2022年、「浄化作戦」と称した異常な排斥活動が行われている東京。そんな状況下で、とある作品を発表しようとする一人の漫画家がいた。
「表現の自由」を巡る現代社会のタブーに挑む。(2023年5月31日まで期間限定配信)

エンタメ 2023.03.18
【漫画】突如理性を失って人の屍肉を喰らう恐ろしい伝染病「食屍病」が蔓延。二人の男女が生き延びるための術は… (1)
映画・テレビドラマ化された『予告犯』をはじめ、実社会における闇を描き続けてきた漫画家・筒井哲也。社会派サスペンスの名手として海外からの評価も高い奇才の作品を特別配信する。(2023年5月31日まで期間限定配信)
SHARE
有害都市(1)
突如理性を失って人の屍肉を喰らう恐ろしい伝染病「食屍病」が蔓延。
二人の男女が生き延びるための術は… (1)
漫画の続きは下のボタンから!

©筒井哲也/集英社
筒井哲也 漫画一覧はこちら
『有害都市 上』
筒井哲也

2015年4月17日発売
627円(税込)
ISBN:
-
2020年、東京の街ではオリンピックを目前に控え、“浄化作戦”と称した異常な排斥運動が行われ、猥褻なもの、いかがわしいものを排除するべきだという風潮に傾き始めていた。そんな状況下で、漫画家・日比野幹雄はホラー作品「DARK・WALKER」を発表しようとしていた。表現規制の壁に阻まれながらも連載を獲得するが、作品の行方は──!? “表現の自由”を巡る業界震撼の衝撃作!!
面白いマンガがたくさん読める「となりのヤングジャンプ」
「ヤンジャン!アプリ」を今すぐダウンロード
筒井哲也の世界

エンタメ 2023.03.19

エンタメ 2023.03.19

エンタメ 2023.03.18

エンタメ 2023.03.18
エンタメ / 2023.03.18
【漫画あり】打首獄門同好会のあの曲が着想の原点。2000万円を貯めて脱サラ・45歳・無職男が叶えた、ひたすら部屋に籠る理想の生活。「ニーティング」は究極の独り暮らしと言える理由
ニーティングライフ・インタビュー#1

エンタメ 2023.03.18
エンタメ / 2023.03.18
【漫画あり】なぜ『NEETING LIFE ニーティング・ライフ』は今の時代に響くのか? 漫画家・筒井哲也の「現在起きている事象、同時代性を重視している」オリジナリティ
ニーティングライフ・インタビュー#2

エンタメ 2023.03.17
エンタメ / 2023.03.17
【漫画】隣人の女子大生ゲーマーとオンラインゲームで協力プレイ。ニーティング生活満喫中の中年に静かな脅威が忍び寄る(4)
NEETING LIFE ニーティング・ライフ(4)

エンタメ 2023.03.17
エンタメ / 2023.03.17
【漫画】19歳女子大生ゲーマーの近隣騒音に平穏なニーティング生活が脅かされる。解決するための3万円の投げ銭が思いもよらない効果を… (3)
NEETING LIFE ニーティング・ライフ(3)
関連記事
新着記事
スポーツ / 2023.03.28
森保JAPANの選手たちも愛用! 「五本指ソックス」が日本サッカーの未来を握る2つの理由
エンタメ / 2023.03.28
MOROHA『革命』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】
エンタメ / 2023.03.28
<長澤まさみ×前田哲>「長澤さんの最後の演技に、松山ケンイチさんが『震えた』と言っていた気持ちがわかります」前田監督も震撼したラストシーンの長澤まさみの表情
映画「ロストケア」対談
エンタメ / 2023.03.28
少年期の出会いと別れ、そして現代での…

エンタメ 2023.03.27

エンタメ 2023.03.27

エンタメ 2023.03.27