集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #風俗
  • #デリヘル
  • #デブ専
  • #SM
  • #出会い系アプリ
  • #殺人事件
  • #メッタ刺し
  • #外資系IT
  • #グラビアアイドル
  • #茅ヶ崎
  • #インターフォン
  • #サザンビーチ
  • #性教育
  • #神奈川県警
  • #夫婦
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 井上晃
  • 蟹めんま
  • 山本安寿紗
  • 鈴木里緒
  • 金澤寿和
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.09.12

「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」は本当? その驚きの仕組み

会合や飲み会の席などで「気の利いた会話をしたい」という人は少なくないだろう。そんなとき、ちょっとした知識を披露すると「へ~」と感心され、喜ばれるもの。例えばそんな科学のマメ知識を仕入れるのにピッタリなのが、“科学と人をつなぐ”科学コミュニケーター・本田隆行氏監修の新著『知れば知るほど好きになる 科学のひみつ』(高橋書店)。一部を抜粋、要約してお届けする。

  • 本田隆行
  • #科学のひみつ
  • #本田隆行
SHARE

おならをがまんすると体がくさくなる理由

16世紀初め、天文学者のコペルニクスが天動説を否定し、地動説を初めて唱えましたが、今の当たり前は昔の「そんなばかな!」という発見の連続。現代の科学でも解き明かされていない「ふしぎ」は、まだまだ世界にたくさんあり、知れば知るほど面白いのです。

本書では、そんな「科学」にまつわるちょっと意外で不思議なトリビアを、「生き物」「くらし」「体」「自然」「宇宙」の5つのジャンルに分け、それぞれ20個超集めてみました。イラストを多用し子供にもわかりやすく解説しています。

「生き物」のジャンルでは、たとえば「植物にも血液型がある」というトリビアを紹介。大根はO型、セロリはB型、バラはAB型といった具合です。

すべての植物ではなく、また植物に人間と同じ血液が流れているわけではありませんが、一部の植物には、人間の血液型を分類する「抗原」によく似た物質(糖たんぱく質)が含まれているため、調べれば人間のどの血液型に近い植物なのかが分かるのです。

「くらし」のジャンルでは「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」という夢のある話を。しかも、フライドチキンの骨からできてしまうのです。

「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」は本当? その驚きの仕組み_1

ダイヤモンドは炭素という物質がたくさん結びついてできています。この炭素は人や動物の骨の中にもあるので、骨から取り出した炭素をダイヤと同じ形に結びつけることで、人工的にダイヤモンドを作ることができるのです。亡くなった家族やペットの骨からダイヤモンドを作るサービスもあります。

「体」のジャンルでは、たとえば「おならをがまんすると体がくさくなる」というトリビアを紹介。おならが出ないようにがまんをすると、行き場のなくなったおならは腸から体内に吸収された後、口や皮膚から外へ出ていってしまいます。

つまり、息や体がくさくなってしまうのです。もっとも、においのもととなるガスは全体の1%ほど。おならの約70%は口や鼻から飲み込んだ空気です。早食いをやめ、空気を飲み込む量を減らせば、おならの量が減り、おならをしづらくなります。

「世界一、雪が積もったのは滋賀県」は本当?

「自然」のジャンルでは、「世界一、雪が積もったのは滋賀県」という意外なトリビアを紹介しています。北海道でも新潟県でもなく、滋賀県というのは不思議だと思いますが、1927年2月14日、滋賀県にある伊吹山で11メートル82センチの積雪が記録され、これが世界記録になっています。

伊吹山は1377メートルと高くありません。なのに、なぜたくさんの雪が降るのでしょうか。それは、若狭湾と伊勢湾という2つの湾の間にはさまれた狭い場所にあるから。伊吹山の北にある若狭湾から南にある伊勢湾に向かって、大量の雲が伊吹山に集中的にぶつかることで、たくさんの雪が降るのです。

「宇宙」のジャンルでは、「800年前の京都ではオーロラが見えた」という嘘のような本当の話をご紹介。歌人・藤原定家の日記に、「1204年2月、北の方角に“赤気”が現れた」とあり、この“赤気”が赤いオーロラのことです。

オーロラは太陽風が地球の大気にぶつかった時に赤や青の光を発してできますが、太陽風は地球の磁局に引き寄せられます。現在は地球の磁極は北極や南極の近くにあるため、その周辺でしかオーロラは見られません。

しかし、800年前は磁極近くの磁場の広がり方が今とは少し違い、オーロラが見える地域がもっと南にありました。そのため、京都でもオーロラが見られたのです。

本書では科学が好きになる話を、ほかにもたくさん紹介しています。しかし、これらの知識も、将来、科学・技術の進歩によって、私たちの常識や生活をがらりと変えるかもしれません。

身の回りのいたるところに、「科学」はひそんでいます。身の回りの当たり前を疑うことが科学の第一歩。ぜひ、自分なりの科学を楽しんでいただきたいと思います

知れば知るほど好きになる 科学のひみつ

本田隆之(監修)

「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」は本当? その驚きの仕組み_2

2022/7/27

1210円(税込)

160ページ

ISBN:

978-4471103941

イルカはじつはクジラだった⁉
梅雨は夏と冬のケンカ⁉
水星は1年よりも1日のほうが長い⁉
学校では教えてくれない「科学のひみつ」がまるわかり!
意外と知らない科学の知識108

amazon
最初のページに戻る

本田隆行

ほんだ たかゆき

1982年7月6日、鳥取県東伯郡三朝町生まれ、大阪府枚方市育ち。神戸大学大学院自然科学研究科地球惑星科学専攻修了(理学修士) 。学生時代には、小惑星探査機「はやぶさ」ミッションに携わりつつ、教育・まちづくり活動にも注力し教員免許と学芸員資格を取得。大学院卒業後、枚方市役所勤務を経て日本科学未来館へ転職。その後、科学コミュニケーターとして独立。「科学とあなたを繋ぐ人」として、科学に関する展示企画や実演の実施・監修、大学講師や対話の場のファシリテーター、メディアでの科学解説などを行う。著書・監修に『宇宙・天文で働く』(ぺりかん社)、『もしも恐竜とくらしたら』(WAVE出版)など多数

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • 「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」は本当? その驚きの仕組み

    新着記事

    ヘルスケア 2023.05.11
    NEW
    ヘルスケア / 2023.05.11

    後藤由紀子さんが沼津にUターンして雑貨店hal店主となり20周年を迎えた「偶然みたいな必然」【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 前編】

    私のウェルネスを探して
    LEE編集部
    ヘルスケア 2023.05.11
    NEW
    ヘルスケア / 2023.05.11

    雑貨店hal店主後藤由紀子さん「久しぶりの夫婦二人暮らし」「推し活」「引き際」を語る【私のウェルネスを探して 後藤由紀子さん 後編】

    私のウェルネスを探して
    LEE編集部
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    HiHi Jets井上瑞稀、念願の映画初主演。“ドッキリ”いじりは猪狩蒼弥からの愛!? 思わず素で恥ずかしがってしまったシーンとは?

    あまのさき
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    80歳でも起業できる! おばあちゃん4人組が、わちゃわちゃしながらも夢を追う姿にエンパワーされるスイス映画『マルタのやさしい刺繍』【えいがの絵日記】

    えいがの絵日記  その11

    ともゑ
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.05.11
    NEW
    エンタメ / 2023.05.11

    部長の趣味と両さんの懲りないいたずら

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ビジネス 2023.05.11
    NEW
    ビジネス / 2023.05.11

    「FIREなんてクソ喰らえ!」お金のプロが教えるお金の本当の価値「お金でできることよりも、お金だけではできないことの方が多い」

    30代で知らなきゃアウトなお金の授業#20【最終回】

    井上ヨウスケ
    教養・カルチャー 2023.05.11
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.05.11

    「吝か」:この漢字、自信を持って読めますか?【働く大人の漢字クイズvol.452】

    BAILA編集部
    ニュース 2023.05.10
    急上昇
    ニュース / 2023.05.10

    江戸川区・中学教師(36)が63歳男性を殺害容疑で逮捕! 特別支援学級の担任で「怒っているとこを見たことがない」「優しい印象しかない」という元野球部のスポーツマンは窃盗目的で押し入り認知症の老婆も切りつけた?

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.05.10
    急上昇
    ニュース / 2023.05.10

    〈蒲田・中1刺される〉白いスニーカーが血で真っ赤に染まって…被害者父は「顔知ってます、名前もわかります」と警察に伝達。前日には「もう店なんか行かないからな!」と怒鳴り声が…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.05.10
    エンタメ / 2023.05.10

    フランスの移民政策を基に描いた、美しく楽しい料理コメディ 『ウィ、シェフ!』。ルイ=ジュリアン・プティ監督に聞く製作意図。

    金原由佳
    LEE編集部
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #科学のひみつ
    • #本田隆行

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「フライドチキンからダイヤモンドが作れる」は本当? その驚きの仕組み | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい