集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #さいたま市議
  • #統一地方選挙
  • #枝野幸男
  • #永井りな
  • #ラーメン
  • #余嶋学
  • #恋愛・結婚
  • #荒川和久
  • #地曳いく子
  • #デブ専
  • #炎上
  • #たぬかな
  • #SM
  • #風俗
  • #デリヘル
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 中島京子
  • 降田天
  • ヨンア
  • 新川帆立
  • 植草美幸
人物一覧を見る
エンタメ 2022.09.16

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」 櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊

櫻坂46きっての読書好き、田村保乃さん。田村さんが本好きになるきっかけとなったのが、ミステリー小説だったそう。「読書の秋」に向けて、おすすめのミステリー小説5作品を紹介してもらった。

  • 田村保乃
  • 渡辺鍋子
  • #アイドル
  • #読書の秋
  • #櫻坂46
  • #田村保乃
  • #ミステリー
  • #小説
  • #本
  • #読書
SHARE

櫻坂46・田村保乃さん「読書の秋」インタビュー前編

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_01

櫻坂46の田村保乃さん

学校の休み時間は読書タイムだった

――はじめに、田村さんが読書好きになったきっかけを教えてください。

田村保乃(以下、同) お父さんもお母さんもお兄ちゃんも本が好きで、家に小説や漫画がたくさんありました。幼い頃から毎晩お母さんに絵本を読んでもらったりしていて、本との触れ合いというのはずっとありました。

でも小さいときは、読書に「勉強」というイメージがあって少し苦手意識があったんです。それが中学生のとき、湊かなえさんの『告白』を読んでみたらすごく面白くて、ドラマや映画を観るのとは異なる面白さに気づきました。それから、ミステリー小説にハマって、徐々にジャンルの幅も広がっていって、本が好きになったんです。

――学生時代はバレーボール一筋のスポーツ少女だったと伺っていますが、読書もその頃から好きだったんですね。

バレーボールは好きでしたが、昔からインドア派な部分もあって学校の休み時間にはよく本を読んでいて。休み時間は机からそれほど動かないタイプでした(笑)。高校時代は同じ部活のクラスメイトに小説が好きな子がいて、本を貸し借りすることもありました。本の話でより仲が深まったなと思っています。

物語の世界に浸ってリラックス

――2018年にデビュー以降、アイドルとして多忙な日々だと思いますが、現在はどんなときに本を読んでいますか?

静かな場所で集中して読むのが好きなので、電車や新幹線での移動中とか、あとお風呂に入りながらの読書が一番多いです。紙がふやけないようにタオルで包んで読んでいます(笑)。アイドル活動を始めてからも、できるだけ本に触れる時間を持つように心がけています。何もしていないと、ずっと仕事のことを考えてしまうタイプなので、物語の世界に浸ってリラックスするんです。そういう意味でも、本は自分にとって大切な存在だと思います。

――櫻坂46メンバーと小説の話題になることはありますか?

メンバーは、どちらかというと小説よりも漫画の好きな子のほうが多いと思います。でも、おすすめの小説を教えてほしいと聞いてくれたり、貸したりすることもありますよ。

――本を選ぶ際に重視していることがあれば教えてください。

気になる本があるときもありますが、ふらっと本屋さんに入ることもよくあります。そんなときは、作家の方や表紙の雰囲気、裏表紙のあらすじ紹介、あと書店のポップを参考にすることも多いです。店員の方の熱が伝わってくるようなポップが付いていると、ついその本を手に取ってしまいます。

――紙の本派ですか? 電子書籍派ですか?

持ち運ぶなら電子書籍もいいですが、普段は紙の本で読むことが多いです。本の厚みを見て、あとどのくらいページが残っているのか確認しながら読めるところが好きです。

――では、田村さんおすすめの「ミステリー小説5冊」を教えてください!

『告白』(湊かなえ/双葉文庫)

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_02

人気作家・湊かなえのデビュー作で、2009年本屋大賞を受賞した『告白』。「娘がクラスの生徒に殺された」と、ある中学校教師の告白から始まり、章ごとに級友、犯人と語り手を変えながら、衝撃の事件の全体像が明かされていくという内容だ。

田村 小説が好きになるきっかけとなった一冊です。先が全く読めないストーリーで、物語の序盤から衝撃的な内容が続いて、初めて読んだときはびっくりしました。こんな驚きが活字で味わえるんだ、と新鮮でした。湊かなえさんの他の作品にもいえることですが、ずっと同じ人物の視点で進むのではなく、語り手がさまざまに入れ替わるなかで物語が動いていくところが面白いと思います。

『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎/新潮文庫)

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_03

『重力ピエロ』『アヒルと鴨のコインロッカー』でも知られる伊坂幸太郎の代表作のひとつ『ゴールデンスランバー』。巨大な陰謀に巻き込まれ、首相暗殺の濡れ衣を着せられてしまった青年・青柳雅春の決死の逃亡を描いている。

田村 お兄ちゃんの本棚にあって、「すっごく面白い」と勧められたので読んでみました。分厚い本なので最初は読み切れるかなと思ったんですが、最後の最後まで何が起こるかわからない展開が楽しくて、ぐっと引き込まれました。そして最後に、そう終わるんだ!って。一番おすすめの小説を聞かれたら、『ゴールデンスランバー』と答えるくらい、好きな作品です。

『medium 霊媒探偵城塚翡翠』(相沢沙呼/講談社)

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_05

「このミステリーがすごい!2020年版」(国内編)第1位、「2020本格ミステリ・ベスト10」国内ランキング第1位、「2019年ベストブック」ベストミステリー賞の3冠を獲得した本作。推理作家として難事件を解決してきた香月史郎は、死者の言葉を伝えることができる女性、城塚翡翠と出会う。一方、巷では証拠を残さない連続殺人鬼が人々を脅かしていた。事件の解決には翡翠の力が頼りだが、殺人鬼の魔手は密かに彼女へと迫る。

田村 とある撮影のときに小説が好きだという話をしたら、プレゼントしてくださって出会った一冊です。読んでいるときの少しの引っかかりが読み終えた後に回収されてハッとしました。全てが繋がっていて、ミステリーの面白さが詰まっている作品でした。今までにあまりなく新しく感じる内容だったので、未知の世界を読んでいるようで楽しかったです。

『マスカレード・ホテル』(東野圭吾/集英社文庫)

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_05

ミステリー小説の巨匠、東野圭吾の「マスカレード」シリーズ第1作。東京都内で連続殺人事件が発生し、現場に残された暗号から次の犯行場所が一流ホテル「コルテシア東京」と判明する。刑事の新田浩介はホテルマンとして潜入捜査に乗り出すことになって……。

田村 テンポのいいストーリーで、サクサクと楽しんで読める作品だと思います。普段あまり本を読まない方にもおすすめです。登場人物が多いですが、それぞれ個性豊かで、輝く一面があって、みんな好きになってしまいました(笑)。ちょこちょこ笑いを誘うシーンもあって、特に登場人物たちのかけ合いに何度もクスッとさせられました。

『流星の絆』(東野圭吾/講談社)

「きっかけは湊かなえさんの『告白』」櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊_06

東野圭吾作品からもう一冊。二宮和也、戸田恵梨香らが出演しテレビドラマもされた『流星の絆』。幼くして何者かに両親を惨殺された3兄妹は、流れ星に敵討ちを誓った。14年後、時効が迫る中で、3人に真犯人を突き止める機会が訪れる。

田村 こちらは重いテーマの小説です。主人公の3兄妹に感情移入してしまい、ずっと苦しさを感じながら読みました。正直、結末まで苦しくて、もう少し優しい世界だったらいいなと思いながらも、続きが知りたくて読み進めていく感じでした。いろんな意味で深く心に残るものがあったように思います。

後編「ハートフル小説5選」を読む

文/渡辺鍋子 サムネイルデザイン/鈴木沙季

最初のページに戻る

田村保乃

たむら ほの

櫻坂46

1998年、大阪府生まれ。幼少期にバレーボールを始め、大学途中までプレー。2018年、坂道合同オーディションに合格し、欅坂46の2期生としてアイドル活動をスタート。2021年には自身初の写真集『一歩目』(小学館)を発売。櫻坂46通算3枚目のシングル『流れ弾』ではセンターを務めた。

    渡辺鍋子

    わたなべ なべこ

    ライター

    埼玉育ち。趣味は読書。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 「きっかけは湊かなえさんの『告白』」 櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊

      新着記事

      教養・カルチャー 2023.06.09
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.06.09

      “ユニバレ”を恐れないおしゃれなミドルエイジ男性が増えてきた…人気スタイリストが目視する超高品質なユニクロの現在地

      『60歳は人生の衣替え』#3

      地曳いく子
      教養・カルチャー 2023.06.09
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.06.09

      親ガチャの真実…身長・体重は9割、知能・学業成績も5、6割は遺伝という衝撃! 生まれてくる時期や場所、親は選べないけれど、いつまでもその場所にいるわけではない

      「居場所がない」人たち#3

      荒川和久
      教養・カルチャー 2023.06.09
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.06.09

      自分の写真や声の録音を嫌う人ほど「俺は俺のことがわかっている」と勘違いしている…自称ブレない男の面倒臭さとうさん臭さとは

      「居場所がない」人たち#4

      荒川和久
      エンタメ 2023.06.09
      NEW
      エンタメ / 2023.06.09

      台風と子供と強盗と

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      教養・カルチャー 2023.06.09
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.06.09

      安倍・菅を作りあげた官僚を恐怖で縛る鬼の人事制度…森友問題”功労者”を出世させ、ふるさと納税制限発案者を左遷した内閣人事局の功罪とは

      『事務次官という謎』#4

      岸宣仁
      教養・カルチャー 2023.06.09
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.06.09

      ハレンチ辞職のあの次官も…癒着を指摘される危険もあるなか、なぜSBIは財務省からキャリア天下りを6人も受け入れたのか

      『事務次官という謎』#3

      岸宣仁
      教養・カルチャー 2023.06.08
      教養・カルチャー / 2023.06.08

      なぜ鬼畜米英を叫んだ戦前の右翼は、親米へと「華麗なる変身」を遂げたのか。靖国参拝しながら“アメリカは同盟国!”の思考分裂

      『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』#1

      古谷経衡
      ニュース 2023.06.08
      ニュース / 2023.06.08

      「現状恋愛は考えられない」「でもポールダンススタジオを持っていると言われたら…(笑)」熊田曜子が語る“これから”〈独占インタビュー〉

      熊田曜子独占インタビュー #2

      熊田曜子
      河合桃子
      ニュース 2023.06.08
      ニュース / 2023.06.08

      〈熊田曜子・再出発インタビュー〉今だからわかる“女手ひとつで兄と私を育ててくれた母”との絆

      熊田曜子独占インタビュー #1

      熊田曜子
      河合桃子
      ニュース 2023.06.08
      ニュース / 2023.06.08

      【秋田コンクリートづめ女性遺体】元暴力団員・井上容疑者とテレクラで出会いホテルで覚せい剤を打たれた女性の告白「なれた手つきでパケの中身を注射器に入れ…」「ネタも凄いけど…俺に依存するから」とLINEで自慢され

      集英社オンライン編集部ニュース班
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #アイドル
      • #読書の秋
      • #櫻坂46
      • #田村保乃
      • #ミステリー
      • #小説
      • #本
      • #読書

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「きっかけは湊かなえさんの『告白』」 櫻坂46随一の読書家・田村保乃がハマったミステリー小説5冊 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい