集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #社会派サスペンスホラー
  • #バイオホラー
  • #マンホール
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #ノイズ
  • #肉ニシュラン
  • #ユッチャン。
  • #焼肉
  • #サガリ
  • #コロナ
  • #ネットゲーム
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 加藤雄次郎
  • 飯田圭織
  • 集英社新書プラス
  • 安田依央
  • 林成之
人物一覧を見る
エンタメ 2022.09.22

「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、もう時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論”

ドランクドラゴン鈴木拓(46)――かつては「炎上芸人」「クズ芸人」と呼ばれていたが、最近は大きな炎上もなく、すっかり丸くなった様子だ。昨今は流行りの芸人を見て「ああ、これは俺がわかんなくなってきている、ジジイになってきてる証拠なんだな」と思うこともあるという鈴木。彼の「50歳手前の芸人論」を聞いた。

  • 鈴木拓
  • 尾崎ムギ子
  • #鈴木拓
  • #ドランクドラゴン
  • #炎上芸人
SHARE

7年前はゴリゴリ、毎晩コンパだった

――かつては「炎上芸人」と呼ばれていましたが、もうそういうのはいい?

炎上しても、金になんねぇですしね。今でもヘンなツイート見たらムカつきますし、なんだよとは思いますけど。今さらそんなに目くじら立ててもなぁ。どうせ若い奴らがなんか言ってるし……と思うと、まあべつにいっかっていう。

――7年前は、「炎上したら、その火で芋を焼く」とおっしゃっていました。

昔はヘンなこと言われたら躍起になって、そいつを叩くまでやってましたけど、なんかねぇ……虚しくなっちゃうんですよね。「若い子をまた追い込んでしまった」みたいな(笑)。

――すごい変わりましたね!

まあ、一週間前もやりましたけど。「どういうつもりなんですか?」って追い込むみたいな。でもそんなことをしたところでなぁと思うのは、ただただ、自分が年取っただけなんじゃないですかね。

「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論”_1

――いい年の取り方じゃないですか。

そうですね。前は「ヤバい、ヤバい」と思いながらずっと生活してましたけどね。これはみんなそうなんですけど、芸人って50歳を迎えると、みんなおかしくなっていくんですよ。結局、次のステージに行かなきゃいけないんですけど、それに行けなくてみんなジレンマを感じてるんだと思う。

天下取ってる人でも、なんか転換期なんですかね。「若い子に道筋をつけてあげたい」とかって言ってると、もしかしたら寂しく思われるかもしれないけど、若い子が今、テレビでやってることを見て、「ああ、俺らが通ってきたことだな」とか、微笑ましく思うのは全然悪いことじゃないですから。

――心境がガラッと変わったきっかけはあるんですか?

やっぱり週刊誌のアレが効きましたよね……。

――FRIDAYの不倫報道(2016年)ですね。それまで東京で一人暮らしをされていたのが、神奈川のご自宅に戻られたんですよね。

そうそう、戻って来いって言われて。7年前はゴリゴリ、毎晩毎晩、コンパ。最低でしたからね。

ダウンタウンさんが出てきたとき、上岡龍太郎さんが……

――いいきっかけになりましたね。

昔はこの生活を守んなきゃいけないとか、すごく感じてたんですけど、もう別に今、失うもんもないし。若手の子らが頑張ってると、自分の子供に見えちゃうんですよね。だから微笑ましく感じるし、「君らまだまだ未来があるから、頑張ってほしい」という気持ちになる。

最近、周りのディレクターとかが、「もうあくせくゴールデンとかで働きたくないです」って言ってるんです。「もうテレビなんかやりたくねぇ! 俺は釣りのプロになる!」って言ってる人もいて。みんな、どうしちゃったんだよと思いますけど(笑)。ダウンタウンさんやとんねるずさんと一緒に仕事してた人たちがそういう心境になってるわけだから、ああ、その流れが俺にも来てるんだなぁと。

2年前、45歳くらいのときはまだ焦ってましたけどね。でも今は焦ってなにかやるくらいなら、まだ尻すぼみで終わったほうがいい。舞台に出たら全部笑いをかっさらうくらいはできると思ってますけど、でもそれで若い子らと張り合ってもしょうがねぇなっていう。

――「笑いをかっさらえる」という自信がついた?

こんなこと言うと「なんだこいつ」って思われちゃうんですけど、自信は昔からめちゃくちゃありました。「俺って面白れぇな」と思いながら、自分がウケたところは絶対ビデオに撮って観てましたから。

今、売れてる若い芸人を見ててね、正直、「全然面白くねぇな」と思うこともあります。でも、「世間がおかしいんじゃなくて、俺がおかしいんだ」って思うようにしておかないと。ちゃんと評価されてるんで、彼らは。だから「ああ、これは俺がわかんなくなってきている、ジジイになってきてる証拠なんだな」って。

昔、ダウンタウンさんが出てきたときに、上岡龍太郎さんが「ホンマ、君らのなにがおもろいのかわからへん」って言ったんですよ。そのとき、俺は「なに言ってんだ?」って思ったんです。ダウンタウン信者ですから。

でも上岡龍太郎さんがそうやって言うっていうことは、この人が年を取って、話題についていけてないんだなぁとも思ったんです。そして、それと同じことが今、自分にもきたんだなと。やっぱり若い子たちを面白いと思えないっていうのは、時代が違うんだなぁって。

――なんだか物悲しいですね……。

落胆じゃなくてね。そういう時代の流れなんだなぁって。だから、本当にマネージャーやりてぇなと思ってるんですよ。一応、MCとかもだいぶやったんで、まだ売れてない奴らがMCとかやるようになったら、教えてあげたりとか。俺、角がモロ取れてると思いますね。

――7年前も優しい方だなと思ったんですけど、今はもう仏みたいになってます。

アハハハハ! そうですね、優しくなりましたね。でも全然、性欲ありますけどね(笑)。ただ、もう自分がどうこうじゃないかなと。

「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論”_2

かつては「炎上芸人」と呼ばれたが、今は仏の境地に達している

今は「はねるのトびら」の貯金で食わしてもらっている

――YouTube番組『街録ch~あなたの人生、教えてください~』で、「芸歴26年目にしてクリエイティブなことに目覚めた」とおっしゃっていました。

根本では、なにか作品を残さなきゃいけないっていうのも思ったりはしてるんですよ。けど、ネタは相方が考えてくれてますし、自分はネタっていうことでもないかと。そしたら動画だったりそういうのをやんなきゃいけないんすけど、まあ、ホント怠けちゃいますね。

『クズころがし』(鈴木拓/主婦と生活社)の頃なんて、書き物もやりたかったですし、クリエイティブなことをやってるときは生きてる感じがしたんですよね。そりゃ、つらいですよ、そのときは。終わった瞬間、「もう二度とやりたくねぇな」と思うんですけど、時間が経ったら「こんなのやりてぇな」って、構想がどんどん出てきちゃってね。

――今後は動画や編集を頑張っていきたい?

75万円のパソコンを買ったのに、全然やってねぇすけどね(笑)。今日もゲームの生配信やってくれって言われてるんですけど、「べつにこれ、クリエイティブじゃねぇしな」って。人と違う風にはできるんですけど、かと言って、クリエイティブかって言ったらクリエイティブじゃねぇし。ただゲームやってるのを見せてるだけだから。

――釣りにしろ、ゲームにしろ、趣味を生かしているのがすごくいいですよね。

釣りを食い物にしてますよね(笑)。自分の好きなことをやらせてもらって、食えていけたらいいかなくらいです。若い子たちを見ると、大変だなと思いますよ。これから一発当てなきゃいけないでしょ。俺は一応、大嫌いでしたけど『はねるのトびら』っていうのがあって、今その貯金で食わしてもらっている。世に出ましたよっていう貯金ですかね。株が当たったというか。

――今日初めて釣りをしてみて、釣りって人生に似ているなぁと思います。人生というか、恋愛ですかね。魚との駆け引きとかもあるじゃないですか。

ちょっとしたアプローチでだいぶ変わってきますしね。

――食いつかれるかと思ったら、ダメだったりとか。

そうそう。向こうも命懸けですからね。

――「スレてる」(同じ場所で何度も釣られていると魚の警戒心が強くなり、ワームやルアーに興味を示さなくなること)とか、人間でも言いますもんね。

釣り用語から来てるんだと思いますけどね。「あいつ、スレてる」とか。あとね、釣りで大事なのはヤリマンを探すことなんです。

――アハハハハ! すぐに引っ掛かってくれる魚を狙うということですね!

で、どっか行っちゃうでしょ。「あのときヤッときゃよかったよ~」ってなる。……最低ですよね(笑)。

鈴木拓の最低な釣り論が展開されたところで、釣り場の人が営業終了を知らせに来た。気づけば周りにはだれもいなくなっており、ひぐらしが鳴いていた――。

「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論”_3

文・撮影/尾崎ムギ子

「自分より他人を輝かせたい。だからマネージャーになりてぇ」ドランクドラゴン鈴木拓が46歳にして辿りついた“仏の境地” はこちら

最初のページに戻る

鈴木拓

すずき たく

1975年12月7日、神奈川県生まれ。プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ・ドランクドラゴンのツッコミ担当。フジテレビ系列『はねるのトびら』にレギュラー出演後、バラエティー番組に留まらず、俳優としても活躍。現在は、『AKB48チーム8のKANTO白書 バッチこーい!』(千葉テレビ)『乃木坂お試し中』(TBSチャンネル1)にてMCを務める。

  • Twitter
  • You Tubeチャンネル『タクゲ―!!!』
  • You Tubeチャンネル『鈴木拓 Kayak Fishing in Japan』

尾崎ムギ子

おざき むぎこ

1982年4月11日、東京都生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業後、リクルートメディアコミュニケーションズに入社。求人広告制作に携わり、2008年にフリーライターとなる。「web Sportiva」などでプロレスの記事を中心に執筆。著書に『最強レスラー数珠つなぎ』(イースト・プレス)がある。新刊『女の答えはリングにある』(イースト・プレス)が4月14日発売。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、もう時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論”

新着記事

エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

【漫画】人類にとっての未曽有の寄生虫が感染拡大していく。寄生虫に感染するとどうなる…その正体は…!? (4)

マンホール(4)

筒井哲也
エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

【漫画】怪死をした全裸の男に吐血された大学生。事情聴取を受けるうちに様子がおかしくなり… (3)

マンホール(3)

筒井哲也
エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

斎藤香
ロードショー編集部
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

貞包英之
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

貞包英之
ニュース 2023.03.15
NEW
ニュース / 2023.03.15

〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

集英社オンライン編集部ニュース班
スポーツ 2023.03.15
NEW
スポーツ / 2023.03.15

【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

伊勢孝夫
エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

ロードショーCOVER TALK #2006

小西未来
ロードショー編集部
暮らし 2023.03.15
暮らし / 2023.03.15

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

授業で使えるテクニックも紹介

山本敦
エンタメ 2023.03.15
エンタメ / 2023.03.15

史上最強の美女!? マリア!!

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
新着記事一覧を見る

Tag

  • #鈴木拓
  • #ドランクドラゴン
  • #炎上芸人

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

「若い子たちを面白いと思えないっていうのは、もう時代が違うんだなぁって…」ドランクドラゴン鈴木拓が語る“50歳手前の芸人論” | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい