●魚座(2/19~3/20生まれ)
財政面において素晴らしい展開がやってくる
人間の金銭欲には限りがありません。
自動車王で名高いヘンリー・フォードは、「財産は作るものではなく、やってくるものだ」と言いました。今月、その言葉が真実だとわかるでしょう。
あなたの前方から、金の卵を生むガチョウがやって来て、あなたの足もとで「黄金のたまご」を次々と産むのです。
財政面において素晴らしい展開が期待できる今期、問題があるとすれば、あなたが気づかず、足元の「黄金のたまご」を踏み潰してしまう可能性があるということです。
●今月の未来予知
6/9ごろ、報酬や予算についての交渉はうまく進むでしょう。
6/14からの数日間に、あなたのために新たな環境と肩書き、そして、より多くの報酬が用意されるかもしれません。この時期は、あなた自身の生活基盤を整えることを第一としてください。
6/22ごろ、金銭に対する感情が大きく膨らみます。より稼ぎたい気持ちになるか、湯水のようにお金を使いたくなるかのどちらかです。
6/29ごろ、新たな試みにはリスクがつきものですが、リスクが大きいほど、栄誉も喜びも大きいものです。新しく、異なることに対し、オープンでいてください。
新着記事
エンタメ / 2023.03.03
誕生日くらいは王様、お殿様気分でわがまま三昧!?
エンタメ / 2023.03.02
【漫画】パートナーがいてもより良好な関係が築けるように願うのも「良縁」と呼ぶ。「神様、とりあえず、1回くらいは、なんとかならないスかね」(6)
私の穴がうまらない(6)
エンタメ / 2023.03.02
谷崎潤一郎も三島由紀夫も「教科書なのに変態すぎない!? 文科省大丈夫!?」“変態文学”を偏愛する現役北海道大学生・吉行ゆきのが魅せられる文豪のエロティシズム
変態文学大学生#1
エンタメ / 2023.03.02
変態文学大学生・吉行ゆきののターゲットは40代、50代の生活感のあるおじさん。「付き合う人もお持ち帰りしてそういう関係になる人も、ほぼ全員おじさんです」
変態文学大学生#3

教養・カルチャー 2023.03.02
教養・カルチャー / 2023.03.02
第168回直木賞受賞『地図と拳』 小川哲さんに受賞から一週間のお気持ちを伺いました

暮らし 2023.03.02