集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #インボイス
  • #消費税
  • #マンガ
  • #毎日こち亀
  • #コメディ
  • #漫画
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #秋本治
  • #ギャグ
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #BreakingDown
  • #性交痛
  • #ミヤタ廉
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 渡邊峻郁
  • 宮原由紀
  • 甲本一
  • 小林京美
  • 及川順
人物一覧を見る
エンタメ 2023.01.20

特集 大人も知っておきたい性のあれこれ

【漫画あり】精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」

「シングル(選択的シングルマザー)や精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたいなと思います」6年前に精子提供で出産した漫画家・華京院レイさんが思う家族にとって大切なものとは…(前後編の後編)

  • 華京院レイ
  • 中塩智恵子
  • #出産
  • #精子バンクで出産しました
  • #精子バンク
  • #LGBTQ
  • #選択的シングルマザー
  • #トランスジェンダー
  • #無性愛者
  • #被虐待児
SHARE

#1 母からの虐待、女装してキャバ嬢、最愛の父の事故「家族がほしい」と望んだ理由は…

精子バンクで出産をカミングアウトした時、両親は…

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_1

男性・女性いずれの性にも合致しないと感じているXジェンダーの華京院さんにとって、妊娠中の身体の変化は耐えられないものだった。妊娠中は、自分の「女性」の部分を突きつけられる。違和感ではなく苦痛。だから妊娠中の約9か月間の記憶が鮮明ではない。

「身体の変化を自分で受け入れられないというか、もう、その部分を忘れています。覚えていたくないくらいの苦痛というか」

物理的、精神的困難を乗り超えて無事に出産した後、まず、母親が孫のいっちゃんに会いに病院に来た。

「母と最後に会ったのが、カミングアウトして喧嘩別れした25歳のときだったので、母のテンションも高くなかったんですけど、でも『かわいいわね』ってぼそっと言っていました。もっと貶されたり、攻撃的な言葉をかけられると思っていたので意外でした」

会話が成立しない状況ではあったが、父親もいっちゃんに会っている。

「その頃には父は認知症もあったんですけど、『赤ちゃんかわいい』と言ってたので、うれしかったですね」

いっちゃんが生まれて数年後に父親は他界した。母親には現在もたまに会いに行く。しかし基本、ワンオペ育児だ。気になるのは母親が精子提供のことを知っているかだ。幼少期からの家族の関係を考えると、全否定・大喧嘩となりそうな流れだが実際はまったく違った。

「精子バンクを利用したことは話しました。それに関して否定されたことはないです。母は若い頃、世間体を気にして結婚したので、男性と結婚したくてしたわけではないと思うんですね。なので、母も私と同じ時代に生きていたら、精子バンクを利用しての妊娠といった道を選んでいたかもしれません。そんな感じがうっすらしますね。いっちゃんが生まれて、母もすごく変わったなと思います」

「お父さんはどこなの?」と聞かれて…

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_2

いずれはいっちゃんにも、精子提供で誕生したことを伝えるつもりでいる。

「聞かれたときに答えようかなと思っています。AID(非配偶者間人工授精)のための絵本やレズビアンカップルの絵本があって、すでにそういったものを読み聞かせしています。とはいえ、あまり興味なさそうなんですけど。ただ、子供への告知は2歳から6歳までに完成させておいたほうがいいと聞くので」

現在6歳のいっちゃん。6歳ともなるといろいろと質問攻めにしてくることもある。
最近は、「お父さんはどこなの?」と聞いてきたそうだ。

「『お父さんはいないよ』って事実を伝えました。『そうなんだ』って。それしか言えないと思うんですけど。わかっているようでそうでないような。小さいうちから事実を伝えることが大事らしいので、私はそうしています。たとえ、すべてのことが理解できない年齢だとしても、事実を真摯に伝えるのが大事だと思っているので」

遺伝病の検査結果や、父方・母方それぞれの祖父・祖母の死亡理由、人種など、ドナーの情報は多岐にわたっていたが、華京院さんがドナーを探す際、一番にした条件が、いっちゃんが18歳になったときにコンタクトが取れる人だった。

いっちゃんがドナーを知りたいと思ったときに(出自を知る権利→遺伝的な親である提供者が誰かを知る権利)、メールや手紙を送ることができ、直接会えることもドナー次第だが可能な道を、何よりも優先させた。アメリカの精子バンクを利用したので、ドナーはアメリカ人になる。なので、地球儀でアメリカの場所を教えているという。

「それで覚えたみたいで『ここがアメリカの場所』と言っていますね。いっちゃんが『会いに行きたいんだけど』と言ってきたら、ドナー次第ですが、会いに行こうかと思っています。連絡はできても会うのがむずかしいようであれば、その町の雰囲気を見に行こうかと。私にとって精子提供は悪いことではなく、うしろ向きのことでもないので、前向きに捉えています」

すべての子供は親のエゴから生まれた

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_3

ただ、一方で「精子提供での妊娠・出産は親のエゴでしかない」と言われるであろうこともわかっている。その上で華京院さんは、親として責任を持ってその道を選択し、いっちゃんは望まれて生まれてきた。

「『親のエゴで生んで』と言われるのはわかっています。でも、どんな子も親のエゴで生まれたと思います。恋愛をして結婚して子供をつくるのも親のエゴですし、不妊治療して生まれた子供も、できちゃった婚で生まれた子供も、どんな子も親のエゴの結果だと思います」

「子孫を残すために」「結婚したら子供をつくるのが普通だから」「好きな人との間に子供を授かりたいから」……。すべての子供は親のエゴから生まれたわけで、生まれ方に正しさや正解はないのかもしれない。

婚姻関係にある男女のもとに生まれ、形式上は伝統的家族にあっても、内側が崩壊している家族もある。大切なのは生まれ方や家族構成ではなく、華京院さんが漫画のあとがきに書いたように、その後、どうやって一緒に生きていくのか、だろう。

そしてその親子や家族関係に評価を出せるのは、そこで育てられた子供だけだと思う。責任を持たない周囲の声は、(内容にもよるが)子供の自尊心を損なわせ、子供を傷つけるだけだ。

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_4

「子供ができて自分は大きく変わったと思います。守るものができたことによって強くなった気がします。あとは視野が広がったというか視点が増えました。子供がほかの子と喧嘩をしたときに、子供は親の私からどう言ってもらいたいのかなと考えることとか。それはもちろん独身の頃にはなかったことで」

華京院さんは、面倒見のいい、お姉さんタイプないっちゃんを見て、精子提供で第2子を望んでいる。そう思い始めてすでに数年経つが、妊娠には至っていない。そうしているうちに「特定生殖補助医療等に関する法律案」(仮称)が法整備化されようとしている。

一般的とされない家族
「そういう生き方も認めてもらいたい」

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_5

最たる焦点は、ドナー情報の開示範囲など「出自を知る権利」の保障についてになる。

華京院さんが気になるのが、現状のままだと精子提供による選択的シングルマザーやレズビアンの出産が、法整備によって、法律から外れた違法のもと生まれてくる人たちというレッテルを貼られる可能性があることだ。
なぜなら、精子提供・卵子提供は、法律婚の夫婦のみを想定して法整備が進められているからだ。一般社団法人「こどまっぷ」の代表理事・長村さと子さんはこう語る。

「法整備によってどう変わってしまうのか、現段階では予測できない部分が多いのですが、それでも子を望む当事者はいます。今以上に当事者が安全な医療から遠のくことがないよう、すべての女性が安全な医療を受けられるようになってほしいと思います」

生殖医療の進歩に、法律も、それを定める立場の人たちの意識も現実に追いついていない(もしくは追いつこうとしない)印象を受けるが、産みたいと願う女性の意思と安全が脅かされるようなことはあってはならないだろう。華京院さんはいう。

「シングル(選択的シングルマザー)や精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたいなと思います。それがたぶん難しいんでしょうけど。同性婚も、それをすることによって誰かが損をするわけではないことをわかってほしいです。きっと、わからないこと、得体のしれないものが怖いのかなという気がします。なので発信し、知ってもらうことによって、怖さがなくなっていけばいいなと思います」

メディアに出ると矢面に立たされる。性や生殖医療に関するテーマはタブー視される傾向があるからか、風当たりが強い場合もある。それでもなぜ取材に応じるのか。
それは伝えないことで、存在を無視され、マジョリティが当然のように享受している権利や制度も受けられず、窮屈な思いをして生きていくことにつながる恐れがあるからだ。

「私のような一般的とされない家族でも、メッセージを発していけばそれに賛同する人も出てきて、賛同者が増えていくと、その生き方ってたぶん認められてくると思うんです。なので私は、漫画のほうでそれをやっていきたいです」

自分と家族を守るための華京院さんの覚悟だ。

ノンフィクション漫画エッセイ『精子バンクで出産しました!』を読む(すべての画像を見るをクリック)

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_6

#1 母からの虐待、女装してキャバ嬢、最愛の父の事故「家族がほしい」と望んだ理由は…

取材・文/中塩智恵子 インタビュー撮影/高木陽春

『精子バンクで出産しました! アセクシュアルな私、選択的シングルマザーになる』(KADOKAWA)

華京院レイ

精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」_7

2023年1月10日

1210円

ISBN:

-

幼い頃からの性別への違和感、恋愛・性的感情への無関心と戸惑い、母からの虐待……。さまざまな経験をした末に「家族がほしい」と望んだ著者が選んだ、「精子バンクでの出産」という選択。迷い、悩んだけれど、それでも私は「父」でも「母」でもなく、ただ「親」としてこの子を愛したい。笑いあり、涙ありの、精子バンクでの出産を描いたノンフィクションコミックエッセイ。

amazon
最初のページに戻る

華京院レイ

かきょういん れい

漫画家

FTM(女性→男性)寄りのFTX(女性→中性)。無性愛者(アセクシャル)。海外精子バンクで出産し、未婚、選択的シングルマザーで育児中。被虐待児。主な著書に『女だけど女装してキャバ嬢してみた!』『精子バンクで出産しました!アセクシュアルな私、選択的シングルマザーになる』など。

  • Twitter
  • Instagram
  • PIXIV
  • note

中塩智恵子

なかしお ちえこ

フリーライター

宮城県石巻市出身。著書に『風俗嬢という生き方』『男娼』(ともに光文社)/寄稿・対談ほか『エッチなお仕事なぜいけないの?』(ポット出版)
現在は女性週刊誌を中心に執筆。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 特集
  • 大人も知っておきたい性のあれこれ
  • 【漫画あり】精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」

大人も知っておきたい性のあれこれ

特集一覧
ヘルスケア 2023.09.21
ヘルスケア / 2023.09.21

最も危険で不適切な自慰行為のひとつ「床オナ」。EDだけでなく破局や不妊も…TENGA専属の遅漏改善トレーナーが提唱する予防法と改善策

福井求
ヘルスケア 2023.09.12
ヘルスケア / 2023.09.12

〈水原希子〉タブー視されがちな性についてオープンに語ることで医療の現場からも感謝「そもそも性とはゴールが存在しないもの」

水原希子
集英社オンライン編集部ニュース班
恋愛・結婚 2023.07.21
恋愛・結婚 / 2023.07.21

「『SMの相性が抜群だったので結婚しました』と言える社会を目指して」…性癖による相性を重視する「AI性癖マッチング」サービスの実態

福井求
教養・カルチャー 2023.07.14
教養・カルチャー / 2023.07.14

子どもとお風呂はいつまで入っていい?→「体つきの変化が、子どもではなく“異性”として捉えてしまう」。“何でも話せる親子関係”は「タッチング」と「リスニング」で育てられる!〈おうち性教育はじめます〉

おうち性教育#3

フクチマミ
村瀬幸浩
教養・カルチャー 2023.07.13
教養・カルチャー / 2023.07.13

おふざけスキンシップ、実はNGな理由は? スカートめくりやカンチョーも「あなたが好きならやっていい」わけじゃない〈おうち性教育はじめます〉

おうち性教育#2

フクチマミ
村瀬幸浩
教養・カルチャー 2023.07.13
教養・カルチャー / 2023.07.13

日本の性教育が遅れている実情って? 「思春期になったら…」だと遅すぎる理由〈おうち性教育はじめます〉

おうち性教育#1

フクチマミ
村瀬幸浩
エンタメ 2023.05.23
エンタメ / 2023.05.23

裏垢女子も大絶賛の「吸うやつ」がAmazonアダルトグッズ部門1位になった背景は? ブームの火付け役となったインフルエンサー裏垢男子に聞いてみた

福井求
教養・カルチャー 2023.04.23
教養・カルチャー / 2023.04.23

あのウーマナイザーがスポンサーのラジオ番組に、IMALUがDJとして就任!「“性教育”から滲み出る謎の話しづらい空気を変えたい」

IMALU
河合桃子
特集記事をもっと見る

関連記事

エンタメ 2023.01.20
エンタメ / 2023.01.20

【漫画あり】母からの虐待、生活のためにキャバ嬢、突然倒れた最愛の父…Xジェンダーでアセクシュアルな漫画家が精子バンクで出産した理由

華京院レイ
中塩智恵子
教養・カルチャー 2022.05.11
教養・カルチャー / 2022.05.11

精子にも“値上げラッシュ”の波が! 世界最大の精子バンク「日本上陸」丸3年のリアル

興山英雄
教養・カルチャー 2022.10.23
教養・カルチャー / 2022.10.23

子供を授かったレズビアンカップルが、葛藤しながらも子供の顔出しをする理由

家族の数だけカタチがある#1

中塩智恵子
教養・カルチャー 2022.10.23
教養・カルチャー / 2022.10.23

「パパとママ、どっちをやってるの?」レズビアンカップルが家庭と子どもを育てるということ

家族の数だけカタチがある#2

中塩智恵子
教養・カルチャー 2022.08.24
教養・カルチャー / 2022.08.24

同性パートナーとの結婚、代理母出産…「ふたりぱぱ」の子育て事情

みっつん
羽佐田瑶子
ヘルスケア 2022.08.06
ヘルスケア / 2022.08.06

【私のウェルネスを探して】武内由紀子さんが「特別養子縁組制度」でふたりの子どもを迎えたことを発信し続ける理由

私のウェルネスを探して
LEE編集部

新着記事

毎月占い 2023.10.01
NEW
毎月占い / 2023.10.01

2023年10月の運勢|橘さくらの「未来予知」占星術

橘さくら
エンタメ 2023.09.30
NEW
エンタメ / 2023.09.30

ザ・スタークラブのHIKAGEが大病を患ってから深く考えるようになった“生きることのリアル”とパンク哲学

佐藤誠二朗
よみタイ
エンタメ 2023.09.30
NEW
エンタメ / 2023.09.30

【漫画】髪を下ろして学校に行くことも許されない…毒親だった母との暮らしの辛さと、父からもらった十徳ナイフ。「もしパパが死んじゃったら、その瞬間に私もこれで死のう」

なんで私が不倫の子 #3

ハミ山クリニカ
エンタメ 2023.09.30
NEW
エンタメ / 2023.09.30

もどかしくてキュートな純愛も、ハードで大人なラブシーンも! 女人禁制だからときめく傑作BL映画&ドラマ10選

渡辺麻紀
ロードショー編集部
スポーツ 2023.09.30
スポーツ / 2023.09.30

【アントニオ猪木さん一周忌】亡くなる直前に初めて妹に漏らした「つらくて眠れないんだ」という弱音。きょうだいだけが知る「アントニオ猪木」と「猪木寛至」の相違

中井浩一
エンタメ 2023.09.30
エンタメ / 2023.09.30

アクションシーンが壮絶すぎて救急車出動のハプニングも!? チ・チャンウク×ウィ・ハジュン×イム・セミら俳優が語るクライムドラマ『最悪の悪』の実はコメディな撮影現場

今 祥枝
ロードショー編集部
ニュース 2023.09.30
ニュース / 2023.09.30

〈柏・同居女性“殴打死”事件に驚愕の新事実〉「また人を殴って死なせたんですか?」逮捕された男は13歳時に16歳少年を松葉杖で殴り失血死させていた…「当時から“札付き”の印象しかなかった」

集英社オンライン編集部ニュース班
教養・カルチャー 2023.09.30
教養・カルチャー / 2023.09.30

原始の火起こしに挑戦して棒を回し続けて2ヶ月、「週末縄文人」が立ち上る“炎”のなかに見たものとは‥‥後編

週末の縄文人 #2

週末縄文人
集英社オンライン編集部ニュース班
恋愛・結婚 2023.09.30
恋愛・結婚 / 2023.09.30

国が貧乏になっても変わらない日本女性の「上昇婚志向」…結婚相手に求める最低年収「400万」は平均年収を上回る

『恋愛結婚の終焉』#2

牛窪恵
新着記事一覧を見る

Tag

  • #出産
  • #精子バンクで出産しました
  • #精子バンク
  • #LGBTQ
  • #選択的シングルマザー
  • #トランスジェンダー
  • #無性愛者
  • #被虐待児

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【漫画あり】精子バンクで出産したXジェンダーの漫画家。親のエゴで生んでと言われるけど…「シングルや精子提供で出産する、そういう生き方も認めてもらいたい」 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい