集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #筒井哲也
  • #このマンガがすごい
  • #ヤングジャンプ
  • #となりのヤングジャンプ
  • #バイオホラー
  • #社会派サスペンスホラー
  • #マンホール
  • #ジモティー
  • #東谷義和
  • #国会
  • #福永朱梨
  • #引っ越し
  • #こち亀
  • #有村藍里
  • #NHK党
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 酒井俊幸
  • ミュージカル『テニスの王子様』『新テニスの王子様』公式
  • 渡辺勇大
  • 伊勢孝夫
  • はやせやすひろ
人物一覧を見る
グルメ 2022.11.15

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食家・坂ノ上茜。『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ

人気グルメ番組『町中華で飲ろうぜ』(BS-TBS)に出演中の坂ノ上茜。全国の町中華を訪ね歩き、これまでに訪れたお店は100軒以上。とある店主からは「町中華の伝道師」と呼ばれ、番組プロデューサーいわく「料理のことは知らないけど、町中華の魅力は誰よりも知っている」という彼女は、町中華のどこに魅了されたのか。

  • 坂ノ上茜
  • おぐらりゅうじ
  • #時田屋
  • #坂ノ上茜
  • #町中華
  • #町中華で飲ろうぜ
SHARE

町中華で飲ろうぜ#3 “町中華の伝道師”

最初は町中華の存在を知らなかった

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_1

――番組『町中華で飲ろうぜ』に出演するにあたって、オーディションみたいなものがあったのでしょうか?

ありました。もともとお酒は大好きで、赤提灯のお店とか大衆居酒屋ではよく飲んでいたので、そういう話をしましたね。でも正直、町中華についてはその存在も知らなくて。「町中華ってなんだろう」くらいの認識で、行ったこともなかったんです。

――町中華を知らないところから出演が決まり、不安はなかったですか?

私、ものすごく食わず嫌いなんです。町中華で出てくるようなメニューに限らず、食べたことないものがたくさんあって。ロケに行って、出していただいた料理をちゃんと食べられるかは不安でした。なので、最初のロケの前に事務所の方たちと一緒に中華料理屋さんに行って、初めていろんな中華料理を食べたんです。

――たとえば、どんな料理を食べたことがなかったんでしょうか?

それは……けっこうありますね。

――ラーメンとかチャーハンとか餃子とかも?

ラーメンと餃子はあります。チャーハンはきわどいです。どんなお店でも私が餃子ばっかり頼むので、放送ではよくカットされてました。

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_2

11月15日放送回「時田屋」@神宮外苑のしそ餃子

――番組のロケで初めて食べたもので、印象的な料理は?

キュウリの浅漬けとか、野菜炒めとか、レバニラ、油淋鶏、あとはカツ丼も初めて食べました。ニラは餃子の中に入っているので、それで摂取してると思ってたんですけど、ニラをまじまじと見て食べたのは、番組のロケが初めてでしたね。

「麻婆豆腐、豆板醤抜きで」?

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_3

――キュウリの浅漬けは、浅漬けが初めて、ということですか?

いや、キュウリを初めて食べました。

――なるほど……。

お子様ランチ的なものが好きなんですよね。ハンバーグとかオムライスとかエビフライとか。基本的にご飯とお肉を食べていて、野菜は食べられなかったんです。緑色のもので唯一食べられたのが枝豆で、お酒を飲むときのおつまみとして積極的に摂取してました。緑のもの、食べてるぞって。

――では、野菜炒めを初めて食べたときは?

おいしかったです。だから、この番組で食べられるものが増えていくのがうれしいんですよね。とはいえ、まだ緑黄色野菜は苦手なんですけど。葉っぱ系はだいぶ克服しました。

――町中華では、どういう料理を注文するのでしょう。

定食系が多いですね。生姜焼き定食とか。キャベツはあんまり食べられないですけど……。あとは餃子、チャーシュー、回鍋肉、かに玉、麻婆豆腐、みたいな感じです。

――辛いものは大丈夫なんですね。

いや、大丈夫ではないんです。麻婆豆腐でも辛いものは食べられないので、なるべく甘口にしていただいて、番組で食べるときも豆板醤を抜いてもらったり。

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_4

11月15日放送回「時田屋」@神宮外苑の背油の麺

――ラーメンはどの味も食べられますか?

出身が九州の熊本なので、ラーメンといえばとんこつだったんです。でも、醤油も味噌も食べたことはあって、塩味だけは番組のロケで初めて食べました。

「その日のうちにボトル全部飲んじゃいました」

――お酒はどんなものでも飲めるのですか?

お酒はだいたい飲めます。ワインとかウイスキーとかの洋酒よりは、ビールとか焼酎のほうが好きです。レモンサワーとかウーロンハイとか、ソーダ割りとか。

――番組を見ていると、けっこう本気で酔っ払っているように見えるのですが。

だいぶ酔っ払ってますね。ふらふらになって、ロケバスで家まで送ってもらったこともありますし。

――お酒は飲めるようになってから、すぐ好きになったんですか?

なりましたね。デビュー作を19歳のときに撮影をしていて、打ち上げとか親睦会でスタッフさんたちがお酒を飲んでいるのがすごくうらやましくて、悔しかったんです。未成年なのでしょうがないんですけど、私だけ早く帰らされて、大人たちはずるいって思ってました。
それで、20歳になってお酒が飲めるようになり、やっぱりお酒を飲む場の雰囲気はいいな〜って。

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_6

――量もいけるのでしょうか?

量もいけますし、飲んだら長いです。前に同じお店で何杯も飲んでいたら、店員さんに「もうボトル入れたほうが……」と言われて、ウキウキしながら名前を書いて焼酎ボトルキープしたんですけど、その日のうちにボトル全部飲んじゃいました。

――どういうシチュエーションで飲むのが好きですか?

やっぱり仕事終わりのビールですかね。帰り道で酒屋さんに寄って、缶ビール飲みながら帰ったりします。

――お酒の失敗談はありますか?

それなりにありますけど……ここでは言わないほうがいいですね(笑)。

初めてのことをちゃんと伝えるのが私の役目

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_7

――料理以外にも、番組で初めて知ったことはありますか?

それまでは居酒屋さんでもチェーン店に行くことが多かったので、個人経営のお店ならではの魅力は、番組に出させてもらうようになってから知りました。
お店によって定番料理でも味が全然違ったり、店主の方の人柄はもちろん、店内のレイアウトも違いますし、雰囲気も客層も違う。町中華といっても、それぞれのお店にこだわりや特徴があって、カウンター席でささっと食べるのに向いているお店もあれば、テーブル席でわいわい飲んでおしゃべりしながら食べるのに向いているお店もある。
だから一概に「町中華はここがいい」というのは言えないんですけど、そこが魅力ですね。

――番組に出演するようになって、周囲からの反響は?

めちゃめちゃ反響あります。町で声をかけていただく機会もめっちゃ増えましたし、お仕事ご一緒した方からも「見たよ」って言われます。前にオーディションの会場で一緒になった方に「オススメの町中華教えてください」って言われたこともありました。

自分のことに限らず、店主の方が番組を知ってくれていたり、お店の常連さんが知っている場合もあって、それはすごくありがたいですね。番組の存在を知られていなかった最初の頃は、撮影許可をもらいに行くのも大変だったので。断られたことが何度もありました。その頃と比べると、だいぶやりやすくなりました。

【写真】ホロ酔いではしご酒する茜ちゃん(すべての画像を見るをクリック)

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食だった坂ノ上茜『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ_8

#4 茜ちゃんが番組で印象に残った3店の町中華は?

【関連記事】
#1 最高の飲みっぷりを見せる“町中華姐さん”高田秋がお酒で失敗した恥ずかしい経験
#2 『町中華で飲ろうぜ』を肴に飲む高田秋がまた行きたい思い出の町中華3選

取材・文/おぐらりゅうじ 撮影/井上たろう

最初のページに戻る

坂ノ上茜

さかのうえ あかね

タレント

1995年12月5日生まれ、熊本県出身。「アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン」で俳優・ルックス部門賞を受賞。映画「見えない目撃者」、「きみの瞳が問いかけている」などに出演し、2022年7月公開の「愛ちゃん物語」では初主演を務めた。2021年には1st写真集「あかねいろ」(光文社) を発売。2022年8月にはデジタル版も配信。今後は、ヒロインとして出演した「BAD CITY」が2023年1月20日公開、主演作「ぬけろ、メビウス!!」が2023年2月3日に公開するなど、多数の作品が控えている。

  • 公式プロフィール
  • Twitter
  • Instagram

おぐらりゅうじ

おぐら りゅうじ

編集者

1980年生まれ。雑誌「TV Bros.」編集部を経て、フリーランスの編集など。映画『みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショーがやって来る!』構成・監督、テレビ東京『「ゴッドタン」完全読本』企画監修、武田砂鉄責任編集『開局70周年記念 TBSラジオ公式読本』(リトルモア)取材・構成ほか。

  • Twitter
  • Podcast
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • グルメ
  • 番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食家・坂ノ上茜。『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ

関連記事

グルメ 2022.11.15
グルメ / 2022.11.15

「ナスとピーマンはまだ食べたことがない」坂ノ上茜が酔っぱらっても思い出す町中華の名店3選

町中華で飲ろうぜ#4 “町中華の伝道師”

坂ノ上茜
おぐらりゅうじ
エンタメ 2022.11.01
エンタメ / 2022.11.01

最高の飲みっぷりを見せる“町中華姐さん”高田秋がお酒で失敗した恥ずかしい経験

町中華で飲ろうぜ#1 “町中華姐さん”

高田秋
森野広明
エンタメ 2022.11.01
エンタメ / 2022.11.01

『町中華で飲ろうぜ』を肴に飲む高田秋がまた行きたい思い出の町中華3選

町中華で飲ろうぜ#2 “町中華姐さん”

高田秋
森野広明
エンタメ 2022.07.12
エンタメ / 2022.07.12

『オモウマい店』名物Dが語る、大衆店にこだわる理由

大人気回「味のイサム」密着スタッフの片桐ディレクターをインタビュー

森樹
教養・カルチャー 2022.11.05
教養・カルチャー / 2022.11.05

たこ焼きのルーツ、ラジオ焼きとは? 東京ラーメンは濃厚豚骨醤油味だった? 知られざる食トリビア

TND幽介/A4studio
グルメ 2022.09.27
グルメ / 2022.09.27

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由

今、なぜ百貨店が冷食に注力?

山本純子

新着記事

暮らし 2023.03.17
NEW
暮らし / 2023.03.17

物を床に直置きにしない、ゆっくりできる場所をつくる…新生活・ひとり暮らしでしんどくならない「住まい」のつくりかた

しんどくならないひとり暮らし#1

華井由利奈
ビジネス 2023.03.17
NEW
ビジネス / 2023.03.17

住宅ローンを組まなくてもマイホームが手に入る。募集→即完売の譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」が人気の理由

不動産スタートアップが仕掛ける新たな「持ち家」の形

小平淳一
エンタメ 2023.03.17
NEW
エンタメ / 2023.03.17

最強の女性軍人、『こち亀』に降臨す!!

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.03.16
急上昇
ニュース / 2023.03.16

「鼠蹊部よりさらに際どい箇所まで触られました」準強制わいせつの容疑で逮捕されたマッサージ師は元ビジュアル系バンドマン! 本人は「施術の一環」と容疑を否認するも、彼には”マエ”が…

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.16
エンタメ / 2023.03.16

【漫画】45歳・独身無職、貯金残高2000万円。大人が一度は憧れる夢の“ニーティング生活”をスタートしたが… (1)

NEETING LIFE ニーティング・ライフ(1)

筒井哲也
エンタメ 2023.03.16
エンタメ / 2023.03.16

【漫画】社畜時代の悪夢で目覚めた45歳無職のニーティング生活者の隣に、可憐な女子大生が引っ越してきた (2)

NEETING LIFE ニーティング・ライフ(2)

筒井哲也
ニュース 2023.03.16
ニュース / 2023.03.16

「タタキ(強盗)をやれ」…拒否すると「妻と娘を殺すぞ」「ツイッターで免許証をさらす」 闇バイトから特殊詐欺、強盗へ凶悪化させられてしまう泥沼へのカラクリとは?【新聞記者が解説】

田崎基
高山かおり
教養・カルチャー 2023.03.16
教養・カルチャー / 2023.03.16

「聖職者は性職者」なのか? わいせつ行為をした教員でも復職できる現実。1日1人ペースで処分を受ける学校教員の性犯罪が後を絶たない理由

石井光太
ニュース 2023.03.16
急上昇
ニュース / 2023.03.16

「赤ちゃん言葉で哺乳瓶から飲ませてもらい、孫の手で股間を…」エロすぎた大人のテーマパークSOD LANDの社長が逮捕!「警察は以前からガールズバーを摘発したいと」過去には何度も注意・指導も…

集英社オンライン編集部ニュース班
グルメ 2023.03.16
急上昇
グルメ / 2023.03.16

ウワサの「暗殺者のパスタ」ってそもそもイタリア料理? おいしいの? ブーム火付け役の料理人が明かす日本でも大バズりのワケ

マクリ・マルコ
小林悟
新着記事一覧を見る

Tag

  • #時田屋
  • #坂ノ上茜
  • #町中華
  • #町中華で飲ろうぜ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

番組で生まれて初めてキュウリを食べた超偏食家・坂ノ上茜。『町中華で飲ろうぜ』は初体験だらけ | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい