集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #コメディ
  • #マンガ
  • #漫画
  • #ギャグ
  • #経済
  • #秋本治
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #宮崎正弘
  • #毎日こち亀
  • #国際金融
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #プロレス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 頭木弘樹
  • 宇野維正
  • 青山通
  • エリック・バーカー
  • 大竹敏之
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.10.20

「鼻毛」「鯛」「東京」…実在する大阪の珍名の由来とは?

勇壮さで知られる『岸和田だんじり祭』が3年ぶりに開催され大いに盛り上がった大阪府岸和田市。この地に由来のある名字を『沸騰ワード10』(日テレ系)の超人気コーナー、「名字頂上決戦」でお馴染みの名字研究家・髙信幸男先生が、徹底解説!

  • 髙信幸男
  • 工藤菊香
  • #岸和田だんじり祭
  • #大阪
  • #名字
  • #珍名
  • #岸和田市
  • #髙信幸男
  • #難読名字
SHARE

大阪府南部が「谷」だらけの謎

今年は3年ぶりに大阪で「岸和田だんじり祭」が開催された。江戸時代中期にはじまり、今では大阪を代表するお祭りが行われる岸和田市がある大阪府南部には、珍しい名字を持つ方がたくさんおられる。

特徴的なのは、「谷」が付く名字が多いこと。「金物谷(かなものや)」「小間物谷(こまものや)」「指物谷(さしものや)」「大工谷(だいくや)」「塗師谷(ぬりしや)」「毛綿谷(もめんや)」「餅谷(もちや)」…と並べていくと、商売にちなんだ名字が多いことに気づかされる。江戸時代に「岸和田藩」だったこのあたりには岸和田城があり、城下町として大いに栄えた。街道沿いには商家が軒を連ねて「○○屋」の「屋」の部分を「谷」に変えて名字とした人が多かったことが、大阪南部に○谷さんが多い起源と言われている。

職種そのものズバリだけじゃなく、店の屋号から取ったと思われる名字も、非常に種類が多い。堺市には「泉谷(いずみや)」さんが多く、他にも「赤坂谷(あかさかや)」「朝代谷(あさしろや)」「兎田谷(うさいだや)」「河内谷(かわうちや)」「嘉祥寺谷(かしょうじや)」「田出谷(たでや)」などなど、書いていると「谷」が付く名字だけで原稿が終わってしまいそうなほど、たくさんあるのだ。

「髭」が「鼻毛」になったワケ 

もうひとつの特徴は、身体の部位の名字である。「目(さっか)」さんは職業由来で、古い時代の役人(国司)のお仕事をされていたことからつけた名字。顔の部分では「口(くち)」「鼻(はな)」「耳(みみ)」。「髭(ひげ)」さんもいて、これにまつわる話が興味深い。

ヒゲは口の上に生えていても、下に生えていても、どちらも「髭」と書く。ところが「髭」さんの中には、「うちのヒゲはあごヒゲやなくて、口の上のヒゲや!」という人がいて、髭(はなげ)と名乗っていたそうだ。しかし、それでは他の人からは「はなげ」とは読んでもらえないので、文字を「鼻毛」に変えたとのこと。以前、関西のテレビ番組で「鼻毛豊(はなげ・ゆたか)」さんという方を紹介したことがあるが、いやはや立派なお名前である。

「鼻毛」「鯛」「東京」……実在する大阪の珍名の由来とは?

首から下にいくと「指(さし)」「左手(さて)」「腰(こし)」「爪(つめ)」などなど、大阪府南部には全身の部位の名字を持つ方がが点在していて、堺市には「毛穴(けな)」という名字まで! どうしてこんなことになったのか解明したくて、お一人ずつ会いに行き、早く、謂われを調べたいと思っている。

さて、大阪府の北部のお話も少しだけ。大阪城から北には、魚の名前の名字の方が多い。「鯛(たい)」「鰯(いわし)」、「鱸(すずき)」「鰡(ぼら)」「蛤(はまぐり)」など、まるで魚屋の店先のよう。大阪は漁業もさかんだったことから付いた名字も多いと思われる。おそらく、大阪でとれた魚を大阪北部を通って京の都に運んでいたのではないだろうか。鯛の天ぷらを連想する「鯛天(たいてん)」という苗字も、鯛を天皇に献上したことが由来ではないかと思っている。


最後に、岸和田市のとっておき名字を。なんとその名は「東京(とうきょう)」さん! 以前、私が調べたときは岸和田市に1軒だったこの方は、もともと「江戸」という名字だった。何らかの理由で大阪に移り住み、明治維新で江戸は東京に。名字を届けることが義務化されたときに「東京」と改めたとのこと。

大阪の名字を眺めていると、商業の町として栄えてきたのだなと感じられるし、洒落好きで、持って回った表現よりもわかりやすさ重視なのかな、と思われる。


取材・文/工藤菊香  写真/共同通信

最初のページに戻る

髙信幸男

たかのぶ ゆきお

1956年生まれ。茨城県大子町出身。高校時代から趣味で名字研究を始め、法務省官僚として長く戸籍事務に関わり、2017年3月に退職。名字研究家としてバラエティ番組『沸騰ワード10』など数多くのメディアに出演したり、講演を行ったりして名字の魅力を伝える。著書に『名字歳時記』『日本全国歩いた!調べた!トク盛り「名字」丼』など。

  • 公式サイト
  • Youtube「名字研究家 高信幸男Channel」

工藤菊香

くどう きくこ

フリーライター

福岡市出身。主な仕事は、雑誌などのインタビュー原稿、どうぶつ記事、マンガ原作、小説など。著書は、『女優猫あなご』『ジャングル・ブック』(小学館ジュニア文庫)、『DALIA』(原作/相川七瀬 作画/尾崎南 脚本/工藤菊香)など。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • 「鼻毛」「鯛」「東京」…実在する大阪の珍名の由来とは?

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    日本人の賃金が上がらないのは高齢化が原因なのか? 「金融抑圧」と「インフレ課税」立ち向かうただひとつの方法

    インフレ課税と闘う!#5

    熊野英生
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    スロベニア、リトアニアにも抜かれた日本の平均賃金。それでも日本経済が賃上げだけでは救われない深刻な理由

    インフレ課税と闘う!#6

    熊野英生
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    シェア貢献ほぼなし、経産省が国民の税金を無駄遣い…おめでたい日本人が大歓喜する半導体メーカーTSMC熊本工場の不都合すぎる真実

    『半導体有事』#2

    湯之上隆
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    「取材NG、撮影するな」…知らぬうちに日本で大躍進した「上海電力」の恐るべき実力。外資でも排除できない理由とは

    『サイレント国土買収 再エネ礼賛の罠』#1

    平野秀樹
    エンタメ 2023.08.03
    NEW
    エンタメ / 2023.08.03

    【こち亀】萌風呂の大ブレイク! 銭湯を舞台にしたアニメで聖地化

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.08.02
    NEW
    ニュース / 2023.08.02

    〈日大アメフト部・大麻疑惑〉悪質タックル問題から生まれ変わった部が再び窮地に「最近は騒がず大人しいいい子ばかりだった」と近隣住民は動揺、部員は直撃に…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.08.02
    急上昇
    ニュース / 2023.08.02

    〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは?

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.08.02
    急上昇
    ニュース / 2023.08.02

    “ぶりっこアナ”から衝撃の肘ブラ表紙に激売れ写真集…女優業も順調『ばらかもん』出演中の田中みな実の出演作が途切れない理由

    神林広恵
    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.08.02
    暮らし / 2023.08.02

    約25万円の高級スマートフォン「Google Pixel Fold」レビュー。Google初の大型折りたたみディスプレイには、どんなメリットがあるのか? 3週間使ってわかったこと

    新たなスマホ体験の可能性

    山本敦
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #岸和田だんじり祭
    • #大阪
    • #名字
    • #珍名
    • #岸和田市
    • #髙信幸男
    • #難読名字

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    暮らし 2023.07.20 PR
    暮らし / 2023.07.20PR

    「オルフェウスの窓」「皇妃エリザベート」…名作漫画でたどるオーストリア“聖地巡礼”。華麗なる歴史と悲恋とロマンに浸る旅を

    毛内達大

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「鼻毛」「鯛」「東京」…実在する大阪の珍名の由来とは? | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい