集英社オンライン
  • 新着
  • 話題
  • 連載
  • 特集
  • コラム
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 集英社ナウ
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #週刊少年ジャンプ
  • #漫画
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #毎日こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #こち亀
  • #ギャグ
  • #コメディ
  • #フジテレビ人事部
  • #FNNLiveNewsdays
  • #宮司愛海
  • #LiveNewsイット!
  • #女子アナウンサー
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 西田宗千佳
  • スージー鈴木
  • 斉藤倫
  • 雪森寧々
  • 木村公一
人物一覧を見る
エンタメ 2022.07.02

0.01秒の戦い! ゲームクリアのスピードを競うRTA(リアルタイムアタック)とは

ただクリアをめざすだけでなく、100分の1秒の世界でクリアタイムを競い合うRTA(リアルタイムアタック)というゲームの世界がある。eスポーツが注目される中、イベントも開催されるほどの人気を持つRTAの魅力とは? RTA in Japanを運営する中島和希(もか)氏、中村圭宏(Naka)氏にRTAの成り立ちやその魅力を訊いた。

  • 中島和希
  • 中村圭宏
  • 笠木渉太
  • eスポーツ
  • リアルタイムアタック
  • RTA
SHARE

ゲーム開始からクリアまでの”現実の経過時間”を競い合うのがRTA

ゲームの楽しみ方は実に様々だ。広大なマップを隅々まで探索したり、無駄を極力省いて効率的にゴールをめざしたり、人それぞれに好みのプレイスタイルがあるだろう。

そんななかでも一風変わったRTA(リアルタイムアタック)というゲームの遊び方がある。

「RTAとはその名の通り、いかに早くゲームをクリアするか競う、タイムアタックの一種です。大きな特徴はスタートからクリアまでの実時間を計測するという点にあります」(RTA in Japan・中島和希氏)

多くのゲームには「In Game Time(インゲームタイム。以下、IGT)」と呼ばれる、ゲーム内部で計測される時間が存在する。一般的なタイムアタックではクリアまでのIGTを競い合うのだが、ゲームをリセットすると最後に保存した時点までIGTも巻き戻るため、保存とやり直しを繰り返せば比較的簡単に良い記録を残せるのだ。

一方、RTAはクリアまで実際にかかった時間を競い合う。一度計測を始めたらミスによりリセットを余儀なくされてもタイマーはそのまま。一時停止や途中休憩も認められない。ゲームによってはクリアまで数時間、十数時間かかるものもあり、通常のタイムアタックより難易度もプレッシャーも格段に上がる。

「このスリルがたまらない、という人も少なくないと思います。私もその一人です。短い時間で攻略しようとすると、普通にプレイするよりも難しい操作や判断が求められるのですが、その分クリアしたときの感動や達成感も大きいんですよ」(中島氏)

「とくにアクションゲームでは努力の成果がはっきりとわかるんですね。自分の操作精度をあげるために、一つのゲームに1500時間以上費やしたこともあります」(RTA in Japan・中村圭宏氏)

RTAが行われたゲームは最低2万タイトル以上!

RTAは国内だけでなく、世界にもプレイヤーが存在する。海外ではRTAではなくスピードランと呼ばれることが一般的だ。ユーザーが自身の記録を投稿できる海外サイト『speedrun.com』には現在、115万人を超えるプレイヤーと、2万以上のゲームタイトルが登録されている。

「未登録の方もいると思うので、実際の走者(RTAプレイヤーのこと)はもっと多いでしょう。RTAをプレイするゲームもそのルールも多岐にわたり、みなさんそれぞれが面白いと思う方法で記録を狙っています」(中島氏)

RTAでは一つの作品に対して複数のルールが設けられている場合がある。例えばRPG(ロールプレイングゲーム)であれば、制作側が想定した手順をしっかりと踏んで攻略するルール、ありとあらゆるバグを駆使してとにかく早くクリアをめざすルール、収集アイテムをすべて集めるルールなど多種多様だ。

作品によっては本来クリアに10時間以上かかるところ、数十分足らずでエンディングまで到達するRTAもある。

「例えば野球ならダイビングキャッチ、サッカーならハットトリックのような、人々を魅了するスーパープレーがありますよね。

RTAではゲームを早くクリアするために様々なテクニックが求められるのですが、これもスーパープレーの一種と言えるのではないでしょうか。子どもの頃に遊んだゲームのRTAを見ると、あまりに緻密な操作の数々に『当時の自分と全然違う動き方をしている!』という驚きがありますよ」(中村氏)

同時接続数は最高18万人! RTAの祭典「RTA in Japan」とは?

中島氏によれば、RTAが盛り上がりを見せ始めたのは2010年初頭頃。当時、海外ではすでにRTAのイベントも開催されるようになっていたそうだ。一方、国内ではじめて複数のタイトルが集まる大規模なオフラインRTAイベントが開催されたのは2016年のこと。それが、中島氏と中村氏が理事を務める「RTA in Japan」である。

「世界ではどんどんRTAが広まっているのに、国内で披露できる場がないのが非常にもどかしかったんです。私自身、一人の走者として業界を盛り上げたい、もっと走者を増やしたいという思いで、RTA in Japanを立ち上げました」(中島氏)

中島さん(写真左下、中央)が2018年のRTA in Japanで披露した『時と永遠〜トキトワ〜』のRTA。中島さんは同作品のワールドレコード保有者でもある

RTA in JapanはRTAプレイヤーがオフライン、オンラインなどで一堂に会し、それぞれが代わる代わる自身の得意ゲームのRTAを行っていくイベントだ。4〜5日間を通して開催され、期間中は24時間、参加者によるRTAが次々と披露される。大会の模様はTwitchで生配信されており、アーカイブはYouTubeでも視聴可能だ。

2016年12月に行われた第1回の参加者は50人前後だったそうだが、回を重ねる毎に規模が拡大していったという。

「2021年の冬に開催された12回目のイベントの参加応募者は500人と、初回と比べて10倍に増えました。視聴者数も増え続けており、直近の大会の同時接続数は平均で約5万人。最高同時接続数は10万人に上っています。

歴代最高の同時接続者数は2021年夏のRTA in Japanで行われた『リングフィットアドベンチャー』のRTAで、18万人も集まりました。運営側としても、どうしてここまで盛り上がっているのかと不思議に思うくらい、盛り上がりましたね」(中村氏)

「eスポーツがサッカーなら、RTAは陸上競技」

ゲームの大会といえば、eスポーツを思い浮かべる読者も少なくないだろう。その注目度から、RTAも一つのカテゴリーとして組み込まれていく可能性がありそうだが、中島氏と中村氏はRTAがeスポーツになることはないだろうと語る。

「RTAのテクニックはスポーツでいうスーパープレーだとお話しましたが、RTA自体は陸上競技や水泳のように、勝敗よりも純粋なタイムに重点を置いています。一方、eスポーツで取り上げられるゲームは野球やサッカーのような、試合がメインの作品。方向性が少し違うんです」(中村氏)

「RTA in Japanは世界記録をめざす大会と誤解されがちなんですが、実際はショーケース、走者の技術のお披露目会なんです。今はとにかくRTA走者の活躍の場の提供に注力していて、それ以上のことはまだ考えていません」(中島氏)

最後に、お二人にRTAの魅力をお伺いした。

「本来ならクリアに数十時間以上かかることが想定されているゲームが、1時間足らずでクリアできてしまうこと。一つのプレイスタイルとしてもかなり面白いので、まずは気軽に始めてみてほしいです」(中島氏)

「RTAで披露されるテクニックは一見難しそうなんですが、コツを知ってしまえば簡単に再現できるものも少なくないんです。もちろん練習次第ではありますが、誰にでも記録を狙うチャンスがある。そのハードルの低さもRTAの魅力ではないでしょうか」(中村氏)

2022年も、8月11日から15日にかけて『RTA in Japan Summer 2022』が開催予定だ。イベントの模様は例年通りTwitchからリアルタイムで視聴できる。一つのゲームに情熱を注いだ猛者たちのスーパープレーが、今年も見られるかもしれない。

取材・文/笠木渉太

#2 「連続30時間プレイ」「同一ソフト800本保有」達人に聞くRTAの魅力

最初のページに戻る
前へ
次へ

中島和希

なかしま かずき

RTA in Japan代表理事

ハンドルネーム:もか。普段は事務職に従事。好きな作品は『ヴァルキリープロファイル』シリーズ、『アンリミテッド:サガ』シリーズなど。ヴァルキリープロファイルのRTAなどで世界1位の記録を保有する、RTA走者の一人。

  • RTA in Japan公式

中村圭宏

なかむら よしひろ

RTA in Japan理事

ハンドルネーム:Naka。本職は柔道整復師。好きな作品は『悪魔城ドラキュラ』シリーズ、『電脳戦機バーチャロン』など。

  • RTA in Japan公式

笠木渉太

かさぎ しょうた

ライター

おもにマネー系コンテンツ、広告ツールを制作する株式会社ペロンパワークス・プロダクションに所属。クレジットカードやテック関連のWEBコンテンツ制作や企画立案、紙媒体の編集業務に携わる。2級FP技能士。

  • 株式会社ペロンパワークス・プロダクション
  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 0.01秒の戦い! ゲームクリアのスピードを競うRTA(リアルタイムアタック)とは

新着記事
NEW ARTICLE

NEW
毎日占い / 2022.08.14

2022年8月14日(日)の占い

キャメレオン竹田
NEW
グルメ / 2022.08.13

【¥2,000台スパークリングワイン】夏の昼下がりに飲みたい!ナチュラルな造り手のスパークリング【うち飲み向上委員会vol.24】

今夜も乾杯!うち飲み向上委員会

SPUR編集部
NEW
ビジネス / 2022.08.13

アナウンサーの道は一度諦めていた。仕事観を変えた、あるコーチの言葉

いつも笑顔でテレビに映っている女性アナウンサーも、つまずいたり、転んだり…ときには、悔し涙をこぼすことだって…あるはず。今秋から報道番組『Live Newsイット!』のメインキャスターを務めることになった、入社8年目の宮司愛海アナウンサーもそのひとり。宮司アナの素顔を写す鏡には、いま何が映っているのだろうか

宮司愛海
工藤晋
NEW
エンタメ / 2022.08.13

「負けてる人生って…」脚本家・坂元裕二節が炸裂! ハッとさせられる『初恋の悪魔』名言4選

日本テレビ系で放送されている土曜ドラマ『初恋の悪魔』。その脚本を担当する坂元裕二の魅力といえば、味わい深いセリフにある。主要キャラ4人に焦点を当てながら、1〜3話までの名言を抜粋した。

北村有
新着記事一覧を見る

Tag

  • eスポーツ
  • リアルタイムアタック
  • RTA

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • 話題
  • 連載
  • 特集
  • コラム
  • 編集部
  • 集英社ナウ
  • お知らせ
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア
  • ジャンプルーキー
  • SMANGA
  • SHUEISHAジャンプREMIX
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジマ
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • Daily More
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol ONLINE
  • Web eclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS ONE
  • MENS`NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • DUET
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社文芸ステーション
  • 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベルライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP J BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • eclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

0.01秒の戦い! ゲームクリアのスピードを競うRTA(リアルタイムアタック)とは | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい