集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #殺人
  • #刺殺
  • #高知東生
  • #メンタルケア
  • #薬物依存症
  • #土竜
  • #川野美樹
  • #寺内進
  • #博多
  • #警視庁
  • #大塩衣与
  • #外車
  • #千葉県警
  • #強盗
  • #ベンツ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • ナミキジュンコ
  • サンカクヘッド
  • 甘糟りり子
  • 小林久乃
  • 横田ちえ
人物一覧を見る
エンタメ 2022.05.15

なぜ『静かなるドン』は電子書籍で爆売れしているのか!?年間6億円超の大ヒットの理由(前編)

2013年に完結した漫画『静かなるドン』が近年の電子書籍ブームの追い風もあり、大ヒットしている。電子コミックサービス「ピッコマ」「LINEマンガ」等の人気ランキングでは、あの『キングダム』や『呪術廻戦』と肩を並べることもある。完結から約10年も経つ作品がこれだけの売上を記録するのは、極めて異例。『週刊漫画サンデー』での連載時から『静かなるドン』の担当編集を務めた実業之日本社漫画出版部の森川和彦氏に、そのヒットの理由を訊ねた。

  • 新田たつお
  • 山本大樹
  • #LINEマンガ
  • #ピッコマ
  • #漫画サンデー
  • #新田たつお
  • #電子書籍
  • #静かなるドン
SHARE

編集者として特別なことは何もしていない

1988年に『週刊漫画サンデー』(実業之日本社)で連載を開始し、2013年に単行本全108巻が完結した新田たつおの漫画『静かなるドン』。下着メーカーのサラリーマンとヤクザの総長というふたつの顔を持つ主人公・近藤静也の奮闘を描き、昭和から平成にかけて多くのファンに愛された作品だ。

なぜ『静かなるドン』は電子書籍で爆売れしているのか!?年間6億円超の大ヒットの理由(前編)_1

昼は下着デザイナー、夜はヤクザの総長

約10年前に完結を迎えたその名作が今、再び注目を集めている。2020年にはなんと電子版の売上が年間6億円に到達。今なお大きく売り上げを伸ばし続けている。

「電子書店や取次のみなさんが一生懸命売ってくれて、編集者としては『売れてよかったな』という感じで……。これと言って、特別なことは何もしていないんです」

電子書籍での爆発的なヒットの理由を訊ねると、森川氏はこともなげにそう答えた。

直接の理由としては、20年以上前から他の出版社に先駆けて電子配信に取り組んできたこと、さまざまな電子マンガ配信サービスでのプロモーションに注力したことなどが挙げられるという。しかし、それだけで売り上げが一気に伸びるほど単純な話ではないだろう。ヒットの理由は別のところにありそうだ。

森川氏は『静かなるドン』の4代目の担当編集として、88巻(2008年)から108巻(2013年)の完結までの5年間を新田氏とともに並走した。『週刊漫画サンデー』では編集長も務めた森川氏は、連載当時をこう振り返る。

「新田先生は人柄もよくて原稿を書くのも早いので、編集者としては楽でしたよ(笑)。連載していた24年間、休載したのも1回か2回程度だと思います。休みをとるときは、原稿を描き溜めてから。ご本人いわく『24年間、座敷牢に入っていた』と振り返るほどしんどかったようです。ただ新田先生はすごい読書家で、映画も1日1本は欠かさず観るなど、常にインプットも欠かさない人でした。『静かなるドン』が何年経っても評価されるのは、作品の中にもそういう下地があったからだと思います」

引き延ばさずに描き切った、108巻の超大作

新田氏は漫画家が必ずと言っていいほど行うネームの作業をせず、いきなり原稿用紙にマンガを描いていたという。

「頭の中でストーリーが全部出来上がっているんですよね。話を考えることに関しては困らないと言っていましたし、編集者が下手にあれこれ言うのはマイナスだと思うので、原稿はほとんど本人にお任せでした。細かい編集者だったら『サングラスひとつでキャラが変わるのはおかしい』って言うかもしれないですけど(笑)、のびのび書かせてもらえたのがよかった、と本人もおっしゃっていました」

編集者から細かいオーダーはせず、描きたいように描いてもらう。おおらかな時代の空気も相まって、新田氏は思う存分『静かなるドン』の執筆に集中することができた。大手出版社の漫画雑誌と違い、アンケートの人気や打ち切りのプレッシャーに左右されずに連載を続けられたのもプラスに働いたという。

「サラリーマンの悲哀や辛さも描いた作品だったので、『週刊漫画サンデー』の読者層にも合っていて、大切に読んでくれたんですよね。若い読者が多い雑誌だったら、もしかしたら途中で続けられなくなっていたかもしれない。そういう意味でも、うちの雑誌が合っていたんじゃないかと思います」

なぜ『静かなるドン』は電子書籍で爆売れしているのか!?年間6億円超の大ヒットの理由(前編)_2

サラリーマンの悲哀も愛される要素のひとつ

連載当時の『静かなるドン』は、雑誌の売上を牽引するドル箱作品だった。出版社としては是が非でも連載を継続させたかったはずだが、108巻を迎えたところで『静かなるドン』は大団円を迎える。

「新田先生はずっと、無理に引き伸ばして作品がグダグダになって終わるよりも、きちっと綺麗な形で終わりたいとおっしゃっていました。もちろん編集部としては続けたい気持ちはありましたが、結果的に新田先生も余力を残して存分に描き切ることができたと思います」

世の中の多くの漫画作品が打ち切りという形で連載を終える中で、『静かなるドン』は漫画家にとっても読者にとっても幸福な作品だったと言える。無理に引き伸ばさずにしっかり物語を描き切ったことで、高いクオリティを維持したまま全108巻の長編作品として完結した。

そしてこの引き際が結果的に、電子版の大ヒットにもつながっていく。

後編 (昭和、平成の連載作品が令和の今も色褪せない理由)へつづく

取材・文/山本大樹 ©新田たつお/実業之日本社

最初のページに戻る

新田たつお

にった たつお

1953年、大阪府生まれ。高校在学時に『母と子の詩』でデビュー後上京し、『ビッグマグナム 黒岩先生』『こちら凡人組』がヒット。 1988年から週刊漫画サンデーに連載の『静かなるドン』(全108巻)は、香川照之(1991年)と袴田吉彦(2009年)の主演で二度映画化されている。

    山本大樹

    やまもと だいき

    ライター、編集者

    1991年生まれ、埼玉県出身。明治大学大学院にて人文学修士(映像批評)。編集プロダクション勤務を経て独立後、現在は雑誌『クイック・ジャパン』編集のほか『BRUTUS』『BUBKA』『芸人雑誌』『QJWeb』などで執筆。

    • Twitter
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • なぜ『静かなるドン』は電子書籍で爆売れしているのか!?年間6億円超の大ヒットの理由(前編)

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #LINEマンガ
    • #ピッコマ
    • #漫画サンデー
    • #新田たつお
    • #電子書籍
    • #静かなるドン

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    なぜ『静かなるドン』は電子書籍で爆売れしているのか!?年間6億円超の大ヒットの理由(前編) | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい