集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #タリウム
  • #レズ風俗
  • #現実逃避してたらボロボロになった話
  • #永田カビ
  • #アルコール依存
  • #膵臓がこわれたら、少し生きやすくなりました
  • #プロレス
  • #BreakingDown
  • #AV女優
  • #ハニートラップ
  • #セクストーション
  • #インボイス
  • #消費税
  • #山本伯画容疑者
  • #東京女子プロレス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 小池克臣
  • たかまつなな
  • 坂本敏夫
  • 山田ゴメス
  • 浅田真樹
人物一覧を見る
エンタメ 2022.09.10

連載 戸田奈津子が愛した映画人

終戦から7年後の1952年。戸田奈津子が日本公開を待ち望んでいた不朽の名作とは

字幕翻訳者の第一人者・戸田奈津子さんは、学生時代から熱心に劇場通いをしてきた生粋の映画好き。彼女が愛してきたスターの見るべき1本を長場雄さんの作品付きで紹介する

  • 戸田奈津子
  • 長場雄
  • 松山梢
  • ロードショー編集部
  • #長場雄
  • #風と共に去りぬ
  • #戸田奈津子
  • #ヴィヴィアン・リー
  • #翻訳家
SHARE

長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.3 ヴィヴィアン・リー

洋画の上映が禁止されていた

ヴィヴィアン・リーの出演作では『哀愁』(1940)や『欲望という名の電車』(1951)も有名ですが、やっぱり『風と共に去りぬ』(1939)は外せません。
原作は大ベストセラーだったので、中学生時代に私も夢中で読み耽っていました。製作された1939年といえば第二次世界大戦が始まった年。当時は洋画の上映が禁止されていたし、1945年に終戦した後もなかなか日本に来なかったの。映画ファンの中には、待ちきれずに香港まで見に行った人もいたくらいでした。

1952年にやっと日本で公開されたとき、私は日比谷にあった有楽座に駆けつけました。原作は何遍も読み返していたけれど、アトランタの風景や南北戦争、南部のお金持ちの暮らしや南軍北軍の軍服なんかは、本で読むだけじゃイメージできないじゃない。だから初めて具現化された映画を見たときは感激しましたね。
当時は私も若かったから、ヴィヴィアン・リーが着るヒラヒラとしたドレスが本当にロマンティックで美しいと思ったし、憧れました。

彼女は当時無名の女優(そこが衝撃的!)だったけれど、あの演技力と美しさはものすごいインパクトで、本当に評判になりました。特にドラマティックだったのは、クラーク・ゲーブル演じるレット・バトラーが、ヴィヴィアン・リー演じるスカーレット・オハラを抱いて階段を上がっていくシーン。いい女優は他にもたくさんいましたけれど、ヴィヴィアン・リーは血の通った生身の女という感じ。今も記憶に突き刺さっています。

『風と共に去りぬ』(1939)Gone with the Wind/上映時間:3時間42分/アメリカ

舞台は1861年、南北戦争直前のジョージア州タラ。情熱的な女性スカーレット(ヴィヴィアン・リー)は、思いを寄せる幼馴染のアシュレーが従姉のメラニーと婚約したことに苛立っていた。そんな彼女の前に、素行の悪さを噂されるレット・バトラー(クラーク・ゲーブル)が現れる。不遜な態度に激しい憎しみを覚えながらも、なぜか惹きつけられるスカーレット。やがて南北戦争が勃発し、スカーレットは時代の渦に飲み込まれながら、激動の人生を歩むことになる。マーガレット・ミッチェルの同名ベストセラーを映画化し、第12回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞など10部門に輝いた名作。

ヴィヴィアン・リー
1913年11月5日生まれ、イギリス領インド・西ベンガル州ダージリン出身。1935年に映画の端役でデビュー。その後出演した舞台を見たローレンス・オリヴィエが演技を絶賛。1937年に映画『無敵艦隊』で初共演を果たし、私生活でも恋人同士に。1939年に『風と共に去りぬ』でスカーレット・オハラを演じ、アカデミー主演女優賞を受賞。『欲望という名の電車』(1951)でも同賞を受賞した。そのほかの主な出演作は『哀愁』(1940)『美女ありき』(1941)『愚か者の船』(1965)など。オリヴィエとは1940年に結婚したものの、ヴィヴィアン・リーが長く苦しんだ双極性障害の影響などにより1960年に離婚した。1967年、53歳で逝去。「イギリスの大俳優、ローレンス・オリヴィエとヴィヴィアン・リーは、私のような映画ファンからすると夢のような美男美女カップルでした」(戸田さん)

語り/戸田奈津子 イラスト/長場雄 文/松山梢

最初のページに戻る

戸田奈津子

とだ なつこ

字幕翻訳者・通訳

1936 年東京都出身。『地獄の黙示録』で本格的にデビュー以来、数々の映画字幕を担当。洋画 字幕翻訳の第一人者としての地位を確立。「ロードショー」執筆の歴史も長く、1992 年に創刊 20 周年を記念して創設された、映画業界に多大な貢献のある人物を顕彰する「淀川長治賞」の第1回受賞者に。映画スターのみならず各界に親交も広く、 昨年は日本美術の第一人者・村瀬実恵子氏(元コロンビア大学名誉教授)との共著『枯れてこそ美しく』(集英社刊)を上梓。

    長場雄

    ながば ゆう

    アーティスト

    1976年東京生まれ。シンプルなラインのみで描かれた作品で知られる。国内外での作品発表やアートフェアへの参加など、アーティストとしての活動を行う他、広告やアパレルブランドとのコラボレーションなどでも活躍している。

    • 長場雄公式サイト

    松山梢

    まつやま こずえ

    フリーライター

    映画専門誌「ロードショー」の編集を経てフリーライターに。 現在は、映画や演劇に関するインタビューをはじめ、スポーツや美容、ライフスタイルに関する記事などを執筆。日本映画ペンクラブ会員。

      ロードショー編集部

      ろーどしょーへんしゅうぶ

      1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
      現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
      劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

        SHARE

        Twitterをフォローしよう

        • HOME
        • 連載
        • 戸田奈津子が愛した映画人
        • 終戦から7年後の1952年。戸田奈津子が日本公開を待ち望んでいた不朽の名作とは

        戸田奈津子が愛した映画人

        連載一覧
        エンタメ 2023.03.05
        エンタメ / 2023.03.05

        エンタメの主人公も、脚本を書いて映画を撮ることもできる生粋の映画人、ジョージ・クルーニーの戸田奈津子の思い出

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.14 ジョージ・クルーニー

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2023.02.24
        エンタメ / 2023.02.24

        戸田奈津子の翻訳デビュー作『地獄の黙示録』からのお付き合い。十数年映画作りをやめていた巨匠・コッポラ監督の珠玉の作品とは

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.13 フランシス・フォード・コッポラ

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2023.02.03
        エンタメ / 2023.02.03

        「カミソリのように鋭かった」…戸田奈津子が見たイェール大学出身のインテリ俳優、ジョディ・フォスターの素顔

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.12 ジョディ・フォスター

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2023.01.13
        エンタメ / 2023.01.13

        「妖精っぽさや清潔感、おしゃれな雰囲気は別格」戸田奈津子が語る、オードリー・ヘプバーンが今なお絶大な人気を誇る理由

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.11 オードリー・ヘプバーン

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2022.12.23
        エンタメ / 2022.12.23

        チヤホヤされると、ムッとして「スターではなく、アクターだ」と語った。戸田奈津子が見たシャイなジョニー・デップ

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.10 ジョニー・デップ

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2022.12.12
        エンタメ / 2022.12.12

        神様のように尊敬されている名優中の名優、ロバート・デ・ニーロ。京都案内も頼まれるほど仲良しの戸田奈津子が見た素顔とは

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.9 ロバート・デ・ニーロ

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2022.11.26
        エンタメ / 2022.11.26

        ナイフで傷つけ合いながら恋人と性的行為!? 映画よりドラマティックな半生を送るアンジェリーナ・ジョリーのイメージギャップとは

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.8 アンジェリーナ・ジョリー

        戸田奈津子
        長場雄他
        エンタメ 2022.11.16
        エンタメ / 2022.11.16

        貞淑な妻と娼婦。ふたつの顔を演じ分けるフランスの国宝的俳優カトリーヌ・ドヌーヴ

        長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.7 カトリーヌ・ドヌーヴ

        戸田奈津子
        長場雄他
        連載記事をもっと見る

        新着記事

        ニュース 2023.03.07
        NEW
        ニュース / 2023.03.07

        〈写真で振り返る東日本大震災〉「牛、殺してから行くっぺ」原発事故により乳牛を置いていかざるを得なかった福島県浪江町の酪農家夫婦の決断。それでも牛を忘れられず…

        甚野博則
        Soichiro Koriyama他
        ニュース 2023.03.07
        NEW
        ニュース / 2023.03.07

        〈写真で振り返る東日本大震災〉原発事故から避難した酪農夫婦を待っていた現実「牛は愛玩動物ではなく生きるための資源」「私たちはもう被災者でもない」牧場用の土地を買って新たな生活へ

        甚野博則
        Soichiro Koriyama他
        エンタメ 2023.03.07
        NEW
        エンタメ / 2023.03.07

        【漫画あり】社会の息苦しさや困難を描き続ける漫画家・筒井哲也が見据えるネット社会の近未来とは…。「名作とされた過去の作品が、今の価値観に照らし合わせて否定されるのは残念」

        筒井哲也
        山脇麻生
        暮らし 2023.03.07
        NEW
        暮らし / 2023.03.07

        〈You Tuberの確定申告〉「家賃を100%経費にできないとは知らなかった」…元国税調査官に聞いた! “高級腕時計購入代”“自宅兼撮影所の高級マンションの家賃“は経費計上できるのか? You Tuberに直撃すると予想どおりの回答が…

        松嶋洋
        集英社オンライン編集部ニュース班
        暮らし 2023.03.07
        NEW
        暮らし / 2023.03.07

        〈パパ活女子の確定申告〉「親戚からお小遣いをもらっても確定申告しないのと一緒」パパ活女子の呆れた納税意識が明らかに。税理士は「税務署も決して無策ではない」

        松嶋洋
        集英社オンライン編集部ニュース班
        ファッション 2023.03.07
        NEW
        ファッション / 2023.03.07

        〈レスポ限定ポーチが付録に〉シックで上品なフランスの伝統柄で。レスポートサック春の新柄ポーチがLEE4月号付録に〈詳細画像あり〉

        集英社オンライン編集部
        エンタメ 2023.03.07
        NEW
        エンタメ / 2023.03.07

        中川一族が東京に集結!!

        秋本治
        週刊少年ジャンプ編集部他
        エンタメ 2023.03.06
        エンタメ / 2023.03.06

        【漫画】「何がラーメンじゃ、こちとら膵炎と脂肪肝やぞ」28歳からたった3年の飲酒で、もう一生通院&禁酒の体に…(6)

        現実逃避してたらボロボロになった話(6)

        永田カビ
        ヘルスケア 2023.03.06
        ヘルスケア / 2023.03.06

        水原希子がiroha10周年記念会見で「10年前からファンでした」と告白。熊田曜子、藤田ニコルら女性芸能人も続々セルフプレジャー”カミングアウト”の理由

        河合桃子
        ニュース 2023.03.06
        急上昇
        ニュース / 2023.03.06

        〈京都・女子大生タリウム殺人事件〉逮捕された“舞妓ビジネス”社長はバツイチ妻帯者・趣味は超高級美食巡り「何十万もする店を月イチで貸切っていた」

        集英社オンライン編集部ニュース班
        新着記事一覧を見る

        Tag

        • #長場雄
        • #風と共に去りぬ
        • #戸田奈津子
        • #ヴィヴィアン・リー
        • #翻訳家

        RANKING

        最新
        24時間
        週間
        月間
        最新
        24時間
        週間
        月間
        記事ランキングの一覧を見る

        RANKING

        最新
        24時間
        週間
        月間
        最新
        24時間
        週間
        月間
        漫画ランキングの一覧を見る

        SPECIAL

        最新情報をお届け

        毎日が、あたらしい

        • HOME
        • 新着
        • ランキング
        • ニュース
        • 教養・カルチャー
        • エンタメ
        • 特集
        • 連載
        • 漫画
        • ロードショー
        • 占い
        • 編集部
        • カテゴリ
        • エンタメ
        • 教養・カルチャー
        • ビジネス
        • 暮らし
        • ヘルスケア
        • 美容
        • ファッション
        • グルメ
        • スポーツ
        • 恋愛・結婚
        • 占い

        マンガ

        少年マンガ

        • 週刊少年ジャンプ
        • ジャンプSQ.
        • Vジャンプ
        • 最強ジャンプ
        • 少年ジャンプ+
        • ゼブラック
        • ジャンプBOOKストア!
        • ジャンプルーキー!
        • S-MANGA
        • 集英社ジャンプリミックス
        • 集英社コミック文庫

        青年マンガ

        • 週刊ヤングジャンプ
        • ヤングジャンプ定期購読デジタル
        • ヤンジャン!
        • となりのヤングジャンプ
        • あしたのヤングジャンプ
        • グランドジャンプ
        • ウルトラジャンプ

        少女マンガ

        • りぼん
        • マーガレット
        • 別冊マーガレット
        • ザ マーガレット
        • デジタルマーガレット
        • マンガMee
        • コミックりぼマガ
        • マンガMeets

        女性マンガ

        • クッキー
        • ココハナ
        • 月刊オフィスユー

        取材・ファッション

        ファッション・美容

        • Seventeen
        • non-no Web
        • MORE
        • @BAILA
        • MAQUIA ONLINE
        • SPUR.JP
        • LEE
        • Marisol
        • Web éclat
        • OurAge
        • The New York Times Style Magazine: Japan
        • HAPPY PLUS
        • MEN'S NON-NO WEB
        • UOMO
        • yoi

        芸能・情報・スポーツ

        • Myojo
        • Duet
        • 週プレNEWS
        • 週プレ グラジャパ!
        • web Sportiva

        書籍

        文芸・文庫・総合

        • すばる
        • 小説すばる
        • 集英社 文芸ステーション
        • web 集英社文庫
        • 青春と読書
        • e!集英社

        学芸・ノンフィクション・新書

        • 集英社 学芸編集部
        • 集英社 ビジネス書
        • 集英社新書
        • 集英社新書プラス
        • よみタイ
        • kotoba
        • imidas

        ライトノベル・ノベライズ

        • 集英社Webマガジン Cobalt
        • 集英社オレンジ文庫
        • シフォン文庫
        • ダッシュエックス文庫
        • JUMP j BOOKS
        • TanZak

        キッズ

        • 集英社みらい文庫
        • S-KIDS.LAND

        オンラインストア・その他WEBサービス

        オンラインストア

        • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
        • ジャンプキャラクターズストア
        • HAPPY PLUS STORE
        • LEEマルシェ
        • SHOP Marisol
        • éclat premium
        • HAPPY plus BEAUTY
        • mirabella
        • mirabella homme
        • zakka market

        その他WEBサービス

        • SHUEISHA ADNAVI
        • EDITOR'S LAB

        ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

        • ABOUT US
        • 集英社プライバシーガイドライン
        • 広告掲載について
        • お問い合わせ
        • 規約

        SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

        終戦から7年後の1952年。戸田奈津子が日本公開を待ち望んでいた不朽の名作とは | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい