オードリー・ヘプバーンが出演する作品は、いつも現実離れした夢の世界だし、ファッションもかわいかった。映画が公開されると、嬉々として劇場に見にいき、リピート鑑賞をしていました。彼女に似ているという女優は、その後も何人も出てきましたけど、やっぱり彼女ほどの人はいない。カリスマそのものですよね。
よく覚えているのは、「映画の友」という雑誌に載っていた『ローマの休日』(1953)のスクリーンテスト後の写真。セットのベッドから起き上がって、ほっとした表情で笑っている写真が本当にかわいくて、あの笑顔だけで「テスト合格」だったと思います。当時は無名でしたけど、なぜか強く印象に残っています。
『ローマの休日』もそうですけど、彼女はヨーロッパが似合う女優よね。『昼下りの情事』(1957)もパリが舞台だったでしょ。ゲイリー・クーパー演じるアメリカ人男性に恋するパリの娘役が、本当にチャーミングでした。フレッド・アステアと共演した『パリの恋人』(1957)も素敵でしたね。
特別演技がうまい人だと思ったことはないけど、彼女が醸し出す妖精っぽさや清潔感、おしゃれな雰囲気は別格。今も絶大な人気を誇る理由がわかります。

「妖精っぽさや清潔感、おしゃれな雰囲気は別格」戸田奈津子が語る、オードリー・ヘプバーンが今なお絶大な人気を誇る理由
字幕翻訳の第一人者・戸田奈津子さんは、学生時代から熱心に劇場通いをしてきた生粋の映画好き。彼女が愛してきたスターの見るべき1本を、長場雄さんの作品付きで紹介する
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.11 オードリー・ヘプバーン
特別演技がうまい人だと思ったことはないけど…
『昼下りの情事』(1957)Love in the Afternoon 上映時間:2時間14分/アメリカ
音楽院でチェロの勉強をしているアリアーヌ(オードリー・ヘプバーン)は、私立探偵の父が引き受けた浮気調査の依頼をきっかけに、アメリカ人富豪のフラナガン(ゲイリー・クーパー)の存在が気になるように。彼に会うチャンスを得たアリアーヌは、恋愛になれたプレイガールのふりをしてしまう。
オードリー・ヘプバーン
1929年5月4日生まれ、ベルギー・ブリュッセル生まれ。ロンドンのバレエ学校に入学し、ステージデビュー。イギリスで数本の映画に出演後、ブロードウェイ舞台作品『ジジ』(1951)に出演。『ローマの休日』(1953)の主役に抜擢され、アカデミー主演女優賞を獲得した。主な出演作は『麗しのサブリナ』(1954)『昼下りの情事』(1957)『パリの恋人』(1957)『ティファニーで朝食を』(1961)『マイ・フェア・レディ』(1964)など。1993年、63歳で逝去。
語り/戸田奈津子 アートワーク/長場雄 文/松山梢
戸田奈津子が愛した映画人

トム・クルーズが戸田奈津子に名シーンを熱弁解説!? 往年の大女優イングリッド・バーグマンの映画史上に残るロングキス
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.18 イングリッド・バーグマン

ブラッド・ピットやベン・アフレックと浮き名を流した恋多き女、グウィネス・パルトロウ。戸田奈津子「恋に落ちたシェイクスピアは日本の時代劇も真似して欲しいオシャレで素敵な一作です」
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.21 グウィネス・パルトロウ

戸田奈津子が「吹き替えなんて許せない!」と言い切る真のスーパースター、ゲイリー・クーパー。西部劇というジャンルを確立させた立役者
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.20 ゲイリー・クーパー

六本木のクラブに出かけて朝帰り、インタビュー中はソファで居眠り…でも憎めない。戸田奈津子が見たブルース・ウィリスの愛すべき素顔
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.19 ブルース・ウィリス

彼女には賞賛しかないと戸田奈津子が絶賛。エリザベス1世を2度演じたオーストラリア出身の名優、ケイト・ブランシェット
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.17 ケイト・ブランシェット

日本のTV番組の収録で1時間半待たされるも、一切怒ることがなかった大スター。ハリウッドでも悪口を一切聞かないという、トム・ハンクスの素顔とは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.16 トム・ハンクス

勉強はダメで、学校ではいじめに遭い、両親も離婚して。それでも好きなことに没頭すれば道は拓ける―戸田奈津子さんが若者に伝えたい、スピルバーグ監督の半生
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.15 スティーヴン・スピルバーグ

エンタメの主人公も、脚本を書いて映画を撮ることもできる生粋の映画人、ジョージ・クルーニーの戸田奈津子の思い出
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.14 ジョージ・クルーニー
関連記事




観て損は絶対させない! 戸田奈津子さんが愛する20世紀の映画10本
ロードショー復刊記念 戸田奈津子さんインタビュー②
観て損は絶対させない! 戸田奈津子さんが愛する20世紀の映画10本

シングルの人必見! 恋に不器用なキャラしか出てこない、共感必至の群像ラブストーリー映画5選

漫画界のレジェンド~一条ゆかり&弓月光が語る、友情と漫画、映画とスター
新着記事
自衛隊が抱える病いをえぐり出した…防衛大現役教授による実名告発を軍事史研究者・大木毅が読む。「防大と諸幹部学校の現状改善は急務だが、自衛隊の存在意義と規範の確定がなければ、問題の根絶は期待できない」
防衛大論考――私はこう読んだ#2
世界一リッチな女性警察官・麗子の誕生の秘密
「わかってる! 今だけだから! フィリピンにお金送るのも!」毎月20万以上を祖国に送金するフィリピンパブ嬢と結婚して痛感する「出稼ぎに頼る国家体質」
『フィリピンパブ嬢の経済学』#1
「働かなくても暮らせるくらいで稼いだのに、全部家族が使ってしまった」祖国への送金を誇りに思っていたフィリピンパブ嬢が直面した家族崩壊
『フィリピンパブ嬢の経済学』#2