集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #北九州
  • #北九州監禁連続殺人事件
  • #ドキュメント
  • #監禁
  • #殺人事件
  • #小野一光
  • #映画
  • #光上せあら
  • #ロードショー
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #金子大地
  • #福永朱梨
  • #ロマンポルノ
  • #日活ロマンポルノ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 河野啓
  • 金属バット
  • 此元和津也
  • ごりゅや
  • 西田宗千佳
人物一覧を見る
グルメ 2022.09.27

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由

松屋銀座の地下2階食品売場に8月31日にオープンした冷凍食品売場、「GINZA FROZEN GOURMET(ギンザフローズングルメ)」が注目を集めている。百貨店に久しぶりに登場した常設・直営の冷凍食品売場で、連日予想以上の来店客を得て絶好調。いま、なぜグルメ冷凍食品が人気なのか。その背景を冷凍食品ジャーナリスト山本純子氏が解説する。

  • 山本純子
  • #GINZA FROZEN GOURMET
  • #松屋銀座
  • #山本純子
  • #冷凍食品
SHARE

今、なぜ百貨店が冷食に注力?

いま、なぜ、百貨店がグルメ冷食?

ギンザフローズングルメの売場は、黒を基調にしたシックでプレミアム感のあるオリジナル冷凍ショーケースが4台。冷凍食品(一部アイス)の品揃えは、約50ブランド・350品で、いずれも売場担当厳選のプレミアムな美味しさを提供する商品ばかり。オリジナル保冷バッグも販売。専用キャッシャーでは、ドライアイスマシンで使えるコインがもらえます。もちろん冷凍配送もOK。美味しい冷凍食品の品質をそのまま家に持ち帰れるような、万全の準備が整っています。

売場には連日多くの買い物客が訪れて早くも大人気となり、同店が予想した売上の3倍以上で推移しているとのこと。余談ですが、同売場より1日早くオープンした、イオンの冷凍食品専門店「@FROZEN」(新浦安駅前)でも、人気外食ブランドの商品やイオングループのフランス発冷凍食品、Picard(ピカール)が絶好調との情報が流れてきました。消費者はいま、従来のスーパーの売場にはなかった冷凍食品、少し高価格帯であっても、美味しい冷凍食品を求めているようです。

いま、なぜ、グルメ冷食が関心を呼んでいるのでしょう。その背景に、2020年春からのコロナ禍があることは明らかです。家庭で過ごす時間が長くなり、買い物頻度も低下すると、生鮮や日持ちのしない惣菜より冷凍食品が便利で無駄が出ません。実際、松屋銀座でも、来店客から「冷凍食品はありませんか?」とたずねられることが増えていたそうです。

また、コロナ禍のテレワーク、外出自粛で、毎日3食の料理疲れが出てきて、ランチや夕食の1品など、手軽に手間無く利用できる冷凍食品を食べる機会が増えました。しかも、買って食べてみると美味しい、ということで、冷凍食品の新規ユーザーは過去2年でかなり広がり、そのニューカマーがリピーターとなって定着しています。

家で気楽に、美味しい冷凍食品を食べる。冷凍食品をおつまみに、ゆっくりお酒を飲むことにも慣れた方々が増え、記念日などのハレの日は、外食に代えて、ちょっと高額でも美味しい冷食の料理を食べたいという新たなニーズが生まれたようです。

そこに、シェフレシピの冷凍食品や、老舗店、人気店の冷凍食品が、ぴったりとマッチしました。

老若男女誰もが冷凍食品のユーザーに

実は、コロナ禍前にも、スーパーの売場ばかりではなく、ドラッグストアでの冷凍食品販売が増えていました。2017年頃からはコンビニ各社が冷凍食品のPB開発に熱心になり、売場も新設していきました。

かつては、主に主婦層が家族のために買うことが多かった冷凍食品でしたが、スーパー以外にも冷凍食品の取り扱いが広がることで、若い男性もシニアの方々も自分が食べたい冷凍食品を自ら買い求めるように。2015年に男性が好むガツンとした味わいの炒飯がヒットしたことも、冷凍食品ユーザーの幅を広げることにつながりました。

コストコや業務スーパーの売場もよく話題に上ります。新規性のある冷凍食品やお買い得の大容量品を発見することは、レジャーのようなわくわく感を提供しているかもしれません。しかも手軽な調理で楽しめる。楽しいこと、おいしいことは、一度経験するとクセになりますよね。

松屋銀座の功績は、銀座の街を盛り上げる品揃え

さて、話を松屋銀座のギンザフローズングルメに戻しましょう。

オープン10日目くらいに売場に行ったところ、たくさんの人だかりで大盛況。ご夫婦でみえて、あれが良いかこれにしようかと相談しながら、2,000円、3,000円の冷凍食品を吟味して買い求める姿に、新しい時代の到来を感じました。

主に関心を集めているのは、松屋オリジナルの銀座の老舗の味『銀ぶらグルメ』ブランド、銀座の老舗中華『銀座アスター』、シンガポールリパブリックの「チリクラブ」、「ババガンプ シュリンプ」「BBQベイビーバックリブ」などディナーレストランの味わいそのままの『On The Dish』ブランド(WDI)です。

また、通販でしか買えなかった『Z’s MENU(ジーズメニュー)』(SL Creations),『Brejew(ブレジュ)』(田部)ブランドのプレミアムフローズンも、気になる1品から送料なしで買い求めることができます。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_2

『銀ぶらグルメ』ブランド

銀座の老舗・名店4店舗と松屋が立ち上げたオリジナルブランドです。銀座日東コーナー1948(1948年創業)、銀座 吉澤(1924年創業)、ピエスモンテ(1987年創業)、銀座 みかわや(1887年創業)、4店の若旦那たちが、「銀座を盛り上げよう!」と力を合わせて取り組んでいる冷凍食品です。

日東コーナーの名物「ロールキャベツ」、みかわやの「舌平目かに肉包揚げ」などは、日東コーナーの店舗内一角に設置された急速凍結機を置いたミニラボで、できたて熱々を凍結している、まさに“製造場所銀座”の冷凍食品です。

吉澤の「松阪牛シルクハンバーグステーキ」はまさに、素材を活かした絶品。ピエスモンテ「チーズケーキ」にいたっては、誰もがとろけてしまう、至福の味わいです。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_3

何も加えることなく、凍結というパワーだけで老舗・名店の味わいをそのまま、時間を止め、マイナス18℃以下の温度帯のパワーで保存・販売できて、ご家庭に届く。冷凍食品とは、なんと素晴らしいシステムなんだと実感できる銀座ブランドです。

『Z’s MENU』グラタン好きのためのシーフードグラタン

売場の中で最大24アイテムを揃えている『Z’s MENU』ブランドの中でも、私のお気に入りをご紹介。

大きな海老とホタテ、見ただけで満足できるグラタンです。アサリのソテーに牛乳と生クリーム、ホタテの煮汁を合わせて仕上げることで、魚介のうまみがぎゅっと詰まった特製ベシャメルソースは絶品です。乳製品はすべて北海道産で、濃厚。きれいな色合いは冷凍ならではですね。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_4

『Brejew』奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ モモ

特別な日にぜひ奮発してください。生産量が少ないながら神戸牛を上回る味わいと評判の奥出雲和牛。現地に行かなければ味わうことができなかった牛肉。その希少な原料を使用して、フレンチ三ツ星シェフ、ダニエル・マルタン氏のレシピを忠実に再現して作り上げたローストビーフです。ブレジュのフラッグシップ商品です。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_6

【関連記事】
>>>ペアで2万円のフルコースも。高級冷凍食品の凄すぎるラインナップ

『Bubbys(バビーズ)』マイルハイアップルパイ

デザートも1品ご紹介しておきましょう。ニューヨークのおしゃれスポット、トライベッカの人気店『Bubbys』は、おばあちゃんの手作りのような素朴な味わいのアップルパイが看板商品です。

大きいホールサイズも良いですが、1人で楽しむことができるサイズもあり、お手頃です。こんもり盛り上がった、ホロッ、サクッとしたパイの中に、ゴロゴロと入ったリンゴは、みずみずしい食感を保っています。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_6

以上はほんの一例。ぜひ、売場で見て、感性で選んでみてください。そして、コールド・チェーンの最後を締めくくり、お皿の上に美味しさを再現するのは皆様自身。最高のクライマックスを楽しんでくださいね。

2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由_7

前列左から、PIZZA LABO中田氏、Z’s MENU(SL Creations)秋山氏、ブレジュ(Brejew:田部)マルタンシェフ、銀座日東コーナー1948竹田氏、銀座ピエスモンテ下村氏、パティスリィ アサコ イワヤナギ岩柳氏、後列左から、松屋銀座の冷凍食品担当課長今井氏、On The Dish(WDI)福島シェフ、シンガポールシーフードリパブリック(M・R・S)杉山シェフ、銀座アスター岸井料理長、銀座みかわや渡仲氏、銀座吉澤 吉澤氏、亀戸升本星野料理長

最初のページに戻る

山本純子

やまもと じゅんこ

冷凍食品ジャーナリスト。冷凍食品エフエフプレス編集長。冷凍食品新聞の記者を経て98年から編集長。2015年独立。フリージャーナリストとして冷凍食品の業界動向を主に一般消費者向けにweb発信。テレビ、新聞、雑誌等のメディアで冷凍食品の基礎知識やトレンドを紹介している。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • グルメ
    • 2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由

    新着記事

    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    泣きたい日には、スクリーンのトム・ハンクスを。感涙必至のハンクス映画BEST5

    金子裕子
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「42歳で、付き合うとか付き合わへんとか言ってていいのか」自分の抱えるテーマと実年齢が10年くらいズレている…。未だ青春期を引きずる又吉直樹にとっての「大人」とは

    又吉直樹
    斎藤岬
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「過去の自分と線で繋がっているわけではないから、ある時点の自分と考え方を戦わせたり混ぜたりして思いとどまることもある」今の自分は最新だけど、いちばん正しいとは思えない――又吉直樹の“時間と人間”

    又吉直樹
    斎藤岬
    教養・カルチャー 2023.03.26
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.03.26

    この心のザワザワ きっと誰もが思い当たるはず『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』麻布競馬場|【BOOKレビュー 未知への扉|嶋 浩一郎】

    嶋浩一郎
    UOMO編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    勉強はダメで、学校ではいじめに遭い、両親も離婚して。それでも好きなことに没頭すれば道は拓ける―戸田奈津子さんが若者に伝えたい、スピルバーグ監督の半生

    長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.15 スティーヴン・スピルバーグ

    戸田奈津子
    長場雄他
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「夫の入院中、私はワンオペ育児でヘトヘト」と書いたら大炎上。人気ママブロガー(元SDN 48)光上せあら夫妻に本音を直撃! 「あの時は本気で離婚したいぐらい夫が嫌いになった」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「給食費を学校の先生に立て替えてもらった」「トイレが遠くて夜は“おまる”で用足し」人気ママブロガー・元SDN48・光上せあらが経験した極貧と差別

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    〈元SDN48・光上せあら〉子どものごはんに「米を炊くのに専用の軟水」「食材はオーガニック」こだわり続けてしんどくなった。「砂とかどんぐりとか口に入れてるし、意味ないじゃんって…」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    はじめての缶蹴り

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.25
    エンタメ / 2023.03.25

    【網走から失踪】失踪先で遺書を遺してドアノブで首を吊ろうとするが…。25歳の頃、突然失踪した黒歴史に決着をつける旅に出る(1)

    中川学
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #GINZA FROZEN GOURMET
    • #松屋銀座
    • #山本純子
    • #冷凍食品

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    2,000円の高級冷食を求めて行列も。松屋銀座「冷凍食品売場」快進撃の理由 | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい