集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #金属バット
  • #THE SECOND~漫才トーナメント~
  • #M-1
  • #M-1グランプリ
  • #薬物依存症
  • #メンタルケア
  • #火葬
  • #土竜
  • #高知東生
  • #THA BLUE HERB
  • #TBHR
  • #覚せい剤
  • #自殺
  • #乙女の教室
  • #美輪明宏
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • TND幽介/A4studio
  • 志沢篤
  • 福留崇広
  • 私のウェルネスを探して
  • 畠中雅子
人物一覧を見る
エンタメ 2022.06.08

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界

温泉大国ニッポン。環境省によると全国に2934か所の温泉地があり、2万7980か所もの源泉から温泉が湧出しているらしい。人気温泉地の素敵な旅館でゆったり食事と入浴を楽しんで…なんて至極のひと時だが、それだけで満足するのは少々もったいない。あなたの温泉ライフをより充実させる「飲泉」のススメ。

  • 森田拓朗
  • #温泉
  • #月岡温泉
  • #小野川温泉
  • #玉川温泉
  • #三朝温泉
  • #有馬温泉
  • #四万温泉
  • #飲泉
SHARE

そもそも温泉って飲んでいいの?

「飲泉」とはいっても、どんな温泉でも飲んでいいというわけではない。環境省が定めた温泉利用基準を満たし、都道府県知事又は保健所設置市(区)長の許可を得た温泉であれば飲用してもいいことになっている。

許可を受けている飲泉所には許可証が掲示され、コップや柄杓が置いてあることが多いので、それを目印にすると良いだろう。言うまでもないが、浴槽のお湯を飲むのは衛生上NGだ。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_a

峩々温泉(宮城県)

泉質によっては一定の症状への効用があることも認められており、例えば含鉄泉は鉄欠乏性貧血、二酸化炭素泉は胃腸機能低下が適応症となっている。

昔からよく言われている「貧血なら鉄分を採った方がいい」とか「夏バテの時に炭酸水を飲むと食欲が出る」といった効能を温泉水を飲むことで得ることができるというわけだ。

ただし、持病などによっては飲泉してはいけない場合もあるので、飲泉所に書かれている注意事項を守って適切に飲泉するべし。

飲泉はどこでできる?

飲泉できる場所は全国に数多くある。箱根温泉(神奈川県)や別府温泉(大分県)といった有名温泉地にも飲泉可能な施設が多く存在するし、城崎温泉(兵庫県)のように公共の飲泉所が温泉街に点在している温泉地もある。

伊香保温泉(群馬県)では飲泉所自体が観光スポットとなっており、近くには明治時代に設置された「湯元呑湯道標」もあって、当時から飲泉目的の来訪者が多かったことが伺える。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_b

伊香保温泉飲泉所(群馬県)

効能の面で広く知られている温泉地としては、四万温泉(群馬県)が挙げられる。古来より「四万の病を癒す霊泉」や「日本三大胃腸病の名湯」などと謳われ、国民保養温泉地の第一号として国から指定された温泉地だけあって、飲泉しても胃腸に良いとされている。

各宿泊施設内の飲泉所のほか、公共の飲泉所も3か所あり、やや塩味があって飲みやすい味なので、飲泉初心者にもおすすめだ。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_c

四万温泉 塩之湯飲泉所(群馬県)

自分好みの泉質を探してみる

筆者は、飲泉が「何に効くのか」よりも「美味しいかどうか」の方が重要だと考えている。含有成分の少ない単純温泉は口当たりが良く飲みやすいものが多いが、一方で味気がないとも言える。

泉質(含まれている成分や濃度)によって味や喉ごしが大きく異なるし、湯温や湧出してからの時間によっても味は変化する。飲泉の魅力が感じられる個性的な温泉地をいくつか紹介するので、興味があればぜひ試飲していただきたい。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_d

有馬温泉 炭酸泉源(兵庫県) ©︎一般財団法人神戸観光局

日本三古湯にも数えられる有馬温泉には多種多様な泉質の湯が湧出しており、温泉街から「タンサン坂」と呼ばれる坂を上っていくと、飲泉可能な二酸化炭素泉(炭酸泉)の源泉がある。飲むと少し鉄っぽいエグ味を感じるものの、シュワッとした舌感はまさに炭酸水で、ガムシロップなどの甘味を少し足せばさらに美味しくなりそう。

ちなみに、有馬は日本のサイダー発祥の地とも言われており(諸説あり)、この温泉を使用した名産の「炭酸せんべい」もサクサクしていて美味しい。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_e

三朝温泉 薬師の湯(鳥取県)

世界屈指の放射能泉で、橋から丸見えの河原風呂でも知られる三朝温泉にも、数か所の飲泉所がある。放射能泉は、温泉に含まれるラジウムやラドンなどの放射能が細胞に刺激を与えて活性化させる「ホルミシス効果」があると言われており、飲泉してみると身体の中から力が湧いてくるような気分になれる(あくまでも個人の感想です)。

味自体は特に「ラドン味」を感じることもなく、さっぱりめで比較的飲みやすい印象。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_f

玉川温泉(秋田県)

全国から末期がん患者が集まってくることで有名な玉川温泉。日本一酸性の強い温泉と言われており(pH1.13)、お湯に浸かっているだけで肌がピリピリしてきて、これ…溶ける…?と怖くなってくるレベル。

浴室内に飲泉コーナーがあるのだが、こちらももちろん強酸性。「必ず薄めて飲むように」とか「飲泉した後は真水でうがいしないと歯が溶けるよ」みたいなことが書かれた注意書きが貼られている。

ビビりながら飲んでみると、意外とさっぱりレモン風味。酸味が強くて、やや苦味もあるけど悪くない。飲泉後のうがいは忘れないように。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_g

湯村温泉 荒湯(兵庫県)

全国には神社やお寺の下に源泉のある温泉も少なくないが、湯村温泉の荒湯源泉は、この温泉を開湯したと言われる慈覚大師の像の下にお湯がグツグツと湧き出ており、すき間の穴から柄杓ですくって飲泉するスタイル。

源泉温度が国内トップクラスの98℃なのでとにかく熱いのだが、味はほんのり硫黄が香る程度で、クセがなく飲みやすい。冬場は体もポカポカに癒されて、ありがたい気持ちになれる。すぐ隣の湯壺では野菜や卵を茹でられるので、温泉卵をツマミに温泉をグビっと飲るのも悪くない。

日本一美味しい温泉は…?

味の好みは人それぞれなので一概には言えないが、筆者がこれまでに飲んできた温泉の中で、個人的に一番美味しいと思ったのは小野川温泉(山形県)だ。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_g

小野川温泉 飲泉所

小野小町が病を癒したという伝説があり、メタケイ酸を多く含む「美肌の湯」としても知られる温泉地。地元の誰かが源泉に「だしの素」的な何かを入れているんじゃないかと思ってしまうくらいの強い出汁感があり、例えるならば昆布茶に近いような塩味と旨味の絶妙なバランス。

この温泉水を使ってラーメンを作ったら、メチャクチャ美味いスープができそうだ。この温泉街には(おそらく)2か所の飲泉所があるのだが、旅館組合駐車場の横にある飲泉所の方がより美味しかったような記憶がある。

この辺り(山形と福島の県境周辺)は、山の中にも関わらずしょっぱい温泉が点在しており、温泉水を煮詰めて山塩を生産していたりするエリアなので、探せば他にもまだまだ美味しい温泉があるかもしれない。

かたや、日本一まずい温泉は…!

これまた、人それぞれ意見の異なる所であろうが、実は自ら「日本一まずい温泉」を名乗っている温泉地がある。新潟県の月岡温泉だ。

古くから「新潟の奥座敷」として高級温泉宿が立ち並び、近年は新しいお店が次々とオープンして温泉街も賑わいを見せている人気温泉地。この温泉街の一角にある「源泉の杜」に飲泉所があるのだが、その看板には堂々と「自称日本一まずい温泉」と書かれている。

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界_h

月岡温泉 源泉の杜

「自称日本一」のお手並み拝見とばかりに飲んでみたところ、これは…確かに相当まずい…。月岡温泉は硫黄成分の濃さが全国2位と言われているだけあって、口に含むとすぐに硫黄のエグみがガツンと来て、しかも後味まで悪い。

国内トップクラスにまずい温泉であることは間違いないだろう。しかし、硫黄泉は生活習慣病に良いとされているので、良薬は口に苦しということで、ありがたく飲ませていただいた。

このように、温泉に入浴するだけではなく飲泉にもチャレンジしてみると、温泉旅行の楽しみがさらに広がると思う。みなさんも自分好みの“お味”を求めて旅に出てみてはいかがだろうか。

最初のページに戻る

森田拓朗

もりた たくろう

旅のプロデューサー。1975年大阪府出身。早稲田大学第一文学部卒業。ヒップホップ系ライターとしての活動後にリクルート入社。『ガテン』『ホットペッパー』編集部を経て、『関西・中国・四国じゃらん』『東海じゃらん』『関東・東北じゃらん』『じゃらん沖縄』などの編集長を歴任。現在はフリーランスとして観光や地域振興に携わっている。年がら年中どこかを旅して、呑んだり食ったり温泉入ったりキャンプしたりしている旅行バカ。総合旅行業務取扱管理者。温泉入浴指導員。サウナ・スパ健康アドバイザー。温泉ソムリエ。日本温泉協会認定温泉名人。

  • Note
  • Instagram
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界

新着記事

美容 2023.05.22
NEW
美容 / 2023.05.22

眉毛の“土台”作りに役立つエテュセの超極細ライナー【7月20日発売】

織田真由
MAQUIA Editors他
エンタメ 2023.05.22
NEW
エンタメ / 2023.05.22

両さんVS食欲!?

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
教養・カルチャー 2023.05.22
NEW
教養・カルチャー / 2023.05.22

どこまで笑える? バイデン大統領の「ジョークの実力」とすべらないアメリカンジョークの「鉄則」

小西克哉
エンタメ 2023.05.21
エンタメ / 2023.05.21

【相原コージ】精神科閉鎖病棟は夜9時に就寝。しかし30分ごとにやってくる見回りが気になって寝れない。「大うつ」の俺に安眠はやってくるのか

うつ病になってマンガが描けなくなりました(15)

相原コージ
エンタメ 2023.05.21
エンタメ / 2023.05.21

【相原コージ】閉鎖病棟でのはじめての起床。どこで顔を洗えばいいかもわからず、入院患者に質問してみたけれど

うつ病になってマンガが描けなくなりました(16)

相原コージ
エンタメ 2023.05.21
エンタメ / 2023.05.21

【相原コージ】入院後、待ちに待った妻と息子との面会。気分が昂ったためか、自分でも思ってもみなかった行動に出てしまい……

うつ病になってマンガが描けなくなりました(17)

相原コージ
スポーツ 2023.05.21
スポーツ / 2023.05.21

〈女子ゴルフ〉ステルス 2にドライバーを変えたら、球筋の素性がよくなってランが出るようになった!

志沢直子
スポーツ 2023.05.21
スポーツ / 2023.05.21

【現地取材】バルサ、アーセナル、チェルシー…ビッグクラブが続々と資金を投入。欧州女子サッカー「爆発的人気」の背景にあるしたたかなビジネス戦略

河崎三行
スポーツ 2023.05.21
スポーツ / 2023.05.21

9万人超の観客を集めるバルサ女子戦のチケットは“接待ツール”に! VIPラウンジ、男女平等、ファンサービス…急成長する欧州女子サッカー「強さの理由」

河崎三行
教養・カルチャー 2023.05.21
教養・カルチャー / 2023.05.21

Z世代は写真の加工に疲れ果てたのか? あえてレトロな写りを好む若者たちがハマる“オールドコンデジ”ブーム到来のわけ

渡辺ありさ
新着記事一覧を見る

Tag

  • #温泉
  • #月岡温泉
  • #小野川温泉
  • #玉川温泉
  • #三朝温泉
  • #有馬温泉
  • #四万温泉
  • #飲泉

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

日本一美味しい温泉、まずい温泉はどこ? ハマると深い「飲泉」の世界 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい