失踪した当時、札幌のホテルに1泊した後、中川学は室蘭へ向かった。
そこで室蘭から出航するフェリーに乗り、八戸へと向かった。
「やっぱ東京かな?」
明確な目的地もなく、なんとなく南を目指す。
「もう不安を動機に行動するのはやめた!!」
テレフォン人生相談パーソナリティの加藤諦三先生の本からの学びを実践する時が来た。
「さようなら 北海道」
「さようなら 父さん母さん」
「さようなら 中川学」
甲板から叫ぶ中川の決意は津軽海峡の荒波にかき消された。

エンタメ 2023.03.29
冬の東北でホームレスは自殺行為だ…と思いつつ、暖かい地を目指す道中、僕は過去の自分を殺した【室蘭⇄八戸フェリー殺人事件】(10)
数学教師として勤務していた中学校から失踪して15年。網走(北海道)から尾道(広島県)まで、記憶を呼び戻しながらかつて失踪した道のりを旅して過去にけじめをつける実録コミックエッセイ。現実からいつも逃げてしまう人、逃げたいのになかなか逃げられない人、逃げることなく頑張ってきた人、戦うあなたへ贈る。(2024年3月31日まで)
SHARE
【室蘭⇄八戸フェリー殺人事件】冬の東北でホームレスは自殺行為だ…
と思いつつ、暖かい地を目指す道中、僕は過去の自分を殺した(10)
漫画の続きは下のボタンから!

『探さないでください』漫画一覧はこちら
『探さないでください』(平凡社)
中川学

2016年12月19日
1100円
160ページ
ISBN:
978-4582287998
失踪する前、失踪したら、失踪した後どうなるか。
数学教師として勤務していた中学校を失踪して15年。網走(北海道)から尾道(広島県)まで、
記憶を呼び戻しながらかつて失踪した道のりを旅して過去にけじめをつける漫画。
『くも漫。』前夜を描いた実録コミックエッセイ。
現実からいつも逃げてしまう人も、逃げたいのになかなか逃げられない人も、逃げることなく頑張ってきた人も。
関連記事
新着記事
教養・カルチャー / 2023.06.07
何故プラスチックゴミが海に流失するのか。では埋めればいいのか?焼却すればいいのか? 廃プラスチックのもっとも「サステナブル」な処分方法とは
『カオスなSDGs グルっと回せばうんこ色』#3
教養・カルチャー / 2023.06.07
〈うんこ色のSDGs〉「安全な水とトイレを世界中に」という目標が如何にご都合主義的な主張か。野糞術を追求する糞土師の活動からわかること
『カオスなSDGsグルっと回せばうんこ色』#4
エンタメ / 2023.06.07
雨の日には室内ゴルフを!?

スポーツ 2023.06.06

教養・カルチャー 2023.06.06
教養・カルチャー / 2023.06.06
【SDGsにモヤッ?】SDGsという「正義」を振りかざす大人に疲れてしまう子供たち。あなたは「サステナブル」の強要をしてしまっていませんか?
『カオスなSDGs グルっと回せばうんこ色』#1