集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #気になってる人が男じゃなかった
  • #出会い系アプリ
  • #シニア右翼
  • #デブ専
  • #デリヘル
  • #SM
  • #風俗
  • #古谷経衡
  • #依存症回復施設
  • #ギャンブル依存症
  • #キックボクシング
  • #トキワ精神保健事務所
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #つなぐ男
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 栗栖英俊
  • 最果タヒ
  • 中村憲剛
  • 姫野桂
  • 関口尚
人物一覧を見る
エンタメ 2023.05.27

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのW不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言

毎年数多くの芸能人たちが、その代償のために大きなダメージを負ってしまう不倫騒動。当人たちもわかってはいるが、なぜやめられないのだろう。それほどまでに抗い難い、不倫の甘美な味わいを幾度となく享受しながらも、今も一線に立ち続ける女優がいる。何故か致命傷は負わない斉藤由貴の過去を振り返る。(サムネイル、トップ画像:「週刊明星」1988年1月21日号より。撮影/今津勝幸)

  • 神林広恵
  • 集英社オンライン編集部ニュース班
  • #斉藤由貴
SHARE

世間を騒がせた尾崎豊との不倫騒動

あの女優が異色の存在感を放っている。名脇役、バイプレイヤーとして毎クール、ドラマにひっぱりだこの斉藤由貴だ。特にエキセントリックな個性やクセのある“ワケあり”人物を演じればピカイチで、その演技は“怪演”などと評されることもしばしばだ。

今期も坂口健太郎主演『Dr.チョコレート』(日本テレビ系)に闇医師グループのオペ看護師役として登場し、腕は抜群だが医療過誤を告発して病院を追放され、昼間からホストクラブに入り浸る“うなぎ大好きの闇看護師 “という、かなりクセのある役をこなしている。

また木村拓哉主演『風間公親─教場0─』(フジテレビ系)には見習い刑事の瓜原潤史(赤楚衛二)の母親役で出演。不登校となった息子を心配するあまり人参を包丁で刻みながら「死んでしまえばいいのに」とつぶやく回想シーンはネットでも大きな話題になったほど。

そんな斉藤だが、かつては“清純派アイドル”として一世を風靡しながら、世間をざわつかせるスキャンダルも何度も巻き起こしてきたことは有名だ。

斉藤は1984年、「少年マガジン」(講談社)が主催する第3回ミスマガジンでグランプリに選ばれ芸能界入りし、1985年2月に「卒業」で歌手デビュー。4月には『スケバン刑事』(フジテレビ系)で連続ドラマ初主演を果たした。

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_1

ドラマ『とっておきの青春』ロケ現場の駒沢公園にて。連日早朝から深夜までの撮影だったそうだが、共演者である緒方拳にも可愛がられていたそう(「週刊明星」1988年1月21日号より 撮影/今津勝幸)

1986年には連続テレビ小説『はね駒』(NHK)でヒロインを、翌1988年には『とっておきの青春』(NHK)で緒方拳の娘・林郷子役を演じて話題を呼んだ。

瞬く間にトップアイドルへと駆け上がっていった斉藤だが、1991年の3月、彼女が24歳の時に大スキャンダルが発覚する。カリスマ的人気を誇ったシンガー・尾崎豊との不倫が報じられたのだ。

「葉山マリーナのレストランでのデートが『FOCUS』(1991年3月8日号)にすっぱ抜かれたのです。記事には2人が公衆の面前で見つめ合い、キスをする場面まで掲載されていました」(芸能記者)

当時尾崎は子どももいる既婚者だったこともあり、アイドルとカリスマシンガーという大物芸能人同士の不倫スキャンダルは大きな注目を浴びた。斉藤は会見を開き交際を否定したが、その後も尾崎との北海道旅行の様子が撮影されたビデオが流失、また密会デートの目撃談も複数報道されるなど2人の関係は世間を騒がせ続けた。

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_2

同『とっておきの青春』ロケ現場の駒沢公園にて。(「週刊明星」1988年1月21日号より 撮影/今津勝幸)

「尾崎は不倫騒動の4年ほど前に覚せい剤取締法違反で逮捕されています。また斉藤は、不倫どころか婚前交渉も禁止という戒律の厳しいモルモン教の信者だったことなど、2人の特殊な事情も世間の関心を集めました。そして“清純派”と言われてきた斉藤のイメージも変わっていった」(前同)

「会ったことのない人、知らない人」

当時の斉藤について「週刊明星」(1991年4月25日号)にはこう記されている。

《由貴自身、親しい友人に、「私たちは、出会ってしまったのよ」と運命にも似た“男と女”の出会いをしみじみと漏らしている。「もう、私たちを引き裂くことは誰にもできない」》

不倫だろうが、世間の批判だろうが関係ない。そんな一途な恋愛体質さえ感じる言葉だが、斉藤は尾崎の妻についても会見でこう言い放っている。

「冷たいようですが、私の会ったことのない人、知らない人」

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_3

河田町のフジテレビにて尾崎との不倫騒動の釈明会見に応じる斉藤。「真実を知りたいんですか。それはご想像におまかせします」と現在では考えられないほど強気な会見だった(「週刊明星」1991年5月23日号より)

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_4

同 河田町のフジテレビにて釈明会見に応じる斉藤 会見では「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」という発言が。(「週刊明星」1991年5月23日号より)

その後、尾崎が妻に一方的に離婚を求めているなどの報道もあり、略奪婚も噂されたが、翌1992年4月、衝撃の結末を迎える。

尾崎が都内民家の庭で全裸で倒れていたところを発見され、その後肺水腫で急死してしまったのだ。享年26。斉藤は尾崎の死を聞き号泣したというが、2人の不倫騒動はこうして幕を閉じた。

だが尾崎の死から1年半、またしても斉藤は不倫騒動を巻き起こす。元ジャニーズアイドルだった川崎麻世との不倫が「フライデー」(1993年7月30日号)にスッパ抜かれたのだ。

この時最初に会見を開いたのは川崎のほうだった。怒りで仁王立ちする妻・カイヤが背後から睨みをきかせる中、不倫を全面的に認めて謝罪するという前代未聞の会見は、芸能史上に残る強烈なものだったが、斉藤もまた囲み取材に応じて不倫を認めた。

「私という人は、毎度こんな風になってしまうのかなと思いますけど、前の人とのことがあったにもかかわらず、学ばない人間なんだなと自分のことが悲しいです」

だが一方で川崎を妻から奪おうと思ったか否かを問われた斉藤は「そこまで熱烈に…そんな恋じゃなかったと思うから、そんな風に切羽詰まったものではありませんでした」と吐露している。ある意味、かなり素直でもある。当時はまだ世間も芸能人の不倫に対して、やや大らかな時代でもあった。

「会見を開き謝罪したこともあり、特に仕事を干されるわけでもなかったようです。批判の声は多かったが、中には同性の女性から擁護する声もあったほどでした」(前同)

斉藤は川崎との破局後の1994年には同じモルモン教徒の男性と結婚、3人の子どもに恵まれているが、結婚に際してマスコミのインタビューに応じた言葉はその恋愛観をよく表していて、興味深い。

「(結婚は)恋愛とは違いますからね」「信仰が軸となっている結婚だとは思います」(「サンデー毎日」1994年11月13日号)

斉藤の不倫は何故か致命的にならない

しかし結婚がスキャンダルからの“卒業”とはならなかった。結婚生活も23年が経った2017年、斉藤は3度目となる不倫騒動を起こす。「週刊文春」(2017年8月10 日号)が「斉藤由貴背教のダブル不倫」と題し、横浜で内科を中心としたクリニックを開業している50代の既婚者医師と不倫関係にあることを報じたのだ。

この時もまた斉藤は会見を開き、今度は不倫を否定。しかしその後も男性医師とのキス写真や男性が斉藤のものと思われる下着を被っている写真など“プライベート情報”が次々と報じられたことで、FAXで会見での不倫否定発言を撤回するという異例の事態に追い込まれた。

「さすがに3度目の不倫騒動の際は、決まっていた大河ドラマ『西郷どん』と出演中だった『高校講座 物理基礎』(Eテレ)の出演を辞退、レギュラーのラジオ番組も休止になりました。スポンサー契約していた企業にも契約更新を辞退するなど仕事にも影響が出た」(スポーツ紙記者)

とはいえ映画や舞台には支障がなかったようで、テレビにも半年ほどで復帰。その後現在に至るまでクールごとに話題作に出演する活躍ぶりはご存知の通り。

「ベッキー、モー娘。の矢口真里、東出昌大、渡部建などの例からもわかるように、芸能界でも不倫に対する風当たりは強く、致命的になる傾向が年々強くなっています。映画界では性加害の告発も相次いでいる。そんな中、斉藤の不倫はなぜか致命傷にはならないのです。彼女が“不思議ちゃん”と言われる所以ですね。なんだかほんわりと許される。“そういう人だから”“仕方ない”という感じなのでしょう」(前同)

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_5

「週刊明星」1988年1月21日号(集英社)

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が、尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのダブル不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言_6

「週刊明星」1991年5月23日号(集英社)

不倫騒動後も結婚生活が破綻することはなく、2021年には長女・水嶋凛が女優デビューも果たした。過去の大スキャンダルも、今の斉藤にとっては“芸の肥やし”だったのだろうか。


文/神林広恵

最初のページに戻る

神林広恵

かんばやし ひろえ

1966年群馬県生まれ。2004年に休刊した『噂の真相』デスクを経て、フリーライターに。月刊誌・週刊誌などで執筆活動を続ける。著書に「噂の女」(幻冬舎)など

    集英社オンライン編集部ニュース班

    しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

    • Twitter
    • 集英社オンライン ニュース
    • 集英社オンライン
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • 【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのW不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言

    関連記事

    ニュース 2023.04.27
    ニュース / 2023.04.27

    〈伝説のライブ映画公開〉中森明菜(57)、業界が今も語り継ぐ異様な“金屏風会見”とあの“事件”の真相。そして彼女は表舞台から姿を消した

    神林広恵
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.04.27
    ニュース / 2023.04.27

    〈マッチだけではなかった〉度重なるオトコたちの裏切り、家族との不協和音…中森明菜「ライブ映画公開」それでもファンが明菜を待ち続ける“理由”とは…

    神林広恵
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.01.25
    教養・カルチャー / 2023.01.25

    愛人とラブホテルで覚せい剤・大麻所持で逮捕。すべてを失った高知東生が、依存症回復途中の今、人生でいちばん楽に生きられている理由

    高知東生
    おぐらりゅうじ
    教養・カルチャー 2023.01.25
    教養・カルチャー / 2023.01.25

    自殺直前の母の忘れられない一言とは。「大人は誰も信じられない」喧嘩に明け暮れて大立ち回りの後に上京、AVプロダクション設立、嘘だらけの芸能界デビュー、嶋大輔との伝説の喧嘩を高知東生が語る

    高知東生
    おぐらりゅうじ
    ニュース 2023.04.19
    ニュース / 2023.04.19

    「おまんには恥をかかされた!」“らんまん“厳しすぎる祖母タキ役・松坂慶子、貫禄の演技の裏に波乱万丈70年!! 恋多きスキャンダル、伝説の定例会見、両親との確執を乗り越えて

    神林広恵
    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2022.09.15
    エンタメ / 2022.09.15

    河合奈保子、南野陽子、斉藤由貴…頓知気さきなが選ぶ、今こそかわいい80年代アイドル5人

    頓知気さきな
    宿無の翁

    新着記事

    ニュース 2023.06.09
    NEW
    ニュース / 2023.06.09

    「トイレで残飯を食べさせられ、男子の前で服を剝ぎ取られ…」マザー・テレサに憧れた元暴力団員の元妻(34)に鬼畜“イジメ”の過去⁉ 被害者は今もトラウマに苦しみ…【秋田コンクリートづめ女性遺体】

    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.06.09
    NEW
    暮らし / 2023.06.09

    【漫画】女子高生が恋したCDショップで働く素敵なおにーさんは、男ではなく同じクラスの女子高生。洋楽のプレイリストが原因でとうとう身バレ!? 『気になってる人が男じゃなかった』

    気になってる人が男じゃなかった #3

    新井すみこ
    暮らし 2023.06.09
    NEW
    暮らし / 2023.06.09

    【漫画】Twitter発大ヒット漫画。自分のことを“男と勘違いして推し”てくれている同級生に、本当のことを言い出せない女子高生…『気になってる人が男じゃなかった』

    気になってる人が男じゃなかった #2

    新井すみこ
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    ネトウヨの都合いいアメリカ観…沖縄米兵の少女暴行には「被害女性が悪い」と絶対的擁護しつつも、中国・韓国に抱く憐れな憎しみ

    『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』#2

    古谷経衡
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    黒瀬深「立憲民主党は中国のスパイです」事件…進むネトウヨの若年化。ネットの”便利さ”しか知らない世代の危険性とは

    『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』#3

    古谷経衡
    暮らし 2023.06.09
    NEW
    暮らし / 2023.06.09

    【漫画】総いいね数1千万以上、累計15万部突破の大人気Twitter漫画『気になってる人が男じゃなかった』の魅力とは

    気になってる人が男じゃなかった#1

    新井すみこ
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    失踪王者の光と影…2度の鑑別所行き、ギャンブル依存の非行少年が更生のために格闘技の道へ進み、やがてキックボクシング王者になるまで

    中竹一刀#1

    中竹一刀
    内田陽
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    なぜキックボクシング王者は、ギャンブル依存症になり失踪したのか。「こんな借金まみれなのに、どうやって子供を育てていけばいいんだろうって、考えたらどんどん不安になって…」

    中竹一刀#2

    中竹一刀
    内田陽
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    スマホやSNSは、酒やたばこ、薬物などに匹敵する「依存物質」…あなたの脳を蝕むドーパミン依存とは

    今日1日に集中する力#1

    堀田秀吾
    教養・カルチャー 2023.06.09
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.06.09

    太古より「不安」こそが生き抜くための人間の武器だった? 未来の不安を予想しても「95%」は当たらないもの

    24時間今日1日に集中する力#2

    堀田秀吾
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #斉藤由貴

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのW不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい