集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ヤングジャンプ
  • #となりのヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #筒井哲也
  • #映画化
  • #生田斗真
  • #犯行予告動画
  • #火葬
  • #予告犯
  • #腟トレ
  • #FIX BAR
  • #フェムダン
  • #フェムケア
  • #フェムリス
  • #リポーター
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 姫野桂
  • 下駄華緒
  • 風香
  • 吉田恭子
  • 頭木弘樹
人物一覧を見る
ビジネス 2022.09.25

特集 フジテレビの未来の話

「視聴率20%を超えると世界が変わるよ!」フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛

フジが誇る男性看板アナウンサー、佐野瑞樹アナ(94年入社)と伊藤利尋アナ(95年入社)による対談。二人の若手時代、『めちゃ×2イケてるっ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の話を経て、最後はやっと本題(就活のお話)に。後輩アナウンサーをずっと見続けてきた、おじさんふたりのテレビ愛に溢れた最終章。

  • 佐野瑞樹
  • 伊藤利尋
  • 工藤晋
  • #フジテレビアナウンサー
  • #フジテレビ人事部
  • #フジテレビ
  • #ポップUP!
  • #伊藤利尋
  • #ジャンクSPROTS
  • #佐野瑞樹
  • #なりゆき街道旅
  • #ネプリーグ
  • #VS魂
  • #みんなのKEIBA
  • #KinKiKidsのブンブブーン
  • #キスマイ超BUSAIKU!?
SHARE

フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.8 佐野瑞樹と伊藤利尋 後編

視聴率20%を超えると世界が変わるよ! フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛_01

長寿番組

――現在佐野さんは、アナウンス室バラエティ担当。伊藤さんは、アナウンス室情報担当ですが、後進の育成についてはどう考えていますか?

佐野 いつも言われるんですよ、俺と伊藤は。どうしてウチには佐野さん、伊藤さんの後に、バラエティのアナウンサーがいないんですかって。言われるんだけど、育てるって話でもないわけで。

伊藤 幸運にも佐野さんは、『めちゃ×2イケてるっ!』に、僕は『とんねるずのみなさんのおかげでした』に出会えて。いろんなことを経験させてもらって、チームの一人としてそこに居場所を作ることができて。でもそれをどう伝えるのかとなると……言葉では難しいんですよね。

佐野 だからね、俺はいつも言っているんですよ。だったら新卒を採るときに、バラエティ志望のアナウンサーを採りなさいって。

伊藤 いやでも。

佐野 それが正解かどうかわからないって言うんだろう? それは、わかっているんだけどさ。俺も伊藤もバラエティ志望で入ってきたわけじゃなく、スポーツ志望で入ってきているわけだからさ。でもそれくらいしかないんじゃないかって思うんだよね。

伊藤 ひとつだけ、いいですか?  ひとつだけ案がないこともないんですけど。言葉にするのも、書くのにも書きづらいことではあるんですけど。

佐野 あっそう。でもさこの際だから、言っちゃったら?

伊藤 弊社に限らず、このところ長く続くテレビ番組があまり多くないじゃないですか。

佐野 そこ!? そこに来た? それは口にしちゃダメなんじゃないの? みんなは知らないことなんだから。

伊藤 いや、もうみんな知ってることでしょう?

佐野 そうか!? まぁそうだな。

伊藤 『めちゃイケ』も、『みなさん』も、『ネプリーグ』もそうですけど、長く続く番組に身を置いていると、今回出来なかったことを次はこうしようとか、アナウンサーとしてモノ作りにアプローチすることができるんですよ。

佐野 自分なりの方法でアプローチして、それが上手くいったとき“テレビって楽しいな”って、思えるようになるんだよな。

伊藤 少なくとも、僕はそうだったので。なんか楽しそうな世界だなと思ってフジテレビに入社して。一度はアナウンサーをやめようと思ったけど、多くの番組、スタッフ、共演者と出会えたことで、やっぱりテレビって楽しいところだと思えて。それでずっとやってきたので、後輩にも味わわせてあげたいなと思うんですけど。

佐野 上手くいかなかったところをチーム全員で考えて、次の回にはそれを克服して、それで視聴率が上がって、チームとして盛り上がってというね。番組が長く続けば続くほど、そういう“みんなで感”も盛り上がっていくからなぁ。

視聴率20%を超えると世界が変わるよ! フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛_02

ディレクターマインド

――そういう状況の中で、いまアナウンサー、あるいはテレビ局を目指しているという学生にアドバイスがあるとしたら、どんなことでしょう?

伊藤 今日のメインテーマはそこですよね。

佐野 後編の半ばを過ぎて、やっと来たという感じだね。よしっ! それじゃあ、ラストスパートといきますか?

伊藤 すみません。お待たせしました。

――よろしくお願いします。ではまず、アナウンサーになるために必要な要素があるとしたら、それはなんでしょうか?

佐野 まずはテレビが好きな人。次がテレビを何とかしたいと思っている人だね。

伊藤 イノベーティブな人かな。『めちゃイケ』だって発明だったわけですよ。あれだけテロップでツッコミを入れるとか、大枠のストーリーがある中で、もう一方では自由演技があるとか。画面に出てしゃべるだけじゃなくて、そういうモノ作りが出来る、モノ作りの一員になりたいと思う人に、ぜひフジテレビに入ってきてほしいなと思います。

佐野 昔のフジテレビは、そういう先輩たちがいっぱいいたし伝説もたくさんあるからね。『プロ野球ニュース』でいえば、バットがボールに当たる瞬間カキーン!という音をつけたとかさ。

伊藤 ディレクター的なマインドを持った人の方が、同じ仕事をしていても楽しいと思えるし、絶対に伸びる。

佐野 う〜ん。

伊藤 どうしました、佐野さん!? お腹を壊しちゃいました?

佐野 そうじゃなくてさ、俺も伊藤も、もっともらしいことを言ってるけど、全部後付けみたいなもんでさ、本当は答えなんかないんじゃないかって。伊藤のようなアナは、伊藤ひとりで十分なわけだし、同じタイプは成功しない。違うから面白いわけで。そう考えると、やっぱり答えはないんだよなぁ。

伊藤 確かに。もしかしたらそんなにテレビは好きじゃないというところからスタートした方が、そこから何かが生まれる可能性だってあるし。YouTubeの動画を作っている人がテレビの世界に入ってきたら、そこから違うものが生まれる可能性だってあるだろうし。

佐野 その事で言うと『めざましテレビ』が終わった後に、後輩たちがYouTubeを撮ろうって、みんなわーわー、きゃーきゃー言ってて、楽しそうにしているのを見ると、時代は変わったなと思うね。

伊藤 いいと思いますよ。地上波テレビだけじゃなくて、配信も含めていろんなコンテンツがあるんだから。6月に、バラエティの黄金期を作った港さんが新社長になって、もう一回弊社は、モノを作る会社だと言うことを強く掲げています。そのソフトを送り出すのは、必ずしも、地上波だけじゃなくて、アウトプットのプラットホームの多様化という流れもありますから、テレビ放送だけではなく、いわゆるコンテンツを作りたいというメンタリティのある人、そしてやはりしゃべりの上手い人に入って欲しいと思います。

視聴率20%を超えると世界が変わるよ! フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛_03

それでもテレビは楽しい!

――アナウンサーとして、楽しいと思える瞬間というのはどういうときでしょう?

伊藤 現場で一体感を感じられたときですね。ハプニングが起きた、報道・情報で大きなニュースが飛び込んできた……そういうときには、アドリブで対応しなきゃいけない場面というのがあって。それを乗り越えるには、カメラマン、スタッフそして僕らが一つにならなきゃいけない。そのときの緊張感と乗り越えたときに感じる、なんとも言えない、ゾクゾクした感じは何度味わっても楽しいです。

佐野 そこを繋いで、とか、10秒伸ばして、とかって振られたときかな。大変なんだけど、楽しい。さぁどうしようかと考えるのが、アナウンサーの醍醐味だし、そこがアナウンサーとして一番、面白いところだと思う。

ひとつ気の合う話をしようか。伊藤は街で声をかけられると嬉しいだろう? 俺は嬉しい。

伊藤 僕はスタートが、『めざましテレビ』で。視聴率では日テレの『ズームイン朝』には負けていたんだけど、それでも「昨日見てました」とか、「頑張ってください」とかちらほら声をかけていただけるようになりました。ただ街の反応は『とんねるずのみなさんのおかげでした』を担当するようになって、まるで変わったように思います。

佐野 視聴率が20%を超えると、いきなり世界が変わるもんね。

伊藤 みんなって言っちゃうと、大袈裟かもしれないけどそれくらいすごかった。かけていただく言葉も、「いつも見てます」になったし、声の熱量も全然違って。それは素直に嬉しかったですね。

佐野 いま視聴率が20%を超える番組は、フジだけじゃなくどの局にもなくて……。そういう意味じゃ、今の若い子は可哀想だよなぁ。

伊藤 そういうのも含めて、テレビ界を覆っている重苦しい空気を吹き飛ばしてくれるような人に来てほしいし、そういう発明ができる人に来てほしいですね。いつまでも、こんなおっさんたちがやっててもしょうがないと思うし、テレビを目指す人には、コンテンツを作るマインドで来てほしい。自力で“バズる”アナウンサーになれる楽しいステージは沢山ありますし、やりがいもありますから。

――最後に一つ、お伺いします。テレビはいまでも楽しいですか!?

佐野 楽しいです。めちゃめちゃ、楽しい! 入社して28年半ずっと楽しいです! これは間違いなく言えます。

伊藤 これからは配信などもどんどん増えると思いますが、我々がいう「テレビは楽しい」という言葉はすなわち「映像コンテンツ作り」が楽しいという意味ですから、「テレビ離れ」と言われる時代にあっても、やっぱりテレビは楽しいですよ。

佐野 本日、2度目の意見の一致だね。

伊藤 そりゃそうですよ。だってほら、僕はざっくりだし、佐野さんは――

佐野 緻密だからね(笑)。

視聴率20%を超えると世界が変わるよ! フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛_04
視聴率20%を超えると世界が変わるよ! フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛_05

「24年度アナウンス職」募集 締め切り迫る!
詳しくはフジテレビ採用HPをチェック!

https://www.fujitv.co.jp/recruit/

前編「若手時代は、アナウンサー採用じゃなくて夜勤採用だったのかなと思ってました(笑)」はこちら
中編「佐野アナと伊藤アナの仕事の流儀」はこちら

フジテレビの未来の話はこちらから

取材・文/工藤晋 撮影/猪原悠

最初のページに戻る

佐野瑞樹

さの みずき

12月9日生まれ、静岡県出身。早稲田大学卒。株式会社フジテレビジョンには1994年に入社。これまでに『めちゃ×2イケてるッ!』など数多くの番組を歴任。現在は、『ポップUP!』『みんなのKEIBA』『キスマイ超BUSAIKU!?』『KinKi Kidsのブンブブーン』を担当。

  • ポップUP!
  • みんなのKEIBA
  • キスマイ超BUSAIKU!?
  • KinKiKidsのブンブブーン
  • フジテレビアナウンサー公式サイト アナマガ

伊藤利尋

いとう としひろ

7月22日生まれ、兵庫県出身。慶應義塾大学卒。株式会社フジテレビジョンには1995年に入社。これまでに『とんねるずのみなさんのおかげでした』など数多くの番組を担当。現在は、『VS魂』『ネプリーグ』『ジャンクSPORTS』『なりゆき街道旅』を担当している。

  • VS魂
  • ネプリーグ
  • ジャンクSPORTS
  • なりゆき街道旅
  • フジテレビアナウンサー公式サイト アナマガ

工藤晋

くどう しん

書籍の編集、雑誌などのインタビュー原稿、漫画原作、小説などを手がける。
主な書籍編集は、中島みゆきが描いた大人の絵本『モップでやんす』(小学館)、柏木由紀著の『アイドル誕生』(小学館)など多数。『中村俊輔物語』(集英社)、武豊原案の『ダービージョッキー(全22巻)』(小学館)など漫画原作も。小説は、『きばいやんせ』(双葉社)などがある。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 特集
    • フジテレビの未来の話
    • 「視聴率20%を超えると世界が変わるよ!」フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛

    フジテレビの未来の話

    特集一覧
    エンタメ 2023.01.15
    エンタメ / 2023.01.15

    「TVの影響力はまだまだ大きい」とがった番組を連発する、フジテレビ若手ディレクター原田和実の挑戦

    於ありさ
    エンタメ 2022.12.31
    エンタメ / 2022.12.31

    「女性がチーフをやるの!? 素晴らしいわ!!」芸能事務所社長も激励。フジテレビバラエティ制作センター・北口富紀子が演芸班のチーフPになるまで

    北口富紀子
    エンタメ 2022.12.22
    エンタメ / 2022.12.22

    【本日最終回】ドラマ『silent』村瀬プロデューサー「最終回直前なので言いますが…」

    於ありさ
    エンタメ 2022.12.22
    エンタメ / 2022.12.22

    【本日最終回】『silent』で川口春奈と目黒蓮の出演が1年前から決まっていた訳〜村瀬プロデューサーが明かすキャスティング秘話

    於ありさ
    エンタメ 2022.12.18
    エンタメ / 2022.12.18

    徹夜勤務の後、3日休み。だけど令和のテレビ局社員は激務じゃない!? フジテレビ「めざまし8」新入社員ADのリアルな一週間

    馬場好加
    ビジネス 2022.09.24
    ビジネス / 2022.09.24

    「番組の演出にどう応えるかは2大バラエティに学んだ」ーフジテレビ・佐野アナと伊藤アナの仕事の流儀

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.8 佐野瑞樹と伊藤利尋 中編

    佐野瑞樹
    伊藤利尋他
    ビジネス 2022.09.23
    ビジネス / 2022.09.23

    フジテレビが誇る男性アナ対談「若手時代は、アナウンサー採用じゃなくて夜勤採用だったのかなと思ってました(笑)」

    フジテレビアナウンサーたちの素顔と本音vol.8 佐野瑞樹と伊藤利尋 前編

    佐野瑞樹
    伊藤利尋他
    特集記事をもっと見る

    新着記事

    エンタメ 2023.03.14
    NEW
    エンタメ / 2023.03.14

    『こち亀』界きっての凡人、寺井洋一!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.13
    エンタメ / 2023.03.13

    【漫画】「あなたの人生は失敗しました。リセットして下さい」仮想か、現実か。ネットゲームに潜む恐怖とは(1)

    リセット(1)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.13
    エンタメ / 2023.03.13

    【漫画】ついに起きてしまった事件…平和な町を守るために地域の若者たちが下した決断とは!?(5)

    ノイズ【noise】(5)

    筒井哲也
    ニュース 2023.03.13
    急上昇
    ニュース / 2023.03.13

    【WBC転売問題】ネット裏チケットは驚異の1枚125万円! 転売ヤーは「今が一番稼ぎやすい」とグッズショップの入店抽選券までSNSを駆使して転売

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.13
    エンタメ / 2023.03.13

    韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。

    金原由佳
    LEE編集部
    エンタメ 2023.03.13
    エンタメ / 2023.03.13

    【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)

    最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)

    下駄華緒
    蓮古田二郎
    ビジネス 2023.03.13
    急上昇
    ビジネス / 2023.03.13

    「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

    古屋星斗
    ニュース 2023.03.13
    急上昇
    ニュース / 2023.03.13

    〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.13
    ニュース / 2023.03.13

    〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.13
    ニュース / 2023.03.13

    〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #フジテレビアナウンサー
    • #フジテレビ人事部
    • #フジテレビ
    • #ポップUP!
    • #伊藤利尋
    • #ジャンクSPROTS
    • #佐野瑞樹
    • #なりゆき街道旅
    • #ネプリーグ
    • #VS魂
    • #みんなのKEIBA
    • #KinKiKidsのブンブブーン
    • #キスマイ超BUSAIKU!?

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「視聴率20%を超えると世界が変わるよ!」フジテレビ佐野・伊藤アナの海よりも深いテレビ愛 | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい