集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #社会派サスペンスホラー
  • #バイオホラー
  • #マンホール
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #ノイズ
  • #肉ニシュラン
  • #ユッチャン。
  • #焼肉
  • #サガリ
  • #コロナ
  • #ネットゲーム
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 加藤雄次郎
  • 林成之
  • 「Dr.STONE」公式
  • ゆむい
  • 岸本理沙
人物一覧を見る
エンタメ 2022.10.02

特集 ゴールデンカムイ

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4

『ゴールデンカムイ』の連載が始まる頃の知られざるエピソード。そして、待望される次回作について…。最後は『ゴールデンカムイ』を愛したすべてのファン必読のメッセージ!【野田サトル珠玉のイラスト色紙集(40点)も大公開】(全4回の第4回)

  • 野田サトル
  • 集英社オンライン編集部
  • #ヤングジャンプ
  • #週刊ヤングジャンプ編集部
  • #野田サトル
  • #ゴールデンカムイ
SHARE

野田サトル1万字インタビュー#4

【注意】このインタビューは、漫画『ゴールデンカムイ』の完全なネタバレを含みます。ご了承いただける方はお読みください。

(#3の続き)

インタビューの最後に公式ファンブック未収録の質問に回答

Q:月島軍曹が日清戦争に行っているとき、いご草ちゃんとやり取りしていた手紙は今でも持ってますか?(アンミャーさんより)

A:全部捨てました。最後まで彼女と偶然の再会もしなくていいと思いました。任務に集中する月島がいい。ただ捨てたものが大きかった分、鶴見中尉に全てを捧げ、本人にも全てを犠牲にして目的を達成してほしかったんですね。
教会で盗み聞きした鶴見中尉の会話は月島軍曹が心から望んでいたことだった。だから彼の目に光が宿った。函館の最終決戦に向けて、月島の気合が入った状態にしたかったのです。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_a

Q:鯉登さんの台詞について質問です。(゚Д゚≡゚Д゚)キェェェェ!!!!!となっているときの吹き出しが原作では読めないときがありますが、アニメではちゃんと台詞になっているシーンがありました(飛行船で尾形に叫んでいたとき)。先生がアニメスタッフさんに指示しているのでしょうか、それともアニメオリジナルなんでしょうか。今後もこのように解読台詞を聞けることはありますか?(るー軍曹さんより)

A:もちろんすべての部分で「ここの鯉登はなんと言っているんですか?」とアニメサイドの方に聞かれます。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_b

谷垣とボウタロウは水球部で…

Q:243話で菊田さんが尾形と花沢少尉は「仲は良さそう」と言って2人を見ている回想がありましたが、花沢少尉は尾形と話すとき、何の話題が多かったですか?(hayaさんより)

A:勇作からは日常生活の楽しかったこと、自分の好きなこと、最近、街へ行って食べたおいしい食べ物、天気の話など。尾形からは父のことばかり質問していたそうです。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_c

Q:キャラが学生で、部活をしているとしたら何部に所属していますか?(戊さんより)

A:杉元はアイスホッケー部のFW。白石は体操。アシㇼパは陸上部の中距離選手。
尾形はバレーボールのセッター。牛山はあえてハンマー投げ。キロランケはバスケ。月島はサッカー部のDF。鯉登はサッカー部のFW。門倉とキラウシは卓球。
谷垣とボウタロウは水球部で、谷垣は試合中にボウタロウにパンツを引きちぎられてプールから出られなくなって。応援している吹奏楽部のインカㇻマッも谷垣の股間を見て「あら、オーボエがあんなところに」なんて言っちゃって。
谷垣が顔を真っ赤にしているのを、同じチームの有古イポㇷ゚テに隠してもらいながらプールを出るんだけれど、相手チームの宇佐美に突き飛ばされてまたプールに落ちて、そんでもって、ふたりともチンポ出しちゃって、「ああ、恥ずかしい」だって。バカヤロ。


――ありがとうございました。質問箱延長戦は、このへんまでにいたしましょう。次は本編に関するお話をお聞きしたいです。

人気漫画を描くための知られざる努力

――『ゴールデンカムイ』は映画や絵画などのパロディやオマージュが多いとされていますが、漫画からはほとんどないとおっしゃっていました。そのこだわりは?

パロディにするにはちょっと狭いからですね。担当の大熊さんは、僕との打ち合わせで、某ヒット漫画のエピソードを例えで出してくるんですけど、僕は読んでなくて全然わからないんです。
年齢がそんなに離れていなくても、通ってきた漫画はぜんぜん違う。
それがもう、十代、二十代の読者となるとどんどん離れていく。そのうち大ヒット映画だって通じてこなくなる。細分化されすぎて、同じ娯楽を共有する時代じゃなくなった。なので、もう今後はパロディをやめようと思っています。

――ゴールデンカムイ展に展示されている野田先生の資料はごく一部と聞いています。他にどんな物があるのか具体的にお聞きしたいです。

二十八糎榴弾砲や雷型駆逐艦の大きな模型ですね。駆逐艦は全長1メートルあります。
すべて真鍮の特注品で、模型作家さんが作ったものです。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_d

雷型駆逐艦の絵と実際の模型

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_e

本当に繊細で、万が一壊したら嫌なので、展覧会には出したくなかったんです。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_f

二十八糎榴弾砲の実際の模型

けれど、こんなにゴールデンカムイ展が大盛況なら出しておけばよかったかなと少し思いました。古いマキリもたくさんあって、作中で出していれば展覧会に出せたんですが。

――ほとんど自分で買われたものですよね? 相当な金額になりますね。

全部投資ですね。アイヌの資料だけでも、沢山の工芸家の方たちから総額でいうと数百万円は自腹で購入しています。アイヌの文化を描かせていただいているのでその文化を伝えている方たちに、ピンポイントで還元したいという思いもありました。
僕にとって作品作りにおける経済的な問題は非常に大切なことです。
もちろんヒットしなくてスッカラカンになる可能性は大いにありました。前作がそうでしたから。あちこち自費で取材に行って、アイスホッケーの防具も自費で買い集めて、仕事場も借りて机など備品も揃えて、アシスタントさんも集めて、それで打ち切りですからね。
それから『ゴールデンカムイ』を準備して、連載が始まる頃には貯金も底をついていました。どこの世界も弱肉強食ですよ。

「ゴールデンカムイを忘れないで欲しい」

――次回作についてもう少しお聞きしたいです。

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_g

前作『スピナマラダ!』は打ち切りだったので、中途半端な作品です。もっと描かなければいけないことがたくさんあった。
若い頃の貴重な何年かを費やした作品なので、完成品としてこの世に残しておきたいのです。完全なわがままです。一度売れなかったものをもう一回描き直しても、売れない可能性は十分にありますから。
でも、描かせてくれるヤングジャンプさんには大感謝です。『ゴールデンカムイ』を描き終えて、少しは成長できたと思っています。今ならもうちょっと面白い作品になると確信しているし、自分も楽しみです。
『ゴールデンカムイ』は作品にファンが付いているのであって、野田サトルという作家にファンが付いているわけではないので、新しい連載には新しいファンを集めるつもりで、常に新人のつもりで頑張ろうと思っています。

――最後に『ゴールデンカムイ』を愛する人たちに向けてメッセージを。

最終巻まで買ってくれた方たちには大感謝です。『ゴールデンカムイ』を忘れないでほしい。
紙のコミックスでも持っていてくれると嬉しい。ベッドの近くにおいて、ときどき読み返されるような。
僕は大好きな漫画にそうやって触れてきたし、僕の作品もそんな漫画になるのが理想でした。『ゴールデンカムイ』が気にいった方は次回作も読んでほしいです。きっと気にいっていただけると思います。
本当にありがとうございました。

野田サトル珠玉のイラスト色紙集(40点)を大公開!!(すべての画像を見るをクリック)

「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4_1

1124_2016.12

©野田サトル/集英社

#1 『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相
#2 『ゴールデンカムイ』を描いた信念につながる1通の手紙
#3 ファンが最も気になる『ゴールデンカムイ』マル秘ランキングを発表

最初のページに戻る

野田サトル

のだ さとる

漫画家

北海道北広島出身。2003年に別冊ヤングマガジン(講談社)に掲載された読み切り「恭子さんの凶という今日」でデビュー。
2006年には「ゴーリーは前しか向かない」で、第54回ちばてつや賞ヤング部門大賞を受賞する。
2011年から2012年にかけて週刊ヤングジャンプ(集英社)で「スピナマラダ!」を連載。
2014年より同誌にて連載され2022年に完結した「ゴールデンカムイ」は「コミックナタリー大賞2015」第2位/「このマンガがすごい!2016オトコ編」(宝島社)第2位/「マンガ大賞2016」第1位/「第2回北海道ゆかりの本大賞コミック部門」 大賞/「第22回手塚治虫文化賞」マンガ大賞/「第24回文化庁メディア芸術祭マンガ部門」ソーシャル・インパクト賞/大英博物館マンガ展(2019)キービジュアル/第51回日本漫画家協会大賞/
TVアニメ第四期は2022年10月放送予定、実写映画化も決定している。

    集英社オンライン編集部

    しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶ

    • 集英社オンライン
    • 集英社オンライン公式Twitter
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 特集
    • ゴールデンカムイ
    • 「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4

    ゴールデンカムイ

    特集一覧
    エンタメ 2022.10.01
    エンタメ / 2022.10.01

    ファンが最も気になる『ゴールデンカムイ』マル秘ランキングも発表…野田サトル1万字インタビュー#3

    野田サトル1万字インタビュー#3

    野田サトル
    集英社オンライン編集部
    エンタメ 2022.09.30
    エンタメ / 2022.09.30

    『ゴールデンカムイ』を描いた信念につながる1通の手紙…野田サトル1万字インタビュー#2

    野田サトル1万字インタビュー#2

    野田サトル
    集英社オンライン編集部
    エンタメ 2022.09.29
    エンタメ / 2022.09.29

    『ゴールデンカムイ』最終巻ラストの真相…野田サトル1万字インタビュー#1

    野田サトル1万字インタビュー#1

    野田サトル
    集英社オンライン編集部
    エンタメ 2022.04.27
    エンタメ / 2022.04.27

    連載完結記念!! 「ゴールデンカムイ展」4/28より開催‼ 展示イラストや展示物を先行体験レポート! ゲスト錦鯉が熱い『ゴールデンカムイ』愛を語る

    「ゴールデンカムイ展」の展示イラスト・展示物を先行体験!
    錦鯉さんが『ゴールデンカムイ』の好きなシーンや展覧会への期待も語る――。

    野田サトル
    ゴールデンカムイ(公式)他
    エンタメ 2022.04.19
    エンタメ / 2022.04.19

    『ゴールデンカムイ』、待望の実写映画化決定!!

    本日発売のYJC『ゴールデンカムイ』29巻の帯にて告知

    野田サトル
    ゴールデンカムイ(公式)他
    エンタメ 2022.04.07
    エンタメ / 2022.04.07

    『ゴールデンカムイ』が「週刊ヤングジャンプ」22&23合併号(4月28日発売)で最終回! 完結記念全話無料公開も実施中!!

    「ヤングジャンプ」での連載はラストまであと3話

    野田サトル
    週刊ヤングジャンプ編集部他
    特集記事をもっと見る

    新着記事

    エンタメ 2023.03.15
    NEW
    エンタメ / 2023.03.15

    【漫画】人類にとっての未曽有の寄生虫が感染拡大していく。寄生虫に感染するとどうなる…その正体は…!? (4)

    マンホール(4)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.15
    NEW
    エンタメ / 2023.03.15

    【漫画】怪死をした全裸の男に吐血された大学生。事情聴取を受けるうちに様子がおかしくなり… (3)

    マンホール(3)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.15
    NEW
    エンタメ / 2023.03.15

    「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

    斎藤香
    ロードショー編集部
    教養・カルチャー 2023.03.15
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.03.15

    K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

    ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

    貞包英之
    教養・カルチャー 2023.03.15
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.03.15

    BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

    ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

    貞包英之
    ニュース 2023.03.15
    NEW
    ニュース / 2023.03.15

    〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.03.15
    NEW
    スポーツ / 2023.03.15

    【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

    伊勢孝夫
    エンタメ 2023.03.15
    NEW
    エンタメ / 2023.03.15

    【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

    ロードショーCOVER TALK #2006

    小西未来
    ロードショー編集部
    暮らし 2023.03.15
    暮らし / 2023.03.15

    【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

    授業で使えるテクニックも紹介

    山本敦
    エンタメ 2023.03.15
    エンタメ / 2023.03.15

    史上最強の美女!? マリア!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #ヤングジャンプ
    • #週刊ヤングジャンプ編集部
    • #野田サトル
    • #ゴールデンカムイ

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「連載が始まる頃には貯金も底をついて…」…野田サトル1万字インタビュー#4 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい