集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ハイパーハードボイルドグルメリポート
  • #ロードショー
  • #風俗嬢
  • #風俗嬢のセカンドキャリア
  • #レス夫婦
  • #私の穴がうまらない
  • #秋本治
  • #セックスレス
  • #吉原
  • #ハロウィン
  • #火葬
  • #ジャンプコミックス
  • #ホスト
  • #週刊少年ジャンプ
  • #山上徹也
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • ちばあきお
  • 遠藤達哉
  • 甲斐谷忍
  • 野口みずき
  • 池田嘉郎
人物一覧を見る
エンタメ 2022.06.27

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」

現在、いまだに進化を続け、幅を広げ、ファンを増やし続けているアイドルシーンの中でも、ハロー!プロジェクトという存在は別格、そして唯一無二の存在だ。そんな“ハロー!プロジェクト”をこよなく愛するDJ KOOが、ハロー!プロジェクトをオススメするため、集英社オンラインに降臨!(全3回)

  • DJ KOO
  • 岩岡としえ
  • #BEYOOOOONDS
  • #音楽
  • #OCHA NORMA
  • #モーニング娘。
  • #ハロー!プロジェクト
  • #アイドル
  • #DJ KOO
  • #Juice=Juice
  • #アンジュルム
  • #つばきファクトリー
SHARE

DJ KOOのハロー!プロジェクト講座 #1

ハロー!プロジェクトを知らない人は、人生を損しているとあえて言ってしまおう! 
アイドルに興味はあるけれどもハロー!プロジェクトには興味を持ったことがない人、そもそもアイドルに触れたことがない人、そういう人たちは是非ともこのインタビューを読んでいただきたい! モーニング娘。とハロー!プロジェクトをこよなく愛するDJ KOOによる、ハロー!プロジェクト講座の開幕!
第1回目は、いかにしてDJ KOOさんがモーニング娘。、ハロー!プロジェクトにハマったか、そのきっかけと現在注目しているメンバーからその魅力を伝えます。

全3回の#1/#2 #3を読む 

アイドルエンターテイメントとしてハロー!プロジェクト、モーニング娘。にハマった

――まずは、KOOさんが、ハロー!プロジェクトとモーニング娘。にハマったきっかけをお教えいただきたいと思います。

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_1

僕の娘がですね、ちょうど高校1年生、15歳の時にハロー!プロジェクト、特にモーニング娘。(言わずと知れたハロー!プロジェクトを代表するアイドルグループ。2014年から、グループ名に年号を入れるようになった。現在はモーニング娘。’22(トゥートゥー)として活動)にハマったんですよ。父親が音楽の仕事をしているというのに、娘がハマるっていうのはどんなグループだろうと思ったのが最初のきっかけなんです。
もちろん、モーニング娘。さんは知っていましたよ。お仕事でも何回か絡ませてもらいましたし、鞘師里保ちゃん(元モーニング娘。メンバー。2015年12月卒業)がいた頃に番組の企画で握手会のリポートもやらせてもらったこともあります。

――そうですよね。いろいろな番組で共演されていたと思います。

仕事で絡んでいた時にも、なにか本格的な感じはするなと思っていましたけど、やっぱりアイドル的なイメージが強かったんです。
でも自分の娘がハマって、ライブ映像やMVを観ているのを一緒に観たら、ただのアイドルというよりも、”アイドルエンターテイメント”しているなと感じて惹かれましたね。

――昔感じていた印象と違ったということですね?

そうですね。本当に僕の仕事目線というか、DJ目線で見ても、モーニング娘。の楽曲、ステージにすごく惹かれるようになりました。歌はもちろん、踊りもいい。特にステージで、しっかりと踊りながら、自分の歌声をお客さんに届けようとしている姿を見て感銘を受けました。

――“アイドル”と“アイドルエンターテイメント”、KOOさんの中でその違いはどこにあるんでしょう?

やっぱりアイドルっていうのは、とても身近な存在だったり、癒しであったりするものだと思うんです。でも、ハロー!プロジェクトの場合はそういうアイドルでありながら、エンターテイメントの部分をしっかりやってくれている。もう、マルチエンターテイメントですよね。

――なるほど。娘さんも相当、熱狂的なファンなんですよね。娘さんはなにがきっかけでモーニング娘。にハマったんですか?

娘はもともと、音楽とかアイドル系は好きだったんですけど、モーニング娘。をテレビで観て、歌と踊りのインパクトにハマったみたいですね。そのあとに実際にコンサートに行って、さらに衝撃を受けて…それで、今はかえでぃー(モーニング娘。’22のメンバー・加賀楓のニックネーム)推しなんです。カッコいい女性ということでハマったみたいですね。いわゆるガールズクラッシュなんですよね。

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_2

加賀楓●かが かえで
1999年11月30日生まれ、東京都出身。モーニング娘。の13期メンバーである、ニックネームはかえでぃー。KOOさんがガールズクラッシュという通り、女性人気が高い

娘はかえでぃーをハロプロ研修生(ハロー!プロジェクトでのデビューを目指す研修生。加賀楓は研修生になってからデビューまで4年間かかった苦労人)の頃から見てきたっていうのもあったみたいですね。研修生としてがんばっている真っ直ぐな姿を見ていて、それでモーニング娘。に加入が発表されたときの涙を見て、応援したくなったみたいですね。その影響で僕も、かえでぃーを推すようになりました。

実際にモーニング娘。のステージを観に行って…!

――そして、KOOさんも娘さんといっしょに、コンサートを観に行くようになったんですね。

行くようになりましたね。かえでぃーのバースデーイベントとかにも行かせていただきました。

――モーニング娘。のコンサートを実際に生で観て、どんな感想をお持ちになりましたか?

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_3

モーニング娘。、凄いと思いました。モーニング娘。はライブがものすごくいい。映像も完成度が高いんですけれども、生のライブがいい。加入時期も違うし経験も違うメンバーがあれだけたくさんいるのに、1つのグループとしてのバランスがよくて、それが全部パワーになって、オーディエンス、会場にしっかり届いている。それはやはり、個々の力+チーム力の両方を兼ね備えているからなんですよね。
他のアイドルも見ることはありますけど、やっぱりモーニング娘。、ハロー!プロジェクトはそこが違いますよね。

――その理由は、どんなところにあると考えていますか?

やっぱり歴史があるというのは素晴らしいですね。ハロー!プロジェクトを大好きな現在のリーダー・譜久村さんが先頭で引っ張っていて、20年以上の歴史と経験の積み重ねがどんどんどんどん受け継がれていっています。

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_4

譜久村聖●ふくむら みずき
1996年10月30日生まれ、東京都出身。2011年1月にモーニング娘。9期メンバーとして加入。2014年11月にモーニング娘。リーダー、2019年6月にハロー!プロジェクトリーダーに就任。ハロー!プロジェクト愛に満ちた頼れるリーダーである

そのことが、モーニング娘。だけでなく、アンジュルム(2009年4月にスマイレージとして結成。2014年10月に改名。現在は10人のメンバーの個性が際立っているグループとして人気)とかJuice=Juice(ジュースジュース/2013年9月に当時のハロプロ研修生メンバーで結成したグループ。現在は8人組グループとして活動)とかにも良い影響を与えていっている。
でも歴史があるだけでなく、「恋愛レポリューション21」などのヒット曲も新しく今風なアレンジにしてステージで演じていたりして、ちゃんと時代時代に合ったパフォーマンスを見せてくれているところがやっぱりかっこいいんですよ。


――音楽業界に長くいらっしゃるKOOさんの目から、音楽的に見てハロプロはどう映っていますか?


90年代に流行したMAXやSPEEDというガールズグループというのは、洋楽のヒット曲の要素を日本向けに落とし込んだっていうイメージが僕にはあります。でもモーニング娘。の場合は、日本独自の発想でいろいろなジャンルの音楽を取り込んでいる、そこが違うんだ思います。
プロデュースしていた時は、つんく♂さんがそういう考えでやってきたと思います。
BEYOOOOONDS(ビヨーンズ/2019年8月デビューの音楽と演劇などを組み合わせたパフォーマンスを見せるグループ)のデビューアルバムには、ハロー!プロジェクトの歴史が受け継がれているのか、いろんなジャンルの音楽が入ってるんですよね。
シティポップからメタル、ディスコサウンドまで、すべてBEYOOOOONDSというグループを通して発信していって、それがBEYOOOOONDSサウンドになっているというところに魅力がありますよね。近年で一番、衝撃的なアルバムでした。

――メンバーのみなさんも、それをちゃんとステージで表現できているのも凄いですよね。

表現できているだけでなく、楽しんでやってるんですよね。カヴァー曲もあって、本人たちは年代的にまったく経験していない音楽なんだけれど、それを自分たちのものにして、楽しんでる姿を見て感激しました。

現在推している、注目メンバーは3人いる!

――KOOさんの現在の推しは誰なんですか?

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_5

うちの娘は、ずっとかえでぃー推しなんですけど、僕はけっこうね、その時によって推し変するんですよ(笑)。今は譜久村さんですね、その前はまーちゃん(佐藤優樹●さとうまさき)だったんですけど去年卒業したので。やっぱり譜久村さんが、モーニング娘’22をずっと引っ張ってきているところが素晴らしいです。ハロー!プロジェクト全体のリーダーとしても、各グループに新メンバーが入って、OCHA NORMA(2022年7月デビューを予定している、ハロプロ最新グループ。お茶の間を楽しませる新世代のスタンダードになるという願いを込めたグループ名)も出てきてという激動の時期なので、きっといろいろなことを日々考えているんだろうな…やっぱり譜久村さんのことは、応援したいという気持ちがとてもあります。
あと去年「ソロフェス!2」(2021年8月CSテレ朝チャンネル1で放送された、ハロー!プロジェクトメンバーが、ご褒美を懸けてパフォーマンスを披露した番組の第2弾)で審査員をさせていただいたのですが、その時の北川莉央さんの「寒いね。」が凄くよかった。MVPを取った野中美希さんの「赤いイヤホン」は、自分で実際にシーケンスをソフトで打ち込んで、楽曲をリアレンジしていて、キーボードも弾いてというのは、それはもう1つ1つの音をしっかり聴かなければできないし、それが身体に入ってた上でパフォーマンスをされているのは凄かったですけど、単純に歌だけだと北川さんが素晴らしかったですね。僕の目から見て、ボーカルの表現力は一番でした。
それで、最近は野中さん、北川さんが気になっていますね。

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_6

野中美希●のなか みき
1999年10月7日生まれ、静岡県出身。2014年9月、12期メンバーとしてモーニング娘。に加入。ニックネームはちぇる。KOOさんはその音楽的才能に惚れ込んでいるとか

DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」_7

北川莉央●きたがわ りお
2004年3月16日生まれ、東京都出身。2019年6月、モーニング娘。に15期メンバーとして加入。ニックネームはおんちゃん。KOOさんはその歌唱力に期待しているとか

――確かに「ソロフェス!2」の2人は凄かったですね。

もうライブに行った時に、ペンライトの色を変えるのが大変です(笑)。

――卒業するまでは、佐藤優樹さんも推していたということですが、佐藤さん卒業後、今年に入ってからのモーニングはどうご覧になられていますか?

佐藤さんの卒業は、モーニングにとってやっぱり大きい出来事でしたよね。歌やダンスのクオリティはもちろんですけれども、あの明るい太陽みたいなところや、持っているすべてのものがモーニングに影響を与えていたと思います。
でもその佐藤さんが抜けた穴を埋めようというよりも、15期も合わせてさらにメンバーの団結力を高めていこうという意識が、なにか伺えましたね。それに15期をはじめ、メンバーの成長っぷりが凄い。「ソロフェス!2」の時は、メンバーは佐藤さんの卒業を聞かされていたのかな? そこで若いメンバーが奮起したのかなと思っています。
明るい太陽みたいな人がいなくなったけれど、日が翳るのではなく、若いメンバーひとりひとりが木をどんどん生やしていって育てていこうみたいな。それにハロー!プロジェクトにとっても中心的な人物でしたから、ほかのグループも、佐藤さんの卒業によって活気づいてきた部分もあるような気がしています。

――ほかのグループの若いメンバーにも、佐藤さんに憧れている人が多いですからね。

寂しいし、ずっと一緒にやっていたかったでしょうね…でも悲しむよりも、それをあえて明るさに変えて前を向いていくっていうのが、ハロー!プロジェクトの素敵なところだと思います。


#2に続く


撮影/キン・マサタカ
取材・文/岩岡としえ

最初のページに戻る

DJ KOO

でぃーじぇい こー

DJ、TRFのリーダー

1961年生まれ、東京都出身。CDセールスが2100万枚を超えるTRFのDJでありリーダー。ソロとしては“触れ合う人々をエネルギッシュに!元気に!笑顔に!”をモットーに、ダンスクラシック、EDMから、J-POP、アニソン、ゲーム音楽まで幅広い音楽をDJスタイルにてプレイ。近年はハロー!プロジェクト、モーニング娘。のファンとしての顔も有名に。

  • 公式サイト
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

岩岡としえ

いわおか としえ

編集・ライター

モーニング娘。、後藤真希をきっかけに、20年以上アイドルヲタクとして活動。杉作J太郎主催の狼の墓場プロダクションの一員。「真夜中」(フジテレビ)に出演し指原莉乃とハロヲタとしてのシンパシーを感じたり、「証言・モーヲタ〜彼らが熱く狂っていた時代〜」(吉田豪/白夜書房)では、ハロヲタとしてインタビューを受けてもいる。現在も後藤真希のファンであるが、アイドルとして一番推しているのは李樓さき(Mirror,Mirror)。Mirror,Mirrorのほかにもクマリデパート、COMIQ ON!、アップアップガールズ(2)などのグループのライブに通う日々。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」

    新着記事

    エンタメ 2023.11.03
    NEW
    エンタメ / 2023.11.03

    とろサーモン久保田が本気回答!「男はしゃべってなんぼ、しゃぶられてなんぼ」とアドバイスする28歳男性の悩みとは〈立ち呑み人生相談#1〉

    とろサーモン久保田の立ち呑み人生相談#1

    とろサーモン久保田かずのぶ
    エンタメ 2023.11.03
    NEW
    エンタメ / 2023.11.03

    【漫画】コンビニの魚惣菜を入れて炊くだけ! コンビニ食材と炊飯器だけで作る絶品炊き込みご飯ベスト3

    #11 銀鮭

    神ノ裂
    エンタメ 2023.11.03
    NEW
    エンタメ / 2023.11.03

    【漫画】他人の「ハゲ」「薄毛」を指摘しづらい風潮は「いい世の中になった」のか「昔のほうがよかった」のか。1つだけ間違いなく言えることとは?

    #2

    トリバタケハルノブ
    ニュース 2023.11.03
    NEW
    ニュース / 2023.11.03

    〈静岡ホスト集団暴行・揺れる証言〉「彼は熱い風呂を自分で張った」「いじめではなくケンカ」…逮捕されたホストの友人が詳細を証言「あれは何かの事故だと」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.11.03
    NEW
    暮らし / 2023.11.03

    【漫画】「警察も近づかないリベリアの共同墓地に踏み込んでいく、スラム街の住人やギャングより一番ヤバい人がプロデューサーなんです」『ハイパーハードボイルドグルメリポート新視覚版』

    ハイパーハードボイルドグルメリポート 新視覚版 #2

    上出遼平
    山本真太朗
    教養・カルチャー 2023.11.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.03

    小説・恋愛・愛猫・母親…作家生活30年を振り返って『命とらえるわけじゃない』『記憶の歳時記』村山由佳インタビュー

    村山由佳
    青春と読書
    教養・カルチャー 2023.11.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.03

    まるでアル中のように酒を求め、日々深く酔っぱらう椎名誠と福田和也。相まみえないふたりの共通点は他にも…【〈ノンフィクション新刊〉よろず帳】

    〈ノンフィクション新刊〉よろず帳#1

    藤野眞功
    ニュース 2023.11.03
    NEW
    ニュース / 2023.11.03

    「ウチが西成の坂田佳子じゃあ! 命を削ってでも私の歌で救うで!」“西成の歌姫”魂の路上ライブに全国からファンが押し寄せる理由

    集英社オンライン編集部ニュース班
    坂田佳子
    教養・カルチャー 2023.11.03
    教養・カルチャー / 2023.11.03

    午前2時のコンビニで過去問コピーを取る夫、そのとき専業主婦の妻は…【おおたとしまさ『中受離婚』試し読み】

    おおたとしまさ
    よみタイ
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #BEYOOOOONDS
    • #音楽
    • #OCHA NORMA
    • #モーニング娘。
    • #ハロー!プロジェクト
    • #アイドル
    • #DJ KOO
    • #Juice=Juice
    • #アンジュルム
    • #つばきファクトリー

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    DJ KOO「今の推しは3人。僕がハロー!プロジェクトにハマった理由」 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい