ヴィヴィアン・リーの出演作では『哀愁』(1940)や『欲望という名の電車』(1951)も有名ですが、やっぱり『風と共に去りぬ』(1939)は外せません。
原作は大ベストセラーだったので、中学生時代に私も夢中で読み耽っていました。製作された1939年といえば第二次世界大戦が始まった年。当時は洋画の上映が禁止されていたし、1945年に終戦した後もなかなか日本に来なかったの。映画ファンの中には、待ちきれずに香港まで見に行った人もいたくらいでした。
1952年にやっと日本で公開されたとき、私は日比谷にあった有楽座に駆けつけました。原作は何遍も読み返していたけれど、アトランタの風景や南北戦争、南部のお金持ちの暮らしや南軍北軍の軍服なんかは、本で読むだけじゃイメージできないじゃない。だから初めて具現化された映画を見たときは感激しましたね。
当時は私も若かったから、ヴィヴィアン・リーが着るヒラヒラとしたドレスが本当にロマンティックで美しいと思ったし、憧れました。
彼女は当時無名の女優(そこが衝撃的!)だったけれど、あの演技力と美しさはものすごいインパクトで、本当に評判になりました。特にドラマティックだったのは、クラーク・ゲーブル演じるレット・バトラーが、ヴィヴィアン・リー演じるスカーレット・オハラを抱いて階段を上がっていくシーン。いい女優は他にもたくさんいましたけれど、ヴィヴィアン・リーは血の通った生身の女という感じ。今も記憶に突き刺さっています。

終戦から7年後の1952年。戸田奈津子が日本公開を待ち望んでいた不朽の名作とは
字幕翻訳者の第一人者・戸田奈津子さんは、学生時代から熱心に劇場通いをしてきた生粋の映画好き。彼女が愛してきたスターの見るべき1本を長場雄さんの作品付きで紹介する
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.3 ヴィヴィアン・リー
洋画の上映が禁止されていた
『風と共に去りぬ』(1939)Gone with the Wind/上映時間:3時間42分/アメリカ
舞台は1861年、南北戦争直前のジョージア州タラ。情熱的な女性スカーレット(ヴィヴィアン・リー)は、思いを寄せる幼馴染のアシュレーが従姉のメラニーと婚約したことに苛立っていた。そんな彼女の前に、素行の悪さを噂されるレット・バトラー(クラーク・ゲーブル)が現れる。不遜な態度に激しい憎しみを覚えながらも、なぜか惹きつけられるスカーレット。やがて南北戦争が勃発し、スカーレットは時代の渦に飲み込まれながら、激動の人生を歩むことになる。マーガレット・ミッチェルの同名ベストセラーを映画化し、第12回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞など10部門に輝いた名作。
ヴィヴィアン・リー
1913年11月5日生まれ、イギリス領インド・西ベンガル州ダージリン出身。1935年に映画の端役でデビュー。その後出演した舞台を見たローレンス・オリヴィエが演技を絶賛。1937年に映画『無敵艦隊』で初共演を果たし、私生活でも恋人同士に。1939年に『風と共に去りぬ』でスカーレット・オハラを演じ、アカデミー主演女優賞を受賞。『欲望という名の電車』(1951)でも同賞を受賞した。そのほかの主な出演作は『哀愁』(1940)『美女ありき』(1941)『愚か者の船』(1965)など。オリヴィエとは1940年に結婚したものの、ヴィヴィアン・リーが長く苦しんだ双極性障害の影響などにより1960年に離婚した。1967年、53歳で逝去。「イギリスの大俳優、ローレンス・オリヴィエとヴィヴィアン・リーは、私のような映画ファンからすると夢のような美男美女カップルでした」(戸田さん)
語り/戸田奈津子 イラスト/長場雄 文/松山梢
戸田奈津子が愛した映画人

エンタメの主人公も、脚本を書いて映画を撮ることもできる生粋の映画人、ジョージ・クルーニーの戸田奈津子の思い出
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.14 ジョージ・クルーニー

戸田奈津子の翻訳デビュー作『地獄の黙示録』からのお付き合い。十数年映画作りをやめていた巨匠・コッポラ監督の珠玉の作品とは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.13 フランシス・フォード・コッポラ

「カミソリのように鋭かった」…戸田奈津子が見たイェール大学出身のインテリ俳優、ジョディ・フォスターの素顔
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.12 ジョディ・フォスター

「妖精っぽさや清潔感、おしゃれな雰囲気は別格」戸田奈津子が語る、オードリー・ヘプバーンが今なお絶大な人気を誇る理由
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.11 オードリー・ヘプバーン

チヤホヤされると、ムッとして「スターではなく、アクターだ」と語った。戸田奈津子が見たシャイなジョニー・デップ
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.10 ジョニー・デップ

神様のように尊敬されている名優中の名優、ロバート・デ・ニーロ。京都案内も頼まれるほど仲良しの戸田奈津子が見た素顔とは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.9 ロバート・デ・ニーロ

ナイフで傷つけ合いながら恋人と性的行為!? 映画よりドラマティックな半生を送るアンジェリーナ・ジョリーのイメージギャップとは
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.8 アンジェリーナ・ジョリー
