集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #防衛省
  • #防衛大学校
  • #自衛隊
  • #美輪明宏
  • #乙女の教室
  • #宗教
  • #自殺
  • #フィリピン
  • #中島弘象
  • #どうする家康
  • #徳川家康
  • #河合敦
  • #AV女優
  • #BreakingDown
  • #プロレス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 大森望
  • 岩岡としえ
  • 関根心太郎
  • 熊谷はるか
  • 椎名誠
人物一覧を見る
エンタメ 2022.12.14

連載 ロードショー COVER TALK

徹底したビジュアル重視主義の「ロードショー」が、その実績・人気からあえて表紙に起用した実力派俳優とは?

『スピード』が大ヒット! 現在も脈々と続くキアヌ・リーヴス人気が頂点に。また、美男美女ばかりが起用されてきた表紙に、あの大俳優が登場する。

  • 小西未来
  • ロードショー編集部
  • #映画
  • #ロードショー
  • #キアヌ・リーヴス
  • #サンドラ・ブロック
  • #トム・ハンクス
SHARE

ロードショーCOVER TALK #1995

『スピード』でキアヌ・リーヴスが大ブレイク!

1995年の配給収入ランキング1位は、人気シリーズの第3弾『ダイ・ハード3』(48億円)である。だが、この年の映画ファンにもっとも強い印象を残した作品は、2位『スピード』(45億円)だろう。タイトル通りのテンポ重視のストーリー展開は、大きな話題となった。

7月号の表紙を飾ったキアヌ・リーヴスは、本作で世界的なトップスターの仲間入りを果たした。それまでのリーヴスは、『マイ・プライベート・アイダホ』(1991/ガス・ヴァン・サント監督)、『ドラキュラ』(1992/フランシス・フォード・コッポラ監督)、『から騒ぎ』(1993/ケネス・ブラナー監督)『リトル・ブッダ』(1993/ベルナルド・ベルトリッチ監督)と、個性派監督の野心作で多彩な役柄に果敢に挑戦していた。

徹底したビジュアル重視主義の「ロードショー」が、その実績・人気からあえて表紙に起用した実力派俳優とは?_01

キアヌの端正な顔立ちは現在もほとんど変化がない
©ロードショー1995年7月号/集英社

役者としての成長を優先したものと思われるが、リーヴスがもっとも輝くのは、ストイックなヒーローを演じたときだと個人的には思っている。主人公は物語を牽引していく役割上、悪役と比べて退屈なキャラクター像になってしまいがちだが、精悍で謎めいた雰囲気を持つキアヌはそれをたちまち魅力的に変えてしまう。新人FBI捜査官を演じた『ハートブルー』(1991/キャスリン・ビグロー監督)でほの見えていたその才能の片鱗は、『スピード』のロサンゼルス警察のSWAT 役で全開に。その後も、『マトリックス』(1991~)『ジョン・ウィック』(2014~)といった人気シリーズに引き継がれていくことになる。

『スピード』からはもうひとりスターが生まれている。2月号の表紙を飾ったサンドラ・ブロックだ。『スピード』でたまたまバスに乗り合わせた乗客アニーを演じた彼女もブレイク。「Girl Next Door(近所に住んでいそうな普通の女の子)」と呼ばれた親しみやすさと、抜群のコメディセンスで、『あなたが寝てる間に…』(1995)『デンジャラス・ビューティー』(2000)『トゥー・ウィーク・ノーティス』(2002)などロマンティック・コメディで活躍していくことになる。

ちなみに、『スピード2』にキアヌ・リーヴスは不参加だが、『イルマーレ』(2006)においてサンドラ・ブロックと再共演を果たしている。ふたりはプライベートでも仲良しだそうだ。

トム・ハンクスが表紙に登場したワケ

いまでも第一線で活躍するハリウッド俳優が、1995年に初めて表紙を飾っている。「『フォレスト・ガンプ』を見よう!!」という特集とともに、4月号の表紙に登場したトム・ハンクスである。ハンクスと言えば、『スプラッシュ』(1984)をきっかけに、80年代はコメディ映画を中心に活躍してきた。90年代に入ると、『プリティ・リーグ』(1992)『めぐり逢えたら』(1993)と徐々に役柄を広げ、エイズ患者を演じた『フィラデルフィア』(1993)でアカデミー主演男優賞を受賞している。

徹底したビジュアル重視主義の「ロードショー」が、その実績・人気からあえて表紙に起用した実力派俳優とは?_02

『フォレスト・ガンプ』以降、『ジュラシック・パーク』のような娯楽大作のものだったVFX(視覚効果)は、人間ドラマにも持ち込まれていった
©ロードショー1995年4月号/集英社

これほど長く活躍しているのに「ロードショー」の表紙と縁がなかったのは、残酷な言い方になるが、イケメンじゃないからだ。平凡さ、親しみやすさが、映画俳優トム・ハンクスの最大の魅力だが、「ロードショー」はぶっちゃけアイドル誌でもある。どれほど演技がうまくても、アメリカで人気があろうとも、部数に貢献できないスターは表紙に起用できない。

逆に言うと、今回の表紙初起用は、トム・ハンクスが無視できない存在になったことを意味する。『フィラデルフィア』に続いて『フォレスト・ガンプ 一期一会』(1994)でもアカデミー主演男優賞を受賞。しかも、後者は1995年の配給収入ランキングで3位になる大ヒットとなっており、さらに6位の『アポロ13』(1995)にも主演している。ピクサーの『トイ・ストーリー』(1995)でもウッディの声を担当しており、ハリウッドの話題作、良作には必ず出ているのだ。現在でも「ハリウッドの良心」的な存在として、製作・出演の両面で大活躍しており、遅まきながら表紙に起用したのは正解だった。

なお、1995年3月号から付録で「ROADSHOW文庫」なる付録がスタート。出演作や人となりをまとめた冊子で、第1巻はハリソン・フォードで、オードリー・ヘプバーン、キアヌ・リーヴス、トム・ハンクス、ジョディ・フォスター、ブルース・ウィリス、ウィノナ・ライダー、ケヴィン・コスナー、ジャッキー・チェン、リヴァー・フェニックスとビッグスターが続いていく。まだ、インターネットが普及していない時代において、人気俳優の詳細な情報を提供していた。

◆表紙リスト◆
1月号/ブラッド・ピット 2月号/サンドラ・ブロック※初登場 3月号/デミ・ムーア※初登場 4月号/トム・ハンクス※初登場 5月号/メグ・ライアン 6月号/ジョディ・フォスター 7月号/キアヌ・リーヴス 8月号/ウィノナ・ライダー 9月号/ニコール・キッドマン※初登場 10月号/ウィノナ・ライダー 11月号/クリスティーナ・リッチ※初登場 12月号/アリシア・シルヴァーストーン※初登場
表紙クレジット ©ロードショー1995年/集英社

最初のページに戻る

小西未来

こにし みらい

米ロサンゼルス在住の映画監督・映画ジャーナリスト。
ハリウッド外国人記者クラブ所属の記者として取材活動を行うかたわら、『カンパイ! 世界が恋する日本酒』『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』などのドキュメンタリー映画を手がけている。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 連載
      • ロードショー COVER TALK
      • 徹底したビジュアル重視主義の「ロードショー」が、その実績・人気からあえて表紙に起用した実力派俳優とは?

      ロードショー COVER TALK

      連載一覧
      エンタメ 2023.04.12
      エンタメ / 2023.04.12

      編集長が暴露! ジョニー・デップの表紙が続いたのは部数低迷のせい? フィービー・ケイツ人気は日本だけ? 「ロードショー」でいちばん売れた号は?

      ロードショー COVER TALK #最終回

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.04.05
      エンタメ / 2023.04.05

      【ついに休刊!】のべ142人が飾ってきた「ロードショー」の表紙。最終号は意外にも…? そして国内外の大スターたちから別れを惜しむ声が届く

      ロードショーCOVER TALK #2009

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.29
      エンタメ / 2023.03.29

      【休刊まであと1号】生き残りをかけて、邦画とゴシップ中心に方向転換した「ロードショー」。しかし回復できないまま、2008年最後の号を迎える。その表紙を飾ったのは、意外にも…?

      ロードショーCOVER TALK #2008

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.22
      エンタメ / 2023.03.22

      【休刊まであと2年】日本俳優初の単独表紙を飾ったのは、木村拓哉。邦画の隆盛とハリウッド映画の失速、新スターの不在など厳しい条件下で、「ロードショー」は“洋画雑誌”の看板を下ろす決意を!?

      ロードショーCOVER TALK #2007

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.15
      エンタメ / 2023.03.15

      【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

      ロードショーCOVER TALK #2006

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.08
      エンタメ / 2023.03.08

      女性の表紙は1年間で1回のみ! 女優主導だった「ロードショー」の歴史が完全にひっくり返ったのは、ハリウッドの体質の変容を反映していたから!?

      ロードショーCOVER TALK #2005

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.01
      エンタメ / 2023.03.01

      世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは

      ロードショーCOVER TALK #2004

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.22
      エンタメ / 2023.02.22

      『ハリポタ』人気にオーランド・ブルームの登場で盛り上がる洋画界。だが、日本映画の製作体制の劇的変化が、80年代から続いてきた“洋高邦低”を脅かし始める…

      ロードショーCOVER TALK #2003

      小西未来
      ロードショー編集部
      連載記事をもっと見る

      関連記事

      エンタメ 2022.04.19
      エンタメ / 2022.04.19

      ジャッキー・チェンの人生相談と、二日酔いのキアヌ・リーヴス

      レーベル復活記念寄稿 「ロードショーがあったころ」2

      矢崎由紀子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.04.15
      エンタメ / 2022.04.15

      『殺したいほどアイ・ラブ・ユー』のとびきりおいしくて危険なスパゲティ

      試したい! 食べてみたい! 食が楽しいあの映画

      白央篤司
      エンタメ 2022.07.02
      エンタメ / 2022.07.02

      トム・ハンクスが『エルヴィス』で演じたのは、キャリア唯一のバッドガイ

      中島由紀子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.12.10
      エンタメ / 2022.12.10

      シングルの人必見! 恋に不器用なキャラしか出てこない、共感必至の群像ラブストーリー映画5選

      清水久美子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.12.03
      エンタメ / 2022.12.03

      【ネタバレ有り】ネコ好きにはたまらない、映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』カンバーバッチが演じたネコ画家の生涯

      石川三千花のシネマのアレコレ vol.8 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」

      石川三千花
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.12.01
      エンタメ / 2022.12.01

      【悶絶必至!】そのかわいらしさ、もはや罪つくり。猫だらけのキュン映画5選

      清水久美子
      ロードショー編集部

      新着記事

      エンタメ 2023.07.13
      NEW
      エンタメ / 2023.07.13

      上野動物園とおさる電車

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      ニュース 2023.07.12
      NEW
      ニュース / 2023.07.12

      ryuchellさん(27)死去「父親像に迫ったインタビューには言葉をひとつひとつ選んで、思慮深く慎重に答えていた」新しい挑戦を受けいれなかったアンチ層…仕事を共にしたスタッフは「とても繊細なかた」と

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.07.12
      ニュース / 2023.07.12

      【保護責任者遺棄致死の疑いで再逮捕】「ごめんなさい、ごめんなさい」殴られ続けた男(26)は言われるがまま木箱を作らされコンクリートを流し…被害女性はオムツをされ部屋で放置されていた?〈秋田・女性コンクリート事件〉

      集英社オンライン編集部ニュース班
      教養・カルチャー 2023.07.12
      教養・カルチャー / 2023.07.12

      40歳サラリーマン、衝撃のリアル「初職の不遇さが、その後のキャリア人生や健康問題にまでに影響する」受け入れがたい無理ゲー社会の実情

      『40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか』#3

      河合薫
      ニュース 2023.07.12
      ニュース / 2023.07.12

      〈5回目の逮捕〉「会計時に『ナイスバディ』と言われトラウマに」「出来の悪いAVのような悪質な病院」ネットの評価は☆ひとつ…逮捕されたクリニック院長(54)はコロナ女性患者にも“わいせつ”行為で逮捕

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.07.12
      急上昇
      ニュース / 2023.07.12

      「撮影現場に見に行くだけのつもりが…」83歳でセクシー女優になった小笠原裕子さん(88)の人生の転機…それでも「やっぱり死んだパパ(夫)とが1番」〈世界最高齢セクシー女優〉

      中山美里
      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.07.12
      ニュース / 2023.07.12

      〈世界最高齢セクシー女優〉小笠原裕子さん(88)はなぜ81歳でセクシー女優になったのか? 「夫からは58歳になるまで毎日求められ…」死別後はスナック遊び、大学生のツバメに1000万円使ったことも…

      中山美里
      集英社オンライン編集部ニュース班
      ヘルスケア 2023.07.12
      ヘルスケア / 2023.07.12

      【人間ドックの日】日本人の3割は未受診。人生後半の健康を左右する人間ドックは受けるべき? アメリカでは一部の富裕層しか受けられず

      『人間ドックの作法』 #1

      森勇磨
      ヘルスケア 2023.07.12
      ヘルスケア / 2023.07.12

      【人間ドックの日】結局バリウム検査と胃カメラはどっちがいいの? 中高年が絶対に知っておきたい、胃がん・大腸がん・肺がん検診の知識

      『人間ドックの作法』 #2

      森勇磨
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #映画
      • #ロードショー
      • #キアヌ・リーヴス
      • #サンドラ・ブロック
      • #トム・ハンクス

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      徹底したビジュアル重視主義の「ロードショー」が、その実績・人気からあえて表紙に起用した実力派俳優とは? | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい