集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #デス・ゾーン
  • #栗城史多
  • #殺人事件
  • #北九州
  • #北九州監禁連続殺人事件
  • #監禁
  • #ドキュメント
  • #渡辺淳之介
  • #アイナ・ジ・エンド
  • #BiSH
  • #エベレスト
  • #開高健
  • #登山家
  • #開高健ノンフィクション賞
  • #河野啓
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 佐々木隆宣
  • 福原裕二
  • 中島和希
  • 千街晶之
  • 糸谷哲郎
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.05.27

その推薦を求めて予備選候補者が行列! 大統領選再出馬へ、存在感増すトランプ

2年に一度行われる中間選挙を秋に控え、党の公認候補になるための予備選挙がすでに全米各州で始まっている。ここで存在感を増しているのがトランプ前大統領だ。いまだに根強いトランプ人気にすがるように、候補者たちがその推薦を求めて行列を作っているのだ。2年後の大統領選に向け、トランプの足場固めは着々と進んでいる。

  • 小西克哉
  • #トランプ
  • #バイデン
  • #アメリカ大統領選
  • #中間選挙
  • #トランプ信者
SHARE
その推薦を求めて予備選候補者が行列! 大統領選再出馬へ、存在感増すトランプ_a

トランプの推薦は当選への“特効薬”

トランプ前米大統領がうごめいている。テレビやSNSの世界で、ではない。リアルな政治の場においてだ。2年後の大統領選挙への立候補を正式に表明したわけではないが、出馬に向けて着々と外堀の基礎工事を始めていると言っても過言ではない。

その戦略は今年11月の中間選挙で自らの息のかかった議員を一人でも多く当選させ、共和党内に“トランプ議連もどき”を作るというもの。その熱心さは、共和党を「トランプ党」に変貌させたいのではと思ってしまうほどだ。

トランプ氏の最大の武器は、支持者を中心に、いまだ根強い人気があること。今秋の本選挙を控え、党の公認候補になるための予備選挙がすでに全米各州で始まっているが、ここでトランプ氏の推薦を得られれば、候補者は圧倒的に優位に予備選挙を戦えるのだ。すでにその“恩恵”を受けた共和党候補者は150人に上る。

「ドナルド・トランプ第45代米大統領には、絶対、お礼の言葉を述べなければならない」

オハイオ州共和党上院議員候補の座を勝ちとった、作家でベンチャー資本家のJ.D. ヴァンス氏が、シンシナティで支持者を前に、こう仁義を切ったのは5月3日(日本時間4日)のことだった。

ヴァンス候補は予備選ではずっと3番手の位置に甘んじていた。それが4月15日にトランプ氏の推薦を受けるとトランプ支持者を中心に支持を集め、一気にトップに躍り出たのだ。

オハイオ州の上院予備選は全米でも注目の選挙区として知られるが、その理由はふたつある。

ひとつは場所柄だ。1964年以来、オハイオ州で勝利した大統領候補者は常にホワイトハウスの住人となっている。そのため、オハイオ州は”bellwether state”(大統領当選者を占う指標となる州)という特別な地位を与えられてきたのだ。

前回の大統領選でオハイオ州を落としたバイデン候補が当選したことで、そのパターンは途切れてしまったものの、全米屈指の激戦州(swing state)として、いまもその支持動向は注目の的となっている。

反トランプ候補までもが“信者”に

ふたつ目の理由はJ.D.ヴァンス候補自身にある。彼を一躍有名にしたのは『ヒルビリー・エレジー(Hillbilly Elegy)』という自伝的小説だ。

ヴァンス候補はオハイオ州のラストベルト(錆びついた工業地帯)であるシンシナティ郊外で育ち、苦学して名門イエール大学ロースクールを修了。その後、金融業界に進んで成功を収めた、いわゆる「勝ち組」だ。

粗暴でアルコール依存の祖父母、薬物依存で性的に放縦な母、日常に蔓延する暴力と虚無感。こうしたシンシナティ郊外での暮らしを汚点や哀れみの対象とすることなく、淡々と愛情を持って小説に描いたことで、ヴァンス氏は多くの読者、とくにリベラル層から高い支持を得た。

ところが、そのヴァンス氏がリベラル層の支持の厚い民主党でなく、トランプ系保守候補として共和党の予備選に出馬したのだ。それまでヴァンス氏は「トランプはアメリカのヒトラー」「詐欺師」「私はトランプ否定論者だ(never-Trump guy)」などと公言し、反トランプの姿勢を前面に打ち出していた。

だが、中間選挙が近づくと共和党候補として名乗りを上げ、しかもトランプ氏の推薦欲しさに「私の判断はまちがっていた」「反省し、後悔している」と、それまでとは真逆の発言をするように。果ては「私の人生で(トランプ氏は)最良の大統領であることは疑いない」とまで言い切る始末だ。

そのヴァンス氏の変わり身の早さに全米が改めてトランプ氏の推薦パワーの凄さを認識し、オハイオ州の注目度はさらに高まった。

候補者たちが次々とトランプ別荘詣で

じつはオハイオ州ではヴァンス氏以外の共和党候補も、トランプ氏のお墨付きを得ようと、し烈な戦いを繰り広げていた。

当初、共和党の最有力候補と目されていたのは元州財務長官のジョシュ・マンデル氏だった。予備選では極右政治家らしく、「宗教にイエス、銃所持にイエス、トランプにイエス」と叫ぶなど、トランプ氏へのすり寄りはピカイチで、選対にはトランプ陣営のスタッフが多く参加していた。

そのマンデル氏も含め、オハイオ州上院予備選候補者が大挙して、フロリダ州パームビーチにあるトランプ氏の別荘・マール・ア・ラーゴに馳せ参じたのは昨年のこと。もちろん、トランプ氏に面会し、当選の「特効薬」――推薦を受けるためだ。

出席者の証言によれば、一堂に会した候補者はトランプ氏にアピールしようと激しく論戦し、ついにはブチ切れ、互いに罵倒し合ったという。しかし、ここで展開されたトランプ氏への「忠誠心」競争に勝者は出ず、結局、その場にいなかったヴァンス候補が推薦を手中にし、漁夫の利を得る形となった。

選挙を控えるライバル候補同士を別荘に呼んで「プレゼン」競争させ、求心力を高めるトランプ氏のこうした手法は、自らが司会をしていた人気TV番組「アプレンティス」の番組構成そのものだ。

共和党の予備選に出馬する候補者の多くが、昨年から熱心にこの「マール・ア・ラーゴ詣で」を続けている。それもありきたりの参拝ではない。

敷地面積1万平米、時には結婚式場としても利用される広大なマール・ア・ラーゴでわざわざ政治資金集めのパーティ(ファンドレイザー)を開いたり、トランプ氏がよく視聴するとされるFOXのスポットCM枠を買い取り、トランプ礼賛メッセージを流して歓心を買おうとするなど、じつに手が込んでいる。

過熱する一方のトランプ推薦獲得合戦で、もっともドラスティックだったのが、ジャニス・マクギーチンアイダホ州副知事のケースだ。

彼はトランプ氏がお気に入りの保守派論客・タッカー・カールソン氏が司会を務めるFOXニュースのインタビュー番組に出演。そこでトランプ礼賛をしたところ、翌日には「ニューヨークのトランプタワーで会おう」とトランプ氏からマクギーチン副知事のもとに連絡が入り、推薦を手中にすることができたのだ。

米中間選挙の共和党予備選挙は5月、6月が山場となる。そこでトランプ氏の推薦を受けた候補が何人当選するのか? その「確率」は共和党内での、トランプ氏のパワーを測るバロメーターとなるはずだ。

最初のページに戻る

小西克哉

こにし かつや

東京外国語大学大学院卒(米国政治・外交)国際学修士

サイマル・インターナショナルでの会議通訳を経て、テレビ朝日系『CNNデイ・ウォッチ』キャスターを始め、様々な報道番組でメイン・キャスター、コメンテーター、ラジオパーソナリティーを歴任。2009年から国際教養大学大学院客員教授に就任。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • その推薦を求めて予備選候補者が行列! 大統領選再出馬へ、存在感増すトランプ

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #トランプ
    • #バイデン
    • #アメリカ大統領選
    • #中間選挙
    • #トランプ信者

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    その推薦を求めて予備選候補者が行列! 大統領選再出馬へ、存在感増すトランプ | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい