集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #筒井哲也
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #ニーティング・ライフ
  • #パンデミック
  • #NEETING LIFE
  • #秋田憲隆
  • #睡眠薬
  • #味噌汁
  • #エロ
  • #児童相談所
  • #官能
  • #夫婦
  • #田代芽衣
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 秋★枝
  • 山縣みどり
  • 向井慧
  • 粕谷浩子
  • 三方九
人物一覧を見る
暮らし 2023.03.08

家賃14万円から7万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか

コロナ禍の影響でリモートワーク経験者が増え、地方移住への関心が高まっている。政府も東京圏等の企業に勤めたまま地方に移住する「転職なき移住」を後押し、通勤時間短縮などにより、年間153万円程度の節約ができるという内閣府データもある。転職をせず仕事はそのまま、栃木県で快適に暮らす家族の話を聞いた。

  • 中島早苗
  • #リモートワーク
  • #移住
  • #QOL
  • #那須塩原
SHARE

自宅で働けるなら都心に住む必要はない

タケシ(37)は東京の大手通信事業を手掛ける企業にITエンジニア兼マネージャーとして勤務している。妻のヨシミ(36)とは学生時代に仙台で知り合うが、タケシは東京、ヨシミは青森出身だった。やがてふたりは2015年に結婚、東京都豊島区に住み、タケシは都心のオフィスに通う。

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_1

リモートワークをするタケシの元に、長男が時々遊びにくる

タケシはその前年にスノーボードと観光で初めて訪れた那須塩原の自然の豊かさと町の美しさが印象に残っていた。

2019年に再びキャンプで那須塩原を訪れた際に、友人から移住者の先輩を紹介される。タケシの会社はリモートワークを導入しており、それまでにも地方での生活に漠然とした興味は抱いていたが、実際に移住して暮らす人の具体的な話を聞いたことで、心動かされたという。

そして2020年、コロナ禍で仕事は完全リモートワークとなり、長男(2)も生まれたことで、那須塩原への移住の本格検討を始める。

「自宅で働けるなら都心に住む必要はないのと、コロナ禍にもなり、東京で伸び伸びと子育てできるとはとても思えなくなったことで、リアルに移住を考え始めました」(タケシ、以下同)

しかし青森出身のヨシミは、すぐに賛成してくれなかった。地方暮らしの大変さを知っていただけに、「何もない田舎はつまらないよ」。
そこでタケシは那須塩原市の移住促進センターにオンラインで相談、2020年の秋、現地見学会に家族みんなで参加することに。

見学会はテレビ番組の取材も入り、図書館や保育園など、現地の多くの場所を丁寧に案内してもらったことでヨシミも納得、移住に同意してくれたという。

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_2

春は広々とした菜の花畑でのんびり

「妻は実際に那須塩原という地域を詳しく見て、現地の人の話を聞いて『私の原体験としての田舎とここは違う』と思ったようです。田舎にもいろいろあるんだな、と。ここは観光地なので、アウトレットなど商業施設も充実していますし、大手スーパーやコンビニもあり、徒歩圏内である程度便利な生活ができます。また、東京より子育てしやすそうだというのも、夫婦で移住を決めた大きな理由の一つですね」

犠牲にするものは少なく、QOLが爆上がり

翌2021年2月、一家は晴れて那須塩原市民となった。
最初は賃貸マンションに暮らしたが、家賃は豊島区時代の約14万円から7万円へと、大幅なコストダウンとなった。

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_3

塩原は紅葉も美しいので、四季を通じてドライブが楽しい

2022年11月に掲載された内閣府のHP( 第1章 第3節 テレワーク等による地方への新たな人の流れ - 内閣府 (cao.go.jp))に、「地方圏へ住み替えた場合のコスト試算」が出ている。それによれば、リモートワークにより東京の仕事を続けながらの住み替えによって、物価や住居費が安くなることや、通勤時間短縮による効果などで、年間153万円(1カ月12.8万円)程度の経済利益が得られる可能性があるそうだ。決して少なくない金額だ。

実際に移住してみての住み心地について、タケシはこう話す。
「仕事をはじめ、犠牲にするものは少なく、QOLは爆上がりです。近所に大きな公園や牧場があり、家族でよく散歩します。混雑がないので、思いつきで気ままに近場の観光地や温泉にドライブに出かけられます。東京にいる時は事前にスケジュールを組んで予約して行ってもどこも混んで行列で。こちらは『今日だめならまた明日、来週行けばいいね』と、行動の自由度が大きいです」

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_4

徒歩圏内にある観光整備された牧場では、長男も思い切り走り回れる

東京出身のタケシにとって、退屈だと感じることはないのだろうか。

「全くないです。移住を真剣に検討していた2020年の『都道府県別魅力度ランキング』で栃木県は47位ですが、ああいう見せかけのランキングはあてにならないことがよくわかりました。

昨年、仕事で東京に出向いたのが計10回程。たまに行くと高層ビルを見上げて『東京ってキラキラしてるな』とは思いますが(笑)、ずっといなくてもいいかな。長く東京に住んでいたから、田舎のよいところを見つけやすいのかも。ここはいざとなればすぐに東京に行けるし、食べ物も美味しいし、生活に必要なものも揃うし、バランスが取れたちょうどいい場所だと満足しています」

10年先のことは今悩んでもわからない

ご近所付き合いや、お子さんの進学先など、心配事については?

「ここは別荘エリアが点在していたり、大きな工場があったりして、外からやってくる人、新幹線通勤する人など、新しい住人も多い土地柄。だからか、ご近所付き合いもさばさばしていて、面倒なしがらみなども今のところ感じません。

自治体としても移住促進や子育てのサポートが充実しているので、その点もよかったです。子どもの進学先の選択肢は、東京より少ないのは事実ですが、10年先のことは今悩んでもわからない。自分もどうにかやってきたから、まあ息子も大丈夫だろう、ぐらいに思っています」

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_5

整備された大きな公園も徒歩圏内で、長男はいつものお散歩を楽しむ

生活コストの増減についても聞いてみた。
「貯金できる額が増えるはずだったんですが、こちらへ来てからドライブが楽しくなって、安い軽自動車でいいやと思っていたのが、SUVを買ってしまい、さらに出かけた先でお金を使ってしまって(笑)。そういうことをしなければ貯蓄は増やせるでしょうね。東京時代に比べて光熱費は上がりましたが、野菜などは安いですし」

今は新たな楽しみが出来たそうだ。
「今月、那須塩原駅から3km程の土地に新築した自宅が完成します。憧れだった薪ストーブを入れたので、参加している自伐型林業で薪をストックするのが最近の趣味。これから庭を手入れしたり、木を植えたりもしたいし、自宅でキャンプに近いことがやれそうで楽しみです」

家賃15万円から4万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか_6

新居に導入した念願の薪ストーブのため、伐採から薪作りが最近の趣味

身近な自然や温泉などのスポットをまだ遊び尽くしておらず、実は移住してからスノーボードにはまだ一度も行けていないのだとか。

「転職なき移住」を満喫するタケシは実にいい笑顔で、そんなあれこれを気さくに話してくれたのだった。


取材・文/中島早苗

最初のページに戻る

中島早苗

なかじま さなえ

ライター・編集者

1963年東京生まれ。婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に約15年在籍し、『モダンリビング』『メンズクラブ』『ヴァンサンカン』副編集長を経て、2002年独立。2016~2020年東京新聞月刊情報紙『暮らすめいと』編集長。著書に『建築家と家をつくる!』『北欧流 愉しい倹約生活』(以上PHP研究所)、『建築家と造る「家族がもっと元気になれる家」』(講談社+α文庫)他。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 家賃14万円から7万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか

    関連記事

    暮らし 2023.02.23
    暮らし / 2023.02.23

    限界集落の危機に瀕した町を蘇らせ、ベビーラッシュへ。石見銀山の町を救った2つの企業に問う、移住者とともに歩む未来

    石見銀山移住物語 #3

    中島早苗
    暮らし 2023.02.21
    暮らし / 2023.02.21

    「田舎で暮らしたい」「なぜ? やめなさい」…それぞれのパートナーからは意見が。ヨーロッパ生活を経て石見に移住した二人の青年の幸福とは

    石見銀山移住物語 #2

    中島早苗
    暮らし 2023.02.21
    暮らし / 2023.02.21

    一戸建ての家賃は東京の数分の1だが、電気代は3倍。それでも山陰の集落へ移住した2組の家族が石見を「第二のふるさと」として愛するワケとは

    石見銀山移住物語 #1

    中島早苗
    暮らし 2023.02.17
    暮らし / 2023.02.17

    「都会で孤立する不安から“逃げ”たんです」女フリーランス・バツイチ・子なし。42歳からのシングル移住(東京→鹿児島)で手にした幸せ

    藤原綾
    暮らし 2022.11.03
    暮らし / 2022.11.03

    「家探しは直接交渉が有効」「400万円の新築補助金」…移住前に絶対知っておきたいこと

    お気軽移住のライフハック100 中編

    宇都宮ミゲル
    暮らし 2022.11.02
    暮らし / 2022.11.02

    都会から逃げてなにが悪い! 地方移住のベストタイミングが「今」なワケ

    お気軽移住のライフハック100 前編

    宇都宮ミゲル

    新着記事

    ビジネス 2023.03.17
    NEW
    ビジネス / 2023.03.17

    住宅ローンを組まなくてもマイホームが手に入る。募集→即完売の譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」が人気の理由

    不動産スタートアップが仕掛ける新たな「持ち家」の形

    小平淳一
    エンタメ 2023.03.17
    NEW
    エンタメ / 2023.03.17

    最強の女性軍人、『こち亀』に降臨す!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.03.16
    急上昇
    ニュース / 2023.03.16

    「鼠蹊部よりさらに際どい箇所まで触られました」準強制わいせつの容疑で逮捕されたマッサージ師は元ビジュアル系バンドマン! 本人は「施術の一環」と容疑を否認するも、彼には”マエ”が…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.16
    エンタメ / 2023.03.16

    【漫画】45歳・独身無職、貯金残高2000万円。大人が一度は憧れる夢の“ニーティング生活”をスタートしたが… (1)

    NEETING LIFE ニーティング・ライフ(1)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.16
    エンタメ / 2023.03.16

    【漫画】社畜時代の悪夢で目覚めた45歳無職のニーティング生活者の隣に、可憐な女子大生が引っ越してきた (2)

    NEETING LIFE ニーティング・ライフ(2)

    筒井哲也
    ニュース 2023.03.16
    ニュース / 2023.03.16

    「タタキ(強盗)をやれ」…拒否すると「妻と娘を殺すぞ」「ツイッターで免許証をさらす」 闇バイトから特殊詐欺、強盗へ凶悪化させられてしまう泥沼へのカラクリとは?【新聞記者が解説】

    田崎基
    高山かおり
    教養・カルチャー 2023.03.16
    教養・カルチャー / 2023.03.16

    「聖職者は性職者」なのか? わいせつ行為をした教員でも復職できる現実。1日1人ペースで処分を受ける学校教員の性犯罪が後を絶たない理由

    石井光太
    ニュース 2023.03.16
    急上昇
    ニュース / 2023.03.16

    「赤ちゃん言葉で哺乳瓶から飲ませてもらい、孫の手で股間を…」エロすぎた大人のテーマパークSOD LANDの社長が逮捕!「警察は以前からガールズバーを摘発したいと」過去には何度も注意・指導も…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    グルメ 2023.03.16
    急上昇
    グルメ / 2023.03.16

    ウワサの「暗殺者のパスタ」ってそもそもイタリア料理? おいしいの? ブーム火付け役の料理人が明かす日本でも大バズりのワケ

    マクリ・マルコ
    小林悟
    ニュース 2023.03.16
    ニュース / 2023.03.16

    「高市氏は“官邸のパペット”だとバレるのを恐れたのでは」元経産官僚・古賀茂明氏が語る「ねつ造発言」と「行政文書の虚と真」

    古賀茂明
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #リモートワーク
    • #移住
    • #QOL
    • #那須塩原

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    家賃14万円から7万円へ。仕事の犠牲なし、近所付き合いのしがらみなし。東京→那須塩原への「転職なき移住」は幸せの極地なのか | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい