集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #伊地知伸久
  • #上田清司
  • #参議院議員
  • #トレーニング
  • #ジム
  • #ひとり暮らし
  • #災害関連死
  • #輸血拒否
  • #007
  • #MEGUMI
  • #浅野いにお
  • #竹中直人
  • #零落
  • #AI戦闘機
  • #キリンホールディングス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 浅田貴典
  • 辻惟雄
  • 増本綺良
  • 公益社団法人アニマル・ドネーション
  • 呂布カルマ
人物一覧を見る
暮らし 2023.02.23

“もったいない”が家計と世界を救う! 「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!

昨年から止まることなく続く食品の値上げラッシュ。2月に値上げされる食品や飲料は5000品目超えで具体的な商品名も続々と公表され、家計は大打撃だ。だが「フードロス食品」を賢く利用すれば、日常に必要な調味料も、気になっていたお菓子も、食べてみたかった高級品も、100円玉1枚で買えるかも!?

  • 和田由貴
  • Naviee
  • #フードロス
  • #物価高
  • #節約
SHARE

節約のプロすらため息をつく物価高の救世主・フードロス食品

2023年中に値上げ予定の食品・飲料は7000品目を超えるとされ、加工食品、調味料、酒類、飲料、菓子、パンなどあらゆるものが値上がっている状況だ。

節約アドバイザーの和田由貴さんに状況を聞くと、ため息をつく。

「肌感でいえば、食品は3割上がっていますね。初期の値上げ対象は加工食品だけでしたが、燃料費高騰の余波は野菜生産にも波及し、定価があるようでない野菜なだけに徐々に値上がりをしてきています。ほかにも合いびき肉は100g98円で買えたのが、今は128円が普通ですし……」

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_1

節約のプロですら悩ましい物価高時代だが、SDGsが庶民のお財布へも優しく手を差し伸べている。

「フードロス」だ。
本来は食べられる食品が廃棄されることを指した単語だが、捨てずに「値引きして販売」する動きが急激に広まっている。

もちろん、これまでも弁当や惣菜類など製造日当日が賞味期限の食品は、閉店間際に値引きシールが貼られ販売。レトルト食品や乾物などは棚の入れ替えや消費期限が近くなると、店の片隅でひっそり“見切り品”として売られていたが……。

「“フードロス”に言い換えられたことで、消費者が商品を手に取りやすくなりましたね。最近は普通のスーパーでも、従来の値引き品をフードロスとうたって販売することが特に目につくようになりましたが、今はフードロスになりそうな商品を買い上げて販売することが増えてきたんですよ」

背景にはSDGsの流れが加速する中で、行政がフードロス認証に前向なことがある。官民連携のプロジェクトが増えてきているのだ。

自治体が積極的に乗り出したフードシェアリングとは?

フードロス食品となるのは、賞味期限と消費期限間近、規格外、印字ミスなどが理由による廃棄、終売や返品商品など。それを食品メーカーや小売店から買い上げ、アプリやECサイトなどでマッチングさせるのがフードシェアリングだ。

「フードロス食品の詰め合わせセットが届くスタイルなど、新しい取り組みが出てきました。面白いフードシェアリングサービスは『+PLUSFOOD』、『TABETE』、『Fuubo』です。サービスにより購入方法はさまざまですが、お弁当店やベーカリー、洋菓子店なども参加しているので、家や会社の近所にあるなら活用しがいがありますね」

札幌で展開する『+PLUSFOOD』は、月額1078円で1日1回・月10回まで協賛店で食品を受け取れる。『TABETE』はアプリでフードロス食品を検索してユーザーがそれを “レスキュー”するシステムで、全国19の自治体が連携。『Fuubo』はアプリで在庫をチェックして県庁や市庁舎、商業施設などに設置された無人販売機で購入するようになっている。

どのサービスも“お得に買ってフードロスを削減”や“食べて社会貢献”をうたっているため、見切り品を購入する印象が薄く、社会の役に立つ気分がある。モノにもよるが、超お買い得であれば定価から9割引き、平均3~4割引きのため、消費者には嬉しい限りだ。

「だだ、利用するには本当に必要な食品が安くなっている時に買うこと。ムダなものは安くても買わないのは鉄則です。また、以前から訳あり品を安く買えるサイトがありますが、訳ありを騙っているだけのこともありました。フードロス食品も便乗商法が出てくるかもしれませんから、宣伝文句に騙されないように。賢い消費者になるには、スーパーや店頭でチェックして定価を知っておくことが重要になります」

賞味期限切れを気にしなければ
必需品が格安で買える!

さて、実店舗は実際どれだけ安くなっているのだろう? 和田さんに教えてもらった中から都内のフードロス食品を扱う店へ行ってみた。

最初に向かったのは、東京都足立区の住宅地にある“ワケあり食品専門店”の『エコロマルシェ』だ。

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_2

Twitterでお得情報を発信。通販も行っている

シンプルな店内をぐるりと見回すと、業務用サイズの調味料や油、漬物などが目につく。そんな中から、家庭用サイズの有名メーカーのオリーブオイル106円、キャノーラ油83円を発見!

現行品とパッケージが違うような? ここでポップに気づいた。「賞味期限切れ特価」と書いてある。よく見ると、店内のほとんどの商品に同様のポップが掲げられていた。ほとんどの商品の賞味期限が切れているよう。これをよしとするかは購入者次第だが……。

家庭での植物油の1か月平均消費量でもっとも多いのが、300~500gである(平成17年度「食料品消費モニター/植物油の消費実態について」農林水産省調査)。植物油はクオリティにより価格の差があるが、スーパーで普通に買うとキャノーラ油1本(400g)は約300円、オリーブオイル1本(400g)は600円程度だ。1か月に1本使い切るとして計算すると、キャノーラ油は年間2604円、オリーブオイルは5928円が浮くことに。

日清オイリオはすでに3月1日納入分から41品目を5~47%引き上げると発表済で、今後一気に値段が上がるのは確実。
そもそも賞味期限は“美味しく食べられる期間”なだけで、販売することに罰則はないそうだから、気にしないのであれば、植物油はフードロス食品を積極的に活用すると節約になるのは間違いない。

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_3

イギリスの『LOVE COCOA』。定価は手前から一番小さな手前の商品でも410円で、大きいサイズは1000円を超える。フードロス食品として(大)71円、(中)19円、(小)19円で販売されていた

家計に地味に響く菓子類こそ
フードロス食品が狙い目

続けて向かったのは、訳あり食品を激安販売する『マルヤス足立花畑店』。店内は業務スーパーのような印象で、レトルト食品や調味料からアルコールまで品数豊富である。入店してすぐ目についたのは人気コミック『呪術廻戦』パッケージの『カプリコ』(参考小売価格104円が63円)だ。

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_4

こちらもTwitterで情報発信中。東京23区、埼玉県で6店舗展開

見回すと『小枝』のモンブラン味(参考小売価格216円が128円)、IKEAで扱う『チーズドゥードゥル』(定価399円が149円)など、菓子類やつまみ類が盛大に値引きされていた。

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_5

ライスパスタは元値450円が49円に。コンビニでよく見るおつまみは、元値267円で賞味期限切れ間近のため79円だった

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_6

『具鍋 豚ねぎ塩』は希望小売価格360円が149円。鍋のつゆは比較的賞味期限が長いためシーズン終わりに購入して次シーズンに備えらえれる。『大豆ミートのほうれん草カレー』は希望小売価格318円が170円に

季節限定品は、つい“今だけ”に煽られて買ってしまうが、時期をズラせば価格は半値ほど。マメにパトロールをすれば意外な掘り出し物を発見できそうだ。それに、生鮮食品に比べて菓子類は気分的に手を出しやすい。残り期間が短いとはいえ、賞味期限以内がほとんどなのも好印象だ。

ほかに、意識高い系のスーパーで販売していそうな海外製の菓子や調味料も、投げ売り価格で販売。普段は買わない商品との新たな出会いも、フードロス食品を扱う実店舗ではありそうだ。

“もったいない”が家計と世界を救う!「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!_7

元値が高い海外製品は、売れ残りがフードロス食品を扱う店に置かれる確率が高い印象も

ちなみに、ネットでは牛丼の具がフードロスで買える。吉野家もあったが、安かったのは松屋の方で「牛めしの具(プレミアム仕様)」(135g/冷凍品)で、30個でなんと5999円、つまり1個199円だ(別途送料550円)。

松屋のオンラインで30個を買うと1万5000円で、1個あたり500円。正規品は送料無料とはいえ、フードロス食品は301円お得である。店舗で30日間、並盛り(380円)を食べると1万1400円だから、フードロス食品を購入して自宅で生卵をつけた方が、心の満足度が高くなりそうだ。

ネット上には肉、魚、野菜、果物、飲料、菓子類まで、あらゆるジャンルのフードロス食品が揃っていた。しかし、生鮮食品は○○産と銘打たれたブランド品が多い印象。少しいい品を安く買えるが、従来の訳あり品と同様に通常価格が不透明なため、購入時には注意が必要だ。

とはいえ、どちらにせよ、店舗、ネット共に賞味期限が気にならなければお得に買えるのは間違いなさそうだ。

取材・文・撮影/Naviee

最初のページに戻る

和田由貴

わだ ゆうき

消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食品アドバイザーなど暮らしや家事の専門家としてテレビほかメディアで活躍している。食費・光熱費・交通費・レジャー費という生活全般の節約に造詣が深い。

    Naviee

    編集者、ライター

    東京都出身。ティーン誌編集者を経てフリーランスに。書籍編集、グルメ誌やエンタメ誌で執筆ほか、『バイクで行きたいグルメ旅』をWEB連載(不定期)。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 暮らし
      • “もったいない”が家計と世界を救う! 「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を!

      関連記事

      グルメ 2023.01.06
      グルメ / 2023.01.06

      ビビン麺、ホットク、キンパ…BTSが愛する韓国グルメも気軽に買える! 話題の「韓ビニ」で売れ筋商品を調べてみた

      スーパーでは買えないレア商品も多数

      崎谷実穂
      暮らし 2022.12.21
      暮らし / 2022.12.21

      ひと月20%節電、1800円も電気代が浮く!? 販売員歴21年の現役家電量販店員が教える、節約特化の暖房器具6選

      菱山恵巳子
      教養・カルチャー 2022.11.02
      教養・カルチャー / 2022.11.02

      「手取り15万円の仕事では生きていけない」のは、本当に政府の責任なのか?

      ほどほどの「自己責任論」とは

      ベンジャミン・クリッツァー
      ビジネス 2022.08.11
      ビジネス / 2022.08.11

      値上げが "悪" は大間違い!? 日清食品の株価が上がり続ける理由

      馬渕磨理子
      グルメ 2022.06.12
      グルメ / 2022.06.12

      チョコレート、麻辣、トムヤムクン…「ニューウェーブ系サバ缶」が続々!

      黒川勇人
      小林悟
      暮らし 2022.05.28
      暮らし / 2022.05.28

      クレジットカード最新比較! トレンドは「カードと電子マネーを組み合わせてポイントアップ」

      独自の経済圏をもつカードから、驚異のポイント還元率10%カードまで

      和田由貴
      平林亮子

      新着記事

      教養・カルチャー 2023.03.07
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.03.07

      元・KANA-BOON→現・関西No.1熱波師が語る野望。「“サウナ界のヒカキン”になって子供たちに夢を見せたい。結婚のあいさつでアウフギーサーと名乗ると、彼女のご両親に安心してもらえるくらいまで社会的地位を上げたいです」

      素面のいいだ
      教養・カルチャー 2023.03.07
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.03.07

      【日本アウフギーサー協会「給料未払い問題」】元・KANA-BOON→現・関西No.1熱波師が衝撃告白! 「“契約書をなくしたから払えない”の一点張りでした…。希望を持ってアウフグースをしている若い子たちがこれ以上騙されてほしくない」

      素面のいいだ
      エンタメ 2023.03.07
      NEW
      エンタメ / 2023.03.07

      【漫画】ネット社会が震撼する戦慄のテロリズム。動画投稿サイトで犯行予告動画を投稿する謎の覆面男の目的は…!? (1)

      予告犯 #1

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.07
      NEW
      エンタメ / 2023.03.07

      【漫画】「男にホイホイついてく女も悪い」性犯罪を擁護するつぶやきをした大学4年生の末路。身バレして個人情報流出からの内定取り消し(2)

      予告犯 #2

      筒井哲也
      ニュース 2023.03.07
      NEW
      ニュース / 2023.03.07

      所属事務所は「逮捕は知りませんでした」年間利益1億円以上! 無許可営業で逮捕されたホストクラブの店長はドラマ出演もした俳優! 店は客を“彼女”と呼ぶ“渋谷で一番シャンパンが開く店“だった

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.07
      NEW
      エンタメ / 2023.03.07

      「テレビをつけると必ず芦田愛菜が出ている」って本当? 民放各局1日での「芦田愛菜」遭遇状況を調べてみたら…

      今日も見た? テレビの芦田愛菜率を検証

      前川ヤスタカ
      エンタメ 2023.03.07
      NEW
      エンタメ / 2023.03.07

      キービジュは池野 恋の描きおろし! 「ときめきトゥナイト展」連載初期の姿で描かれた懐かしい顔ぶれ大集合イラストを公開!

      池野 恋
      ときめきトゥナイト展公式他
      教養・カルチャー 2023.03.07
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.03.07

      「僕なら有力な批評家やコレクターを呼んであげられる」著名キュレーターが若手女性作家をホテルに呼び出し、肉体関係を迫り、暴言を浴びせ…日本の美術界にはびこる「ギャラリーストーカー」の闇

      猪谷千香
      高山かおり
      グルメ 2023.03.07
      NEW
      グルメ / 2023.03.07

      【感性を磨く、金沢旅】3つの花街をホッピング! ひがし茶屋、にし茶屋街、主計町のおすすめバー3店

      eclat編集部
      ニュース 2023.03.07
      ニュース / 2023.03.07

      〈写真で振り返る東日本大震災〉「牛、殺してから行くっぺ」原発事故により乳牛を置いていかざるを得なかった福島県浪江町の酪農家夫婦の決断。それでも牛を忘れられず…

      甚野博則
      Soichiro Koriyama他
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #フードロス
      • #物価高
      • #節約

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      “もったいない”が家計と世界を救う! 「フードロス食品」を賢く買って、食費を切り詰める時代に終止符を! | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい