集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #山上徹也
  • #創価学会
  • #性交痛
  • #和歌山カレー事件
  • #河合潤
  • #スプリング8
  • #性行為
  • #長井秀和
  • #ベトナム人
  • #夏祭り
  • #死刑
  • #宗教二世
  • #コンドーム
  • #女子高生
  • #公明党
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 二宮清純
  • 福冨友馬
  • 野本響子
  • 北村邦夫
  • 辻惟雄
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.05.25

「お金は賢く使いましょう」 今こそ読みたい美輪明宏の言葉 #5

この混乱の時代をどう生きるか。今こそ美輪明宏の言葉に生きるヒントがある…現代の日本人が忘れてしまった「美徳」の意味と実践の大切さを、厳しくも温かい美輪節で解き明かすエッセイ集『乙女の教室』(美輪明宏著・集英社文庫)から一部抜粋・再構成してお届けしたい。

  • 美輪明宏
  • #乙女の教室
  • #恋愛・結婚
  • #美輪明宏
SHARE

お金はときに不幸や不運を呼び、悲劇のもとになります

ずいぶん昔、知人の紹介で、イタリアの貴族のお城を訪ねたことがあります。ヴィスコンティの映画そのままに、それはそれは見事なお屋敷でした。老執事に招き入れられると、広い居間には大きな暖炉があり、その前にはチンチラの毛皮の敷物が無造作に広げられていました。家具調度はため息が出てしまうほど見事なものばかり。車も洋服も宝石も時計も何もかもが、贅の極みでした。

 ところが城の主は、暗い顔をした中年男。そして言うのです、

「僕は醜いので、親ですら愛してくれませんでした。人並みに恋もしたけれど、みんな僕ではなく、僕の後ろにある財産を愛していただけなんだ。だから僕は、愛とか恋とか、そんなものは信じない。この世に本当の愛など、存在しないのです。どんなに素敵な男でも美しい女でも、お金を出せばいくらでも買えます」と。

父親亡き後、遺産争いで兄は姉を殺し、刑務所へ。八十歳の母親には、金目当ての五十代の愛人がいるとか。私が、「でも、人の心は買えませんよ」と言うと、悲しそうに笑って、「その通りです」と言いました。

想像を絶する財産を持ちながら、彼は孤独でした。ちっとも幸せではありませんでした。どんなにたくさんお金があっても、それだけでは、人は幸せにはなれません。逆にお金はときに不幸や不運を呼びこみ、大きな悲劇を招いてしまうのです。 

「玉の輿」と言われたら、恥ずかしいと思いなさい

私が最近心配しているのは、「めざせ玉の輿!」などと平気で口にする若い女性たちが増えていることです。なんてあさましいのでしょう! 〝玉の輿〟というのは、貧しく卑しい娘が身分の高い大金持ちに拾われる、という意味。ですから本来なら、「玉の輿だね」などと言われたら、侮辱されていると思うべきなのです。

玉の輿をめざす、などという発想は、どんな道徳より、理想より、お金がものを言う世の中だからでしょう。お金がすべて、とお金に執着する拝金主義が世にはびこり、ほとんどの人がお金さえあれば幸せになれると勘違いして、なんとかして簡単にお金を手に入れようとしているのです。特に若い人たちは経験がなく、知恵も自信もないので、物やお金がないと不安でしょうがないのだと思います。

ですが、再度申し上げます。お金があるからといって、幸せになれるとは限りません。

私は若い頃から、さまざまな人の姿を見てきました。大富豪なのに、まるでそれを恥じているかのように謙虚な態度で人と接し、誰にでも分け隔てなく付き合う素敵な方がいました。第二次世界大戦の前、パリで贅沢三昧の暮らしを楽しみ、六十億という大金を使いきったゴージャスな日本人紳士、薩摩治郎八さんも、私の友人でした。そんなふうに人生を楽しめる金持ちは、ごく一握りにすぎません。

たまたま金持ちに生まれついたばかりに、人生を誤ってしまう人が多いのです。まわりがちやほやするので、自分は偉いと勘違いしている愚かな人間を、たくさん見てきました。取り巻きの人間が集まってくるので、人気があるように見えますが、それはうわべだけのこと。

センスがないので、値段が高い服やアクセサリーを山のように買っているのに、全く素敵に見えないかわいそうな女性もいました。資産があるので働く必要がなく、仕方なく毎日毎日、面白くもないのに遊びまわっている、気の毒な人もいました。 

一升枡には、一升のお米しか入りません

お金とうまく付き合うキーワードは、〝分相応〟です。

『一升枡には、一升のお米しか入らない』のです。この言葉を今ふうに言い換えると、〝五百ミリリットルのペットボトルには、五百ミリリットルの水しか入らない〟ということ。  その人の才能、努力、人間性、勤務態度など、もろもろの条件に応じて、お金はその人の手元に入ってきます。あなたという人間の大きさにピタリとはまる分だけ、お金はあなたのところにやってくるのです。

ですから、もしもあなたが、お給料が少ないと感じているのなら、自分という人間の器の小ささを、まずは反省する必要があります。まずは己を知ることです。自分にはどれだけの価値があり、どれだけの才能があり、どれだけ努力しているのか。もっと大金が欲しいなら、それに応じた努力がどうしても必要になります。

逆に多すぎる収入には、要注意。枡からあふれたお金は、毒になります。卑しい人がどんどん群がってきます。犯罪や事件を招いたり、トラブルを起こして身の破滅を招きかねません。

お金は、猛毒にも薬にもなる、両刃の剣なのです。

お金に罪はなくても、お金に引き寄せられるようにして、欲の深い人間や邪悪な人間が集まり、お金の周辺には卑屈、偽り、嫉妬、傲慢など、悪い感情がよどんでしまいます。

まさにここにも、正負の法則が働くのです。覚えておいてください。金銭面でプラスが大きければ大きいほど、他の面でマイナスが生じやすくなります。知性と心をフルに働かせないと、お金は人を悪魔にもしてしまいます。分不相応なものを買ってカード破産に陥ったり、ヤミ金に手を出して富士山麓の樹海に入っていく人もいます。 

自分を磨くためのお金は、絶対に無駄になりません

お金は、〝目に見えないもの〟に使いましょう。

洋服やアクセサリーなど、形あるものは、すぐに流行おくれになり、その価値を失ってしまいます。ところが技術や教養、経験や知識は、目には見えませんが、あなた自身を豊かにしてくれます。

つまり、自己投資です。

旅行をしたり、語学を磨いたり資格を取ったり、料理や音楽、書道に絵画を習ったり、お芝居やオペラを楽しんだり。そうやって使ったお金は、必ず実を結びます。たとえ英語がぺらぺらにならなくても、自分を磨くために費やしたお金と時間は、絶対に無駄にはなりません。その分、必ずどこかで役に立ち、人生を豊かにしてくれます。

そして極めることができれば、一生を保証してくれる特殊技能になり、無形の財産にもなるのです。


写真/御堂義乘

自殺をしてはいけません #1
お給料はガマン料と心得ましょう #2
ボーダーレスで生きましょう #3

恋上手になりましょう #4

お金は賢く使いましょう 今こそ読みたい美輪明宏の言葉 #5_a

『乙女の教室』(集英社文庫)
2022年5月20日
737円
文庫 272ページ
ISBN:978-4-08-744386-8

乙女とは、乙な女です──。思いやり、品、感謝、ボーダーレスなど、現代の日本人に必要な「美しい心のあり方」を説く全24章。書籍の購入はコチラ

最初のページに戻る

美輪明宏

みわ あきひろ

1935年長崎県生まれ。国立音大付属高校中退。16歳でプロ歌手としてデビュー。67年演劇実験室「天井桟敷」旗揚げ公演に参加、「青森縣のせむし男」に主演。以後、演劇、リサイタル、テレビ、ラジオ、講演活動などで幅広く活動中。1997年「双頭の鷲」のエリザベート役に対し、読売演劇大賞優秀賞を受賞。2018年秋には東京都より多方面での功績をたたえられ、平成30年度<名誉都民>の称号を贈られた。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • 「お金は賢く使いましょう」 今こそ読みたい美輪明宏の言葉 #5

    新着記事

    エンタメ 2023.03.22
    NEW
    エンタメ / 2023.03.22

    【漫画】四畳半一間で起きた一大事件。数百枚ものレコードコレクションが一瞬のうちに盗まれた…犯人は!?(5)

    「たま」という船に乗っていた(5)

    石川浩司
    エンタメ 2023.03.22
    NEW
    エンタメ / 2023.03.22

    【漫画】「キミが自分自身の恥部を思う存分にさらけ出している姿を」 夢に出たミュージシャンからの導きと衝撃のバンドとの突然の出会い(6)

    「たま」という船に乗っていた(6)

    石川浩司
    ニュース 2023.03.22
    NEW
    ニュース / 2023.03.22

    〈祝・侍ジャパン世界一!!〉渋谷の街は“無風”と思いきや…大盛況スポーツバーに潜入レポ「桜も満開、WBCも世界一。日本がパッと明るくなった気分」「午後からの仕事もがんばれそう」グシャグシャの号外を歓喜して読む姿も

    武松佑季
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.22
    NEW
    ニュース / 2023.03.22

    「スシローペロペロ少年」など過激化するネットリンチにZ李氏は何を思う。「ある意味、新しい監視社会になった」自殺志願者のDMに即反応して電話で相談にのることも

    Z李
    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.03.22
    NEW
    暮らし / 2023.03.22

    〈世界の超富裕層たちの趣味ランキング〉3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の…富裕層がのめり込む「趣味」の実態

    富裕層に学んだ一生お金に困らない習慣 #3

    小林義崇
    エンタメ 2023.03.22
    エンタメ / 2023.03.22

    【休刊まであと2年】日本俳優初の単独表紙を飾ったのは、木村拓哉。邦画の隆盛とハリウッド映画の失速、新スターの不在など厳しい条件下で、「ロードショー」は“洋画雑誌”の看板を下ろす決意を!?

    ロードショーCOVER TALK #2007

    小西未来
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.03.22
    エンタメ / 2023.03.22

    子供の小さな社交場、駄菓子屋

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.21
    エンタメ / 2023.03.21

    【漫画】16歳の高校生にして友部正人に影響を受け、渋いメッセージソングを歌う。「なんて硬派な漢なんじゃ~ッ!!」と思いきや…(3)

    「たま」という船に乗っていた(3)

    石川浩司
    エンタメ 2023.03.21
    エンタメ / 2023.03.21

    【漫画】1食33円の箱入りラーメンを50円で売るインスタントラーメン屋開店も大失敗…だが、石川青年は転んでもタダでは起きなかった(4)

    「たま」という船に乗っていた(4)

    石川浩司
    ニュース 2023.03.21
    ニュース / 2023.03.21

    ネット界を揺るがす“トラブルシューター”Z李の素顔に直撃!「現在の収入は?」「あなたは反社ですか?」「何故Twitterをはじめた?」「名前の由来は?」との問いにZ李は…?

    Z李
    集英社オンライン編集部ニュース班
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #乙女の教室
    • #恋愛・結婚
    • #美輪明宏

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「お金は賢く使いましょう」 今こそ読みたい美輪明宏の言葉 #5 | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい