集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #フィリピン
  • #中島弘象
  • #防衛省
  • #防衛大学校
  • #自衛隊
  • #和田秀樹
  • #ファミリーマート
  • #ローソン
  • #コンビニ
  • #セブンイレブン
  • #デブ専
  • #SM
  • #出会い系アプリ
  • #デリヘル
  • #風俗
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 安倍乙
  • 斉藤倫
  • 永原皓
  • 熊谷典子
  • 佐高 信
人物一覧を見る
エンタメ 2023.03.15

連載 ロードショー COVER TALK

【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

ジョニー→話題作→ジョニー→ジョニーとオーリー→オーリー→ジョニー、ジョニー、ジョニー! 日本で売りに出されたジョニー・デップの写真を「ロードショー」が買い占めたと言っていいこの年。ほぼアイドルと化して大金を手にした彼は、果たして幸せだったのか? 貴重写真落札の裏話もご披露。

  • 小西未来
  • ロードショー編集部
  • #映画
  • #オーランド・ブルーム
  • #ロードショー
  • #アン・ハサウェイ
  • #ジョニー・デップ
SHARE

ロードショーCOVER TALK #2006

ジョニーにお任せ時代到来

2006年は、全世界待望のシリーズ第2弾『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマン・チェスト』が製作・公開。『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(2005)につづいて年間興行収入2位のヒットを記録し、ブームが最高潮に達していたことから、ジャック・スパロウ役のジョニー・デップが表紙を6回も飾っている。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』の大ヒットでデップのギャラも高騰。前作『呪われた海賊たち』(2003)では1000万ドルだった出演料が、『デッドマン・チェスト』では2000万ドルに。しかも、興収に応じてロイヤリティを受け取ることができるバックエンド契約を結んでいたため、本作だけで6000万ドルを手にしたといわれている。その後の続編でも同様の条件を獲得していたため、『パイレーツ・オブ・カリビアン』全5作への出演で3億ドル近く稼いだようだ。

【休刊まであと3年】1年の半分、表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?_1

ついには“52人のジョニーに会える!!”というふれこみで顔面トランプが付録に…恐るべき人気
©ロードショー2006年11月号/集英社

デップは、2004年に製作会社インフィニティ・ナイヒルを立ちあげる。国際的スターとなった自らの知名度を生かし、自分好みの映画企画の実現に乗り出したわけだ。かくして、『ラム・ダイアリー』(2011)『ダーク・シャドウ』(2012)『ローン・レンジャー』(2013)『Minamata』(2020)などが生まれたが、いずれも批評・興行ともに成功したとは言いがたい。皮肉にも彼が出演していない『ヒューゴと不思議な発明』(2011)が同社が関わった作品では最大のヒットとなっている。自分の世界観を持った個性的なアーティストには、映画のプロデュースは荷が重かったようだ。

さらに、突然、途方もない大金が転がりこんで金銭感覚が狂っても不思議はない。デップは金目当ての連中に囲まれ、プライベートで誤った判断を下していくことになる。長年連れ添って2子をもうけたヴァネッサ・パラディを捨てて結婚したアンバー・ハードとは、離婚の末、泥沼の法廷闘争を繰り広げることになるが、トラブルはこのときに始まっていたのだろう。

女性誌風に舵を切った理由は…

2006年の「ロードショー」で、もっとも話題になった9月号の表紙はここにはない。アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットがふたりの実子として授かった赤ん坊のシャイロと一緒に映った貴重な家族写真で、「ロードショー」は日本での使用権争奪戦の末、落札に成功している。ただし、「二次使用一切不可」という条件がついており、それから十数年経過したいまでもこの条件は有効なのだ。

ジョリーとピットは、2008年に双子が産まれたときも家族写真をオークションで販売。米ピープル誌が1400万ドルという前代未聞の高額で落札している。なお、すべての収益は慈善事業に割り当てられている。自身の名声をチャリティに利用する彼ららしいやり方だ。

実は、この9月号から編集長が交代したのだという。高額写真落札の背景には、新編集長の並々ならぬ覚悟があったのだ。さらに、アン・ハサウェイを表紙に起用した12月号は、『プラダを着た悪魔』(2006)特集ということもあって、女性誌と見間違うようなおしゃれなデザインになっている。

【休刊まであと3年】1年の半分、表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?_2

芸能誌出身の「ロードショー」が女性誌風たたずまいに。だが付録はやはりジョニー
©ロードショー2006年12月号/集英社

テコ入れの背景には、出版不況の波がいよいよ迫ってきたという事情があったのだろうと想像できる。1990年末からかつての人気雑誌の廃刊や出版社の倒産のニュースが相次いでいた。インターネットの普及や若年層の書籍需要の減少、おまけにテレビ局主導の映画が人気を博し、「邦高洋低」の時代に突入していた。1972年創刊、いつの間にか“老舗”と呼ばれるようになった洋画誌「ロードショー」の進路に、巨大な氷山が現れていたのだ。



◆表紙リスト◆
1月号/エマ・ワトソン 2月号/ブラッド・ピット 3月号/ジョニー・デップ 4月号/ウィリアム・モーズリー、ジョージー・ヘンリー、アンナ・ポップルウェル、スキャンダー・ケインズ(『ナルニア国物語』)※全員初登場 5月号/ジョニー・デップ 6月号/ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ 7月号/オーランド・ブルーム 8月号/ジョニー・デップ 9月号/アンジェリーナ・ジョリー、ブラッド・ピット、シャイロ・ジョリー=ピット(本記事に掲載なし)※シャイロのみ初登場 10月号/ジョニー・デップ 11月号/ジョニー・デップ 12月号/ジョニー・デップ 
表紙クレジット ©ロードショー2006年/集英社

最初のページに戻る

小西未来

こにし みらい

米ロサンゼルス在住の映画監督・映画ジャーナリスト。
ハリウッド外国人記者クラブ所属の記者として取材活動を行うかたわら、『カンパイ! 世界が恋する日本酒』『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』などのドキュメンタリー映画を手がけている。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 連載
      • ロードショー COVER TALK
      • 【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

      ロードショー COVER TALK

      連載一覧
      エンタメ 2023.04.12
      エンタメ / 2023.04.12

      編集長が暴露! ジョニー・デップの表紙が続いたのは部数低迷のせい? フィービー・ケイツ人気は日本だけ? 「ロードショー」でいちばん売れた号は?

      ロードショー COVER TALK #最終回

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.04.05
      エンタメ / 2023.04.05

      【ついに休刊!】のべ142人が飾ってきた「ロードショー」の表紙。最終号は意外にも…? そして国内外の大スターたちから別れを惜しむ声が届く

      ロードショーCOVER TALK #2009

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.29
      エンタメ / 2023.03.29

      【休刊まであと1号】生き残りをかけて、邦画とゴシップ中心に方向転換した「ロードショー」。しかし回復できないまま、2008年最後の号を迎える。その表紙を飾ったのは、意外にも…?

      ロードショーCOVER TALK #2008

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.22
      エンタメ / 2023.03.22

      【休刊まであと2年】日本俳優初の単独表紙を飾ったのは、木村拓哉。邦画の隆盛とハリウッド映画の失速、新スターの不在など厳しい条件下で、「ロードショー」は“洋画雑誌”の看板を下ろす決意を!?

      ロードショーCOVER TALK #2007

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.08
      エンタメ / 2023.03.08

      女性の表紙は1年間で1回のみ! 女優主導だった「ロードショー」の歴史が完全にひっくり返ったのは、ハリウッドの体質の変容を反映していたから!?

      ロードショーCOVER TALK #2005

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.03.01
      エンタメ / 2023.03.01

      世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは

      ロードショーCOVER TALK #2004

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.22
      エンタメ / 2023.02.22

      『ハリポタ』人気にオーランド・ブルームの登場で盛り上がる洋画界。だが、日本映画の製作体制の劇的変化が、80年代から続いてきた“洋高邦低”を脅かし始める…

      ロードショーCOVER TALK #2003

      小西未来
      ロードショー編集部
      連載記事をもっと見る

      関連記事

      エンタメ 2022.09.08
      エンタメ / 2022.09.08

      エンタメ化(?)するセレブの裁判。ジョニー・デップ勝訴の鍵は弁護団の巧みな情報操作にあった

      山縣みどり
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.11.19
      エンタメ / 2022.11.19

      「理想の男性はジョニー・デップよ」2児の母になったキーラ・ナイトレイ、そのキャリアと美貌を振り返る

      金子裕子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.02
      エンタメ / 2023.02.02

      ブルック・シールズ、アン・ハサウェイ…大物女優が性被害やハラスメントを続々と告発。#MeToo運動から約5年。一進一退を繰り返すハリウッドの現在地

      山縣みどり
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.12.23
      エンタメ / 2022.12.23

      チヤホヤされると、ムッとして「スターではなく、アクターだ」と語った。戸田奈津子が見たシャイなジョニー・デップ

      長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.10 ジョニー・デップ

      戸田奈津子
      長場雄他
      エンタメ 2022.04.15
      エンタメ / 2022.04.15

      「ジョニー・デップの模倣はしたくなかった」――。映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』で“新グリンデルバルド”を作り上げたマッツ・ミケルセンの胸中

      渡辺麻紀
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.04.12
      エンタメ / 2022.04.12

      ジョニー・デップのサインをもらいそこねた私、もらえたあのプロデューサー

      レーベル復活記念寄稿 「ロードショーがあったころ」1

      渡辺祥子
      ロードショー編集部

      新着記事

      ニュース 2023.07.12
      NEW
      ニュース / 2023.07.12

      「撮影現場に見に行くだけのつもりが…」83歳でセクシー女優になった小笠原裕子さん(88)の人生の転機…それでも「やっぱり死んだパパ(夫)とが1番」〈世界最高齢セクシー女優〉

      中山美里
      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.07.12
      NEW
      ニュース / 2023.07.12

      〈世界最高齢セクシー女優〉小笠原裕子さん(88)はなぜ81歳でセクシー女優になったのか? 「夫からは58歳になるまで毎日求められ…」死別後はスナック遊び、大学生のツバメに1000万円使ったことも…

      中山美里
      集英社オンライン編集部ニュース班
      ヘルスケア 2023.07.12
      NEW
      ヘルスケア / 2023.07.12

      【人間ドックの日】日本人の3割は未受診。人生後半の健康を左右する人間ドックは受けるべき? アメリカでは一部の富裕層しか受けられず

      『人間ドックの作法』 #1

      森勇磨
      ヘルスケア 2023.07.12
      NEW
      ヘルスケア / 2023.07.12

      【人間ドックの日】結局バリウム検査と胃カメラはどっちがいいの? 中高年が絶対に知っておきたい、胃がん・大腸がん・肺がん検診の知識

      『人間ドックの作法』 #2

      森勇磨
      教養・カルチャー 2023.07.12
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.07.12

      自衛隊が抱える病いをえぐり出した…防衛大現役教授による実名告発を軍事史研究者・大木毅が読む。「防大と諸幹部学校の現状改善は急務だが、自衛隊の存在意義と規範の確定がなければ、問題の根絶は期待できない」

      防衛大論考――私はこう読んだ#2

      大木毅
      集英社オンライン編集部
      エンタメ 2023.07.12
      NEW
      エンタメ / 2023.07.12

      世界一リッチな女性警察官・麗子の誕生の秘密

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      教養・カルチャー 2023.07.11
      急上昇
      教養・カルチャー / 2023.07.11

      「わかってる! 今だけだから! フィリピンにお金送るのも!」毎月20万以上を祖国に送金するフィリピンパブ嬢と結婚して痛感する「出稼ぎに頼る国家体質」

      『フィリピンパブ嬢の経済学』#1

      中島弘象
      教養・カルチャー 2023.07.11
      急上昇
      教養・カルチャー / 2023.07.11

      「働かなくても暮らせるくらいで稼いだのに、全部家族が使ってしまった」祖国への送金を誇りに思っていたフィリピンパブ嬢が直面した家族崩壊

      『フィリピンパブ嬢の経済学』#2

      中島弘象
      教養・カルチャー 2023.07.11
      急上昇
      教養・カルチャー / 2023.07.11

      遺族が葬儀代を稼ぐために通夜で賭場を開くフィリピン。「金を払わないと棺が墓から出される」独特な死後のお金事情

      『フィリピンパブ嬢の経済学』#3

      中島弘象
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #映画
      • #オーランド・ブルーム
      • #ロードショー
      • #アン・ハサウェイ
      • #ジョニー・デップ

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!? | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい