集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #下田市嬰児連続殺害事件
  • #妻の飯がマズくて離婚したい
  • #マインドコントロール
  • #人工妊娠中絶
  • #児童相談所
  • #桂幹
  • #2歳児傷害致死
  • #藤沢
  • #電機産業
  • #田代芽衣
  • #ママスタセレクト編集部
  • #愛川町
  • #神奈川県警
  • #DV夫
  • #伊藤裕樹
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 金原ひとみ
  • 百武憲一
  • 柳澤静磨
  • 山川徹
  • 宇野維正
人物一覧を見る
エンタメ 2022.04.23

オール日本ロケで撮影された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由

HBO MaxとWOWOWの日米共同で制作されたドラマ『TOKYO VICE』がついに4月24日に放送スタート! ハリウッドの巨匠マイケル・マンがメガホンを取り、『ウエスト・サイド・ストーリー』のアンセル・エルゴートが主演を務めた超大作の魅力を解説する。

  • ロードショー編集部
  • #TOKYOVICE
  • #WOWOW
  • #渡辺謙
  • #マイケル・マン
  • #アンセル・エルゴート
  • #ドラマ
  • #ロードショー
SHARE

1 アンセル・エルゴートの役作りがすごい

主演のアンセル・エルゴートが演じるのは、東京の大学を卒業し、難関試験を突破して大手新聞社に就職したジェイク。警察担当記者となり、ある殺人事件現場に遭遇したことをきっかけに危険な取材を重ねていくことに。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_a

日本での撮影が行われる前、アンセルは第1話の監督でありシリーズ全体のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたマイケル・マンの指示のもと、ジャーナリストの経験をするために記者についてロサンゼルスの警察を回り、ストリートで一般の人にインタビューを試みたという。なかなかコメントをもらえず苦戦していると、監督から「絶対にコメントをもらえ、これがもらえないとクビになるとでも言って、絶対にコメントをもらって記事を書け!」などと言われ追い詰められたとか。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_b

2020年3月〜2021年6月に行われた撮影では、アンセルはジェイクになりきって実際に日本で生活し、文化を習得。異国での撮影に臨むというだけでも大変なのに、1日4時間日本語の勉強をし、合気道の稽古までしていたというから驚きだ。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_c

その甲斐あってか、居酒屋のカウンターで焼き鳥を口にする様子や、192cmの長身には狭いであろう畳敷きのボロアパートで生活する姿など、ドラマの中でのアンセルの立ち居振る舞いは板に付き、日本の風景に馴染んでいる。

『ベイビー・ドライバー』(17)では無口な天才ドライバーをクールに演じ、『ウエスト・サイド・ストーリー』(21)ではダイナミックなダンスと美声を披露したアンセルが、“背広”を着て日本語を話し、東京中を駆け回る……。そんなレアな姿を見逃すわけにはいかない。

2 日本人スターキャストの気合の入った演技

ジェイクと組んで危険なネタに踏み込む敏腕刑事の片桐を演じたのは渡辺謙。本作ではエグゼクティブ・プロデューサーも務め、脚本家から上がってきた台本を日本語に翻訳する段階で、新聞記者、ヤクザ、刑事など、それぞれのキャラクターにあった言葉になるようチェックも行っていたとか。
「世界的に悲惨なことも多く、バイオレンスを描くということが難しい時代。人間の持つ過酷さ、辛さ、幸せが詰まった作品です。それぞれのキャラクターの裏にあるものを受け止めてほしいです」と渡辺は語る。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_d

裏社会と繋がりのある刑事の宮本を演じたのは伊藤英明。もともとマイケル・マンの大ファンで、『コラテラル』(04)のメイキングは何十回も見ていたほど。3年前に監督と2人きりで行ったオーディションでは緊張しすぎて、「ビデオテープを送ってくれたときのエネルギッシュな英明はどこに行った?」と指摘されてしまったそう。
「どうしたらいいパフォーマンスができるのか? と監督に聞いたときに“完璧に全てを演じようとするとうまくいかない。ドアから入ってきて出ていくまでにひとつでも輝きを見せられればいいんだ”と言っていただいてオーディションを終えました。最後に“本当にその役をやりたいか?”と問われて“僕に決めていただけたら最高のパフォーマンスを見せられる!”と返したら“See you on the set”と。役をもらえたと確信しました。あのとき言われた言葉は宝物になっています」 

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_e

謎めいたカリスマホストのアキラを演じたのは山下智久。本人は「クソホスト役(笑)」と自嘲するが、アイドルとしてスポットライトを浴びてきた山下が、陰のあるキャラクターをいかに体現するかが見どころだ。
「いい作品を作るぞという情熱みたいなものは世界共通なんだなと改めて感じることができました。監督からのアドバイスを受けて役を作っていく過程で、自分は完璧じゃなくてもいいんだなと。カッコよくなくてもミスがあっても、ありのままの自分でいることを認めていただけた気がして。(渡辺)謙さんとは 25 年ぶり、(伊藤)英明さんとは 10 年ぶりくらいに共演させていただいて。こうやって先輩と同じ現場に戻ってくることができてうれしかったです」

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_f

そしてヤクザの若きリーダー、佐藤を演じたのが笠松将。ジェイクと意気投合するものの敵か味方かわからない人物を、佇まいだけでセクシーに演じている。
「自分が持っているコンプレックスや将来への不安、ネガティブなマインドを全部マイケル・マンら監督陣が取り除いてくれて、僕はお芝居だけに集中することができたし、英語の壁といったストレスを全部解消してくれました。エキサイティングで学ぶことも多かった現場でした」

役を得るためのオーディションは、その役を演じるに値するスキルがあるか、役のイメージとフィットするかをシビアにジャッジされる厳しい場所。華々しいキャリアを誇る彼らがそんなオーディションを経て勝ち取った役への情熱を、画面を通して感じてほしい。

3 全編日本ロケで制作されたリアルな東京にしびれる

“世界でもっとも撮影が難しい都市”といわれる東京。ハリウッド映画の中にはやむなく別の国で“東京“を再現している作品も多いが、本作は東京とその近郊でロケを敢行した。エグゼクティブ・プロデューサーのひとりであるアラン・プールは「パンデミックの最中の撮影は難しくて混乱の毎日だった」と振り返る。

渡辺謙は「1990 年代を描くということは、実は近いようで結構遠い。街の景色や衣装・小道具ひとつにしても昔のものなので、マイケル・マンのリアリスティックな表現に全スタッフがついていくのはとても大変でした」と語った。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_g

そもそも、日本の文化や風習が外国人記者の目を通してエキゾチックに描かれるドラマではあるが、その物語の背景にあるのが紛れもなく、私たちが知っているリアルな東京だということが独特の雰囲気を醸し出している。

オール日本ロケで制作された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由_h

ちなみに第1話には、渋谷の飲み屋街や道玄坂にある千代田稲荷神社が登場。神社ののぼりに「令和」と書かれているのはご愛嬌だ。

『ヒート』(95)や『コラテラル』などでロサンゼルスを魅力的に描いてきた監督が、東京のアンダーグラウンドをどう描いたのか。ぜひその目で確かめてほしい。

『TOKYO VICE』(2022)
監督/マイケル・マンほか
出演/アンセル・エルゴート、渡辺謙、レイチェル・ケラー、菊地凛子、伊藤英明、笠松将、山下智久ほか


東京の大学を卒業したアメリカ人青年ジェイク(アンセル・エルゴート)は、難関試験を突破して日本の大手新聞社に就職する。警察担当記者となり特ダネを追いかけるうちに、ヤクザ絡みの事件を手練で解決する刑事、片桐(渡辺謙)と出会う。新聞記者として危険な闇社会へと入り込んでいくジェイクに片桐は忠告する。「この世界は、一度開いた扉は閉じるのが難しい」。秘密を抱えながら男社会を渡り歩く女性記者・詠美(菊地凛子)、風俗街で暗躍する刑事・宮本(伊藤英明)、ジェイクと意気投合する若きヤクザのリーダー・佐藤(笠松将)、謎めいたカリスマホスト・アキラ(山下智久)。夢や希望ものみ込む東京のアンダーグラウンドで、生き残るのは誰か――。

4月24日(日)22:00〜WOWOWにて放送開始/WOWOWオンデマンドにて第1話配信中
https://www.wowow.co.jp/drama/original/tokyovice/

ロードショー編集部

最初のページに戻る

ロードショー編集部

ろーどしょーへんしゅうぶ

1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • オール日本ロケで撮影された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #TOKYOVICE
    • #WOWOW
    • #渡辺謙
    • #マイケル・マン
    • #アンセル・エルゴート
    • #ドラマ
    • #ロードショー

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    オール日本ロケで撮影された日米共同制作ドラマ『TOKYO VICE』を見るべき3つの理由 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい