集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #クマ
  • #教育
  • #ファミリーマート
  • #出産
  • #精子バンクで出産しました
  • #トランスジェンダー
  • #吉原
  • #コンビニ
  • #ローソン
  • #無性愛者
  • #被虐待児
  • #今井裕
  • #精子バンク
  • #選択的シングルマザー
  • #セブンイレブン
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 秋★枝
  • 水あさと
  • 山口真由
  • 中村淳彦
  • 荒川イギータ
人物一覧を見る
エンタメ 2022.11.17

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍・最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義

今年で画業30周年を迎える漫画家・甲斐谷忍。最新作『カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義』(以下『カモネギ』)の単行本が11月17日に最新巻3巻が発売された。『クロサギ』『正直不動産』などの原案を担当した夏原武とのタッグで描く今作の見所とは!?

  • 甲斐谷忍
  • 山脇麻生
  • グランドジャンプ編集部
  • #クロサギ
  • #甲斐谷忍
  • #グランドジャンプ
  • #ONE OUTS
  • #正直不動産
  • #ソムリエ
SHARE

甲斐谷忍画業30周年特別インタビュー#2

#1「ヒットを生み続ける漫画家・甲斐谷忍のマンガ術」のつづき

相思相愛で「甲斐谷×夏原」タッグ結成

――最新作『カモネギ』は、社会的に立場が弱い人を狙うペテン強者を、天才経済学者で巨万の富を持つ加茂洋平が駆逐するお話です。原案を夏原武さんが担当されていますが、まずは、このタッグが生まれた経緯をお聞かせください。

先のインタビューでもお話しましたが、僕は閃かない人間なので、アイデアを持っている人と仕事がしたいなと思っていたんです。
以前描いた『ソムリエ』という作品が、当時の集英社の取締役が言い出しっぺになって、プロジェクトとして人を集めた作品だったんですけど、またああいう風にチームで作品が作れたらと。

そんな折、夏原さん原案の『正直不動産』を読んで、「すげえ!」となったんです。以前から『クロサギ』(夏原さん原案)が好きだったこともあり、軽口程度に「夏原さんと仕事ができたらいいな」と編集者に話したら、本当に繋いでくれて。
その辺りは直接聞いた方がいいですよ。最初はどんな感じだったんですか?

(担当編集)グランドジャンプ編集部・綱島圭介副編集長 夏原さん的にも「大好きなマンガ家さんです」ということで、「だったら、こういうのはどうですか? こういうのはどうですか?」と、アイデアが溢れんばかりでした。

――では、初期の段階で今の方向性は決まったのでしょうか?

僕の方から最初にリクエストしたのは、「『クロサギ』が大好きで、そういう方向性にしたいけれど、二番煎じだとは思われたくない。だけど、お金の話にはしたいです」ということ。
お会いする前は、思想が合うかどうかが気になっていました。作品を作る時って、どうしてもどういうメッセージを込めるかという段取りになりますし、『ソムリエ』の時にそれが一番難しいことだと分かっていましたから。

一方で、自信もあって。
というのも、『正直不動産』って題名を見ても、1話目を見ても、最終的に正直者が勝つ話じゃないですか。思想が『LIAR GAME』と一緒なんです。実際にお会いして、その点も全く心配いらなかった。

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義_1

(担当編集)綱島 まずは僕が単独で夏原さんとお会いして、お金についての話を蓄積されているなと感じたんです。誰もが関心のあるテーマですし、頭のいい人がお金に困っている人を助けるみたいな話って、一番カタルシスが強いじゃないですか。そこから甲斐谷さんも交えてお話するなかで、甲斐谷さんから大学教授というアイデアが出てきて、その設定が決定的になって作品が形作られていった感じです。

「最初は分からない」という感覚を
大事にしている

――大学教授というアイデアはどこから生まれたんですか?

夏原さんから最初に企画案をいただいた時に、こういう事件があって、こういう解決をするって部分は、すでに今の『カモネギ』だったんです。ただ、主人公が裏社会っぽい人で、それだと『クロサギ』に近すぎる。シンプルに詐欺師の真逆に居る人って誰よ?と考えた時に、陽の当たるところにいる大学教授ではないかと。

――原案は、どういう状態でお手元に届くのでしょう。

いわゆるレポートみたいな感じです。また、2週間に一度ぐらい夏原さんが僕らに講義をしてくれるんです。2巻の終わりの方で始まった最新のマルチ事情とか、1巻に出てくる「ひととき融資」(肉体関係を持つことを条件にお金を貸すこと)とか、知らないことだらけですよ。

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義_2

夏原さんには取材のバックボーンがありますから、「そんな詐欺が成立するんですか?」という質問にも、なぜ引っかかるのかというところまで詳しく説明してくださる。そこが一番助かるところですね。

――そうすると、作品に落とし込みやすくなりますね。

マンガ家と編集者で仕事をすると、どうしてもマンガ家は中に入り込んでしまって、引いた立場で作品が見れなくなる。そこで、編集者が俯瞰で見る立場にいる訳です。だけど、『ソムリエ』の時に上手くいったみたいに、僕も1回引いて見てみたいと思ったんです。

夏原さんに詐欺事件の話をしてもらう時は、「最初は分からない」という感覚を大事にしていて、その後どう思うかを逐次覚えておくようにしています。この作業って自分で調べながらだと出来ないんですよね。目の前にポンと出された詐欺事件に対して、どう思うか、どういう疑問が湧くか、どういう怒りを覚えるのか。とても大事なところです。

経済理論で懲悪するスカッとする漫画

――怒りについてもおうかがいしたかったんです。甲斐谷先生の作品を読んでいると、何か大きな対象に対する怒りを感じる場面が多いのですが、やはり怒りというものが作品を作る際の大きな原動力になっていたりするのでしょうか。

昔はそうでしたが、今はそんなに怒っていないです(笑)。『ONE OUTS』なんかは、「このままじゃ本当にプロ野球がダメになる!」という怒りから描いた記憶があるんですけど。

――実際、その後、球団の統廃合も進みました。

描いている時はめちゃくちゃ怒っていたと思うんですけど、何をそんなに怒っていたのか、もはや思い出せない。人間ってどうしても丸くなっちゃうのでね。夏原さんはちゃんと怒っていますけど。

――『カモネギ』には、長く続く不況やコロナによる困窮に便乗して、社会的にも経済的にも弱い立場の人を食い物にするヤツらが次々に登場します。そういう人達をどのように見ていらっしゃるのでしょう?

この年になって、普段から怒りを沸々させることが無くなってきていましたが、夏原さんと話をしていると、つられて怒りが湧いてきます。そういう意味でも有難い存在ですね。今は夏原さんに怒らせてもらっている感じです。

――弱者に付け込むヤツらが、それを上回る加茂教授の経済理論でいっぱい食らわされる過程は胸がすく思いです。1巻の最終ページ、学長の鵡川のセリフに「(加茂教授には)もっと大きな敵と戦ってもらわなければならない」とあります。言える範囲で「大きな敵」についてお聞かせください。

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義_3

そこは、夏原さんが色々思っているっぽいですけど、僕もよく分かっていないんです。この先どうなるか、僕も夏原劇場を楽しませてもらっている感じです。

――では最後に、本作への意気込みと読者への一言をお願いします。

この企画を立てる時、コミックスを手に取ってくれた人が楽しくなったり、役に立ったと思えるような作品をコンセプトにしようと決めました。そうなるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

甲斐谷忍最新作『カモのネギには毒がある』1話無料公開!(すべての画像を見るをクリック)

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義_4

#1「ヒットを生み続ける漫画家・甲斐谷忍のマンガ術」はこちらから

『カモのネギには毒がある』最新第3巻絶賛発売中!!

カモのネギには毒がある 3 加茂教授の人間経済学講義

著者:甲斐谷 忍 原案:夏原 武

漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義_5

2022年11月17日発売

715円(税込)

B6判/194ページ

ISBN:

978-4-08-892507-3

1%の経済強者と99%の弱者…「カモリズム社会」は、絶対に打倒する──!!
“実地研究”と称し様々な「奇行」をする世界的な天才経済学者・加茂洋平。大学で蔓延しつつあったマルチ商法組織「NSA」を潰滅させ、更なる上部の新型マルチ組織「起業家集団/風景」の殲滅へと動き出す。だがその「洗脳」強化された悪質な手口が浮かび上がり…。弱者を借金地獄に落とす悪徳商法を駆逐する、加茂教授の「カモリズム経済学」実践講義とは──!?

amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon

取材・文/山脇麻生 ©甲斐谷忍プロダクツ/集英社

甲斐谷忍画業30周年記念!!
レジェンド作品レビューパネル展示

ヒットメーカー・甲斐谷忍の貴重なイラスト&名作キャラ達がズラーッとお出迎え
この絶景ぜひご覧ください!!

【2022年12月中旬(予定)まで開催中】
場所:集英社神保町三丁目ビル1F

『カモのネギには毒がある』の大パネル試し読みも!!

最初のページに戻る

甲斐谷忍

かいたに しのぶ

漫画家

「グランドジャンプ」で『カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義』連載中。主な作品に『新信長公記』、『無敵の人』、『ウイナーズサークルへようこそ』、『霊能力者小田霧響子の嘘』、『LIARGAME』、『ONEOUTS』、『太平天国演義』、『ソムリエ』、『翠山ポリスギャング』など。

  • Twitter

山脇麻生

やまわき まお

ライター・編集者

マンガ誌編集を経てフリーに。「朝日新聞」『本の雑誌』『週刊文春WOMAN』『日経エンタテインメント!』等各紙誌でコミック評およびコミック関連記事を執筆。その他、インタビューや食・酒・地域創生に関する取材を手掛ける。

  • Twitter

グランドジャンプ編集部

ぐらんどじゃんぷへんしゅうぶ

  • 集英社 グランドジャンプ公式サイト
  • グランドジャンプ公式Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍・最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義

関連記事

エンタメ 2022.11.17
エンタメ / 2022.11.17

あのマンガ家が進路に影響を及ぼした!? ヒットを生み続ける漫画家・甲斐谷忍のマンガ術

甲斐谷忍画業30周年特別インタビュー#1

甲斐谷忍
山脇麻生他
エンタメ 2022.05.27
エンタメ / 2022.05.27

名主将、努力の天才、社会人野球の星、神速、ユーティリティー、秘密兵器! 集英社の野球マンガでスタメン組んでみた(後編)

ツクイヨシヒサ
オグマナオト
エンタメ 2022.05.27
エンタメ / 2022.05.27

最速200キロ投手、天才勝負師、智将、琉球の大砲、さすらいの賭博師! 集英社の野球マンガでスタメン組んでみた(前編)

ツクイヨシヒサ
オグマナオト
教養・カルチャー 2022.05.22
教養・カルチャー / 2022.05.22

「ファン1人1人には、おそらくそれぞれの〝続き“がある」~名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!

ちばあきお
千葉一郎他
教養・カルチャー 2022.05.22
教養・カルチャー / 2022.05.22

ちばあきおを憶えていますか―『キャプテン』『プレイボール』……伝説のマンガ家の軌跡

ちばあきお
千葉一郎他
エンタメ 2022.05.15
エンタメ / 2022.05.15

『Dr.Eggs ドクターエッグス』|僕は、この作品に象徴される“コツコツ”三田先生が大好きなんです【マンガ編集者を唸らせるこのIPPON|浅田貴典】

浅田貴典
UOMO編集部

新着記事

教養・カルチャー 2023.08.24
NEW
教養・カルチャー / 2023.08.24

低所得者に厳しい「鬼の自民党政権」…日本のお粗末すぎる生活保護、機能しない雇用保険、そして人生に絶望する人々が増えた

『日本の絶望 ランキング集』#3

大村大次郎
エンタメ 2023.08.24
NEW
エンタメ / 2023.08.24

横浜流星「険しい道の方が絶対楽しい」というストイックさと、「翌日の服を着て寝るほど朝が苦手」という不器用さとのギャップ。「自分のペースが崩れると頭が真っ白になることも」

斎藤香
ロードショー編集部
教養・カルチャー 2023.08.24
NEW
教養・カルチャー / 2023.08.24

体重100キロあった元覚せい剤中毒のヤクザはいかにして弁護士になったのか? 宅建も司法試験も合格した2つの勉強法

ヤクザから弁護士への転身

諸橋仁智
教養・カルチャー 2023.08.24
NEW
教養・カルチャー / 2023.08.24

<最凶ヒグマOSO18遂に>駆除したのは役場職員の鹿撃ち「怪我で弱ってたんじゃないか」「オソに手傷を負わせる強いクマがまだいる」お手柄にもかかわらず、役場も本人も諸手を挙げて喜べない理由

河合桃子
集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.08.24
NEW
エンタメ / 2023.08.24

【こち亀】ラジオは競馬中継しか聞いたことがない!? 両さんの競馬への異常な愛情

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.08.23
急上昇
ニュース / 2023.08.23

元関脇・嘉風(中村親方)の元妻(44)が変死…「何年か前からクビが回らなくなっていた。互いにだましあっていたのでは」糟糠の妻を捨て虚構のセレブ・タワマン生活の果て“無理心中”した建設会社社長〈友人が激白〉

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.08.23
エンタメ / 2023.08.23

芸歴42年、ぶっちゃあ(68)「明日売れようと思って生きてます!」 ダンディ坂野、アンジャッシュらを育てた“黒子芸人”の夢

ぶっちゃあ
元永知宏
恋愛・結婚 2023.08.23
恋愛・結婚 / 2023.08.23

【経済力か恋愛感情か】女性が結婚相手の男性に望む年収額が示唆する令和の結婚観

結婚しても一人#1

下重暁子
教養・カルチャー 2023.08.23
急上昇
教養・カルチャー / 2023.08.23

日本の寝たきり老人数、推定300万人以上は世界断トツ1位! 精神科ベッド数も全病床の21%で世界一…日本医療制度の欠陥と利権のせめぎ合い

『日本の絶望 ランキング集』#2

大村大次郎
新着記事一覧を見る

Tag

  • #クロサギ
  • #甲斐谷忍
  • #グランドジャンプ
  • #ONE OUTS
  • #正直不動産
  • #ソムリエ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【漫画あり】人気タッグで描く甲斐谷忍・最新作『カモネギ』は読むほどにスカッとする人間経済講義 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい