集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #コメディ
  • #吉原
  • #マンガ
  • #漫画
  • #売春
  • #ギャグ
  • #毎日こち亀
  • #グレートリセット
  • #覚醒剤
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #秋本治
  • #ロードショー
  • #金融暴落
  • #性犯罪
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • チャンス大城
  • 中村計
  • 宇都宮秀幸
  • あつたゆか
  • 小松香里
人物一覧を見る
エンタメ 2022.06.24

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡

話題のコミック『エロスの種子』でブレイク中のマンガ家・もんでんあきこさん、2013年に『ホテルローヤル』で直木賞を受賞し、新作『孤蝶の城』が話題の桜木紫乃さん。共に北海道出身で、『ブルース』という共著の漫画作品もあり、濃く熱い創作の世界観を共有する盟友ふたりが、これまで語らなかったオシ映画を交換レター形式でご紹介!

  • もんでんあきこ
  • 桜木紫乃
  • ロードショー編集部
  • #ホテルローヤル
  • #エロスの種子
  • #少年ジャンプ
  • #グランドジャンプ
  • #桜木紫乃
  • #邦画
  • #もんでんあきこ
  • #マンガ
  • #バクマン。
  • #映画
  • #るろうに剣心
  • #帝一の國
SHARE

マンガ原作作品VS艶オヤジ・シネマ

もんでんあきこより→桜木紫乃さま

映画通の桜木さん、逆にマンガ原作のエンタメ作品はご覧になってないのではと思いまして、もんでんお気に入りの5本を紹介いたします。

『寄生獣』(2014)上映時間:1時間49分/日本
監督:山崎貴/主演:染谷将太/原作:岩明均・著『寄生獣』 ※『完結編』(2015)もアリ

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_1

©Capital Pictures/amanaimages

神がかり的に面白い伝説の原作。
単行本10巻のボリュームを映画2本に見事に落とし込んだ名作です。
アレンジの効かせ方が絶妙で、原作ものをコミカライズする際に、とても参考になりました。
阿部サダヲが声をあてている“寄生獣ミギー”がかわいすぎて悶絶したですよ! 
できれば原作も読んでいただきたい!

『帝一の國』(2017)上映時間:1時間58分/日本
監督:永井聡/脚本:いずみ吉紘/主演:菅田将暉/原作:古屋兎丸・著『帝一の國』

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_2

©2017フジテレビジョン・集英社・東宝 ©古屋兎丸/集英社

全編振り切った学園ドタバタコメディかと思いきや、主人公の総理大臣を目指す行動原理にぐっときました。
どんなとんでも設定でもキャラに説得力があればそれはもう名作です。
ヒロインが天然で最強というのもツボ。

見てほしい、いや見るべきなのは『この世界の片隅に』(もんでん→桜木)

『るろうに剣心』(2012)上映時間:2時間14分/日本 
監督:大友啓史/主演:佐藤健/原作:和月伸宏・著『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』
※『京都大火編』『伝説の最期編』(2014)、『最終章 The Final』『最終章 The Beginning』(2021)もアリ

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_3

ブルーレイ DVD デジタル配信 好評発売中/レンタル中 セル発売・販売元:アミューズ
レンタル&オンデマンド発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
©和月伸宏/集英社 ©2012「るろうに剣心」製作委員会

今まで見たことない殺陣アクションです。度肝抜かれました。
様式美なんて知るか!という熱量に撃ち抜かれます。
江口洋介・吉川晃司、いい年齢のオッサンたちの共演陣も若者に負けてません。
モヤモヤして何も考えたくない時にオススメです。

『バクマン。』(2015)上映時間:2時間/日本
監督:大根仁/出演:佐藤健、神木隆之介、染谷将太、小松菜奈/原作:原作・大場つぐみ 漫画・小畑健『バクマン。』

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_4

Blu-ray&ディーブイディー発売中 発売元:集英社&アミューズ 販売元:東宝
©2015映画「バクマン。」製作委員会 ©大場つぐみ・小畑健/集英社

週刊少年ジャンプ編集部を舞台にした新人マンガ家たちの生存競争。
ジャンプほど熾烈じゃないにしてもホントこの業界生き抜くのは大変なんですよう~(涙)。
という意味でも見ていただきたいと。地味な作画風景が派手に演出されてるのも斬新で楽しいです。

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(2016)上映時間:2時間48分/日本
監督:片渕須直 原作:こうの史代・著『この世界の片隅に』

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_4

Blu-ray&DVD発売中 発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
©2019こうの史代・コアミックス / 「この世界の片隅に」製作委員会

戦時中の市井の人が生活感たっぷりに描かれております。
キャラはほわっとして可愛いのにエロい。
絵の情報量が膨大。空襲の恐怖で痺れる。
まさに私の好みど真ん中の1本。
これ見て呉に聖地巡礼に行ったほど。
5本の中で一番、桜木紫乃に見てほしい作品です。いや見るべき作品。
できれば長尺の『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(2019年12月公開)を是非。

エロスの種子 6

もんでんあきこ

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_5

2022年5月18日発売

660円(税込)

B6判/192ページ

ISBN:

978-4-08-892311-6

“エロス”──理屈や理性では計れない、人間のみに宿る“性”の源泉……数奇な運命の渦に翻弄されるおんなたちを描くオムニバス・コミック。最新6巻はソープ嬢の物語で、桜木紫乃さんによる楽曲歌詞も登場する。

amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon

桜木紫乃より→もんでんあきこさま

オヤジハンター もんでんあきこさんに捧ぐ艶オヤジ・シネマ5本

『ハバナ』(1990)Havana 上映時間:2時間24分/アメリカ
監督:シドニー・ポラック/主演:ロバート・レッドフォード

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_6

©Mary Evans/amanaimages

この映画のロバート・レッドフォードにぐらぐらきたのは、30代のころ。
革命前夜のキューバで、革命家の人妻に惚れてしまったプロ・ポーカーギャンブラー/ジャック・ウェイルを演じるロバート・レッドフォードの、喜怒哀楽を刀みたいに懐に隠す演技を、どうかご覧ください!

『愛のコリーダ』(1976)上映時間:1時間42分/日本・フランス合作
監督:大島渚/主演:藤竜也、松田暎子

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_7

©Capital Pictures/amanaimages

眠れぬ夜中に、静かな映画を見ようと思って再生したのが間違いでした。
眠れねえ~。なんのお導きか、その前後に主演の藤竜也さんのインタビュー記事を読んだのだ。
いくら相性がいいとはいえ、女と寝食を忘れて繋がり続け、より深い快楽を求めるあまり命のやりとりへ発展してゆくことの怖さ。

今でいう「本番」ありの文学作品なのだが、そのことについてインタビューに答えていた藤竜也のひとことに二度惚れ。「集中力との闘いでしたね」。泣かせるわ。やっぱり、好きだわ。

ドロン、優作、ジュード…大好きな男たち(桜木→もんでん)

『愛人関係』(1974) Les Seins de Glace上映時間:1時間46分/フランス アフロ
監督:ジョルジュ・ロートネル/主演:アラン・ドロン

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_8

Everett Collection/アフロ

これね、なぜか数あるアラン・ドロンの映画でわたくしが最も好きな1本。
愛した男を殺してしまうという病を持った女ペギー(ミレーユ・ダルク)を、陰ながら支えている弁護士マルクを演じるのがアラン・ドロンでね。
彼女が犯した罪と自分の気持ちの精算を、山奥の銃声だけで表現したラストシーンは最高です。

静かに、気持ちを伝えられぬまま女を守る男の至福と悲哀を、どうぞご堪能ください!

『探偵物語』(1983)上映時間:1時間51分/日本
監督:根岸吉太郎/主演:薬師丸ひろ子 松田優作

ふと懐かしくなって、ふらりと見てしまったのですが。この映画の松田優作は、松田優作の懐の深さが見えて、なにより松田優作が演じる松田優作を、本人が心から楽しんでるようなところがあって好きです。

ラストのキスシーンは、57歳のおばちゃんを泣かせるくらい良かったなあ。
恋なんて遠い昔の出来事になっちゃったけど、松田優作はあの頃のままで、ずっとスクリーンにいるんだよなぁ。

『ホリデイ』The Holiday(2006年)上映時間:2時間18分/アメリカ
監督:ナンシー・マイヤーズ
出演:キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジュード・ロウ、ジャック・ブラック

泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡_9

Everett Collection/アフロ

愛するジュード・ロウが、子持ちの父ちゃんを演じながら、まるで少年のような表情で恋をします。
ロサンゼルスからやってきた金持ち女役のキャメロン・ディアスが、惚れるのも分かるわ~。はにかんだり、泣いたり、虚勢を張ったり。

男というより中年の「男の子」になっちゃうジュード・ロウをお楽しみください!

最初のページに戻る

もんでんあきこ

もんでん あきこ

北海道生まれ。1983年「週刊マーガレット」でデビュー。「JOUR」(双葉社)や、青年誌「ヤングアニマル」(白泉社)などでの活動を経て、現在は「グランドジャンプめちゃ」にて『エロスの種子』を大好評連載中。若い頃からのバイク乗りで、「2サイクル車は私の青春」との発言あり。他代表作に『竜の結晶』『アイスエイジ』『ワーキンガールH。』(以上集英社)、『すべて愛のしわざ』(秋田書店)など。

  • ツイッター

桜木紫乃

さくらぎ しの

作家

北海道生まれ。2002年「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞。2007年、同作を収録した『氷平線』 (文藝春秋)で単行本デビュー。2013年『ラブレス』 (新潮社)で第19回島清恋愛文学賞、『ホテルローヤル』(集英社)で第149回直木三十五賞を受賞。同作は監督・武正晴、主演・波瑠による実写映画化で2020年11月に公開。近年の著書には『ブルース』(コミカライズ・もんでんあきこ共著・集英社)、『緋の河』(新潮社)、エッセイ集『おばんでございます』(北海道新聞社)、絵本『いつか あなたを わすれても』(文:桜木紫乃 絵:オザワミカ/集英社)など。そして最新作『孤蝶の城』(新潮社)が話題。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      新着記事

      暮らし 2023.05.18
      NEW
      暮らし / 2023.05.18

      「とりあえずAIを使ってみた」というサービスではない! “AI講師”との対話で英会話が身につく。最新「GPT-4」採用のAI英会話アプリ「スピーク」がすごい!

      App Storeでも1位を獲得

      井上晃
      エンタメ 2023.05.18
      NEW
      エンタメ / 2023.05.18

      「人生は螺旋階段」「理想の朝ごはんは米と味噌汁と卵焼きと焼き鮭と…」掴みどころがないと言われていた中村倫也の結婚しても変わらない俳優としての好奇心

      斎藤香
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.05.18
      NEW
      エンタメ / 2023.05.18

      神輿(みこし)に乗ってやってくるアイツ!?

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      エンタメ 2023.05.17
      急上昇
      エンタメ / 2023.05.17

      【ウィーン少年合唱団4年ぶり来日公演】YouTubeを見て入団決意、Zoomでの面談を経て入団した日本人少年も…

      毛内達大
      グルメ 2023.05.17
      グルメ / 2023.05.17

      【第5次ドーナツブーム到来!】年間500種類食べる“ドーナツ探求家”が大推薦。一度は食べたい至福の生ドーナツ&クリーム入りドーナツ5選

      溝呂木一美
      ビジネス 2023.05.17
      ビジネス / 2023.05.17

      “就活 つらい”の原因は1990年代に定着した自由応募方式のせい!? 自己責任の就活がもたらす選択の自由と内定格差

      就活メディアの歴史#1

      山口浩
      島袋龍太
      ビジネス 2023.05.17
      ビジネス / 2023.05.17

      「就活 つらい」という学生の期待水準を上げてしまう就活メディア。100年以上前から就活本は「最近の若者はダメだ」と書き続けているのに

      就活メディアの歴史#2

      山口浩
      島袋龍太
      エンタメ 2023.05.17
      エンタメ / 2023.05.17

      【漫画あり】10年ぶりに復活の『静かなるドン』。作者・新田たつおはなぜ連載再開を決意したのか? 「昔は怖い大人がいて、本気で怒ってくれた。本気で怒る大人がいれば、こんなひどい世の中にはなってない。静也にそれを言わせたいなと」

      「静かなるドン」新田たつおインタビュー#1

      新田たつお
      森野広明他
      エンタメ 2023.05.17
      エンタメ / 2023.05.17

      【漫画あり】「俺にとって一番難しいのが感動を描くことで、本当はアホなことを描くのが好きなんだけどね」。2年も続かないと思っていた『静かなるドン』が24年も続く人気漫画になった理由

      「静かなるドン」新田たつおインタビュー#2

      新田たつお
      森野広明他
      エンタメ 2023.05.17
      エンタメ / 2023.05.17

      『こち亀』の地元・亀有香取神社のお祭り

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ホテルローヤル
      • #エロスの種子
      • #少年ジャンプ
      • #グランドジャンプ
      • #桜木紫乃
      • #邦画
      • #もんでんあきこ
      • #マンガ
      • #バクマン。
      • #映画
      • #るろうに剣心
      • #帝一の國

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      泣ける・震える・惚れる! もんでんあきこ×桜木紫乃「推し映画」往復書簡 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい