集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #府中市寿町
  • #石川晃
  • #平林さなさん
  • #星谷梨里花
  • #石川柊太
  • #大場美奈
  • #峯岸みなみ
  • #かちょす
  • #クレイジージャーニー
  • #秦野市議会
  • #議員なり手不足
  • #地方議員
  • #大塚
  • #ぼんご
  • #右近由美子
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 石田衣良
  • カジサック(梶原雄太)
  • 酒井順子
  • 吉川永青
  • 西澤千央
人物一覧を見る
エンタメ 2022.12.01

スペインスイーツ最大の謎? なぜバスクにバスクチーズケーキはないのか

森保ジャンパンが12月2日未明に対戦するスペインは、17の自治州で構成され、それぞれが多様な文化を持っている。北部にあるバスクは、日本では「バスクチーズケーキ」が有名だ。だが、バスクではどこを探しても「バスクチーズケーキ」は置いていない。いったいなぜ?

  • 小宮良之
  • #バスクチーズケーキ
  • #バスクケーキ
  • #スペイン代表
  • #W杯
  • #サッカー
SHARE

日本上陸は2016年ごろ

スペインスイーツ最大の謎? なぜバスクにバスクチーズケーキはないのか_1

バスクチーズケーキ 写真/PIXTA

スペインの北に、バスク自治州はある。バスクは強い自治権を持ち、民族的にも異彩を放ち、独自の言語(ヨーロッパにあるどの言語にも似ていない)を持つ。必然的に、文化的にも他の州とは一線を画す。

イベリア半島は歴史的に、ローマ帝国、西ゴート族、イスラム勢力によって蹂躙されてきたが、バスク人たちは独立を守り、それは近代まで長く続いた。20世紀の軍事独裁政権を経て独立の気風は変質してしまったが、バスクは孤高を守ってきた。

日本でバスクという名が広く知られるようになったのは、その歴史やサッカーやフランシスコ・ザビエルの出身地ということよりも、バスクチーズケーキの影響が大きいかもしれない。

バスクチーズケーキは2016年ごろに日本に上陸。外側を黒く焦がした濃厚な風味のあるチーズケーキはその後、日本で大ヒット。コンビニエンスストアではバスクチーズケーキ風のパンとして商品化されたあたりは、日本人ならでは創意工夫と言えるだろう。

ただ、実はバスクにバスクチーズケーキは存在しない。

バスク州のギプスコア県、サンセバスティアン市は「世界一の美食の町」として知られ、路地にはミシュラン級の店が軒を連ねる。バルのはしごは一つの文化だ。

そのサンセバスティアンに本拠を置くスペイン1部リーグの古豪、ラ・レアル・ソシエダ(ラ・レアル)のクラブハウスで、筆者は何度かランチをごちそうになったことがある。

現在は、日本代表である久保建英も所属。選手もそこでランチを取ることがあるだけに、今シーズンは久保も食べているのだろうか。

その日、ランチデザートに出たのがレアチーズケーキだった。ブルーベリーソースがチーズと溶け合い、なんとも贅沢な味。定食に付いたデザートとは思えないレベルで、日本人の舌にも合う気がした。

バスクの人々は、食に対するこだわりが強い。チーズを好んで食べるだけに、その活かし方を知り尽くしている。それが美食の町の歴史を生んだ。

筆者が思うに、どこにいってもスペインで出てくるケーキは全般的に甘すぎる。大味なものも多く、アベレージはかなり低い。そのため、同国では大概はデザートをパスし、カフェだけにすることを推奨しているのだが、バスクでは、スイーツも捨てたものではない。

ただ、チーズケーキはおいしかったが、「バスクチーズケーキ」というメニューは存在しなかった。

“バスクチーズケーキ”が生まれた背景

そこでスイーツを扱う店やレストランのデザートで、バスクチーズケーキがあるか、試しに聞いてみたが、みな首をかしげるばかりだった。

「うーん、ただのチーズケーキならあるわ。バスクケーキもあるわよ。けど、バスクチーズケーキはないわ」

店員はなぞかけのように言った。

スペインスイーツ最大の謎? なぜバスクにバスクチーズケーキはないのか_2

バスクで売られているバスクケーキ

バスクはフランスにまたがる地域だが、バスクケーキはフランス・バスク発祥で、フランス語で「ガトー・バスク」とも紹介される。

起源としては18世紀ごろ。当初はフルーツケーキに近く、それがアーモンドとバターをベースにした形でバスク全域に広まっていったという。

市内にあるケーキ屋の店員にレシピを聞くと、なかなか手が込んでいた。中にカスタードクリームを入れたり、フルーツを入れたりと、バリエーションも多い。

店員に言われるがまま、シナモンが入ったバスクケーキを食べたが、レモンの香りも微かにして、確かにおいしかった。庶民的な値段で一切れ2ユーロ。約240円の小さな幸せだ。

同時に、バスクのチーズケーキが「バスクチーズケーキ」として日本で売られたからくりも明らかになった。

サンセバスチャンの旧市街に「ラ・ヴィーニャ」という老舗レストランがある。そこで出されるデザートのチーズケーキが10年ほど前から評判を呼び、人気を博していた。すると、地元に似たようなチーズケーキを作るお店が増えたという。

というのも「ラ・ヴィーニャ」がレシピを公開しているからで、必然的に輪が広がったのだ。この人気スイーツが「バスクチーズケーキ」という商品で日本に持ち込まれるのは、時間の問題だったと言える。

バスクと日本の相性のよさ

「ラ・ヴィーニャ」のチーズケーキの特徴は、表面が黒くなっている点だろう。表面に塗られたキャラメルをオーブンで黒く焦がし、香ばしさを出しながら、中は濃厚なチーズを舌の上でとろけさせる。

ベイクドチーズケーキの一種で、改良に改良を重ね、今の体裁に辿り着いたという。チーズの風味が強いだけに、ワインと一緒にも楽しめるのが特徴だ。

材料はフィラデルフィア産のクリームチーズに卵、砂糖、小麦粉(薄力粉)、生クリーム。特別なものは使用していない。220度のオーブンに入れて焼き上げ、粗熱を取ったあと、冷蔵する。

その過程で外側はカリっとなり、中はトロトロの食感が生み出される。その絶妙な加減に、おいしさのポイントはある。

日本人はバスクと相性が良く、食事だけでなく、サッカーもゆかりが深い。

例えば、J1のスペイン人では半数近くの選手、監督がバスク人である。フリオ・サリーナス、チキ・ベギリスタイン、ヨン・アンドニ・ゴイコチェア、マルケル・スサエタ、ハビエル・アスカルゴルタ、ミゲル・アンヘル・ロティーナ、ファン・マヌエル・リージョなど、一様に貢献度も高い。きっと肌が合う感覚があるのだろう。

一方で、過去にスペインで最も活躍した日本人選手は、バスクのエイバルでプレーした乾貴士だろう。スペインの他の地域では日本人選手に懐疑的なところがあるが、バスクでは親しみを持って受け入れられた。

その意味でも日本人がプレーし、生活するのに適している土地と言える。やや伸び悩んでいた久保も、ラ・レアル移籍によって一気に才能が開花した気配がある。

バスクでは、様々な種類のチーズケーキがある。この食べ歩きだけでも、多くの日本人はバスクの深淵に好意を持つことになるだろう。

取材・文/小宮良之 

最初のページに戻る

小宮良之

こみや よしゆき

1972年、横浜生まれ。大学卒業後にスペインのバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。競技者と心を通わすインタビューに定評がある。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)『アンチ・ドロップアウト』(集英社)。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • スペインスイーツ最大の謎? なぜバスクにバスクチーズケーキはないのか

    関連記事

    スポーツ 2022.12.01
    スポーツ / 2022.12.01

    【祝・GS首位突破!】「批判をマネージできなければここには立てない」スペイン戦に向け、自らを奮い立たせるキャプテン・吉田麻也の決意

    浅田真樹

    エンタメ 2022.11.30
    エンタメ / 2022.11.30

    フィデウア、チュレトン、コシード。スペイン代表選手たちを支える魅惑の郷土料理

    小宮良之

    グルメ 2022.06.29
    グルメ / 2022.06.29

    「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入

    小宮良之

    グルメ 2022.08.11
    グルメ / 2022.08.11

    猛暑を乗り切れ! 濃厚チーズケーキでエナジーチャージ【おやつ部まとめ】

    SPUR編集部

    グルメ 2022.08.30
    グルメ / 2022.08.30

    ショートケーキが缶詰に!? 今すぐお取り寄せしたい“映え”だけじゃないトレンドスイーツ

    上原純

    グルメ 2022.11.17
    グルメ / 2022.11.17

    ベトナムのトレンドスイーツは豚肉のせ!? 「謎ケーキ」を味わえるカフェを浅草で発見

    宿無の翁

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #バスクチーズケーキ
    • #バスクケーキ
    • #スペイン代表
    • #W杯
    • #サッカー

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    スペインスイーツ最大の謎? なぜバスクにバスクチーズケーキはないのか | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい