集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #府中市寿町
  • #石川晃
  • #平林さなさん
  • #星谷梨里花
  • #石川柊太
  • #大場美奈
  • #峯岸みなみ
  • #かちょす
  • #クレイジージャーニー
  • #秦野市議会
  • #議員なり手不足
  • #地方議員
  • #大塚
  • #ぼんご
  • #右近由美子
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 坂本冬美
  • 池田嘉郎
  • 永江朗
  • 高山かおり
  • 北大路公子
人物一覧を見る
エンタメ 2022.12.23

「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が人の注目を集める “俳優”を手放さない理由

現在は北関東の山奥で狩猟をして暮らし、撮影があれば山を降りる日々を送る東出昌大。山での暮らしぶりと、主演映画『とべない風船』で改めて感じた、演じることの苦しみと喜びについて聞いた。

  • 松山梢
  • ロードショー編集部
  • #宮川博至
  • #三浦透子
  • #東出昌大
  • #とべない風船
  • #小林薫
  • #ロードショー
  • #映画
SHARE

東出昌大インタビュー#2

#1 東出昌大が語る、悲しみとトラウマの乗り越え方を読む

今は、生きていると感じる

「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が耳目を集める “俳優”を手放さない理由_1

──東出さんは現在、撮影以外は狩猟をして生活されているとか?

はい。北関東の田舎で生活することで、東京では体験できなかった空の色の美しさや、水の冷たさ、陽の暑さ……、そういうことを感じる日々です。今は、生きてるって感じます。

野生動物をどうやって獲ろうか考えると、彼らと同じ目線で生きようと思うようになるんです。野生動物は、食べること、食べられないようにすること、そして生殖行為。この3つだけ念頭に置いて生きています。それでも10何年の寿命を、身ひとつで自然の中で生きているわけで。

それを思うと、人間はなんて非力なんだろうと思います。

──山での暮らしで戸惑うことは?

元々アウトドアが好きだったので、自然の中に身を置くことに不自由さはあまりなく。その代わり、ご飯を炊くために薪を割ったり、薪を割るためには薪が乾いていなければいけなかったり、生きるためにやらなければいけないことも多い。

薪を割ると、テッポウムシというカミキリムシの幼虫が出てくるんですけど、山に暮らす子供たちは、昔おやつにしていたらしいんです。それをちょっと食べてみて「すげえうまい!」と知ったり。

肉がなくなったら獲りに行くし、今は小屋をとにかく建てたいと思っていて。生きるために必要な作業と、それに付随する知識を、1日ひとつ、身につけられればいいなと思いながら生活しています。

──特に身につけたいことは?

自信を持ってきのこを採れるようになりたいですね。地面から生えているきのこは毒が多いからあまり食べないんですけど、この前、狩猟の師匠のところに持っていって「これ、食べられますかね」と聞いたんです。

そしたら「俺は食わない。でも食ってみろ。でっくん(東出さん)が明日生きていたら、俺も食うから」って(笑)。
怖くなって山にぶちまけました。そんな生活です。

──山での生活と、映画の撮影現場とのギャップに戸惑うことは?

ないですね。昔も公園とかにいってぶつくさ言いながらセリフを覚えていましたけど、その作業が、今では畑仕事や小屋を建てることに変わったくらい。

そばに台本を置いてセリフを覚えるのですが、テレビや雑音がないから、役者の生活にはすごく向いている日常だと思います。

──映画を見る機会はあるんですか?

ありますよ。たまに東京に仕事で来たときも、ちょっと時間を遅らせて映画を見てから帰ることもありますし。あと、住んでいる山の近くのキャンプ場でWi-Fiを拾えるんで、タブレットで見ることもあります。

最近だとぴあフィルムフェスティバルでグランプリを受賞した自主映画『J005311』(2022)を見ました。お芝居がすごくよかったです。面白いので、ぜひ見てみてください。

“わからない”苦しみは減ってきた

「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が耳目を集める “俳優”を手放さない理由_2

──俳優としてのキャリアをスタートさせた当初、東出さんは「お芝居は楽しいものではない」とおっしゃっていたのが印象的でした。今はいかがですか?

昔はわからないことが多すぎて、頭でっかちでしたからね。いつの間にか、世間からの耳目をいっぱい集めていて、「自分はそんなに注目される人物なんだろうか?」と悩むこともありました。

でも今は、純粋に作品に向き合えるようになったし、多分、お芝居というものがちょっとずつわかってきたから、“わからない”苦しみは減ってきた気がします。

監督とすぐに共通認識が取れるようになってきたし、監督が見たいものが、ちょっとずつ表現できるようになってきたかもしれないです。

──主演映画『とべない風船』はもちろん、東出さんはこれまでも、思い悩む役を演じることが多かった気がします。

しんどい芝居をやらせても悪くないぞ、という評価が続いたときに、『草の響き』(2021)『天上の花』(2022)『とべない風船』(2022)という3作が続いたと思うんです。

そういう芝居を求められて呼ばれた現場だったら、最善を尽くすしかない。いただいた仕事を、手を抜かずに臨むだけですね。

例えるならば、フィンをつけて潜る感じ。お芝居を始めた最初の頃は、いろんな準備をしていざ潜るぞって思っても、息が続かず10mくらいしか潜れなくて、苦しくて。

でも最近は、心構えはしつつも、準備はほどほどに。心の平静を保ったまま芝居に臨めるようになった気がします。事前にあたふたしなくなったから楽に潜れるようになったし、1作品ごとに、潜れる深さが増しているというか。

もちろん、今も深く潜ることはしんどいし、息が続かなくなることもあるけれど、限界まで潜りたいなと思っています。

──今のタイミングで『とべない風船』に出会ったこと、そして、そのことで救われたことはありましたか?

この映画の組の方たちはみんな優しくて、その優しさに包まれる日々に幸せを感じました。

最終日に、ものすごい雨降らしのシーンがあったんです。撮影が終わった頃に、衣装部さんとメイク部さんに「大丈夫?」と聞かれて、「大丈夫、大丈夫」って返したんです。そしたら「今後、大丈夫じゃないのに大丈夫と言うのはやめなさい。大変なときは人に頼るの!」と怒られて。

久々に説教食らったなって思いました(笑)。でも、すごく人間らしくて、温かい説教。うれしかったです。

「メンズノンノ」モデル時代から変わっていない

「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が耳目を集める “俳優”を手放さない理由_3

──ずっとお芝居を続けたいと思いますか?

わからんです。というのは、人生は何が起こるか、本当にわからないから。あまり先のことを期待しないし、設計もしない。ちょっと今は、川の流れに身を任せる数年間になるんじゃないかなと思います。

──ここ数年で東出さんを取り巻く環境は大きく変わったと思います。それでも、注目を集める俳優というお仕事を手放さなかったのはなぜでしょう?

他にお金を稼ぐ術がないから。うん、そうですね。「芸能界引退か?」とか言われることもあったけど、芸能界っていう世界に、いつ入ったかもわからんのです。

高校生のときにモデルになったけど、白黒ページばかり出ていたあのころが芸能界デビューだったのか。映画に初めて出演した『桐島、部活やめるってよ』(2012)の公開日が芸能界デビューなのか。

仕事がこなくなったら自然と消滅する世界だし、引退宣言をするつもりもない。それだけですかね。

──「メンズノンノ」モデル時代のことは、覚えていますか?

思い出しますよ。専属モデルになったとき、当時の編集長から「とにかく大学は行きなさい。芸能界で成功するなんて、天文学的数字なんだから」って言われたことを覚えています。

「天文学的数字」という語感の重厚さに、高校生の僕はあわあわしました(笑)。

でも、そのころから僕は多分、あまり変わっていない。ずっとどこか抜けているし、夢中になると突っ走ってしまうから。

──今、夢中なものとは?

やっぱりお芝居になるのかな。次に撮影する作品に関しても、「どうやったら面白い芝居ができるだろう?」と考える時間は没頭できますから。

楽しいかって言われると……少し違いますけどね(笑)。


取材・文/松山梢 撮影/nae. スタイリスト/檜垣健太郎 (tsujimanagement)

#1 東出昌大が語る、悲しみとトラウマの乗り越え方を読む

東出昌大
1988年埼玉県出身。2012年に『桐島、部活やめるってよ』で俳優デビューし、第36回日本アカデミー賞新人俳優賞等受賞。主な出演映画は、第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品『寝ても覚めても』(2018)、『コンフィデンスマンJP』シリーズ(2019~2022)第77回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞受賞作『スパイの妻』(2020)『Blue』(2021)『草の響き』(2021)『天上の花』(2022)など。片嶋一貴監督)、2023年3月公開『Winny』(2023)、2023年公開『福田村事件(仮)』(2023)など。

『とべない風船』(2022)上映時間:1時間40分/日本

「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が耳目を集める “俳優”を手放さない理由_4

陽光あふれる瀬戸内海の小さな島。数年前の豪雨災害で妻子を失って以来、自ら孤立している漁師の憲二(東出昌大)は、疎遠の父(小林薫)に会うために来島した凛子(三浦透子)に出会う。凛子もまた、夢だった教師の仕事で挫折を味わい、進むべき道を見失っていた。凛子は島の生活に心身を癒されていくが、憲二の過去を知って胸を痛める。最初は互いに心を閉ざしていた2人は、あたたかくてお節介な島の人々に見守られ、少しずつ打ち解けていく……。

2022年12月1日(木)広島先行公開
2023年1月6日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次ロードショー
©buzzCrow Inc.
公式サイト:https://tobenaifusen.com

最初のページに戻る

松山梢

まつやま こずえ

フリーライター

映画専門誌「ロードショー」の編集を経てフリーライターに。 現在は、映画や演劇に関するインタビューをはじめ、スポーツや美容、ライフスタイルに関する記事などを執筆。日本映画ペンクラブ会員。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が人の注目を集める “俳優”を手放さない理由

      関連記事

      エンタメ 2022.12.23
      エンタメ / 2022.12.23

      「とにかく生きる。そして辛くなったら逃げる」東出昌大が語る、悲しみとトラウマの乗り越え方

      東出昌大インタビュー#1

      松山梢
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.12.01
      エンタメ / 2022.12.01

      【悶絶必至!】そのかわいらしさ、もはや罪つくり。猫だらけのキュン映画5選

      清水久美子
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.12.04
      エンタメ / 2022.12.04

      CGなし! トムの愛機は5億円! 『トップガン マーヴェリック』のエモすぎるオマージュ&トリヴィア30

      相馬学
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.11.30
      エンタメ / 2022.11.30

      『ワイルド・スピード』で全世界を魅了! 急逝から9年。美しすぎるポール・ウォーカーの魅力を振り返る

      金子裕子
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.11.18
      エンタメ / 2022.11.18

      血しぶきや凄惨なシーンも演技の糧に。17歳注目女優・瀧七海はサイコスリラーが好き!?

      『早朝始発の殺風景』『クレッシェンドで進め』出演の新星が語る、令和の高校生の本音

      瀧七海
      結城紫雄他

      エンタメ 2022.11.11
      エンタメ / 2022.11.11

      「家族関係がキツかったら、距離を置いていい」井上真央×石田えりが“わかり合えない母娘”を熱演。映画『わたしのお母さん』

      松山梢
      ロードショー編集部

      新着記事

      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #宮川博至
      • #三浦透子
      • #東出昌大
      • #とべない風船
      • #小林薫
      • #ロードショー
      • #映画

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集・漫画
      • 連載
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「他にお金を稼ぐ術がないから」東出昌大が人の注目を集める “俳優”を手放さない理由 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい