集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #狛江強盗殺人
  • #中桐海知
  • #刺殺
  • #中野区強盗傷害事件
  • #リサイクルショップ
  • #てんとう虫
  • #狛江
  • #殺人
  • #大塩衣与
  • #川野美樹
  • #博多
  • #寺内進
  • #ルフィ
  • #警視庁
  • #シングルマザー
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 平野紗季子
  • 菊地成孔
  • 神永学
  • 上野貴史
  • 木村沙織
人物一覧を見る
ヘルスケア 2023.01.12

特集 大人も知っておきたい性のあれこれ

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!

世界に比べて認可されている避妊方法がかなり少ない日本。「コンドームとピルがあれば十分じゃないか」と思う人もいるだろうが、それだけで本当によいのだろうか。日本の性に関する課題とともに、世界の避妊方法を紹介する。

  • 福田和子
  • マサキヨウコ
  • #低用量ピル
  • #避妊グッズ
  • #避妊具
  • #避妊パッチ
  • #避妊
  • #福田和子
  • #膣用コンドーム
  • #性教育
  • #避妊リング
SHARE

日本、避妊法の選択肢が少なすぎる説

「避妊方法と言われて思い浮かぶのは?」と聞かれて、ほとんどの人が思い浮かべるのがコンドームでしょう。そのほか低用量ピルや、最近ではミレーナ(子宮内に小さな避妊具を挿入することで着床を防ぐ避妊リング)を思い浮かべる人もいるかもしれません。

では、実際にコンドーム以外の避妊方法を使用している人は日本にどれくらいいるのでしょうか。
コンドームの次に認知度が高いと思われる低用量ピルでも、普及率はわずか3%。日本にピルが導入されて20年以上経ちますが、使用している方はまだまだ多いとは言えません。

コンドームは、避妊以外に性感染症予防にも効果的な唯一の方法であり、必要であることには間違いないでしょう。一方で、コンドームをするかどうかの決定権は多くの場合、男性に握られています。女性ができる避妊方法にピルやミレーナがあるといっても、コンドームに比べて金額的・身体的に負担が大きい部分もあります。

「自分の体を守れなかったら、それは自分の責任だ」と言うことは簡単ですが、もし、女性側が自分の体を守る方法を持ち合わせていなかったら? ピルのことは知っていても、体質の問題で飲むことができなかったら? パートナーと対等な関係を築けていなかったら?

世界では、あらゆる状況下の人にも手を差し伸べられた避妊アイテムが開発されています。中には「本当にそんなもので避妊できるの?」と思う驚きのアイテムも。

今回は、避妊方法の選択の拡充を目指して「#なんでないの」という言葉をスローガンに活動する福田和子氏監修の下、世界の避妊方法を紹介します。

※主に、日本では認可されていない避妊方法を紹介します。なお、記事内の避妊の成功率は、「choisirsacontraception」の避妊方法比較表を参考にしています。

膣用コンドーム(女性用コンドーム)

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!_1

日本で「コンドーム」といえば、ペニス用が主流。しかし、世界では膣内に入れて使用する膣用コンドーム(女性用コンドーム)が開発されていることをご存知でしょうか。

両側に弾力のあるリングがついた袋を指を使って膣内に挿入することで、膣の入り口から子宮口までの粘膜を覆い、精子を閉じ込める膣用コンドームは、ペニス用のものとは異なり、性行為の数時間前から装着することが可能です(射精のたびに付け替える必要あり)。

膣用コンドームの利点は、避妊効果はもちろん、女性側の対策で性感染症も防げること。避妊方法はいくつかあれど、女性側ができる「性感染症予防もできるもの」となると、ぐっと限られてしまいます。

実は以前は日本でも製造されていましたが、あまり普及せず、現在は作られていないのだそう。ぜひ復活してほしいですね。

避妊リング

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!_2

日本で認可されている「避妊リング」は「ミレーナ」というT字型の避妊具ですが、ここで紹介するのはプラスチックのフープ型で、まさにリング型。ミレーナは病院で医師の処置が必要なのに対し、この避妊リングは周期に従って自分で膣に挿入します。

やわらかい材質のリングをタンポンのように膣内に挿入し、3週間入れたままにして4週目に取り出すと、生理のような出血が起きます。そして5週目に再び挿入するというサイクル。

このサイクル、ピルに似ていますが、異なる点は毎日必ず薬を飲む必要がないところ。飲み忘れによる効果の低減がないのです(もちろん、取り出し忘れには注意)。ピルと同様、月経困難症の改善や月経コントロールにも有効です。

WHOの必須医薬品リストにも掲載されており、完璧に正しく使用した場合の避妊成功率が99%以上と高い数値を誇る避妊リング。
フランスでは1ヶ月分約16ユーロなど、認可されている国でも値段は安くないようですが、イギリスやスウェーデンなど、国の保険で無料になる国も多数存在しています。

避妊注射

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!_3

製品によって、医師や看護師などの医療従事者から、もしくは自分で3ヶ月に1回、注射を打つ避妊方法です。薬剤は経口避妊薬(ピルなど)に含まれている黄体ホルモンであり、ピル同様に高い避妊効果をもたらします(正しい間隔での接種で99.7%)。

体重増加などのデメリットはあるものの、3ヶ月に1度でよいというのは忙しい女性にとっては大きなメリット。保険適用で無料や安価で受けられる国が少なくありません。

避妊インプラント

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!_4

こちらは皮下にマッチ棒ほどのインプラントを埋め込む避妊方法。利き腕ではない方の二の腕に入れます。その避妊効果が続く期間はなんと3〜5年! 避妊成功率も99.9%と極めて高く、「今は絶対に妊娠したくない」と考える方にはかなり期待できる方法。ただし、途中で避妊をやめたければ、インプラントを抜けばまた妊娠ができるようになります。

避妊効果の持続期間の長さや避妊効果の高さはうれしいポイントですね。

避妊パッチ

結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!_5

最後に紹介する「避妊パッチ」は、なんと皮膚に貼るだけ。腹部、肩、腰のいずれかに1週間貼り付けておくというもので、これも前出の避妊リングのような3週間・1週間の使用サイクルがあります。ピルと同様、月経困難症の改善や月経コントロールにも有効です。

ピル服用時と同じ副作用が起こる可能性はありますが、貼り替えは1週間に1度でOK。普段は服に隠れているところに貼るので、日常生活で貼っていて目立つこともありません。

ここまでで紹介した方法は、膣用コンドームを除いて日本では未認可であり、認可されている国でも、医師の診察や処方箋が必要となるものです。個人輸入して副作用が出ても、日本では補償されません。安易な購入は絶対に避けましょう。

「セックスするのも避妊するのも個人の権利」という意識が低い日本人

ここまで紹介した「女性側ができる避妊方法」の多くが、なぜ日本では未認可なのでしょうか。

そこには、日本人の「自分の体をどうするかは、自分が決められる。そこに男女の差はない」という意識の低さと、性行為に関する意思決定権がまだまだ男性に偏っているという背景があると考えられます。

事実、日本で低用量ピルの認可が議論されていた90年代、「低用量ピルが認可されれば、セックスの主導権を女性に握られる」「女性が性に奔放になる」なんてトンデモ記事が雑誌に掲載されたこともあったのだそう。これは何も大昔の話ではなく、たった20年前の話。

このような現状を打破するには、幼い頃からの性教育の充実が不可欠です。性について自発的に学んだり調べたりすることも大事ですが、学校で避妊の必要性と並行して、セクシュアル・リプロダクティブ・ライツ(性と生殖に関する権利)を学べる社会の実現が求められています。

日本が「多様な避妊方法から、自分に合ったものを選べる社会」となり、ここで紹介したアイテムが珍しいものではない日が来ることを願います。

記事監修/福田和子 イラスト/森絵麻

<参考資料>
・MSDマニュアル 家庭版 
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
・choisirsacontraception(フランスの性教育サイト)
https://www.choisirsacontraception.fr/
・Contraceptive Use by Method 2019
https://www.un.org/development/desa/pd/sites/www.un.org.development.desa.pd/files/files/documents/2020/Jan/un_2019_contraceptiveusebymethod_databooklet.pdf
・#なんでないの
https://www.nandenaino.com/

最初のページに戻る

福田和子

ふくだ かずこ

SRHR アクティビスト

スウェーデンへの交換留学をきっかけに、日本でのSRHR実現を目指す「#なんでないの」プロジェクトを開始。スウェーデン・ヨーテボリ大学公衆衛生修士課程修了。現在、東京大学非常勤講師として「東大で性教育を学ぶゼミ」を開講中。

  • #なんでないの

マサキヨウコ

まさきようこ

1991年生まれ。新潟県出身。小学生向けファッション誌「ニコ☆プチ」(新潮社)の編集、教員向け専門誌の編集を経て独立。主にファッションと小学校教育に関する記事の執筆を行っているほか、子供に対する正しい性教育やジェンダー観の醸成についても執筆している。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 特集・漫画
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる!

    大人も知っておきたい性のあれこれ

    特集一覧
    エンタメ 2023.01.20
    エンタメ / 2023.01.20

    【漫画あり】母からの虐待、生活のためにキャバ嬢、突然倒れた最愛の父…Xジェンダーでアセクシュアルな漫画家が精子バンクで出産した理由

    エンタメ 2023.01.20
    エンタメ / 2023.01.20

    【漫画あり】精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」

    ヘルスケア 2023.01.13
    ヘルスケア / 2023.01.13

    生理中だとバレたくないから、ナプキンをトイレに流してしまう。“生理が恥ずかしい”小学生のためにできることとは

    ヘルスケア 2022.12.06
    ヘルスケア / 2022.12.06

    「勃つこと=男の強さ」「勃起力=若さ」という旧来の呪縛からの解放を。20代前半の利用者も増えているオンラインED診療サービス

    教養・カルチャー 2022.12.05
    教養・カルチャー / 2022.12.05

    世界に類を見ない日本の「性交同意年齢=13歳」。海外に遅れをとる、日本人の残念な性教育と性への認識不足

    教養・カルチャー 2022.11.26
    教養・カルチャー / 2022.11.26

    なぜ、女子サッカー日本代表ユニフォームのボトムスは白なのか【生理セミナーにて】

    特集記事をもっと見る

    関連記事

    教養・カルチャー 2022.09.15
    教養・カルチャー / 2022.09.15

    なぜオーストラリアの保育園のトイレは「外から丸見え」なのか? 海外の性教育事情

    しょご先生
    マサキヨウコ

    教養・カルチャー 2022.11.25
    教養・カルチャー / 2022.11.25

    男性がパートナーに服用を強要することにでもなったら…日本が「アフターピル」の市販薬化に慎重な理由

    北村邦夫
    マサキヨウコ

    教養・カルチャー 2022.10.17
    教養・カルチャー / 2022.10.17

    【画像あり】大人も意外と間違ってる。学校では教えてくれないコンドームの正しい付け方

    大人も知っておきたい性のあれこれ

    今井伸

    教養・カルチャー 2022.10.15
    教養・カルチャー / 2022.10.15

    女性人気No.1のコンドームは、女子高生100人の声をもとに生まれた。男は薄さにこだわるけど女は…

    衣食住性と呼べるくらい性を一般的に

    福井求

    教養・カルチャー 2022.09.15
    教養・カルチャー / 2022.09.15

    コンドームは子どもたちの遊び道具!? 驚くべきオーストラリアの性教育事情

    しょご先生
    マサキヨウコ

    教養・カルチャー 2022.06.26
    教養・カルチャー / 2022.06.26

    大学生の性交経験率は男子47%、女子36%。”後進国”日本の残念な性教育

    マサキヨウコ

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.01.29
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.01.29

    『1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい』(小沼理・著)を読む!【書店員花田さんのハタチブックセンター】

    花田菜々子
    non-no編集部

    ニュース 2023.01.29
    NEW
    ニュース / 2023.01.29

    〈静岡県民100人に聞いた〉「静岡市」と「浜松市」家康ゆかりの地はどっち?「幼少期と晩年を過ごした」「お墓がある」「出世の地」「ゆるキャラがいる」…ガチンコ対決の結果は!?

    神保順紀
    集英社オンライン編集部ニュース班

    エンタメ 2023.01.29
    NEW
    エンタメ / 2023.01.29

    大河ドラマ『どうする家康』を“どうする松潤”!? 不良、ヒモもどき、クセ強弁護士…なぜ松本潤は強烈キャラを演じさせればさせるほど最高なのか

    小林久乃

    ヘルスケア 2023.01.29
    NEW
    ヘルスケア / 2023.01.29

    トイレの後のちょい漏れ、残尿でズボンにシミ…男の尿漏れをばれずに解決する画期的パンツとは?~「おじテック」最前線

    クロスプラス株式会社
    百田なつき

    エンタメ 2023.01.29
    NEW
    エンタメ / 2023.01.29

    「エアコンの暖房機能を知らなかった」「ボトルシップ作りなど家で一人で遊べるものが好き」フジテレビ渡邊渚アナウンサーの意外すぎる素顔とは

    フジテレビアナウンサー渡邊渚エッセイ 「カタツムリになりたくない」 vo.1

    渡邊渚

    エンタメ 2023.01.29
    NEW
    エンタメ / 2023.01.29

    両さんの謎ポエムあれこれ

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他

    エンタメ 2023.01.28
    エンタメ / 2023.01.28

    Tani Yuuki『もう一度』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】

    ヒャダイン
    non-no編集部

    エンタメ 2023.01.28
    エンタメ / 2023.01.28

    真冬の車中泊の旅―四国のど真ん中で食べた、初めての“ミリメシ”が五臓六腑にしみたワケ

    車中泊の旅に出るなら #17

    佐藤誠二朗

    教養・カルチャー 2023.01.28
    教養・カルチャー / 2023.01.28

    「普通、こうでしょう」と言われることでしんどい思いをしている人が、そこかしこにいる―「父ではない」「子どもはいない」武田砂鉄が「第三者」として考えたこと

    武田砂鉄
    青春と読書

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #低用量ピル
    • #避妊グッズ
    • #避妊具
    • #避妊パッチ
    • #避妊
    • #福田和子
    • #膣用コンドーム
    • #性教育
    • #避妊リング

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    結局、コンドームとピルだけ? 選択肢が少なすぎる避妊後進国、日本。注射、インプラント、パッチ…世界はこんなに進んでる! | ヘルスケア記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい