20〜30代はキャリア形成に悩めるお年頃

近年、新卒から定年まで一社に勤め続ける日本型終身雇用制度は見直され、副業や起業、フリーランスなど働き方の選択肢が増えている。こうした雇用環境や社会情勢の変化に伴い増えているのが「キャリア迷子」だ。

2020年にリクルートワークス研究所が社会人を対象に行った調査によれば、「自分の人生やキャリアをどうしたらいいかわからない」と回答した人は8割に及ぶという。

今回お話を聞いたのはオンラインキャリア相談サービス「ミートキャリア」代表の喜多村若菜さん。ミートキャリアに寄せられるキャリアの悩みとは、どのようなものが多いのだろうか。

「大きく分けて2つの悩みに分類できると思います。

まず一つ目は、『ライフイベントを踏まえた中長期のキャリア形成』に関するお悩みですね。特に20代後半から30代前半にかけて、結婚や出産、育児などのライフイベントを迎える方が多い。一方『35歳転職限界説』なども耳にして、キャリア形成とライフプランをどう両立すべきか、焦りや不安を感じている方は少なくありません。

また、女性だけではなく男性からの相談もあります。例えば家庭を持つにあたって一定の収入を確保したいけれど、今転職に踏み切っていいのか……と、女性とは違う文脈でキャリアを考える人が多いようです。

もう一つは、『今の仕事を続けるのか、それとも転職すべきか』というお悩み。例えば今の仕事内容や職場環境などに何かしらモヤモヤや不安を抱えている。でもやりたいことや自分の強みがはっきりとわからず、転職に踏み切れない……というご相談は多いですね」(喜多村さん。以下略)

このままこの会社にいていいのかな? キャリア迷子から脱出する3ステップ_1

「キャリア迷子」の増加は、長引くコロナ禍など社会情勢の変化の影響も多分に受けていると指摘する。

「副業やフリーランス、リモートワークなどの選択肢が増えたこと自体は、さまざまなライフスタイルに適応できるという意味で前向きな変化ですが、個人がより主体性を持ってキャリアや人生を設計することが求められるようになったことも意味しています。

そもそも自分が何をしていきたいのか、自分の市場価値はどれくらいなのか。そういったことを一人ひとりが自律して考えていく必要が出てきたのも、『キャリア迷子』が増えている一因ではないでしょうか」