●蠍座(10/24~11/22)
自分の役割を自覚すること。立ち止まらないこと。
はっきりさせましょう。結論は早いほうがいいのです。
2022年1月以降、ゆるやかに、確実に、あなたの人生がある方向へシフトしています。
もっといえば、それは、2020年に起きたキャリアと家庭生活の混乱がそもそもの始まりなのかもしれません。
現在、宇宙はあなたを新たな領域へと押し出そうと懸命です。今月、2つのことを覚えておいてください。
ひとつは、自分の役割を自覚すること。もうひとつは、立ち止まらないことです。
とくに、後者は重要です。なぜなら、あなたが進むその先には、あなたを待つ人々がいるからです。あなたにそんな自覚はないかもしれませんが、あなたは、多くの人の運命を握っていますよ!
●今月の未来予知
8/1ごろ、あなたの才能と高い評判が、権威ある人たちの間で話題になっているようです。
8/11からの数日間に、突然、重要なパートナーシップが解消されたり、仕事の業務内容が変わり、びっくりするかもしれません。
8/27ごろ、交友関係は活発です。活気がありすぎて揉め事が起きるかもしれません。共同プロジェクトは線引きをはっきりさせましょう。
新着記事
エンタメ / 2023.07.12
世界一リッチな女性警察官・麗子の誕生の秘密
教養・カルチャー / 2023.07.11
「わかってる! 今だけだから! フィリピンにお金送るのも!」毎月20万以上を祖国に送金するフィリピンパブ嬢と結婚して痛感する「出稼ぎに頼る国家体質」
『フィリピンパブ嬢の経済学』#1
教養・カルチャー / 2023.07.11
「働かなくても暮らせるくらいで稼いだのに、全部家族が使ってしまった」祖国への送金を誇りに思っていたフィリピンパブ嬢が直面した家族崩壊
『フィリピンパブ嬢の経済学』#2

教養・カルチャー 2023.07.11
エンタメ / 2023.07.11
なぜ、マッチングアプリ経由で結婚した夫婦の離婚率は低いのか? 堀江貴文氏「今後、マッチングアプリ婚が王道になる」
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全#2

教養・カルチャー 2023.07.11
教養・カルチャー / 2023.07.11
47.2歳が人生で“一番不幸”と感じる年齢。自分の可能性は消え、増える「息子介護」…超高齢化社会に生きる40代に訪れる“ミッドライフクライシス”とは
『40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか』#2