十九の花、百の双葉

「冷蔵庫……。これっていったい何を思いついたんだっけ?」
 短編やショートショートの依頼が入ると、まずは仕事用の保存データの、「ショート」というフォルダーを開く。その中には、百以上のWordデータのタイトルが並んでいる。それだけのショート作品のストックがあるぞ、と威張っているわけではない。それらのほとんどは、「起承転結」で言うところの「起」や「承」までで終わっている、未完成の走り書きでしかないのだ。
 たとえば道を歩いている時や、車を運転している時、何か不思議な光景や不条理な状況を見るなり思いついたりしたら、とりあえずスマホのメモ帳にメモしておく。家に帰ったら、メモからその時点で思いつくだけのストーリーを書き殴り、適当なタイトルをつけて保存する。しかる後、放置して、記憶からも消し去ってしまう。それゆえ、「ショート」フォルダーには、「冷蔵庫」「ペンだこ」「太い柱」などなど、開いてみなければ何が書かれているのか皆目見当がつかないタイトルがずらりと並んでいる。短編の依頼があって初めて、そんな有象無象が詰まったフォルダーを開いてタイトル一覧を見渡す。そこで、冒頭のつぶやきとなるわけだ。
 いわば「ショート」フォルダーは、芽生えたばかりの双葉の状態で光が封じられ、冬眠させられている植物が並んだ畑のようなものだ。フォルダーを開くことで、眠っている百以上の「ストーリーの芽」に光をあて、光合成を促す。私は、水を入れたジョウロを手にした栽培士だ。大きく育ちそうな「双葉」のタイトルを開いては少し水をやって「さて、どれが花開くかな?」と成長を見守る。
「栽培」の経過もさまざまだ。順調に茎が太くなってきたものの、実は花の咲かない植物(オチのつかないストーリー)だったということもあるし、細い茎しか伸びず、「これは育ちそうもないな」と見放しかけた双葉が、実はつる植物で、支柱を立てたらぐんぐん成長した、ということもある。そうして、きちんと花開くまで育ってくれたストーリーが、一つの作品となる。
 なので、今回の掌編集『名もなき本棚』に収録された十九編は、将来性も未知数な百以上の中途半端なタイトルが並ぶ中から背を伸ばし、うまく花が咲いてくれた作品ばかりだ。そうやって咲いた「花」は、最初の「走り書き」の時には思いもよらなかった大輪になることもあるし、予想とはまったく違う色や形となることもある。そして、そんな十九の「花」たちの背後には、水をやっても光をあてても育たなかった、百以上のアイデアの「枯れた双葉」が横たわっているわけだ。
 ショート作品は、雑誌なりウェブなりに掲載されれば仕事としては終了だ。だが作家にとっては、その作品が完結したことで「終わり」ではない。イメージとしては、未完成のモノクロ長編映画の中のほんの五分ほどを「カラー映像化」した気分なのだ。そうなると、「接つぎ木をすると、もっと大輪の花がたくさん咲くんじゃないか」という気分になってくる。
 たとえば今回の収録作中では、「部品」という作品をきっかけに、長編『メビウス・ファクトリー』が生まれた。「闇」は、『ターミナルタウン』の「影無き者」のエピソードにつながり、「The Book Day」に登場する「空を飛ぶ本」のイメージは、とても短編の中だけには収まりきれず、様々な他の作品に向けて羽ばたいていった。そうして、「動物園」シリーズの「図書館」(『廃墟建築士』所収)や、『刻まれない明日』『作りかけの明日』『30センチの冒険』などの長編作品に、イメージが引き継がれた。今回の掌編集が気に入っていただけたら、短いストーリーとはまた違う趣の花が咲いた、長編作品にも興味を持ってもらえれば幸いだ。
 そういえば、先日、国語の教科書にサインをするという希有なる経験をした。今作収録の「私」が、現在、中学三年生の教科書に採用されており、いとこの子どもがたまたまその教科書を使っていたので、サインを頼まれたのだ。教科書には私の顔写真も載っているので、中学生が私の顔にどんな落書きをしているのかは気になるところだ。その他の今作収録作では「公園」「ゴール」が、中学・高校の教科書に採用されている。そんな理由もあって、若い世代が手に取りやすいように、今回は単行本ではなく、「いきなり文庫」での刊行となった。新たな読者に読んでもらえたなら、「ショート」フォルダーの中の、花咲くこともなかった百の物語の「双葉」たちへの、何よりの供養となるだろう。

名もなき本棚
三崎 亜記
「十九の花、百の双葉」 『名もなき本棚』三崎亜記 記念寄稿_1
2022年7月20日発売
638円(税込)
文庫判/240ページ
ISBN:978-4-08-744413-1

5分後、あなたの日常は非日常になる。
中学・高校の教科書に採用された「私」「ゴール」「公園」も収録! 非常階段に置いてある不思議な本棚。自由に自爆する権利のある社会……。想像を超える驚きに満ちた傑作掌編集。いきなり文庫!

デパートのショーウィンドウの中で暮らす一人の女性。いつしか僕は、そのディスプレイの前で時間を過ごすのが日課になり……。(「スノードーム」)ゴミ集積所に座り込むサラリーマン。回収日ではない日に捨てられたその男は、近所の主婦には迷惑な存在でしかなく……。(「回収」)5分後には、あなたの日常が足元から揺らぎだす! 幻想、シュール、不条理、感動。刺激的な読書体験を約束する全19編。
amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon

オリジナルサイトで読む