集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #クマ
  • #教育
  • #ファミリーマート
  • #出産
  • #精子バンクで出産しました
  • #トランスジェンダー
  • #吉原
  • #コンビニ
  • #ローソン
  • #無性愛者
  • #被虐待児
  • #今井裕
  • #精子バンク
  • #選択的シングルマザー
  • #セブンイレブン
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 秋★枝
  • レジー
  • ブーマー
  • 山口真由
  • 敦森蘭
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.10.09

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選

勉強道具でもある文房具は、子どもの頃の記憶に直結しがち。「あのシャーペン、親にねだって買ってもらったな」など、見ただけで思い出すことも多いのではないか。今回は30代が懐かしさのあまり絶叫しそうな、あの頃の文房具たちを紹介しよう。

  • きだて たく
  • #ドクターグリップ
  • #平成
  • #文房具
  • #まとまるくん
  • #バトえん
  • #ミルキーペン
  • #缶ペン
SHARE

筆記具に“握りやすさ”を加えるなど、文房具進化の過渡期とも言える時代だった!?

少なくとも現代の日本において、今まで文房具を使ったことがない、という人はいないだろう。

特に小・中・高……と勉強の相棒として活躍していた文房具は、大人になった今でもハッキリと記憶に残っているのではないだろうか。

また、文房具には世代的な共通ブームもあるため、同世代が集まっての飲み会で出す話題として、実はテッパンだったりもするのだ。

特に昭和末〜平成初期は、ただ書けるだけの筆記具に“握りやすさ”を加えるなど、文房具進化の過渡期とも言える時代。つまり、印象に強く残る製品も多いのである。

例えばその平成初期に小学校時代を過ごした30代の皆さんなら、これらを見た瞬間に「うっわ、懐かしー!」と思わず声が出るのでは?

独特の触り心地で勉強が捗った、31年目の現役選手

「ドクターグリップ」(パイロット)
ひと目でそれと分かる特徴的な太軸と鼓型のシリコングリップの「ドクターグリップ」(パイロット)は、昨年に発売30周年を迎えたロングセラー筆記具だ。

初代は1991年に登場したボールペンだが、その翌年にはシャープペンシルも発売開始。「ドクグリ」の愛称と共に一気に中高生の大定番シャープとして定着した。

タイミング的にも、いまの30代勢には愛用していたという人が多いはずだ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_1

握りやすさに着目した最初期の筆記具「ドクターグリップ」(写真は30周年復刻モデル)

人間工学に基づいた握りやすい軸径と、独特な柔らかさを持つグリップによって、筆記時の肩・腕への負担を大幅に軽減。

もともとは仕事中の筆記量が多い事務職や銀行員をターゲットとしたペンだったが、同じく筆記時間の長い中高生が飛びつくのも当然だったというわけ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_2

「ドクターグリップ エース」は最新機能全部入りのフラグシップシャープだ。

登場から30年の間には、アロマスティックを内蔵して香りが楽しめるものなどの変わり種ドクグリもあった。

ちなみに現役中高生の間では、芯が折れにくいアクティブサスペンション機構や、内蔵の芯が残り1本になると教えてくれるラスイチサインなどを搭載したフラグシップモデル「ドクターグリップ エース」が人気となっている。

カルチャーギャップ発生させた、消しカスのまとめ役

「まとまるくん」(ヒノデワシ)
今の30代と40代以上の世代間に厳然として存在するのが、“消しゴムの壁”と言われるカルチャーギャップである。

例えばアラフォー、アラフィフの人間に「小学校の時、どんな消しゴムを使ってました?」と聞いても、「MONO」や「レーダー」など、統一感はあまり無い。

しかし、20~30代の人間の場合、答えは「まとまるくん」が圧倒的多勢となるのだ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_3

今の20〜30代に絶大な人気を誇る「まとまるくん」。

「まとまるくん」の登場は1986年。消しカスが散らばらずに柔らかくまとまる機能で人気を博し、以降は学童消しゴムにおけるトップブランドのひとつとして定番化したという次第。

もっちりした柔らかな消し味は2Bなど濃いめの鉛筆も消しやすく、90年代には、勉強しやすい消しゴムとして「まとまるくん」を推奨する塾もあった、という証言があるほど。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_4

「え、そんな香りあるの?」と驚かされる「はらぺこフレーバー」シリーズ

現在は、香り付きの「まとまるくん」も定番化。たこ焼きやベーコンといったリアルな香りに思わずお腹が減る「まとまるくん はらぺこフレーバー」は、2022年現在で第19弾までラインアップされた大人気シリーズに。
ドリアンの香りやきんぴらごぼうの香りなんて珍品も存在するので、機会があればぜひ嗅いでいただきたい。

学校への持ち込みが禁止になるほどの大人気

「バトルえんぴつ」(スクウェア・エニックス)
90~00年代の小学生にとって忘れられない学校ホビーといえば、スクウェア・エニックス(当時エニックス)から発売されていた「バトルえんぴつ」、通称バトエンだろう。

ゲーム「ドラゴンクエスト」に登場するモンスターのイラスト+ワザ名などが印刷された六角軸の鉛筆を転がして対戦する、というシンプルながら奥深いゲーム性に、みんな休み時間を費やして熱狂したものだ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_5

一時期は「エニックスのボーナスはバトエンが稼いでいた」と言われるほど大ヒットしていた「バトルえんぴつ」。

ちなみにどれぐらい人気だったかというと、ブーム最盛期の94~95年に至っては、日本で生産された鉛筆の約10%がバトエンだったというデータがあるぐらい。

あまりに大きなブームとなりすぎたため、バトエン持ち込み禁止!を打ち出す小学校もいくつかあったようだ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_6

最新版の「異種最強王図鑑」シリーズは、遊びながら動物や昆虫に詳しくなれるのもポイント。

もちろんバトエンは今でも小学生の人気コンテンツである。最近はドラクエではなく、昆虫や動物・恐竜が最強の座を競う「異種最強王図鑑」(学研)とのコラボバトエンが人気に。

バトエン初代世代の親 vs リアルタイム小学生で、親子バトエン対決なんてのも楽しいのではないだろうか。

遊び方が無限大だった、休み時間の強い味方!

「ゲーム缶ペンケース」(メーカー不詳)
学校に持ち込める「ギリギリ文房具、ほとんど玩具」のグレーゾーンアイテムといえば、バトルえんぴつと並んでメジャーだった、ゲーム機能を備えた缶ペンケースだ。

当時は、サンエックスの「エスパークス」「ゼロシーダ」などのオリジナルシリーズに加えて、「ドラゴンボールZ」や「クレヨンしんちゃん」などアニメモチーフのものが定番だった。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_7

さまざまなメーカーで「いかに派手なゲームギミックを積むか」が競われていたゲーム缶ペンケース

ちなみにゲーム缶ペン自体は80年代頃から存在したが、90年代以降のものは、野球盤やピンボール、砲撃戦が楽しめるなど、かなり派手なギミックを搭載していたのが特徴と言える。

ゲーム用の紙コマやパチンコ玉、射出台などを缶ペンケースにぎっしり収納せねばならず、そのためシャーペンや消しゴムといった肝心の筆記具を入れるスペースがあまりなかった、というのはちょっとした笑い話だ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_8

ちなみに2000年頃からは、「机から落とすと音がうるさい」といった理由で缶ペンケースそのものを持ち込み禁止とする学校が増え、現在はほぼ絶滅状態となっている

爆売れでメーカーが「お詫び広告」を出した、平成女子の必需品

「ハイブリッドミルキー」(ぺんてる)
96年に発売されたぺんてるの「ハイブリッドミルキー」は、ミルキーペンの愛称と共に、年間販売数1億本以上の爆発的ヒットとなったボールペンである。

ペン型修正液の技術を転用したクリーミーなインクを搭載し、黒い紙の上に描いてもパステルカラーがくっきりと発色するのが最大の特徴だ。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_9

黒の紙や写真に描き込みができる「ハイブリッドミルキー」

なにより、ほぼ同時代に登場した「プリクラ」やポラロイド「チェキ」に直接描き込みができるということから、コギャルの間で必須アイテム化。

あまりの売れ行きに生産が追いつかず、ぺんてるが異例の「お詫び広告」を出すという騒ぎにまで発展したことも。ブームが落ち着くと廃番となったが、2019年には数量限定で復刻版も発売された。

ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が思わず「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選_10

ミルキーインクが筆ペンになった「ミルキーブラッシュ」。いま筆ペンは画材として世界的に注目されているため、こちらも人気が出るのは間違いなさそう

最近では、ミルキーインクを筆ペンに搭載したカラーブラッシュ「ミルキーブラッシュ」も登場。筆塗りであのくっきりしたパステルカラーが楽しめると言うことで、また新たに注目を集めているようだ。

今回ご覧いただいたレジェンド文房具、本当に「懐かしー!」と声が出てしまった人も多かったのではないだろうか。

これらは現在も一線級の製品だったり、または新たに進化した製品もあって、さすがはレジェンド!といったところ。改めて使ってみて、どれだけすごい文房具だったかを再確認してみるのも楽しいかもしれない。


文/きだて たく

最初のページに戻る

きだて たく

きだて たく

最新の機能派文房具からファンシー系オモシロ文房具まで、徹底的に使い込んでレビューする文房具ライター。普段は雑誌・WEBで文房具の最新情報や使いこなし記事を執筆するほか、文房具の楽しさを伝えるトークライブなどを全国各地で行う。文房具に関する著書も多数。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.08.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.24

    低所得者に厳しい「鬼の自民党政権」…日本のお粗末すぎる生活保護、機能しない雇用保険、そして人生に絶望する人々が増えた

    『日本の絶望 ランキング集』#3

    大村大次郎
    エンタメ 2023.08.24
    NEW
    エンタメ / 2023.08.24

    横浜流星「険しい道の方が絶対楽しい」というストイックさと、「翌日の服を着て寝るほど朝が苦手」という不器用さとのギャップ。「自分のペースが崩れると頭が真っ白になることも」

    斎藤香
    ロードショー編集部
    教養・カルチャー 2023.08.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.24

    体重100キロあった元覚せい剤中毒のヤクザはいかにして弁護士になったのか? 宅建も司法試験も合格した2つの勉強法

    ヤクザから弁護士への転身

    諸橋仁智
    教養・カルチャー 2023.08.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.24

    <最凶ヒグマOSO18遂に>駆除したのは役場職員の鹿撃ち「怪我で弱ってたんじゃないか」「オソに手傷を負わせる強いクマがまだいる」お手柄にもかかわらず、役場も本人も諸手を挙げて喜べない理由

    河合桃子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.08.24
    NEW
    エンタメ / 2023.08.24

    【こち亀】ラジオは競馬中継しか聞いたことがない!? 両さんの競馬への異常な愛情

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.08.23
    急上昇
    ニュース / 2023.08.23

    元関脇・嘉風(中村親方)の元妻(44)が変死…「何年か前からクビが回らなくなっていた。互いにだましあっていたのでは」糟糠の妻を捨て虚構のセレブ・タワマン生活の果て“無理心中”した建設会社社長〈友人が激白〉

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.08.23
    エンタメ / 2023.08.23

    芸歴42年、ぶっちゃあ(68)「明日売れようと思って生きてます!」 ダンディ坂野、アンジャッシュらを育てた“黒子芸人”の夢

    ぶっちゃあ
    元永知宏
    恋愛・結婚 2023.08.23
    恋愛・結婚 / 2023.08.23

    【経済力か恋愛感情か】女性が結婚相手の男性に望む年収額が示唆する令和の結婚観

    結婚しても一人#1

    下重暁子
    教養・カルチャー 2023.08.23
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.08.23

    日本の寝たきり老人数、推定300万人以上は世界断トツ1位! 精神科ベッド数も全病床の21%で世界一…日本医療制度の欠陥と利権のせめぎ合い

    『日本の絶望 ランキング集』#2

    大村大次郎
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #ドクターグリップ
    • #平成
    • #文房具
    • #まとまるくん
    • #バトえん
    • #ミルキーペン
    • #缶ペン

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選 | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい