●天秤座(9/23~10/23生まれ)
もしも行き詰まりを感じているなら
やり方を変える最高のシーズンの到来です
2022年後半、発展と幸運を与える木星は、天秤座のチャートのパートナーシップのエリアで輝き、あなたのもとへ、幸運な契約および合意、そして、協力関係を複数運んでくるでしょう――すでに5月以降そうなっているかもしれません。
人生上とても重要となる契約を結ぶことになるか、周辺の人間関係の中から、あなたの個人生活か社会生活、または、その両方をカバーする理想的なパートナーが現れ、喜びに湧く天秤座さんも少なくないでしょう。
また、木星は「拡大」の星でもあることから、あなたの人間関係が爆発的に広がるか、あなたの名前が広く世に知られる出来事があるかもしれません――ほとんどの場合、喜ばしい出来事ですからご安心ください。
また、もし、あなたが人生のある分野において行き詰まりを感じているなら、2022年後半は「これまでのやり方」を変える最高のシーズンとなるでしょう。
そして、パートナーシップのエリアにアクセントが置かれる2022年後半は、新しい人間関係に目を向けてください。これは、まったく新しい人間関係の場合もありますし、既知の間柄で以前とは違う関係性になったパートナーシップも含みます。
それは、熱いハートを持つ人か、アスリート気質で、負けん気の強い人々、また、率直で、お世辞や社交辞令があまり得意でなく、自動車好き、スポーツ好きな人物、あるいはまた、電力、機械、金属、医療、自動車産業、国防の分野に携わる人々、火を扱う仕事や、小さな集団を指導する立場にある人々で、その中にはあなたの人生を大きく変える役割を担う人物も含まれているでしょう。
その一方で、8月下旬から約7ヶ月の間、遠方と希望のエリアに勇敢な火星が滞在することから、おそらく、あなたにとって遠く感じられる事柄に、約7ヶ月の間かかり切りになるでしょう。
それは、目新しいか、希望に満ちたプロジェクトなのかもしれません。喜ばしいことに、この火星に対し、努力の後に実りをもたらす土星は調和的なエネルギーを送ることから、あなたは情熱的にプロジェクトに取り組み、多くのことを成し遂げるでしょう。
特に、未知の分野に関する事柄や、冒険的な事柄、または、音楽や、海外・学術・教育・文化教養の分野、メディア関連については大きな進展が見込めるでしょう。
知り合いのネットワークが幸運の鍵となる7月下旬~8月下旬
7月下旬から8月下旬、友好のエリアを通過中の太陽と、幸運の使者・木星は調和的なエネルギーバランスをみせます。あなたの知り合いのネットワークが幸運のキーとなるでしょう。
それはたとえば、あなたの社会的繋がりのある人々の中から素晴らしいパートナーが出現するのかもしれませんし、そういった人間関係のおかげでロマンスが進展するのかもしれません。
その一方で、何人かの天秤座さんは、8月中旬、ラブライフに嵐が巻き起こり、途方に暮れるかもしれません。おそらく、パートナーがあなたの交友関係や、あなたの友人、知人、仕事関係者を良く思わないか、または、特定のソサエティやあなたが所属する組織や団体、つき合いのネットワーク内の誰かがあなたのロマンスを邪魔してやりたいと思う、といったところでしょう。
これはつまり、あなたの周辺の誰が味方で、誰が敵なのか、認識しておく必要があるということです。そして、間違ってもこのころに、あまり友好的ではない知り合いにパートナーを紹介していけません。
新たなロマンスやパートナーとの進展が見込める9月下旬~10月
そして、9月下旬から10月は、最高にホットなシーズンとなるでしょう。生命の源泉・太陽はあなたの星座をうやうやしく通過し、パートナーのエリアの木星と輝きに満ちたリンクを形成します。既存のパートナーとの関係は次のステージへ進むでしょうし、新たなロマンスを探し求めている人には、ふさわしいお相手が見つかるでしょう。婚約や結婚を発表する天秤座さんも少なくないはずです。
一方で、もし、住まいや家族、専門分野に関するトラブルがある場合、この時期に、法律問題に発展する可能性がありますから、不安要素が出てきたら早め早めに対処してください。
10月下旬~11月、財政面で極端なことが起こりそう
財政面では、10月下旬から11月に変動がありそうです。中でも、金銭のエリアで日食が起きる10月下旬は、あなたが気にかけている人々や、あなたの「個人的な楽しみ」があなたの通帳の預金残高を目減りさせるかもしれません。
また、収入源となっていたものが、突然なくなり慌てる場合もあるでしょう。
そして、複数の天体がトリッキーな位置関係になる11月上旬は、良くも悪くも極端になりやすいでしょう。
いい例としては、勤労報酬が増えたり、美容・健康・ペット関連のビジネスで多くの金銭を獲得するかもしれません。
一方で、悪い例としては、急に金銭合意が解消されたり、また、不動産や、保険金、慰謝料、退職金、名義の貸し借り、権利ビジネスで、トラブルが発生するかもしれません。心当たりがあるなら、対策を講じておきましょう。
新着記事
親ガチャの真実…身長・体重は9割、知能・学業成績も5、6割は遺伝という衝撃! 生まれてくる時期や場所、親は選べないけれど、いつまでもその場所にいるわけではない
「居場所がない」人たち#3

なぜ鬼畜米英を叫んだ戦前の右翼は、親米へと「華麗なる変身」を遂げたのか。靖国参拝しながら“アメリカは同盟国!”の思考分裂
『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』#1

