……なんて思いながら、でもそんなことは口にせず、淡々と第一印象を話し始める。ユーチューバーみたいにならないように、なんて。

「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル_2

ふと料金所の手前でカメラをこちらに向けていた撮影車両が急停車。何事があったのか、と思ったものの、続いて停車するわけにもいかず、そのままETCゲートへ。そしてそのとき、撮影車両が停車した理由がわかるわけである。

「ETCカードが使えません」という、生まれて初めて聞くメッセージ。

これは土下座か

おいおい、なんだよこれ……。まずは機械を探す。どこだ?グローブボックスにもない。センターコンソールにもない。そりゃそうだ。初めて乗るんだからわかるわけない。ああ、なぜ最初に確認しておかなかったんだろう、と後悔してももう遅い。

それにふと気付いた。僕はお金を一銭も持っていないのだ。持っているのは免許証一枚だけ。僕は無銭飲食をした人みたいなことをやっているのだろうか? 逮捕されるのか? 頭の中はグルグルである。そのうちなにやらスピーカーから女の人の声が聞こえる。

ん?もう一度カードを挿し込んでみてください?だから、その挿し込むものも、挿し込まれるものも見つからねえんだよ!しかも無銭通行なんだよ!早く誰か来てほしい……。

それなのに繰り返されるのはスピーカーから流れる同じフレーズだけ。そして気付けば後ろには2台ほどのクルマが静かに待っている。これは土下座か。それで許してもらえるのか。なにしろこちらは間違いなく時間がかかる。早く出てきて、係員! 自分時間にして30分。本当はほんの数分だったと思うが、この時間の長く感じたことといったら……。

「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル_3

写真はイメージです


結論から言えば、撮影車両からようやくスタッフがカードを持って降りてきて事なきを得た。遅い! 遅すぎる! 寿命は2年と3か月は縮まったぞ! と心の中で叫びながらとぼとぼとゲートを出た。
 
そして気付いた。この様子はすべて撮影されている。僕はドアを開けたり閉めたり足を出したり引っ込めたり、不審者みたいな行動をしていたはずだ。いったいどんなだ?この世のものとは思えないような焦った顔もしていたはず。こればかりは流出しないようにしなくちゃ、と思った。

文/松任谷正隆
写真/shutterstock

車のある風景(JAF Mate Books)

松任谷 正隆

「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル_4

10月16日発売

1980円

288ページ

ISBN:

978-4788623972

JAF(日本自動車連盟)機関誌『JAF Mate』の大人気連載が待望の書籍化!
音楽プロデューサーで自動車愛好家でもある松任谷正隆氏が軽妙に綴る「車」にまつわる珠玉のエッセイを、未発表の新作を含めて全61話収録。
味わいのあるカラーイラストや貴重な写真のほか、松任谷氏が懐かしい愛車を語る特別付録「僕の自動車回顧録」も掲載。
車好き必読の一冊です。

amazon
最初のページに戻る

松任谷正隆

まつとうや まさたか

1951年東京生まれ。作編曲家。日本自動車ジャーナリスト協会所属。4 歳でクラシックピアノを始め、20歳の頃、スタジオプレイヤー活動を開始。バンド「キャラメル・ママ」「ティン・パン・アレイ」を経て多くのセッションに参加。現在はアレンジャー、プロデューサーとして活躍中。長年、「CAR GRAPHIC TV」のキャスターを務めるなど、自他共に認めるクルマ好き。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル

    関連記事

    ビジネス 2023.10.04
    ビジネス / 2023.10.04

    〈7車種12モデルを展開〉メルセデス・ベンツのEV販売台数が飛躍的伸長のわけは?-2024年中には自社による充電インフラの整備も視野に

    古田島大介
    教養・カルチャー 2023.03.14
    教養・カルチャー / 2023.03.14

    「点数が低いので、飲酒運転を見逃すこともありました」元警察官YouTuberが明かす犯罪検挙の衝撃の事実

    検挙数によって給料が変わる“実績制度”がもたらすもの

    よっしー部長
    佐藤麻水
    ビジネス 2022.05.19
    ビジネス / 2022.05.19

    たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)

    国産旧車ルポ
    「旧車狂想曲」前編

    川原田 剛
    教養・カルチャー 2023.04.24
    教養・カルチャー / 2023.04.24

    異常高騰の旧車バイク…「仕入れてそのまま売っちゃう悪徳業者も」と専門店が警鐘。総額2000万円超えのバイクオーナーは「ツーリング中、盗難怖い」

    オートバイ 旧車狂想曲 後編

    川原田 剛
    暮らし 2023.03.28
    暮らし / 2023.03.28

    話題の官公庁オークションってどうやるの? 2台の車に入札した、まあまあ面倒な経緯と意外な結果報告!

    佐藤誠二朗
    ビジネス 2023.02.18
    ビジネス / 2023.02.18

    《10年連続輸入車売上1位》なぜメルセデス・ベンツは支持されるのか? “クルマを売らないショールーム”からの妥協なき仕掛け…「ONE PIECEコラボ、アウトドアブームのSUV、車だけでなく…」

    古田島大介

    新着記事

    エンタメ 2023.12.02
    NEW
    エンタメ / 2023.12.02

    【こち亀】まさかの原作改ざん! 100万部小説の実写化で、主演の撮影時間は30分しか取れず…

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.12.01
    エンタメ / 2023.12.01

    15代目宣伝大使・風吹ケイ「望まない妊娠をしても男が責任をとってくれる保証はないよ」コンドームの重要性を真面目にアピール〈サガミオリジナル〉

    風吹ケイ
    エンタメ 2023.12.01
    エンタメ / 2023.12.01

    「人相が悪くて誰も寄ってこない」…顔面コンプレックスを抱える32歳男性にとろサーモン久保田が助言「自分が人に笑顔を見せないから、無愛想な人生が続く」

    とろサーモン久保田の立ち呑み人生相談#7

    とろサーモン久保田かずのぶ
    ニュース 2023.12.01
    ニュース / 2023.12.01

    「遺産1000万円を豪遊で使い切り」…逮捕されたパンチパーマ男は妻に執着しつつもDV、腕を骨折させた過去…被害女性との接点と“横領事件”の謎も解明〈18歳女性死体遺棄〉

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.12.01
    エンタメ / 2023.12.01

    【漫画】「38歳の男の年収ってほぼ“結果”だもんなぁ」酔った勢いで登録したマッチングアプリでつい見栄を張ってしまうアラフォー独身の憂鬱

    #4 やっぱ偶然の出会いに期待してる場合じゃない

    トリバタケハルノブ
    ニュース 2023.12.01
    急上昇
    ニュース / 2023.12.01

    「生きてる犬を洗濯機に放り込んだらどうなるんだろう?」逮捕された被害者の交際男が秘めた激情と陰湿「中学時代に警察沙汰」「離れた妻への愛と未練」〈山梨・18歳女性遺体遺棄〉

    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.12.01
    教養・カルチャー / 2023.12.01

    “癒されバニア”がブーム?「頭をひとなでしてから働きます」シルバニア人形を持ち歩いて癒やされる限界社会人の叫びとは

    二ッ屋絢子
    エンタメ 2023.12.01
    エンタメ / 2023.12.01

    〈小泉今日子と中森明菜の“アイドル伝説”〉キョンキョンのお尻のぬくもりに触れて今日まで仕事を続けてこられた! 「おたく」の生みの親・中森明夫が語る

    推す力 人生をかけたアイドル論 #3

    中森明夫
    エンタメ 2023.12.01
    エンタメ / 2023.12.01

    流行語の発信源だったCMは、なぜその地位を失ったのか? 「新語・流行語大賞」にCMからのノミネートは今年もゼロ…「キャッチコピーよりも商品名」の今

    CMが生んだ最後の流行語大賞は2013年の「今でしょ」

    前川ヤスタカ
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「流出しないようにしなくちゃ」松任谷正隆がETCゲート前で土下座も覚悟したトラブル | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい