集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #コンドーム
  • #中森明菜
  • #プロレス
  • #人工妊娠中絶
  • #AV女優
  • #恋愛心理学
  • #恋愛戦略家
  • #BreakingDown
  • #サッポロビール
  • #ビール
  • #黒ラベル
  • #旧統一教会
  • #恋愛
  • #インボイス
  • #カルト
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 萩原絹代
  • 森貞仁
  • ママスタセレクト編集部
  • 長嶋修
  • 井浦新
人物一覧を見る
グルメ 2023.08.02

過去最高の月間売上を更新した「日高屋」の人気メニューベスト5。看板メニュー「中華そば」を上回った絶品2品とは…

コロナ禍がようよう落ち着きはじめた現在、「日高屋」の快進撃がすごい。「日高屋」を展開する株式会社ハイデイ日高の7月4日の発表によると、2023年3~5月期の営業損益は12億2千万円の黒字となり、前年同期比(1300万円の赤字)から大幅に回復している。売上高は117億2900万(前年同期比37.4%増)となり、5月には月間売上高の過去最高額を記録した。

  • 井手隊長
SHARE

「日高屋」の美学#2

#1 

全社員が「鍋振り研修」で必ず1度はつくる日高屋の神髄とは…

飲み需要が一気に回復し、「ちょい飲み」がウリの「日高屋」の客数も一気に増加した。サクッと食べたいランチ需要から飲み需要までを幅広くカバーする「日高屋」。今回はそんな「日高屋」の人気メニューベスト5を紹介する。

解説は株式会社ハイデイ日高 商品部部長・鈴木昌也さんにお願いした(このランキングは「日高屋」チェーンの2023年6月の売上数をもとに作成)。

【第5位】チャーハン 490円(税込)

チャーシューの肉汁をご飯にまとった香ばしくしっとりしたチャーハン。

具材は卵、ネギ、チャーシューとシンプルだが、それぞれの味と香りを大事にラードで炒めている。ハイデイ日高は社内研修で「鍋振り研修」があり、チャーハンづくりは必ず通る道だそう。

「ジェットバーナーで都度鍋を振って調理しています。その火力は家庭では真似できないと思います。原材料の米は国産米を使用、ご飯を炊くときに味をつけることで味わいがブレないように工夫しています。ネギの香りがポイントです。

チェーンで中華鍋を振って作ること自体がレアだと思いますが、それがこだわりになっています」(鈴木さん)

【第4位】ニラレバ炒め定食 740円(税込)

オイスターを効かせたタレで仕上げた、「日高屋」の炒め物人気No.1メニュー。国産豚レバーとニラを使用。中華鍋で野菜のしゃきしゃき感を残して炒め、おつまみでも定食でも定番となっている。

「炒め物ではダントツの人気です。おつまみで注文される方も多く、女性客の人気も高いです。レバーは処理が難しく、ニラレバは家庭ではなかなか作れないメニューです。鮮度の高い国産レバーを使い、本格的に仕上げています。各店で下味をつけていて、臭みも少なく、ファンの多いメニューです」(鈴木さん)

【第3位】中華そば 390円(税込)

看板メニュー「中華そば」が3位に早くも登場。「日高屋」1号店オープン以来の390円という価格は圧倒的。

「手ごろな価格のためセットで注文される方が多いです。懐かしい感じの味わいで食べ飽きない一杯を目指しています。節系を使った和風ダシで仕上げています。以前はもう少し動物系の強い味わいでしたが、10年ほど前に和風にリニューアルし、売上も上がっています」(鈴木さん)

【第2位】野菜たっぷりタンメン 570円(税込)

1日分の摂取推奨量350gの野菜が摂れるヘルシーメニュー。炒め油がスープに溶け込み、野菜はシャキシャキに仕上げている。麺はモチモチで野菜の食感とのコントラストがいい。

「タンメンには本当にファンが多く、来店されてメニューを見ないで注文する常連さんも多いです。野菜が豊富で麺少なめも注文できるので女性のファンも多いですね。野菜の量はもともとは300gでしたが、1日分の摂取推奨量である350gに増やしました。

野菜炒めより野菜の量は多いと思います。生で350gはなかなか食べられないと思うので、タンメンで摂るのはいいと思います。ラーメンは油が多いので、野菜を摂りたいニーズが大きいんだと思いますね」(鈴木さん)

【第1位】餃子(6個) 270円(税込)

ニラ、キャベツなどの国産野菜、さらに国産のニンニクを使用し、もちもちの食感の薄めの皮で包んで焼いた超人気メニュー。シャキッとした野菜の食感が最高だ。

「おつまみで注文される方から、ラーメンやチャーハンと一緒に注文される方まで幅広いです。
『とりあえず餃子』という方が多く、ちょい飲みの定番です。2~3人で来られてシェアするパターンも多いですね。
2019年にリニューアルしてから売上がさらに伸びています。野菜はすべて国産にし、皮を薄くして食べやすく仕上げました。この価格でこのクオリティの餃子はなかなかないと思います」(鈴木さん)


#1 「中華そば、餃子、生ビール」3品で1000円を絶対超えない…値上げラッシュの中で「日高屋」が守る価格への美学

【関連リンク】
ただただ女子社員がコンビニグルメに癒される漫画『限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ』を読む

取材・文/井手隊長

最初のページに戻る

井手隊長

いでたいちょう

ラーメンライター

全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。Yahoo!ニュース、東洋経済オンライン、AERA dot.など年間100本以上の記事を執筆。その他、テレビ番組出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどで活躍中。本の要約サービス フライヤー 執行役員、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」事務局長も務める。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • グルメ
  • 過去最高の月間売上を更新した「日高屋」の人気メニューベスト5。看板メニュー「中華そば」を上回った絶品2品とは…

関連記事

グルメ 2023.08.02
グルメ / 2023.08.02

過去最高の月間売上を更新した「日高屋」の人気メニューベスト5。看板メニュー「中華そば」を上回った絶品2品とは…

「日高屋」の美学#2

井手隊長
ビジネス 2023.03.02
ビジネス / 2023.03.02

【累計3,200万食突破】コロナ禍で爆売れした丸亀製麺の「丸亀うどん弁当」があえて天ぷらを入れずに挑む勝負の3年目

古田島大介
グルメ 2022.08.06
グルメ / 2022.08.06

猛暑に絶対食べたい! コンビニで買える店レベルの冷やし&汁なしラーメン5選

井手隊長
エンタメ 2023.04.21
エンタメ / 2023.04.21

【漫画】「コンビニは私の戦友ッ…!!」激務で限界寸前の女子会社員がひたすらコンビニグルメに癒される…3食すべてコンビニ飯生活を続けてきた漫画家が描きたかったものとは

#1ドライカレー

神ノ裂
集英社オンライン編集部
エンタメ 2023.05.12
エンタメ / 2023.05.12

【漫画】3食コンビニ飯生活の漫画家が描く「忙しい社会人の最強の味方」コンビニグルメ!! 激務の会社員がつかの間の昼休みに癒される麺とは…

#2汁なし担々麺

神ノ裂
集英社オンライン編集部
エンタメ 2023.06.16
エンタメ / 2023.06.16

【漫画】シリーズ累計4000万食突破のメガヒット。3食コンビニグルメ漫画家が1か月毎朝食べ続けたファミマの『生コッペパン』の最大の魅力とは…

#4 生コッペパン

神ノ裂
集英社オンライン編集部

新着記事

ニュース 2023.09.26
NEW
ニュース / 2023.09.26

〈79歳男性が100歳代女性に不同意性交…女性は死亡〉逮捕された老人はかつては高級旅館の番頭「夜な夜なスナックで飲み歩き女性を持ち帰っていた」「妻も娘もいたが…」

集英社オンライン編集部ニュース班
暮らし 2023.09.26
暮らし / 2023.09.26

アマプラ値上げで脱Amazon宣言? ポイント狙いは楽天、サービスの質でヨドバシ、PayPayユーザーはYahoo!…ぴったりのECサイトはどこだ!?

文月/A4studio
グルメ 2023.09.26
グルメ / 2023.09.26

〈月見バーガー断面徹底比較〉今年は“半熟”がトレンドか? 2023月見商品8チェーン食べ比べ。ハンバーガー評論家が来年以降の月見戦争を大胆予想も

文月/A4studio
ビジネス 2023.09.26
ビジネス / 2023.09.26

毎日行列ができるサントリー「社長のおごり自販機」…2人1組で自動販売機を使うことで生まれた新たなコミュニケーション方法

古田島大介
暮らし 2023.09.26
暮らし / 2023.09.26

「生き物を飼いたい」というからペットショップの動物を与えることを想像したら、実際は庭のコガネムシの幼虫で大満足だった…息子が教えてくれた「大金よりも人生を豊かにしてくれるもの」

人生で大切なことは、ほぼほぼ子どもが教えてくれた。 #2

おおたとしまさ
暮らし 2023.09.26
暮らし / 2023.09.26

家で飼うのは元気なザリガニか、怪我をしたザリガニか。新米パパの脳天に強烈な一撃を見舞った“チビ”のひと言とは?

人生で大切なことは、ほぼほぼ子どもが教えてくれた。 #1

おおたとしまさ
エンタメ 2023.09.26
エンタメ / 2023.09.26

【こち亀】等身大のふがし、巨大ヨーグルト…巨大駄菓子ブームで好景気到来? しかし資源のムダという意見で…

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.09.25
急上昇
ニュース / 2023.09.25

<ヤマト運輸3万人委託終了>「ただのコストカット」「面倒くせえなとしか思わない」個人事業主の配達員のみならず、ヤマト正社員や郵便局員からも批難轟々。本社の回答は?

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.09.25
急上昇
ニュース / 2023.09.25

「はいはい。わかりましたよ」幼稚園バス3歳女児置き去り死亡事件後、元園長がとった驚きの言動の数々。園側は念書で「廃園」を約束するも前言撤回のち現在は否定<事件から1年>

集英社オンライン編集部ニュース班
新着記事一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

過去最高の月間売上を更新した「日高屋」の人気メニューベスト5。看板メニュー「中華そば」を上回った絶品2品とは… | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい