集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #AKB48
  • #アイドル
  • #青木政憲
  • #ヒャダイン
  • #michitomo
  • #真野恵里菜
  • #泡沫のクロワジエール
  • #アイドル戦国時代
  • #東京女子流
  • #月川翔
  • #ももいろクローバーZ
  • #私立恵比寿中学
  • #℃-ute
  • #スマイレージ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 新川帆立
  • 原つむぎ
  • ミスター武士道
  • 三田主水
  • たまごまご
人物一覧を見る
暮らし 2023.03.22

〈世界の超富裕層たちの趣味ランキング〉3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の…富裕層がのめり込む「趣味」の実態

トップ3.5%の富裕層の習慣を書き出した、『元国税専門がこっそり教える あなたの隣の億万長者 富裕層に学んだ一生お金に困らない29の習慣』(ダイヤモンド社刊)より、お金持ちたちの趣味・関心事について一部再編集し、お届けする。(サムネイル、トップ画像:写真/shutterstock)

  • 小林義崇
  • #小林義崇
  • #あなたの隣の億万長者
SHARE

富裕層に学んだ一生お金に困らない習慣 #3

1円たりともお金を無駄にしない、富裕層のお金の使い方 はこちらから
富裕層の意外は素顔 はこちらから

著者である小林義崇氏は、2004年東京国税局の国税専門官として採用され、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務等に従事。

2年連続で東京国税局長より功績者表彰を受けた過去を持つ。そんな小林氏が富裕層と関わる中で学んできた、彼らの習慣をこっそり教えてくれた。

国税職員が富裕層に必ず趣味を聞くワケ

あるとき、相続税の申告書をチェックしていたとき、「家庭用財産」として1000万円近い金額が計上されていました。

家庭用財産とは、家具や家財などを指し、普通は数十万円くらいに収まります。そこで申告書の添付資料をチェックしたところ、その家庭用財産の多くは数点の高級時計であることがわかりました。

おそらく、亡くなった被相続人は時計集めが趣味だったのでしょう。高級ブランドの時計は信頼感アップにつながるだけでなく、中古品でも高値で換金できるので、投資の意味合いも兼ねられます。

ちなみに私も近ごろ、少額のものですがアート作品を買うようになりました。アーティストの支援になるうえに所有欲が満たされ、将来的に資産価値が出る可能性もゼロではないので、悪くないお金の使い方だと思っています。

このように、故人の趣味がときに相続税申告に影響することがあります。そのため、私が相続税調査をするときは、必ず「お亡くなりになった被相続人の趣味は?」ということを聞いていました。

このようなことを税務署員に聞かれると、やはり怪訝な顔をされる相続人が多かったです。「どうしてそんなことを聞くのですか?」「相続税と関係あるんでしょうか?」といった反応もしばしばありました。

前述のとおり、相続税と趣味は関連することが少なくありません。わかりやすいものとして、「投資が趣味」というケースが挙げられます。投資が趣味なのに、相続税の申告書に金融資産が記載されていなければ奇妙です。

そのような場合、申告を漏らした株式や投資信託などがあるかもしれませんから、あらためて証券会社などを調査することになります。

「趣味で、よく海外旅行していた」というケースも国税職員にとっては気になる情報です。

これも前述のとおり、富裕層は積極的に海外投資をする傾向にあるので、海外に相続財産を隠しているかもしれません。

このような推測をもとに、「海外に財産を残していないか」「国外への送金履歴を調べよう」というように調査方針を決めていきます。

仕事が一番の趣味になる

相続税調査で趣味を聞くと、「仕事が趣味だった」ということがよくありました。「お父さんは仕事人間だったから、趣味なんてなかったですよ」といわれることも多く、私のなかでは、「富裕層≒無趣味」というイメージが強いです。

億単位の資産を残して亡くなったわけですから、やはり仕事熱心な人が多かったのでしょう。もちろん、なかには趣味があるケースもありましたが、読書や庭いじりなど、あまりお金のかからないことが多かったという印象です。

世界の超富裕層の趣味・関心事については、調査会社ウェルス-Xが以下のランキングを発表しています。この調査では3000万米ドル( 42 億円=1ドル140円換算)以上の資産をもつ超富裕層がターゲットとなっています。

ランキングを見てみると、「ビジネス」が圧倒的1位です。2位以降に並ぶ項目も、富裕層のイメージと合っているのではないでしょうか。

世界の超富裕層の趣味・関心事
1位 ビジネス(56.9%)
2位 慈善活動、社会奉仕( 38.6%)
3位 スポーツ(33.0%)
4位 金融(28.3%)
5位 教育(17.8%)
6位 アウトドア(17.3%)
7位 話術、演説(15.2%)

私も感じることですが、仕事を楽しむことは、収入の増加につながります。そして、自分の仕事にお金を使うことが、より多くの収入をもたらすという好循環を生みます。

私が見てきた富裕層は質素な暮らしぶりではありますが、ビジネスに絡むことにはしっかりお金を使っています。

たとえば私が相続税調査をしたときに聞かれたのは「ゴルフが趣味だった」というものですが、限られたメンバーで社交を深める目的があったようです。

かつてはゴルフ会員権そのものに資産的な価値がありましたが、それ以上に、ゴルフから得られるビジネスへの好影響を見込んで投資をしていたのです。

テクノロジーと趣味と仕事

私自身はけっして仕事人間というタイプではないのですが、独立をすると、なんとなく富裕層が仕事熱心な理由がわかるようになってきました。

たとえば、私は仕事と趣味を兼ねてYouTubeをはじめたのですが、だんだんと視聴数が増え、いくらか収入を得られるようになると、当初よりも楽しくなってきました。

自分の創意工夫により、人に影響を与えたり、収入を増やせたりするわけですから、やはり面白いのです。

また、読書や英語学習も趣味として続けていますが、ライターの仕事にかなり生かされていると感じます。

YouTuberが代表的ですが、今は仕事と趣味の境目が曖昧な時代です。自分の好きなことを発信して、大きな収入を得ている人が増えています。

テクノロジーの恩恵によって、これからますます趣味が仕事に活かされやすくなるでしょうから、あらためて自分の趣味を仕事の側面から考えると面白いと思います。


文/小林義崇

1円たりともお金を無駄にしない、富裕層のお金の使い方 はこちらから
富裕層の意外は素顔 はこちらから

元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者(ダイヤモンド社刊)

小林義崇

世界の超富裕層たちの趣味ランキング、3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の……富裕層がのめり込む「趣味」の実態_1

2023年2月8日発売

1,650円

2023年2月8日発売
240ページ

ISBN:

978-4478116517

「富裕層」と聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか?

高級ブランドのファッションに身を包み、自宅のガレージに何台もの外車が並び、
アーリーリタイアを果たして頻繁に海外旅行に出かける――。
もし、あなたが富裕層に対してそのようなイメージを抱いているのであれば、
その事実はまったく違います。

amazon
最初のページに戻る

小林義崇

こばやし よしたか

1981年福岡県生まれ。西南学院大学商学部卒業。2004年東京国税局の国税専門官として採用され、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務等に従事。2年連続で東京国税局長より功績者表彰を受ける。2017年7月東京国税を対局し、フリーライターに転身。マネージャンルを中心に書籍や雑誌、ウェブメディアにて執筆。朝日新聞社運営のサイト「相続会議」を連載記事多数。2021年9月に一般社団法人かぶきライフサポートの理事に就任し、相続に関する問題の解決をサポートする活動を行なっている。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 暮らし
  • 〈世界の超富裕層たちの趣味ランキング〉3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の…富裕層がのめり込む「趣味」の実態

関連記事

暮らし 2023.03.20
暮らし / 2023.03.20

「電話を折り返してください」と必ず言う大富豪。億単位の遺産を相続しているお金持ちの、1円たりともお金を無駄にしない習慣とは

富裕層に学ぶ一生お金に困らない習慣 #1

小林義崇
暮らし 2023.03.21
暮らし / 2023.03.21

億単位の遺産相続人は、タンクトップに短パンでうちわを仰ぐおじさんだったーみんなが知らない、人生100年時代を生き残る富裕層の意外な素顔

富裕層に学んだ一生お金に困らない習慣 #2

小林義崇
ビジネス 2022.10.24
ビジネス / 2022.10.24

賢い若者だけが気づいている「幸福を感じる限界は年収800万円」だからこそ、お金の次に大切なこと

賢い若者だけが気づいている「日本の歪」#5

橘玲
ニュース 2023.03.01
ニュース / 2023.03.01

“東大生の官僚離れ”が加速…早慶の学生にも避けられ、厚労省若手キャリアの半数がMARCH卒レベル? 「過酷すぎる労働時間」「ヒラメ幹部に嫌気」「スキルが学べない」のは本当か?

集英社オンライン編集部ニュース班
教養・カルチャー 2022.11.20
教養・カルチャー / 2022.11.20

8年で資産4000万円貯めたミニマリストゆみにゃん流「今日からマネできる」お金づくりの極意

貯金ゼロからの逆襲#2

ミニマリストゆみにゃん
吉村しおん
ビジネス 2022.11.04
ビジネス / 2022.11.04

賢い若者だけが気づいている、Netflixの「常識破りの人事戦略」がつくる働き方の未来

賢い若者だけが気づいている「日本の歪」#6

橘玲

新着記事

ニュース 2023.05.28
NEW
ニュース / 2023.05.28

〈長野たてこもり〉「ぼっちとばかにされたから殺した」人質になった母は「一緒に死のう」と銃をとり…。孤独な政憲容疑者(31)の殺害動機と緊迫の立てこもり現場。相棒の愛犬を巡り過去には警察トラブルも…

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.28
NEW
ニュース / 2023.05.28

「アイドルグループ演出では稀有な存在」乃木坂46・早川聖来がパワハラ告発した演出家に惜しむ声。演出仲間は「指導熱心だからといって許されないし、今の子は繊細。自分も気をつけなければ…」

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.28
NEW
ニュース / 2023.05.28

〈壱岐市・男子高校生死亡〉遂に“疑惑”に決着か。教育委員会・調査機関は「虐待はなかった」他の里子たちは残留「楽しいし、残りたい」新たな留学生も…

集英社オンライン編集部ニュース班
ビジネス 2023.05.28
NEW
ビジネス / 2023.05.28

AI画像で作った写真集で月10万円以上の副収入が得られる? AIアイドル、ヌード、グラビア写真集をKindle出版して稼ぐための注意点とは

菱山恵巳子
ヘルスケア 2023.05.28
急上昇
ヘルスケア / 2023.05.28

なかなか改善しない腰痛、ギックリ腰の原因は「仙骨座り」だった!? 改善するための自分でできる仙骨ストレッチとは?

安部元隆
エンタメ 2023.05.28
エンタメ / 2023.05.28

両津勘吉、驚異の肉体

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
エンタメ 2023.05.27
エンタメ / 2023.05.27

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのW不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言

神林広恵
集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.05.27
急上昇
エンタメ / 2023.05.27

「少年漫画に出てくる胸の大きな女の子が大好き」17歳の超新星グラビアアイドル・鈴原すずが憧れる女性像

鈴原すず
釣本知子
エンタメ 2023.05.27
急上昇
エンタメ / 2023.05.27

「現役JKが、あらゆるグラビアの中で最強だと思っています」現役女子高校生グラドル、鈴原すずの野望

鈴原すず
釣本知子
教養・カルチャー 2023.05.27
急上昇
教養・カルチャー / 2023.05.27

子供向け「マネー本」が児童書の棚にズラリと並んでいる理由。「金融教育必修化と成人年齢引き下げだけではない。親世代も読んでいます」

藤谷千明
斎藤岬
新着記事一覧を見る

Tag

  • #小林義崇
  • #あなたの隣の億万長者

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

〈世界の超富裕層たちの趣味ランキング〉3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の…富裕層がのめり込む「趣味」の実態 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい