集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #金属バット
  • #THE SECOND~漫才トーナメント~
  • #M-1
  • #M-1グランプリ
  • #薬物依存症
  • #メンタルケア
  • #火葬
  • #土竜
  • #高知東生
  • #THA BLUE HERB
  • #TBHR
  • #覚せい剤
  • #自殺
  • #乙女の教室
  • #美輪明宏
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 大下滉平
  • 集英社学芸編集部
  • マリファナマーチ東京
  • 私のウェルネスを探して
  • 中井浩一
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.08.12

嶽下、禰覇、上加世田……甲子園に集まった選手の稀少姓の「由来」とは

第104回全国高等学校野球選手権大会が8月6日から開幕した。全国49代表の中には、読み方もわからない稀少な名字を持つ監督・選手もいる。その読み方は? 由来は? 野球史研究家であり姓氏研究家でもある森岡浩さんに聞いた。

  • 森岡浩
  • 神田憲行
  • #高校野球
  • #甲子園
  • #珍しい名前
  • #森岡浩
SHARE

名字だけで39画もあったらテストで大変では……

風が吹く様子を名字に持つプロ野球選手

森岡さんによると、「稀少名字が生まれる背景にはいくつかのパターンがある」という。多いのが、地名由来だ。たとえば今大会に出場している敦賀気比(福井)の上加世田頼希選手。「上加世田」の4文字が名字で「うえかせだ」と読む。

「この選手の出身は大阪ですが、ルーツは鹿児島かもしれません。鹿児島に加世田という地域があります。そして鹿児島の人は地域名の前に上下とか東西南北を付けるんですよ。だから名字が4文字ある人は珍しくありません」

他にも九州には命名に独特のルールがあるという。たとえばかつて阪神タイガースの投手だった源五郎丸洋さん(日田林工・大分)。ユニフォームの背中に書かれた名字のローマ字が一周しそうで驚愕したものだが、森岡さんによると

「九州では新しく開いた田んぼに『○○丸』と名付ける風習があったんです。だからたぶん、源五郎さんが新しく開いた田んぼで働いていた方がご先祖様ではないかと」

地名ではないが、風景・光景由来と思われる名前もある。かつて瀬戸内高(広島)の監督を務めた後原富(せどはら・ひさし)さん。名前全部が難読だが、「後原」の元は「背戸原」だという。

「背戸は家の裏口という意味で、背戸原は『家の後ろにある原っぱ』という意味。そこに違う漢字を当てたんでしょう」

自宅裏の原っぱを名前に持ってくるとは、なんか良い感じの名前ではないか。風が吹く様を描いた粋な名字もある。広島カープで活躍し、いまはオリックスバファローズのコーチを務める梵英心さん(三次高・広島)。「そよぎ」と読む。

「彼の実家はお寺なので、恐らく仏教用語から『梵」にしたんだと思います。『梵』の漢字の意味は『木の上を風がそよそよと吹くこと』。それで読みを『ぼん』ではなく『そよぎ』にしたのでしょう」

時代劇の主人公のような名字

稀少名字の由来で地名以外に多いのが「分家」。本家と区別するために、同じ読みで違う漢字を当てるケースがある。ある年、森岡さんが甲子園に出場する選手をチェックしていて興奮したことがあるという。

「資料でそういう名字があるとは知っていたんですが、『本当かな』と疑っていたんです。でも甲子園という大きな場で出会うことができて、興奮しました」

その選手とは2014年出場の岩国高(山口)の二十八智大選手。二十八と書いて「つちや」だ。読み方はいたって普通だが……。

「恐らく本家が『土屋』とか『土谷』さんなんでしょう。分家する際に違う漢字を当てたんだと考えられます」

今大会では、大会初日に登場した明豊高(大分)の嶽下(たけした)選手。

「家が崖の下にあったか、『竹下』からの分家だと思われます」

嶽下選手は下の名前もすごくて(?)、なんと「桃之介」。「嶽下桃之介(たけした・もものすけ)」とは、まるで時代劇の主役みたいな名前ではいなか。初戦では居合抜きの達人よろしくバット一閃、タイムリー二塁打を放ってチームを勝利に導いた。

森岡さんが高校野球の稀少名字に興味を持つきっかけとなったのが、1973年の銚子商(千葉)の多部田(たべた)英樹選手。あの江川卓の作新学院(栃木)に勝ったチームだ。

「ラジオで実況を聞いていたら、アナウンサーが『ライトフライをたべた』と言ったんです。『捕る』を『食べた』と形容するのは変だなと思っていたら、ライトを守っていた選手の名前でした。それから甲子園は稀少名字の宝庫だとわかり、いろいろ例を集め始めたんです」

その森岡さんでさえ、「由来がまったくわからない」という屈指の稀少名字の野球選手がいる。ロッテオリオンズなどで活躍した定詰(じょうづめ)雅彦(広陵高・広島)さんだ。長くプロ野球で活躍した有名選手なので、ファンならみな読める。それが「稀少」とは意外だ。

「由来がわからないし、『定詰』という名字もたぶん、このご家族しかいないと思う。このぐらい稀少になると、本人の家になにか言い伝えとか残っていないとわからないですね」

定詰さん、もし残っていたら森岡さんまでご連絡を!

下の名前も興味深い

稀少姓以外でも、高校野球における名字にまつわる不思議さ、面白さはたくさんある。たとえば同姓が固まる地域があって、岩手県もそのひとつ。

「98年の岩手県大会初戦に登場した遠野高校。先発メンバー9人のうち7人が『菊池』姓でした」

県大会初戦から名字をチェックしている森岡さんにやや引くが、筆者も同姓選手の多さ困惑させられたことがある。14年出場の山形中央高は、ベンチ入り選手18人のうち「高橋」姓が4人、「阿部」姓と「佐藤」姓が2名ずつ。しかし試合の途中で高橋姓の選手と佐藤姓の選手が交代したり、高橋姓4人のなかに双子がひと組いたりと、「いま打ってるの誰やねん」と、観戦取材をしながら混乱した。

「固まるはずがないのに固まったのが、福岡の東筑高です。夏の甲子園に6回出場しているんですが、そのうち4回のエースが石田姓なんです。かといって福岡でとくに石田姓が多いわけではありませんから、不思議です」

興味は名字だけてなく、下の名前にも及ぶ。親が甲子園で活躍した選手にあやかって自分の子どもに付けるというパターンがある。たとえば松坂大輔さんの名前は荒木大輔さんから来ていることは有名だ。その松坂さんが横浜高校のエースとして活躍した98年生まれの選手がいた15年の夏の甲子園。「大輔」選手が6人いて、そのうち私が確認できた3人は松坂大輔由来だった。ちなみにその年は「翔」と書いて「しょう」ではなく「かける」と読ませる選手が4人いて、そのうち2人は木村拓哉さんが主演したドラマの役名から取られていた。「ドラマ由来」というのもあるのだ。

最後に、今大会の出場選手をチェックしていた私が「この子は、毎回テストで名前を書くの大変やろ……」と思わず同情してしまったのが、興南(沖縄)の主将、禰覇(ねは)盛太郎選手。森岡さんいわく「沖縄ではとくに珍しい名字ではありません」ということだが、名字だけで画数が38(19+19)画もある。さっきの二十八君が名字を書き終えたときにでもまだ「禰」の偏しか書けていない。興南は初戦で、劇的なサヨナラ押し出し死球で敗れた。試合後、ベンチ前で涙を流す投手の両肩を笑顔で叩いて慰める禰覇の姿があった。

取材・文/神田憲行 取材協力/森岡浩

最初のページに戻る

森岡浩

もりおか ひろし

1961年高知県生まれ。早大卒。姓氏研究家の傍ら、高校野球を中心とした野球史研究家としても活動。2017年から5年間NHK「日本人のおなまえ」にレギュラー出演。主な著書に「47都道府県・名字百科」(丸善出版)「高校野球100年史」(東京堂出版)など。

    神田憲行

    かんだ のりゆき

    1963年、大阪市生まれ。関西大学法学部卒業。師匠はジャーナリストの故・黒田清氏。昭和からフリーライターの仕事を始めて現在に至る。主な著書に『ハノイの純情、サイゴンの夢』、『横浜vs.PL学園』(共著)、『「謎」の進学校 麻布の教え』。最新刊は将棋の森信雄一門をテーマにした『一門』(朝日新聞出版)。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 教養・カルチャー
      • 嶽下、禰覇、上加世田……甲子園に集まった選手の稀少姓の「由来」とは

      新着記事

      美容 2023.05.22
      NEW
      美容 / 2023.05.22

      眉毛の“土台”作りに役立つエテュセの超極細ライナー【7月20日発売】

      織田真由
      MAQUIA Editors他
      エンタメ 2023.05.22
      NEW
      エンタメ / 2023.05.22

      両さんVS食欲!?

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      教養・カルチャー 2023.05.22
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.05.22

      どこまで笑える? バイデン大統領の「ジョークの実力」とすべらないアメリカンジョークの「鉄則」

      小西克哉
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】精神科閉鎖病棟は夜9時に就寝。しかし30分ごとにやってくる見回りが気になって寝れない。「大うつ」の俺に安眠はやってくるのか

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(15)

      相原コージ
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】閉鎖病棟でのはじめての起床。どこで顔を洗えばいいかもわからず、入院患者に質問してみたけれど

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(16)

      相原コージ
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】入院後、待ちに待った妻と息子との面会。気分が昂ったためか、自分でも思ってもみなかった行動に出てしまい……

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(17)

      相原コージ
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      〈女子ゴルフ〉ステルス 2にドライバーを変えたら、球筋の素性がよくなってランが出るようになった!

      志沢直子
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      【現地取材】バルサ、アーセナル、チェルシー…ビッグクラブが続々と資金を投入。欧州女子サッカー「爆発的人気」の背景にあるしたたかなビジネス戦略

      河崎三行
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      9万人超の観客を集めるバルサ女子戦のチケットは“接待ツール”に! VIPラウンジ、男女平等、ファンサービス…急成長する欧州女子サッカー「強さの理由」

      河崎三行
      教養・カルチャー 2023.05.21
      教養・カルチャー / 2023.05.21

      Z世代は写真の加工に疲れ果てたのか? あえてレトロな写りを好む若者たちがハマる“オールドコンデジ”ブーム到来のわけ

      渡辺ありさ
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #高校野球
      • #甲子園
      • #珍しい名前
      • #森岡浩

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      嶽下、禰覇、上加世田……甲子園に集まった選手の稀少姓の「由来」とは | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい