「信頼される声」はビジネスにおいて最も有利

この章では、私が実際に会ったり聞いたりした、特徴ある声とその特色についてお話しします。それぞれの声がビジネスや恋愛、そして人間関係にいかに効果的に作用しているのかを詳しくご説明していきます。
 
これらをぜひ参考にしていただき、ご自分の周りにもこのような声の方がいるのではと想像してもらいながら、自分自身も特徴的な声や良い声に近づいていくことを想像しつつ、読み進めてもらえればと思います。
最初にお話しするのは、正にビジネスにおいて信頼を勝ち得るのはこういう声ではないかと、私が思っている人の声についてです。

●【ハウスメーカーA社のSさん】
Sさんは、私たち家族が新しく家づくりをするにあたってA社に相談したときの担当の人でした。今だから正直に言いますが、Sさんはまだ若く経験が少ないといういちばん不利な状態から、私たちとの家づくりを始めていきました。契約に至るまでにはいろいろなハウスメーカーとやり取りをしましたが、A社以外の担当者は一言で言うとベテラン揃い。そのなかで、キャリア面からいっても立場的には最も不利な状態にいたであろう、Sさんと契約に至りました。 なぜならば、お会いした方々のなかで、「いちばん信頼できる声」だったからです。

契約を勝ち得たSさんの声はどういうものだったかというと、
・声にハリがある (スポーツをずっとやっていたらしい)
・少し高め
・ハリがあるが、柔らかい話し方
・自己主張しすぎない、嫌味のない喋り方
・作りすぎていない自然体な声
 
人前で話す機会が多い人のような、カリスマ性が強い、人を惹きつける声ではありません。 ですが、人の良さと誠実さが滲み出るような声をしていて、つい、「聞いてみてあげよう」「応援してあげよう」「できるだけ彼の頑張りが報われる形になるようにしてあげよう」と思わせるような声を、Sさんが自然に発せられていることに驚きました。

ビジネスにおける条件が同列となり、甲乙つけられない状態になったとき、勝つのは右に挙げたSさんのような声です。 その後、Sさん以外のA社の大勢の営業の方と会う機会があったのですが、その人たちはSさんに似た「信頼を勝ち得る声」で話す人ばかりだということに気がつきました。

モテる声はスキのある声、信頼できるのは応援したくなる声…うまくいく人の声の秘密とは?_01
写真はイメージです
すべての画像を見る

A社がどういうシステムで雇用採用をしているかはわかりませんが、もし声も採用基準にされているのならばすごいことですね。 
声がビジネスにとってとても大切。 
そのことがよくわかるSさんとの出会いでした。
まだ若いSさんですが、この声を武器にゆっくりと経験を積んでいき、ベテランと言われる年齢になったときに、どんな方になっているかとても楽しみです。

まとめ:信頼できる声は応援したくなる声